北海道在住で新型コロナウイルスに感染した50代男性は札幌市の自営業 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001◆ZATZYO/mSYbR 雑用縞工作 ★
垢版 |
2020/02/17(月) 19:14:04.82ID:F3AMJSSo9
鈴木知事が2020年2月17日午後2時すぎに道庁で会見し、石狩管内の自営業であることを明かした。
濃厚接触者は家族や同僚など43人。男性は集中治療室(ICU)で、現在も人工呼吸器管理の治療を受けている。
会見に同席していた道の保健福祉部長は「感染経路は不明」と発表した。
男性に発熱や倦怠感が出た1月31日以降、2月11日に医療機関に入院するまでの間も仕事を続けていたのかは確認できていない。
さらにこの男性は「基礎疾患がない」ことも確認されている。

(詳細はソース元にてご確認ください)

北海道ニュースUHB 2020/02/17 14:30
https://uhb.jp/news/single.html?id=11131

■関連ソース
『札幌市』とのソースは「みんテレUHBニュース」をキャプチャしたツイートより
https://twitter.com/menyukimasa/status/1229299014534742021
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:49:36.12ID:3tY01o6f0
>>184
そんなもんだと思うよ
2月下旬から3月がホンモノのパンデミック
4月には結果は出ている
5月を迎えられる人は・・・
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:50:00.30ID:bFXjxhIx0
>>197
ロイズとか知らないんだったらこのスレ黙って見ていようね
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:50:48.51ID:OfKAfHLZ0
普段からひきこもってるやつらは免疫力のかけらもないだろうからかかったら終わり
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:51:11.11ID:AbdbAf2E0
こんなことが現実に起きてるになんて信じられん…
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:51:43.88ID:0mAqh1eE0
たった1人の患者の濃厚接触者を1日で全員検査できないなんて・・
この先どうなるの
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:51:44.58ID:XHtcdHoi0
>>167
帰る場所がない難民なんだろう
札幌がヤバいと聞いて東北へ南下するかもね
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:51:45.04ID:D1KJozO00
今後、石狩管内も感染者が、サケ算式に増えていくだろうな。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:52:22.86ID:bFXjxhIx0
>>206
かかったら終わりだろうが、そもそもかかりそうにもない

自分は遠からず満員電車でうつされると半分諦め
一昨年の地震の後仕事辞めてひきこもりになれば良かった
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:52:33.83ID:D1KJozO00
>>208
あほ、札幌と千歳なんか、目と耳の先だろがw
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:52:51.51ID:b6j7lzNH0
中山秀征のクイズイマジネーターじゃあるまいし小出しはやめてください
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:53:07.05ID:x/Mdfqru0
>>208
千歳なんか中国人の通過点だろ。ほぼ全員が空港を使うだぜ
安心できる要素なんかない
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:53:16.05ID:X7FOF4EL0
濃厚接触のい定義を変えて飲食店での客は濃厚接触でないと言い出し兼ねんからな
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:53:19.87ID:aXz9p4r80
3月でパンデミック来るな
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:53:20.18ID:WSsF7cmc0
>>5
近くに立っている人って何なんですか
付き添い?居場所がない?具合悪い?

袋置きっぱなしもさみしいですけど
この人たち何なのって気になる
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:53:23.13ID:fNkl7yfH0
>>208
安心なわけない
普通に考えて感染率は人口密度に比例する
都会なのに感染数少なく見えてるところは単に調べてないだけ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:54:04.20ID:ew0mpzzn0
職種何よ、な
飲食店とか最悪だろう
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:54:07.56ID:X7FOF4EL0
千歳空港は鉄板で汚染されてるだろ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:54:52.72ID:D1KJozO00
札幌ラーメンの店長「うちのラーメンは濃厚でっせ」
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:54:56.52ID:5xAvOmO30
北海道の発表何か変だわ
もしかしてまさかの893?
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:55:09.39ID:ej7xs2Mx0
>>208
千歳は通り道だからかなりやばくね?
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:55:55.78ID:bFXjxhIx0
>>226
風俗だったら893でも不思議はないのでは
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:55:58.94ID:X7FOF4EL0
厚労省と相談の結果だから厚労省も叩く必要がある
どっちかが情報を吐き出せばよい
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:56:46.54ID:McsK8iQp0
>>5
うわぁ…
こんな光景辛すぎるわ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:56:57.49ID:D1KJozO00
千歳「俺が昔インフルだったころ、父ちゃんはインキンで、母ちゃんはインランだった。わかるかなー、わかんねーだろうなー」
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:57:04.88ID:EzDgsthc0
>>121
827 名無しさん@1周年 2020/02/16(日) 20:02:44.93 ID:WT0VZt3Z0
>>822
547 名無しさん@1周年 2020/02/16(日) 17:47:47.28 ID:p+y5USMg0
>>482
忘れていませんか?

