X



震災の悲劇ではなく「学校事件」だった 84人が犠牲、石巻・大川小の隠された真相

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/02/19(水) 13:41:10.42ID:DoIPpRsP9
◇2011年から取材してきた加藤順子さんが講演
 東日本大震災による津波で、在籍児童108人のうち70人が死亡、今も4人が見つからない宮城県石巻市の市立大川小学校について取材してきたライターの加藤順子(よりこ)さんが13日夜、千代田区の日比谷図書文化館で講演した。遺族が起こした訴訟では昨年、石巻市や宮城県の過失を認めた判決が最高裁で確定したが、「あの日何が起きたのか、今も解明されていない。終わっていない」と語った。

https://sukusuku.tokyo-np.co.jp/wp-content/uploads/2020/02/Base_20200215191126454-750x558.jpg

裏山に避難せず川へ 児童と教員84人が犠牲に

 大川小(2018年に閉校)は海まで3.8キロの位置にあった。すぐそばを北上川が流れ、海抜1.1メートル。2011年3月11日、震災が発生すると、子どもたちは校庭へ避難し、家族が迎えに来た一部を除き、そのまま約50分待機させられた。

 津波が到達する直前に避難を始めたが、なぜかすぐ裏の山ではなく川を目指して移動し、津波に押し流された。児童・教員合わせて84人が犠牲となり、その場にいて助かったのは4人の子どもと教員1人だけだった。

https://sukusuku.tokyo-np.co.jp/wp-content/uploads/2020/02/Base_l290350-201103-502x750.jpg

加藤さんは、同月下旬から取材。だんだん見えてきたのは、遺族らに向き合わない石巻市教委の姿勢だった。経緯を明らかにせず「自然災害だから仕方なかったのだ」と決着させようとしていた。

メモ廃棄…いじめ自殺と同じ「真相を隠す」構図

 説明会での学校や市教委の話は二転三転。唯一助かった教員は一度だけ説明に立ったが、内容は矛盾だらけだった。「山さ逃げよう」と訴えた子どもがいたという児童の証言があったことも分かったが、市教委は否定。聞き取りメモはすべて廃棄されていた。

 加藤さんはなぜ市教委がそのような対応をするのか理解できず、どう報じていこうか迷った時期もあった。しかし、ある出来事によって事の本質に気付く。大津市の中学生がいじめを受けて自殺した事件。真相究明を求める遺族と隠そうとする市教委という構図が、全く同じだった。「大川小は、震災による悲劇ではない。学校事件なんだ」と腑に落ちたという。

https://sukusuku.tokyo-np.co.jp/wp-content/uploads/2020/02/Base_r221023-201201-750x503.jpg

真相究明を求めて一部の遺族は市や県に損害賠償を求める訴訟を起こした。市や県の上告で最高裁までもつれたが、昨年10月、事前防災の不備など市や県の組織的な過失を認め、14億3000万円の支払いを命じた二審判決が確定した。

助かった先生には、いつか真相を話してほしい

 加藤さんは「市や県の上告は理由が弱く、メンツを守るためだったとしか思えない。裁判に時間もお金もかけているうちに、学校防災や教師の意識改革への着手が遅れてしまった」と批判した。

 「大川小の先生たちは一生懸命だったと、私も思う。しかし、防災は教育とは異なる専門性が要求される」とし、亡くなった子どもたちや今後の教訓とするためにも「真相究明を中途半端にしてはいけない。助かった先生には、いつか真相を話してほしい。祈るような気持ちだ」と語った。
 
https://sukusuku.tokyo-np.co.jp/wp-content/uploads/2020/02/Base_l110446-201104-750x442.jpg

公開日:2020/02/18(火)
https://sukusuku.tokyo-np.co.jp/education/27105/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 08:29:14.06ID:lu3lUh8n0
自分の命を人に任せる事自体間違え
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 08:34:44.13ID:jmkSgVl30
>>841

