X



【新型肺炎】コロナウイルス、湿度が高いほど感染率が高い可能性 梅雨\(^o^)/★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:37:03.95ID:Nwhw//lA0
風邪ウィルスは
低温乾燥の環境が好き、
ってだけでしょ。

インフルも湿度に弱いけど
乾燥してる冬場は
空気中に舞い上がりやすく
寄生できるからでしょ。

湿度が高くなると
空気中を漂えないから
活性を失うと。

湿度が高くなれば
空気中にウィルスが残る
エアロゾル感染は減るだろうけど
飛沫や経口は、
あまり関係ないだろうね。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:37:06.28ID:wOesm8xn0
医者も実際は情報少なかったんだろうけど
新型コロナを大したことないコロナの新種だから
空気中で1〜2m飛べば死滅するだろうとか甘く見てて

今になってあれ?新型は違うんじゃね?みたいな
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:37:11.48ID:ETQeSchJ0
>>1
あーあ
アベ政府と医療関係者の目論見外れるやんか

これ正しいのか?
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:37:16.35ID:8mVh7uq10
>>111
既女板の書き込みが全ておばさんだと思っているなら、お前さんは純粋過ぎる…
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:37:21.60ID:MjTeOQmx0
>>146
単純に手洗わないだけじゃね

コロナウイルスを覆う被膜であるエンベロープは脂質
これが人体内でスムーズに細胞と固着しやすくし
防御反応からウイルス核をガードする役目を持つ

脂質だから石鹸アルコールで簡単にぶっ壊れる
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:37:25.14ID:3sE+5aKu0
>>186
40℃の高熱が一週間続くのはそれでもウイルスが死なないからってことだしな
早めのワクチンや抗生物質の開発が急がれる
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:37:28.31ID:XCGY3fTG0
>>163
ないないw
あそこ髭の生えた奥様ばっかだぞ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:37:33.95ID:FzNZlt7I0
>>183
飛沫核感染や空気感染じゃないので、プラズマクラスター(電気集塵機)の効果は殆どないよ
飛沫を浴びない様に人混みに行かない事と、飛沫が付着したモノに触った手を洗う事が最重要
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:37:36.79ID:9z3MTKf30
>>181
ごみ収集日には帰ってくる
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:37:43.90ID:Mu3XDayC0
>>179
ダイヤモンドプリンセスの下船誘導してた人は
マスク、ゴーグル、手袋して客から2m以上離れてて感染してたらしいが
もうこれで感染するとかわけわからないな
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:37:46.17ID:efdNF7Q20
て、よく考えたら、そもそも風邪は人にうつるよな。コロナ君は毒性はそこそこで、悪質なだけ。そして普通の風邪だと思わせて、肺炎を引き起こす。

みんなでしっかりマスク、手洗いとうがいな
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:37:46.62ID:kyNun+FX0
>>189
本当にヤバいやつですね。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:37:52.88ID:hn+BfRyw0
>>163
バカじゃないの
騙され過ぎだわ
それとも書いた本人?
そんな人は極々一部だよ
ガチの上流の奥様がこんな時にうかつに5ちゃんなんかに情報流すとでも?そんな事もわからないのか
セレブであればあるほど賢いんだよ?

本物さんが持て囃されたから、真似すればレスたくさん付くからなりきってるだけだよ
私も鬼女板常連だから言ってんだよ
こんな時にデマ流すなんて悪質過ぎるからな
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:38:06.14ID:1HQWp6Xf0
>>134
今のシンガポールの平均湿度いくらくらいなの?
シンガポールは今、夏にあたるの?日差しが夏より弱ければダメだと思う
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:38:06.29ID:gRI9S3BN0
冬の今でも除湿剤使ってる俺は勝ち組
手荒れひどいけど
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:38:17.62ID:41GLprV80
この状況でオリンピックとか狂気の沙汰だろ 中止だ中止

【速報】「オリンピックが大規模感染の舞台になるリスク!!」WHOの感染症対策チーム元リーダーの日本人医師が緊急警告!
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1581854989/
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:38:33.86ID:gA41Rbgo0
マジか
中東の砂漠地帯に逃げるか
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:38:56.79ID:frMxC9I00
インフルをとるかコロナを取るかで加湿器やめたわ
けど乾燥すると喉が荒れて風邪に感染するし、マスクしてれば多湿だしどうしたらいいの?
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:38:57.59ID:Sy75PuxR0
>>170
力石徹の
真夏の減量ストーブサウナくらい

強いかも知れんぞー!w
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:38:59.09ID:W3fuLxm/0
昨日のマラソン参加した奴ご愁傷様
じゃ済まない
マラソン大会参加する奴は人殺し
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:38:59.61ID:kdZMAguY0
低温高湿の武漢で大活躍タイプなら明るい材料やな
もう散らばってるし、日本の気候風土に合わないタイプであると祈るわ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:38:59.93ID:FmEX/S6B0
新型コロナは抗生物質が効かない!やばい!