12日に、メルトダウンと言った審議官を更迭したことを

3号機の爆発を隠すために、3月14日に嘘の津波警報を出したことを。

スピーディー隠蔽した後、気象学者に独自の予想することを禁止したことを。

注水のための、コンクリート圧送機を追い返したことを。

委員会を乱立させて、議事録は意図的に残さなかったことを

ほっておくと全部無かったことに

ミンスは闇は深い
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:57:06.87ID:OfKAfHLZ0
>>212
会社員はもう諦めモードよね
自分が電車通勤じゃなくても他の社員が感染してたら終わりだからどうしようもない
免疫力高めまくるしか手段はない
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:57:26.76ID:0f0rhPrn0
50代自営業の男なら金に余裕あったら
すすきの通いは当然してると思った方がよい
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:57:49.48ID:EzDgsthc0
>>127
だって、オリンピックのマラソンしたいんだもん!
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:58:27.45ID:L7+QF3AM0
そいえば中国人のyoutuberが北海道食べ歩き動画出してるな。
あれ関係者か
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:58:59.68ID:9zmL8cuA0
>>1
サヨチョンが感染した結果

【北海道】性的欲求か 若い女性宅に侵入、枕や下着に“排泄物"”つける 23歳大学生の男をを器物損壊罪で起訴…釧路地方検察庁
http://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1581933953
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:59:14.54ID:X7FOF4EL0
この罹患者が中国絡みかも報道されてないな
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:59:16.38ID:D1KJozO00
っていうか、コロナウイルスのおかげで、いまだに全く花粉症状の出てない俺。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:59:18.39ID:ZgjBQwnL0
隠すな
背駒と愛ぬだろ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:59:27.30ID:OfKAfHLZ0
絶対かからないのは1ヶ月前から食料を3ヶ月分くらい確保してて窓いっさいあけないで生活出来る無職くらいだな
家族がいるひきこもりは全員アウト
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 19:59:43.43ID:K8Ss39X10
誰と会っていたかを確認できる仕事なのに
家族と職場の同僚が
12日間ものあいだ彼が仕事を続けていたのか確認できないって
いったいどんな自営業なんだ?
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 20:00:06.57ID:xkWeLozD0
美容師です明日は我が身です
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 20:00:17.38ID:YPPwR8VV0
まう札幌は危ない
脱出できる人は脱出するべき
流石に弘前とか秋田とか山形レベルの田舎は平気だよ
ただ村の入り口で追い帰えされるかもしれないけどな
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 20:00:55.56ID:vnOEu6lB0
>>232
ネトウヨ必死の嘘連呼w
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 20:00:57.77ID:Cj0hLgoO0
>>79
バカ丸出しの被害妄想だな、惨めなこどおじw
さすが生きる価値のないゴミこどおじだわw
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 20:01:02.59ID:kakqIj790
北海道は戸田の出身地だからな。
層化の拠点。
層化が情報を止めているんだろ。
邪悪な層化。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 20:01:08.78ID:ZgjBQwnL0
札幌出張規制中
ホットスポットになるぞ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 20:01:34.64ID:Raliwf7k0
>>5
医療機関はパンクして、感染を恐れて誰も触れないから放置か。密閉袋にパックするしかないな。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 20:02:18.29ID:W2embsvn0
>>202
コロナは牛豚にも感染するからな