交通整理をしていたことと、崖に上ったことの因果関係が分かりません。
崖に登ったら交通整理の続きが可能だったとでもおっしゃるのかな。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 08:36:12.75ID:fGF10SnG0
>>853
そんなこと言っていない
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 08:36:59.84ID:ERWeDIf+0
>>817
有識者会議は大川小の責任問題を蒸し返そうとするものではない。大川小が設置のきっかけにはなったがね。
有識者会議は今後の学校防災の強化について5回話し合って結論を出すもの。大川小に特化したものではないし、加藤順子の主張など出てこれる余地はない。
大川小の悲劇は広く宮城県の学校防災の基礎に浸透していき、その幕を閉じる。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 08:38:24.20ID:fGF10SnG0
>>855
> 事件が静かに幕引きを迎えようとしている

これはどういうことなのか説明がないとね
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 08:39:45.07ID:eUXPZIzF0
>>6
でもさあ
数日前の地震時に校長は津波警戒して川見に行かせてるんだよな
そんでもし津波きたらどうするって話もしてて

だいたい川側に行こうとしたのは津波警戒してのことなんだろ?
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 08:40:28.68ID:ERWeDIf+0
>>840
その人いつもそうだよ。
回答に詰まると自分の論理に沿った逆質問で返す。癖なんだろうね。
そして自分が判決のすべてを掌握しているかのごとく見せかけるために「判決文読んでみたら?」とか「日本語頑張って!」とかいう茶化し言葉で煽るしか能がない。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 08:42:16.15ID:QDptJr0V0
>>835
●ずっと「はやく逃げよう」と訴えていた児童2人(五年生の男児で名前も分かってる)を
「黙って座ってろ!」と叱り飛ばしてた担任
●やっと校庭に移動したが学校の裏に待機していたスクールバスに乗らずに校庭でさらに待機
●避難訓練で使っていた裏山ではなく川の方向へ避難

これは講演会で何度も言ってるから引きこもってないでせめて1度くらい聴きに行けよ
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 08:43:45.76ID:WN0UoQGP0
被害者の家族がしつこく追求したくなるのはわかるが
「山鳴りがすごくて山崩れすると思った」と複数の人が証言してるから
それで山に登らなかっただけなんだよな
結果的に誤った判断だったが、当時の日本人(震災未経験の日本人)ならしそうな判断だろう

あとこの小学校は海からかなり離れてる(歩いて1時間)ので危機意識が低くても仕方ない部分があった
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 08:44:22.70ID:nhZaXuVA0
>>858
普通は自説の根拠になるソースを自ら提示するもんだがな
なぜか「探して見てこいよ」と来るw

悪魔の証明って知らん人なんだろうなw
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 08:45:49.99ID:n5W3tRMs0
>>156
近所の住民が山に逃げろと言ってるのを無視した教員
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 08:46:03.74ID:gb3iG6kh0
引率してた奴も死にたいわけじゃないのだから、結局情報不足が原因だろ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 08:46:15.21ID:18uR0or60
行政の頭のイイ人は基本的に危機感がまるでない。挫折も失敗も危機も経験してないから。
日本の頭がイイ人=教科書通りに遂行できる文系な人なので、そこから外れたイレギュラーな
自体が起こると、とたんに対応ができなくなる。
今のコロナウィルスも見てもわかるだろ?能力=教科書通りや試験だけの評価
をやめないと繰り返されるだけ。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 08:46:27.68ID:eUXPZIzF0
>>834
その横の壁って生徒全員が一斉に登れるような壁だったん?
子供は一年生からいるけど
小さい子たちも順次登らせてたらほとんどが津波に飲まれてたんじゃ
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 08:46:44.34ID:QDptJr0V0
間違った
>>859>>852へのレス
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 08:47:09.89ID:kX3Xq3cf0
中学生が小学生の手を引いて山に登って助かった地域もあるというのに
海岸に向かうて人災以外の何物でもない
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 08:47:14.43ID:fGF10SnG0
>>859
なぜ俺へのレス?
ちょっと意味分かりません
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 08:47:51.98ID:flrsV8Ci0
教員になっちゃいけないヤツが引率してたのは分かる
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 08:48:22.98ID:ERWeDIf+0
>>857
校長はね。津波の懸念を感じていた。しかし現場にいなかった。
そして数日前に川を見に行った教務主任も津波疑心暗鬼派だった。もっと言うと現場で統率を代行していた教頭も津波がくるかもという疑念を持っていた。
だが現場のいずれも津波が絶対に来るという確信を持てぬまま、教頭は山が崩れる疑念のほうも強く持ってしまった。教務主任は山崩れの疑念より津波の疑念をより強く持っていた。だから最後に一行を捨て、自分を守る行動に出た。
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 08:48:54.73ID:fGF10SnG0
>>861
自説の根拠?
>>837はそんなものに関係ないが?
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 08:49:28.45ID:fGF10SnG0
>>866
了解
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 08:49:50.07ID:HkmY5cwY0
>>857
大川小に実際に行ってわかったが、同じ状況なら、俺も三角地帯に行ったと思う。

