X



【出荷量増加】“免疫力強化”乳酸菌などに注目 新型コロナ対策で

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/02/17(月) 19:02:42.33ID:UR3aM24s9
 新型コロナウイルスの感染が拡大するなか、体調管理への注目が集まっています。

 明治によりますと、独自の乳酸菌を使用したヨーグルト商品「R?1」は今月3日からの1週間で先月13日の週に比べ10%出荷額を伸ばしました。一部店舗では欠品の報告もあるということです。免疫力強化をうたうキリンの「iMUSE」ブランドでも先月の販売数が去年の2倍になっています。このほか、アサヒ飲料の「守る働く乳酸菌」も今月10日までの3週間の出荷量がその前の3週間の1.5倍になるなど消費者の体調管理へのニーズが高まっています。

https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000176484.html
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:15:22.95ID:pBKg5+SU0
B240 上気道炎 でぐぐってみ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:15:36.76ID:S2ke4RG80
俺は何年もR1飲んでるけど、今から新規で飲み始めても遅い
乳酸菌が体に安定するまで数ヶ月かかるはず
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:15:40.72ID:UUln8YaD0
もうどいつもこいつも考える力失ってんな
人間じゃねえ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:15:48.24ID:Fyx7CPXt0
詐欺商法やめい
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:15:54.05ID:8O9TwdJN0
小腸には乳酸菌
大腸にはビフィズス菌
アルカリ性善玉菌は納豆菌
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:15:56.04ID:Ybr6Gr2G0
ぬか漬けいいよ
きゅうり1日漬けて、切っとけば3、4日もつからコスパいいしお腹の調子もよくなる
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:16:01.88ID:LPonG5mX0
>>104
戦争は数だよ、兄者
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:16:04.86ID:2N3yZgTj0
日本人の体質には昔からヌカ漬けが合ってんだよ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:16:12.77ID:DyKcGqVL0
今度はヨーグルト買い占めるバカが出てくるのかよ…
普段からR1食べてるんだが勘弁してくれ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:16:18.23ID:lcpkjmFx0
なわけないだろ
どうしてウンコで増えるのかな?
それは腸内の細菌がウィルスの宿主になるかだらよ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:16:22.02ID:yEewpyb10
ヤクルト株買い占めよう
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:16:27.53ID:U4l5simm0
漬物屋の俺ついにくるのか
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:16:28.62ID:Wj+j4rtf0
偏差値低い人はこういうの買うよね
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:16:34.12ID:+7C5QdnX0
>>13
あれ別々の種類2つ置いてるけどペットの臭いとかも消えるので良いと思う
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:16:36.38ID:6YTtr8+q0
>>111
キムチでいいじゃん
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:16:46.36ID:1gLzzvW90
こんな話ある前から10年食べてるぞ
けどウイルスとは無関係だろw
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:16:59.58ID:kRd7vXOq0
ジャップ特有のヤク○ト買い占め
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:17:27.09ID:wZL15Z9X0
ずっとR1買ってヨークルトメーカーでヨークルト作ってるから売り切れは勘弁してくれ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:17:37.25ID:TC2Qwq1g0
どういうロジックで
人の免疫を高めるんだよw
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:17:47.27ID:fOyM17Zs0
>>98
食べてみてお腹の調子がよくなる・・・相性がいい
食べてみてお腹の調子が悪くなる(便秘とか)・・・相性が悪い

いろいろ試してみてください
自分には森永のビビタスが合ってた
明治のブルガリアヨーグルトは合わなかった
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:17:52.43ID:oMAH1QY50
ヤクルト乳酸菌飲料飲んでたら
インフルエンザにもかからないって事だよな
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:18:01.76ID:LPonG5mX0
>>112
諦めろ…
イナゴに目をつけられたらたいてい売り場から無くなるんだ
ヨーグルトも納豆も既に経験済みだろ…
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:18:14.87ID:Bz9z68mK0
LG21は確かに腸の調子が良くなったかも
なのでR1にも期待してるけどどうだろな
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:18:18.22ID:XP3OWjiN0
>>124
メンタル的に大丈夫な気がする
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:18:29.50ID:DIiwGzsU0
ヤクルト飲み過ぎて糖尿病になったところでコロナがとどめをさすw
0137国家社会主義ファシストの家ゲバ左翼 ◆KJxhrC5GEs
垢版 |
2020/02/17(月) 19:18:30.75ID:ERAgdMx80
病院で出してくれる粉あるじゃん
あれいいよな溶けやすいし下手な脂質とかついてないからな
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:18:33.47ID:CvVEQdfr0
とりあえずDプリンセスにR1差し入れしてみて@明治乳業
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:18:37.04ID:Aeg4DM+60
他人には乳酸菌よりビフィズス菌だろ
ビフィズス菌増やすには母乳が良い
事実赤ちゃんの便にはビフィズス菌がたくさん含まれてる乳酸菌は少ない
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:18:39.49ID:mB+ohgLO0
こういうニュースを流す意図。
株価を上げて儲けようと企んでる奴らがいるだろ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:18:48.86ID:1e/VunE40
そんなもんでどうこうなるとは思えないけど…
まぁなにもやらんよりはましなのか
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:18:52.06ID:9QFBhIxt0
>>1
こういうニュースやめて欲しいな
俺はこの騒動がある前から毎朝R1飲んでるんだからさ・・・
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:19:03.35ID:LPonG5mX0
>>134
俺たちは金魚かよっ!
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:19:04.19ID:qH3EIEom0
★今回の新型コロナウィルスは非常に危険。人体に一生涯感染し続けたり男性不妊を生じさせる可能性有り★