マスコミも政府もわざと伝えないようにしているが
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 20:03:06.88ID:2WF4MCRA0
能天気だな札幌市民は。人ごみでもノーマスクワロタ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 20:03:29.26ID:aXz9p4r80
札幌は閉鎖されて札幌市民は全員生活保護になるかもな
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 20:03:42.00ID:ZfoXybzC0
支店都市札幌としては、北海道の営業は支店任せで
連絡や会議はTV電話とメールで済ませられる
東京本社の大事な社員を飛行機で札幌に送るとか
現下の状況では絶対にありえない
乗ったらチャイナ軍団に前後左右囲まれて、Flightの
1時間半できっちりうつしてくれるからな
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 20:03:44.44ID:QELMVlny0
>>5
死亡人数は医療機関で亡くなった数かな?
自宅で亡くなった人数合わせたら10倍以上増えるかもね
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 20:04:09.79ID:6r/Fy9GT0
>>1
コロナウイルス感染拡大は「3月までに終結」と大御所が断言する理由
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200214-00070375-gendaibiz-sctch&;p=1

感染拡大は2月末〜3月に終結する

山根 感染拡大はいつまで続きますか? 
 根路銘 テレビで4月、5月にさらに感染が広がるおそれがあると発言している人がいて唖然としました。コロナウイルスは気温が上がると生きていけないんです。
もともと冬の寒い季節に活発になる風邪のウイルスなので、2月末から3月に入れば自然に終息すると私は見ています。
※岡田晴恵(オカダハルエ)白鴎大学、特任教授が4.5月がピークとコメントしてました。

・インフルエンザウイルスが横綱なら、新型コロナウイルスはせいぜい関脇

・クルーズ船は窓を開け放つべきだ

※根路銘先生はスペインかぜのルーツを解明するなど、インフルエンザウイルス研究及びワクチン開発の第一人者。
WHOの要請でベトナムに入り、SARSを封じ込めた実績がある。0
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 20:04:35.69ID:fNkl7yfH0
>>257
その前に東京名古屋大阪が封鎖される
人口密度の高いところほどひどくなる
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 20:04:49.96ID:aXz9p4r80
2秒で感染するみたいだぞ
霧上になって空気感染するみたいだ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 20:05:11.52ID:bVxnQ35q0
>>15
てことは個人タクシーではないってことね
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 20:05:34.44ID:6f6gTYg50
ようやく情報を公開したか
あとは隠蔽体質の頭が翔んだ埼玉県だけだな

しかし50代で基礎疾患無しで重症。これはやばい
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 20:05:40.26ID:wEUaEzCk0
>>17
調べ上げる能力が役人に無いから判明して無いだけでは?
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 20:06:19.68ID:ZfoXybzC0
>>15
士業かな
弁護士とか税理士とか
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 20:06:59.03ID:VUMB85w10
>>239
感染したらこういうテロ行為が大阪や北海道で頻発するんだろうなあ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 20:07:05.92ID:o2c9HAnG0
感染者出てない県の観光地勤めなんだけど
身体元気なのに咳だけ1週間以上出るんだがついに来てしまったのかな
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 20:07:07.54ID:taL8x9G90
濃厚接触43人ってもう終わりだろ近辺
0271フラグさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 20:07:31.35ID:3ZUSW6de0
まあマスクを配るクズな知事と市長がいる時点で察し

道民さよならwww
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 20:07:52.88ID:aXz9p4r80
収まっても細胞の防御が壊されて二度に感染すると重症化して死ぬと
空気感染するエイズと同じだな
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 20:08:28.09ID:EXjppgKv0
>>41
つい最近でも組合がらみでしR北海道の社長が入水自殺してなかったっけ?
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 20:08:45.12ID:UEdV3GFh0
東西線でマスクなしでゲホゲホしてたら誰も目合わせなかったわ
サッポコ市民雑魚wwww
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 20:09:07.33ID:D1KJozO00
で、東京オリンピックのマラソン札幌の変更で、今度は「超安全」な過疎地、島根県でおk?
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 20:09:11.25ID:X7FOF4EL0
同僚がいるのに仕事をしていたかそれなりの期間不明ってありえないから
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 20:09:21.58ID:wEUaEzCk0
>>260
関脇云々は感染力のみについてだぞ