って騒いでるやつ、なんなの
中学の理科からやり直せよ
ウイルスなんだから抗生物質が効かないのは当たり前だろうが
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:39:13.48ID:3sE+5aKu0
>>199
一週間も40℃の体温続いても解熱せずその後重症化してたぞ、新型コロナ
タンパク質が分解する54℃必要らしい
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:39:28.64ID:NixaXp2u0
オリンピックw
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:39:29.96ID:1E9QSGDJ0
また下痢が大量に人を殺したのか
薬物でごまかされへんで〜
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:39:43.97ID:YT9oMTIr0
>>8
危機感は伝わるが事実関係がわかりにくい文章だな
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:39:44.39ID:13qbsMng0
>>191
雨で外漂ってるのは全部落ちるよ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:39:47.33ID:Nwhw//lA0
>>215
飛沫や接触で感染しちゃうと
気温や湿度は
あまり関係ないのかも。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:39:49.37ID:LiXr7eI/0
日本には梅雨がある!とか言ってた馬鹿議員は息してるの?
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:39:51.96ID:uLW/5htt0
オワタ
けどなんかざまあ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:39:52.07ID:X5gMcZlc0
>>176
育成系RPGなら転生10回くらいしてスキルとパラメーター全振りみたいな感じか
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:39:59.92ID:41GLprV80
>>215
シンガポールはいま湿度80% 気温は30度くらいだよ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:40:11.11ID:xHfHrHS60
ま、毎日酒を飲めない&二日酔いの無痛薬飲めない奴から率先して死ぬから借金してでも酒ん飲め
酒飲めない奴は北海道にでも行って牧畜やりなさい
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:40:12.22ID:F3H40nWg0
>>118
頭悪
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:40:15.30ID:g7Yv4FRg0
家で乾燥機点けっぱなしにするわ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:40:15.59ID:A0a9nmYg0
>>211
ただ防具って外すときが一番危険なんだよな
ガードに安心して脱ぐときに気が抜けて目や口を触ってしまう
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:40:18.40ID:v3wsEKKH0
>>89
ま。しこれる時にしこりましょ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:40:20.57ID:V2SNICv30
よく考えてみろよ
夏は風邪ひかないか?
問題は今回のコロナは空気感染の可能性が高いって事
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:40:23.10ID:PlZNIWme0
次亜塩素酸水をまくために加湿してるけどね
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:40:24.15ID:9z3MTKf30
>>218
(チカン)
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:40:29.61ID:kyNun+FX0
>>207
ウィルスに抗生物質は効かないそうです。
ワクチンについてもSARSのワクチンさえ出来ていないので望み薄いかも?と予測されているようですが‥‥
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:40:37.69ID:nma2Pp0u0
うがい手洗いしっかり睡眠栄養人混みいかないくらいしかできない
持病あるから、いつなにがあっても仕方ないと心の準備はしてる
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:40:46.30ID:RE2RxVlP0
除湿機が売れまくるんじゃないの
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:41:13.71ID:0Kn5lH6B0
あっ…
最悪の予想が当たってしまったのかorz
マスクしても感染って言ってたからもしやありえると思ってたが…てっきり感染力変わらないと思ってたのに…
寧ろ上がるのか…?
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:41:26.74ID:3sE+5aKu0
>>247
つまり感染したあとに発病しないことを祈るのみか
今回はウイルスキャリアになっても発病せずに終わることもあるみたいだし
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:41:28.03ID:bk3w0lWf0
春もダメ 梅雨もダメ 夏には収束したらいいほうか
オリンピック絶望的じゃね
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:41:31.27ID:K3GpczJJ0
詰み
さすがウィルス兵器
喉は乾燥させられない
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:41:32.66ID:1E9QSGDJ0
モリカケ桜に消費増税にコロナとかガイジミン党の末路にはふさわしいな感染して死んどけ

無能ミンスもやぞ?
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:41:36.25ID:41GLprV80
>>227
たぶんだけどワクチンが無いってのを聞いてワクチン=抗生物質だと思ってるに1000コロナ

まあワクチンがないのは普通にヤバイけどね
開発まで早くて1年とかの話もあるし
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:41:48.11ID:Mu3XDayC0
>>209
電気集塵機?
うん、なんか全然違う

まあ君は使わなくていいよ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:41:54.85ID:9z3MTKf30
>>243
バカは風邪ひかないらしいからバカになればいいのかもしれない
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:41:57.68ID:FzNZlt7I0
>>205
湿度が必要なのは人間の側
湿度でウィルスが弱るんじゃなくて、乾燥すると人間の喉が傷ついて、感染しやすくなる