■新型肺炎、治癒後も再感染リスク 中国専門家
中国国家衛生健康委員会が31日開いた記者会見で、中日友好医院の※慶元(※簷の竹カンムリなし)医師は
新型コロナウイルスによる肺炎に関し「感染後にできる抗体には長期間持続しないものもある。
一度感染し治癒した患者にも再感染のリスクがある」と述べ、警戒を呼び掛けた。
www.jiji.com/sp/article?k=2020013101249&g=int
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580471262/l50

■インドの科学者らが、新型コロナウイルスに、エイズウイルスが挿入された痕跡を発見か?
これについてはインドの学者が論文を取り下げたことからデマ呼ばわりするメディアもあるが、
これは誤解を招かないためであり、再掲載する趣旨のことを言っている。
他方、この新型コロナウィルスは他のコロナウィルスには一切見られないHIVと類似したタンパク質を保持していることは事実であり、
しかも、そのうちのGP120やGAGは外殻の部分で発現しておりそれも事実なわけだが、この外殻は細胞感染時の鍵となる要素であり、
HIVと同様の外殻構造ならば当然免疫細胞への感染能が存在することも示唆している。
このことはこの新型ウィルスが母子感染する疑いがあることとも整合する。
これほどまで既存のコロナウィルスと性質の異なるものが自然に起こりうるものなのか疑問を抱くのが普通であり、
それを陰謀論だとかデマだとか詳細を一切検証せずに切り捨てる方がおかしい。
日本のメディアによる反駁も専門家が生物兵器ではないと言っている以上の論証は一切ない。
しかも、その生物兵器を作ったと思われる国の専門家による言説によってそれを行っている。
専門家がインドの学者のように疑惑に思っていることを素直に暴露していかなければ、
今後、もっと惨いウィルスが生み出されることだろう。
https://indeep.jp/found-hiv-in-wuhan-coronavirus/
https://ouopjoo.konjiki.jp/4346.htm

■新型コロナウィルスが免疫細胞であるCD4 T Cellに侵入すると言う仮説を裏付ける臨床データも出る。
ほとんどの患者で白血球が減少し免疫不全を起こす。またHIV類似のGP120タンパク質によって
免疫細胞T Cellの表面受容体にあるケモカイン受容体にも結合できてサイトカイン・ストームを引き起こし
宿主の臓器を攻撃させることができる。
その結果、重症の場合は肺炎だけでなく肝不全、腎不全など含めた多臓器不全に陥り死に至る。
https://www.theepochtimes.com/scientific-puzzles-surrounding-the-wuhan-novel-coronavirus_3225405.html

■新型コロナウイルスが母子感染する可能性を示唆
母子感染は風邪やインフルエンザでは起こりえず、全く性質の異なったウィルスだと伺える。
胎内感染するウィルスはHIVや肝炎ウィルス、ヘルペスウィルスなど。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200206/k10012274291000.html

■新型コロナウイルスに感染するとほとんどの男性患者を不妊症にする
南京医科大学と蘇州病院の泌尿器科長である王博士が率いる蘇州病院の医学者による最新のコロナウイルス研究によると、新型コロナウイルスの影響を受けた男性は、感染から回復したとしても不妊になるという。
新型コロナウイルスが腎組織と精巣組織の両方に強力な病原性を発現し、病変が生じたことを示した。
https://www.thailandmedical.news/news/breaking-news-latest-research-published-by-chinese-scientists-say-coronavirus-will-render-most-male-patients-infertile
54y4
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:19:04.93ID:hbECrMpq0
免疫力があれば何?
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:19:07.20ID:kRd7vXOq0
納豆を免疫に効果あると噂流して売り上げ上げろ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:19:10.63ID:xHmDbwwP0
マヌカハニー
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:19:14.50ID:7HcNL3qb0
ヤクルト!
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:19:14.89ID:8zRR5QID0
こういうのは色んなのがあるしハチミツ生姜も免疫力を上げる、ただ恐れるより明るく笑って過ごす方が免疫力があがる
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:19:27.94ID:JfNjnlSL0
そういえば、末期ガンの人が犬の駆虫薬を飲んだら、改善したって話はどうなったの?
コロナには効かないのかな?(´・ω・`)
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:19:43.39ID:rYdqaDG30
エイズだぞ?
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:19:50.03ID:1e/VunE40
おれはスタミナをつけるためにモツ鍋を食べてる
今日は昨日の残りを食べてる
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:20:03.13ID:IHhrph1o0
今日は整腸薬と酢とヤクルト飲んだ
ウイルス対策じゃないけど
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:20:03.76ID:baZyXES60
ヨーグルトはいっつも食ってるけどこれで買えなくなるとか嫌だな
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:20:04.64ID:gAyNAGXD0
>>128
これ

