X



【厚労省会見】「人混みは避けて。新年会とか、送別会とか不要不急の外出はしないで。会議もスカイプとかでやって」 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011号 ★
垢版 |
2020/02/16(日) 21:02:55.20ID:3deh46GA9
ソース会見

https://twitter.com/apoc3/status/1229003526057054208?s=19
具体的に感染を避ける対策はこちら。

新年会送別会さけて、
お仕事中はスカイプとか....

(厚労省会見より)

https://twitter.com/exjsys/status/1229003168509386753?s=19
厚労省の会見で不要不急の外出を避けるとか、人ごみを避けろとか、テレワークとか日曜の夜にいう内容か?世の中は月曜から始まるんだよ。skypeがあるからどうこうとか言うけど、それを月曜朝からやるのにどうやってできるようにするんだよ。馬鹿な番組やっている民放これ重要なんだから緊急で報じろ!


※前スレ
【速報】記者「不要不急の外出って何ですか?」感染研所長「新年会とか、忘年会とかそういうのには行かないで」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581852938/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 21:08:24.71ID:CgGH843i0
子供は?子供たちはどうしたらいいの?
厚労省も仕事しないし文科省もだんまりだし
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 21:08:26.46ID:m0GPA1q+0
映画の前売り券をもう買ってしまったんだけど、どうしようかな
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 21:08:27.19ID:GKIpnHGz0
仕事はデスクワークだけじゃねぇよw
この程度のことしか言えないのか
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 21:08:31.80ID:zXJnjJw/0
>>32
国民に馬鹿にされてることに気づかない低脳だ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 21:08:33.37ID:4bzySkAM0
マラソン大会は?ライブは?
通勤電車で感染拡大で打つ手なし
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 21:08:35.04ID:bllE+xn20
さーせん、今年の忘年会行きません
つーか、人混みダメなんで明日から
出社しません
電話対応はします
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 21:08:35.38ID:mANdrlQ+0
しかし安倍晋三は飲み会とゴルフ三昧
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 21:08:35.56ID:lx6q4/wQ0
とにかく中国から入国してくる連中を
一刻も早くすべて入国禁止にしてくれ。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 21:08:41.70ID:VoKOM1ld0
厚労省職員は在宅勤務か
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 21:08:46.73ID:6pkOZ/TW0
>>156
電車止めたら経済活動回らないから
派遣社員だけは電車乗せるようにすればいい
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 21:08:46.77ID:IX5bYzH20
今日より2ヶ月間、日本国民は外出禁止を命ずる

これぐらい思いきったことをやらないとコロナには勝てないぞ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 21:08:48.48ID:YpWinb4z0
パチンコとか激ヤバじゃん。
みんな触ったハンドル触ってるだろ。
すぐに廃止しろよ。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 21:08:49.14ID:qCMcXJaG0
テレワーク対応可能な職場はいいなあ全体の何%がテレワーク可能なのかなあ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 21:08:50.14ID:4WOzjJ5Z0
3時間おきにリーダーミーティングやってるうちのバカ会社www
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 21:08:50.28ID:Q99zdjc90
みんなも後藤健二みたいに動画撮っとけよ
くれぐれも政府に迷惑をかけないようにしよう
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 21:08:50.91ID:02jD4te10
武漢は400人そこらの時点で1000万人都市を封鎖したわけだが
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 21:08:51.61ID:yoZAgas10
オリンピックもオンラインでハイパーオリンピックにしろよ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 21:08:51.75ID:iaVezlSI0
>>170
何もしないんじゃなぁ
警察自衛隊あたりは必要だけど
厚労省は解体しよう
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 21:08:57.21ID:7IVyjksi0
さすがに政府もオリンピックはあきらめていると思うけどなぁ。まだオリンピックを本気でやる気でいたら救われない。この国も永くないとあきらめるわ。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 21:09:05.73ID:11oyZQWH0
今日さ雨だったけどマラソン大会あった?
何カ所も予定されていたよね
なんでもっと前に言わねーの
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 21:09:07.40ID:xZ48ky0M0
>>134
数万人も来るイベントで大規模なヒトヒト感染しないとでもお思いで?
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 21:09:07.40ID:VFA8R5TY0
現実逃避の国、ニッポン
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 21:09:08.29ID:7cHyEuTa0
もう厚労省なんていらんわ
税金もったいない
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 21:09:09.81ID:z24zDjZ50
考えた方はあってる
タイミングが遅い、ついこないだまで、まぁまぁ大丈夫だからって言ってたからな
ぶっちゃけ、テレワークにして欲しい
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 21:09:12.19ID:oOA+f85i0
>>75
時差出勤でいいだろ
フレックスや裁量労働なんて早めに出て早めに帰ればいい

空いているとはいかないけどぎゅうぎゅう詰めは回避できる
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 21:09:13.34ID:mU0x2NdT0
バカ、90年代とかエイズウイルスも特効薬なくてマンコに特攻してたんだぞ
何、甘ったれてんだ、おまえは童貞か
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 21:09:13.70ID:rOFA5IeG0
>>49
この機会に結婚式は挙式を家族だけでやるようになってほしい
変なビデオ見ながらまずい飯に3万出させる文化無くなってくれ
コロナさん頑張って
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 21:09:14.64ID:0N1JaIiI0
忘年会まで続くというのか!!!
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 21:09:15.67ID:S/5VjTf60
>>1