大川小は周りが見えない場所にあり、川の土手方向の三角地帯まで
行くと海の方向の視界が急に大きく広がる。だから、そこまで行って
周りの様子を見たくなる。
311まで、川を上り来る遡上津波なんて知識なかったし。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 08:50:27.87ID:Q1xqHqTz0
>>797
東北土人根性全開に草
秋田のマット簀巻きいじめ事件の弁護士相手にも同じことしてたよなw
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 08:50:32.67ID:LWyIC5F80
この件に限らず体育教師とかバカに限って声だけデカい奴がいるからなあ
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 08:50:36.67ID:HNM6+P2Y0
大川小スレと言えば、1スレ100以上必死にレスする奴がいたな
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 08:50:42.51ID:kOHQ8lBR0
普通なら津波よりも地震による山崩れの危険性のほうが高いと判断するよな
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 08:51:17.35ID:fGF10SnG0
>>873
ハザードマップを見れば河川遡上はわかること
また教員対象の研修でも教わっていたこと
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 08:52:54.59ID:ipVkn2Tp0
>>870
山崩れと書いてはいけない
アスペが土砂崩れとは違うといい始めるから気を付けた方がいい
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 08:53:59.74ID:WRI/G59u0
聞かなくても分かっているのは、水に溺れて
死にたい人は一人もいなかったってこと。
犯人捜ししているけど、結局どこまで行っても
大枠として過失でしかない。
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 08:54:19.30ID:eUXPZIzF0
>>870
校長は学年主任と教頭に津波きた場合についてどうするって話をしたんじゃなかったっけ
つまりその懸念については共有してる
想定はしてたってことだよ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 08:54:47.86ID:HkmY5cwY0
>>873
教師を擁護してるわけではなくて、動き出すのが遅過ぎた。
早くから三角地帯にいて、遡上津波に気付いて助かった人もいるのだから。
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 08:54:50.63ID:ipVkn2Tp0
>>878
年に何回あるか知らんけど
ほんの数時間の研修で専門家並みの知識なんて身につかないよ
専門家舐めんな
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 08:55:02.04ID:N5U0eHPV0
この手の講演会ってどんな層が動員されるのかね?
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 08:55:10.97ID:QjJHfCjV0
もう結論はわかってるよ
「山に逃げよう」という子どもの意見を握り潰した、
引率した教師連中が無能だった