自分は2週間連続で自分で人体実験し
合うのはヤクルトとカルピスのl92だとわかった
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:20:08.21ID:/NUDMVOW0
R1とかプラズマクラスターとかナノイーとか普段はウイルスに効くとか言いまくってるのに
こういう時には言わねーだろwwww
ウソがバレるからなwwww
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:20:15.90ID:5PXvS9hB0
リウマチ持ちの母ちゃんが乳酸菌を安易に取ると腸内なんちゃらが狂って私みたいになるよって言ってた
腸内なんちゃら重要らしい
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:20:16.21ID:qH3EIEom0
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ジャップでパンデミックを引き起こすユダー

今回のウィルスはモンゴロイドに特に感染しやすいように設計した生物兵器ユダー

その中でもとりわけジャップは感染しやすく重症化しやすいユダーqqq

せいぜいジャップのみんなは感染したくなければ空気感染が起こっていると考えて

高性能のマスクとメガネでも掛けておくことゆだねqqq

武漢みたいに国民すべてにマスク着用を義務付けさせるぐらいしなければ日本でパンデミックを防ぐことは不可能ユダよqqq

ユダたちのシュミレーションだとマスクを付けられるとかなり感染率が下がっちゃうユダなのよ、どんなマスクでもねqqq

というのは、ジャップの肺には新型コロナウィルスと結合する受容体が多く存在するからマスクは非常に有効ユダなのよ

ポチども(メディアほか新型に無知な専門医)にはマスクには効果がないだとか言わせて付けさせないように

散々プロパガンダさせているユダけどねqqq

新型ウィルスが最も感染しやすい場所は肺ユダなのよqqq

79う
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:20:33.13ID:LPonG5mX0
>>153
足を掬われたら転ぶじゃねーかっ!
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:20:36.02ID:mMFmjWbI0
R1毎日飲んでる同僚や、R1をヨーグルトメーカーで培養していた同僚も
インフルエンザになっていたから効果ないで
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:20:39.08ID:Ns4Sj7ap0
今から飲んでも遅いわ。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:20:40.32ID:JWlc4f3i0
人には人の乳酸菌やろ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:20:42.14ID:Gmoxv8DZ0
詐欺に騙されんなよお前ら
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:20:49.36ID:Bz9z68mK0
免疫強化したってサイトカインストームになったら余計強力に攻撃されてしまうんでないか
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:20:54.51ID:7HcNL3qb0
あとカスピ海ヨーグルトがいいとかも聞いた
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:20:55.33ID:V9mEHt5h0
大豆カカオなんちゃらいうビスケットだかなんだかを
ヨーグルトに浸してから食べるのが好き
プロテインだとかオリゴ糖だとかいっぺんに摂取できる
ただし屁がでる
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:21:04.35ID:gAyNAGXD0
>>162
今回のに関しては裏付けが取れてないんだから
言わないのは当然じゃないか
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:21:21.55ID:QWro1Fx60
ヨーグルトはもう爺婆必須で買ってるじゃないか?
鯖缶のようにはならないだろ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:21:23.87ID:MOIleefd0
胃酸で死ぬだろ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:21:24.00ID:1pNdsxhG0
コロナ商法
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:21:54.88ID:gAyNAGXD0
>>164
リウマチも免疫の暴走なんだっけか
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:22:00.14ID:5XjkC7YI0
大麻が効くらしいね
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:22:00.29ID:WevctPbC0
乳酸菌のR1だけでは駄目だよ
知ってる人は知ってるけどね
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:22:05.96ID:ZogPvPx/0
俺はカルピスをテキーラで割って飲んでるわ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:22:14.82ID:gAyNAGXD0
>>184
麻黄じゃなくて?
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:22:15.63ID:4hQPprtt0
売り場でR1が急に増えてワロタ
どれだけ売れてるんだ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:22:16.99ID:ng+CwOEb0
過敏性腸症候群はヨーグルトや納豆は却ってダメ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:22:39.80ID:BtrTtxHH0
ヨーグルトに放射能が含まれてるかどうかも調べたほうがいい
小岩井のヨーグルトをよく食べてたんだけど放射能入りとしって
食べるのやめた
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:22:39.87ID:gAyNAGXD0
>>180
ある程度は
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:22:46.25ID:BH+yNwak0
マスクに食器洗い洗剤薄めたやつ塗ると効果ありそうな気がするんだがどうだろう
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:23:05.30ID:DJwFZtJm0
とりあえすず免疫高めとけばコロナに限らずウイルス貰っても感染しにくくなるのは確か

ビタミンDは積極的に取っといた方がいい
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:23:13.71ID:8zRR5QID0
コロナに感染しても大半は軽い風邪の症状程度で治るんだから、普段から体を健康的に保つのが大事だ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:23:14.18ID:7HcNL3qb0
ウイルスは便として排出される
だから便通良くしてどんどん体内のウイルス排出しようってことだろ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:23:23.80ID:uT3/Mp+g0
νサンキンは伊達じゃない!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況