「もう既にかなりヤバい。国民の協力が必要だ」

「明日から人混みは避けたほうがいい」

「必要な対応策は言ったからな? それを守らずにコロナにかかっても自己責任な」
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 21:09:19.70ID:AVwXtLp10
100人ぐらい死んでくれないと、通勤通学は禁止にならない
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 21:09:19.86ID:4O/x3oG90
どこが先手先手なんだろうか
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 21:09:24.67ID:FjfmvOMD0
16:14分の安倍「先手先手で!(キリリッ」
17:04分の安倍「流行はしていない(ニチャア…」

僅か50分で速攻後手に回る男
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 21:09:26.25ID:xP4+RTC20
>>167
方法論にこだわるのは自分。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 21:09:27.00ID:MUTMMg+Q0
間接部門ぐらいテレワークに切り替えるべきだわ。
現場が生きてても間接部門死んだら経営が止まるわ。
テレワークはずるいとか言わせとけ。ゆくゆくはテレワークさせててよかったってなる。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 21:09:27.24ID:bOZZXq7F0
不要不急って何ですかはそのままだろ〜と思ったら返答がそれ以上でビックリしたわ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 21:09:28.80ID:SQfMsOcI0
厚労省「外仕事は?うーん、コロナっちゃえ!」
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 21:09:29.30ID:diXiAOrK0
票集めに必死な政治家って地方のイベントとかによく顔出すんだろ?

こういう連中のが感染リスク高くね?
国会内とかもうパンデミックやんなw
まあ、保身だけの政治家は死んでいなくなってくれりゃ助かる
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 21:09:37.63ID:4j1a8RGu0
>>186
キモヲタの祭典()なんてどうでもいいんだよ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 21:09:39.93ID:++dI/DbI0
地区の役だが行事全部中止したいと思ってる
ある意味ラッキーだが複雑だな
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 21:09:40.32ID:8lLa4C6B0
そういえばこち亀でテレビ電話で同窓会やる回があったけどあれが実現しそう
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 21:09:41.51ID:DulyfpM10
>>204
嫌いな奴にプレゼント
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 21:09:44.68ID:mANdrlQ+0
>>226
それはとても良いコロナ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 21:09:47.78ID:QWZaeH080
都内じゃ時間ずらして出勤しても人ごみ回避できんしなあ・・・
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 21:09:48.31ID:2XZSz1Pg0
コロナ対策8分会食3時間で出した答えがこれ?
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 21:09:48.47ID:9ZzixTKk0
じゃあ歓送迎会もダメなのか? 
これから会社の送別会5回あるんだが
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 21:09:49.55ID:7rQp7gZ60
大騒ぎするな中国人を差別するなからの
外出は避けては草
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 21:09:49.98ID:Gf9rYt7P0
>>214
既に具体的な対策してない日本人を中国が避けるレベルのような
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 21:09:50.05ID:wwfiDZaE0
尾身先生も軽症者者は自宅でーとは言ってる
確かにそうしないと重症者の対応が遅れてしまう可能性がある
症状を詳しく示して少しでも兆候があれば外出せずに家にこもるっていうのを徹底させないといけないし会社も強制的に休ませるようにしないとな

さっき別スレで教えてもらった尾身先生の会見
なんかいろいろ納得できて少し落ち着いたわ

https://youtube.com/watch?v=yaHNRM1pFbs
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 21:09:50.14ID:MrcGtUlQ0
まずは人数からいって自治体開催のスポーツ大会やイベント自粛させないと
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 21:09:51.04ID:k9caNDsA0
飲食業はどうすれば...
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 21:09:51.31ID:Lo1KNkXb0
裸祭り 安全
マラソン 安全
五輪 安全
電車通勤 危険!危険!スカイプ使って!
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 21:09:51.27ID:ePGcMbTU0
マラソンも、ランニングマシンでスカイプで良いなw
これでオリンピックも、入国禁止になってもできるじゃん、良かったなw
とはいえ、無能共の糞会議の無駄な出張が無くなる、いい機会かもしれん
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 21:09:52.88ID:/n172MvH0
>東京五輪

観客ゼロでも開催するか。
ボランティアは、阿保みたい。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 21:09:53.81ID:uZ4O1oqg0
建設現場の朝の体操もウェブカメラ越しにやるようになるのか。よし!
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 21:09:55.03ID:WOXGm9tq0
>>49
Skypeで参加しよう
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 21:09:55.79ID:OQYdvCCO0
まだまだアマゾンに食材はたーぷっりある
これはまだ余裕という証
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 21:09:59.29ID:oab2UkTm0
>>1
ならまずは展示会などの不要不急のイベント開催を中止にしてくれ
来月上旬に東京だか幕張だかの展示会へ業務命令で行かされるんだ
中止になるか行く手段がなくならないと俺は地元にコロナウイルスを持ち帰ってしまうかもしれないんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況