ウィルス自体は、飛沫が乾燥するとエンベロープが壊れて死滅するので、実は乾燥に弱い
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:42:32.28ID:ekhSInwY0
ウンコから飛び出て感染って
汚いジジイのは勘弁だな。
美人のお姉さんのなら我慢するわ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:42:36.26ID:PKfZCMGp0
流石に雨が降ってれば違うだろ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:42:48.88ID:FzNZlt7I0
>>260
いっしょだよ
お前さんがプラズマクラスターの原理をわかってないだけ
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:42:53.01ID:yRPYH3N50
中国で大人気のエロいゲームがある
AI*少女 DL版 通常版
http://doudoujin.blog.jp/archives/1076903201.html
廃墟と化した無人島で少女とともに気ままに過ごす3Dエロライフシミュレーションだ。
実はこのゲーム、表示言語を中国語に改造したものを中国人がネットに無断アップロードしているのだ。

中国人にはモラルというものがないいい例である

そんなわけなので他国へ旅行へ行きウイルスを拡散することなど
悪いことだとは彼らは少しも思っていないのである

中国人を早い段階で入国制限しなかった次点で終わっていた
本当に最悪の展開だ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:42:53.51ID:I1fFM/N70
人工ウイルスを作った側の人間が情報漏らしてるからな。
このウイルスはコウモリのウイルスをヒトに感染するようにする
技術を確立した おうしょうりん という中国の女の研究者が
作った。 HIVとインフルエンザとSARSを組み合わせ、ま
たその感染力は物凄く、下手をしたら数十m離れてても感染
してしまう。
だから中国は都市閉鎖をしたんだよ。本当にノロウイルス
みたいなもんたったら都市閉鎖なんてしないで消毒して
外食等禁止にすればそれで済むはずだろう? 空気感染
するから都市閉鎖。そんくらいわかれよと。 今の時期は
寒いからね、このウイルスはあまり遠くまで飛んでいかない
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:43:05.54ID:tsrp1Su/0
雨の中集団で走ってた馬鹿共が居るな
更に感染拡大か?
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:43:16.73ID:hn+BfRyw0
>>223
感染しただけでは発症するとは限らない
粘膜が弱って抵抗力が落ちたり、咳やくしゃみの連続で体力落ちればウィルスに軍配上がりやすくなると思わない?
マスクで遮断、うがい手洗い、部屋は暖かく湿度を保つ方がいいでしょう

もう感染拡大は防げないと思ってる
それどころかとっくに体内に入ってるかも
そうなったら体力勝負だと思うよ?
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:43:31.66ID:FZ1DHIWF0
4月になって暖かくなったら終息するだろう
このかすかな望みもなくなりましたw
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:43:54.16ID:kyNun+FX0
>>254
風邪・インフルエンザ等の予防法ぐらいしか対策取れないですねぇ。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:43:55.89ID:+6oSf0lV0
最近梅雨がウイルスやっつけるとか言ってた爺さんいなかったっけか
ショックで寝込まなきゃいいけど
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:44:08.46ID:ivPBtZ3D0
>>20
幼稚園児がそれやっちゃうと、麻酔で眠らせて外すらしいね。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:44:10.31ID:OFwJtoSZ0
武漢のような寒い地域からシンガポールみたいな南国でも拡大してんだから、天候気温もお構い無しの最強ウイルス
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:44:28.84ID:XB5QRhAa0
これ対処法見つからなければ何年も続けて流行り続ける可能性もある?
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:44:37.28ID:6cNzWPcw0
>>125
肩パッド付けて彷徨ってる状態と
ウイルス本体が細胞内に侵入した状態をごっちゃにしちゃいけない。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:44:53.94ID:frMxC9I00
>>275
ありがとう
清潔と快適と何気に食事と睡眠くらいしかすることないかもね
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:45:02.12ID:F3H40nWg0
最初から中国の専門家が言ってたよ、湿度が高いとヤバいって

梅雨になると勝手に終息すると思ってたやつはガイジ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:45:11.27ID:5fB5wLNB0
やだ すごいハイスペック��
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:45:19.29ID:MRXmeEpD0
>>210
今日ごみ収集日だった
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:45:22.68ID:WPKSmq/f0
>>214
そう思うならはよ通報
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:45:47.42ID:PtI40mF70
マジか
そう言えば俺が数年前に罹った肺炎は6月初め頃だった
6月中の1ヶ月間 咳と熱に苦しんだ思い出がある
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:45:56.80ID:3sE+5aKu0
ホテルが使用すらされてなかった大浴場を念入りに消毒してた時点で水を好むのは言われてたな
9日間も感染力を維持するとも
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:46:00.46ID:1E9QSGDJ0
インバウンド頼みの糞政策ばっかりやからこうなるんやで日本語で会見しいや糞漏らし
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:46:00.89ID:96/NIVtc0
最低でも4月までに終息してないと五輪無理だろ
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:46:08.61ID:sZMXShT70
シンガポールで感染が広がっているんだしな。
「新型」だから誰も免疫はないので、季節はあまり関係無く流行ると思う。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:46:10.31ID:F3H40nWg0
>>246
皆知ってたのかな?
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:46:34.83ID:gv6Hfd9w0
メリケンが作った兵器は伊達じゃねえな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況