重症化率、死亡率がインフルエンザより高いと見積もられている
野球で言うとアベレージヒッターとポイントゲッターの違い
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 20:09:32.91ID:YPPwR8VV0
あと数日でこの濃厚接触者の半分くらいが感染確認されてからが本番だな
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 20:09:43.40ID:KZpyxUiS0
雪まつりに出店とかしてないよね?
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 20:09:45.44ID:rSk4JOqi0
これ隠蔽するほどの意味があったのか
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 20:10:49.48ID:ej7xs2Mx0
弥生人が上陸して縄文人が風邪ひいてほぼ死んだ説見たことあるけど本当かもなぁ未知のウイルスに抵抗ないの怖すぎる
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 20:11:44.20ID:X7FOF4EL0
>>281
飲食か風俗なんでしょ
札幌観光壊滅するから
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 20:11:58.32ID:D1KJozO00
濃厚接触、子供8人、孫30人、ひ孫5人、だったら、仕事は関係ないっす。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 20:12:35.28ID:aXz9p4r80
数の多い方が生き残るしな
生き残るのは中国かもな
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 20:12:41.86ID:JnzIaXtb0
なあ情強のお前ら教えてくれ。罹患しても死ぬのは僅かなんだろう?(´・ω・`)
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 20:13:03.58ID:8zS6Ww+m0
コロナウィルスの感染者が沖縄にも北海道にもでた。
もう逃げ場がない。そのひとは感染してはいないのかもしれないが、ウィルスもいっしょにひとについて飛行機に乗っていってる(笑)ということだ。
毒を持つヒアリがいまや日本全国にいるのといっしょだ。
どうにもならない。
中国につぐ大国≠ノ日本がなってしまった。
治療法が確立していない、この新型肺炎によりそれまで健康に生活してきて大きな病気もせずに人生を生きてきたひとが、いきなり人生の半ばで逝くということもありえる事態となった。それは自分の場合ももちろんあり得る。
コロナウィルスの出現はまさに降ってわいたような出来事ではあるけれれども、これは政府の初動の対応がまずかったとしかいいようがない。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 20:13:12.34ID:D1KJozO00
こうやって隠すと、飲食業とかデマが出て、かえってまずいと思うんだが
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 20:13:16.09ID:DEkyiOb70
>>286
2.1%
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 20:13:21.58ID:oRHFQbuW0
これから黄砂と花粉でマスク需要が高まるが、北海道は無関係だもんなぁ。
1、2週間もしたら普通にマスク売ってそう。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 20:14:14.60ID:D1KJozO00
>>290
なんか、気持ちの悪い虫がめちゃんこ飛んでね?
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 20:14:57.61ID:aXz9p4r80
来月で選挙の当選速報みたいにたくさん出てくるぞ
行政も経済も麻痺しそうだ
日本中で起きるだろ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 20:15:40.86ID:W8kHKJBV0
すぐに発表しなかったから、知らなかった人が濃厚接触しまくりだろうな。
既に感染者かもしれないから北海道在住者と最近北海道に行った人には
濃厚接触しないように要注意だ。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 20:16:37.83ID:aXz9p4r80
まさか札幌から出るとは思わなかった
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 20:16:51.12ID:i0bf9yNe0
あと訪れた3ヶ所の病院情報を
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 20:17:46.16ID:yyKBbxnQ0
札幌は観光の中継地なりで絡むから普通に感染地上位だろ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 20:18:01.09ID:Yaw8bLwo0
>>286
15%
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 20:19:12.06ID:hvgMUjfd0
既にスーパーやコンビニ、ドラッグストアも安全ではない。@長期保存可能な食料をできるだけ備蓄して外出を避けよう。

最新版!防災・予防医学・栄養学のプロが選んだ厳選非常食まとめ
http://bihidas2.seesaa.net/article/473426012.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況