これに尽きる
学校や市・県がどんな方針を立てていたか、
それは二次的・三次的な背景原因

直接原因は、子どもでも思い付くことを考えつかなった、
現場の教師の能力不足だよ
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 08:55:40.48ID:7XX3usvY0
コロナウイルスでも一部のやつらが岩田医師を叩いてるが、緊急時でも和を持って尊しとなすのは美徳ではないな
特に公務員は責任取りたくない人たちだから
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 08:55:56.71ID:oM8XE/qE0
>>1
いい加減もうどうでもいいかな、判決も出たんだろ?
まだ死者で食いたいのか?
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 08:55:57.17ID:ipVkn2Tp0
>>884
ただ、
地裁判決でも、校庭で数十分待機してたことは問題ないと判断されている
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 08:57:40.49ID:WRI/G59u0
危機対応に結果論で語ることほど愚かしいことはない。
結果が分かってから、その判断は無能って…
無能にしか言えない傲慢な話。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 08:57:43.06ID:ERWeDIf+0
>>859
ネジ曲がった内容の講演会を何度聞いてもなあ。もっとネジ曲がっていくだけ。

●「山さ逃げよう」「先生なのになんで分かんねえんだ」と主張した児童がいたらしいことは事実。だが叱り飛ばしたかは不明。
●そもそも校庭で夜営をしようとしていた。バスを使う局面というと広報車の後だが、もうバスの存在など誰も意識にない。
●山を使って避難訓練していたなどという事実は証明されていない。訓練は地震や火災によるものばかりで、校庭に集合して終わり。定期的にやっており、当日も怪我人を出さずに人員点呼までできた。
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 08:57:59.30ID:K8nCXbdU0
いつまでも責任追及する話ってちょっと気分悪いんだよね
再発防止に向けて提言すればいいのに

交通事故で亡くなった息子への思いから車検ルールを改定させたってニュースあったけど
そういうのなら聞く方も素直に喜べる
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 08:57:59.80ID:1+41Plun0
誰かに責任おしつけたら、責める相手ができて金ももらえるもんな。
非常時にどこまで責任おわせんだよ。そこまでの給料はらってねーってのw
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 08:58:20.98ID:nhZaXuVA0
>>889
責任追求されないでのうのうと犠牲者の一員に収まってるのが腹立たしいんだろ
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 08:59:03.88ID:KTYveZZ/0
父権主義で権威主義なネトウヨが学校や教師擁護
上に盲従して思考停止するのは楽なんだろうな
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 08:59:39.54ID:oM8XE/qE0
>>894
どうやっても職務中の教師とか自治体にしか矛先
向かないから、賠償は税金だろ。給料関係ないやんw
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 08:59:40.01ID:eUXPZIzF0
>>873
問題は生徒数十人引き連れて見に行きたくなるかどうかだよね
津波きたらそこからどう逃げるつもりだっんだろう
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 09:01:38.99ID:3PArXqGr0
>>859
結果論だな
地震で地盤が弱くなっているところに余震で山崩れが起きたらどうする?
結局マニュアル通りにしてませんって判断だろ
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 09:02:00.34ID:ERWeDIf+0
>>156
おおむね同意。
>>862のような地元民の意見は、もしあってもごく少数か(地震直後から山の上に逃げていた人がいたという証言はない)、引き取りに来た他地区の保護者のアドバイスと混同と思われる。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 09:02:19.40ID:ipVkn2Tp0
>>898
正常性バイアスとか、津波の遡上とか
そういうのが一般的に広く知れ渡ったのは震災以後なんだよな

そんな知識を一切持ってない前提で当時の行動を見ると
無理からぬことだと思うよ

運が良ければ助かったかな
ほんの紙一重の差だったと思うわ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 09:03:03.88ID:oM8XE/qE0
>>895
という名目で、死人使って金儲けしたいだけw
まあ写真屋じゃ食えんからなあ
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 09:04:07.52ID:ERWeDIf+0
>>883
学校の中枢の三人はね。
そして津波不安があるのに対策を先送りにしていたという責任で高裁が三人を裁いた。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 09:05:38.94ID:ERWeDIf+0
>>876
今日もいるよ。
どこかなー?
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 09:05:54.12ID:k0sFNgGo0
校長はその時、仙台のホテルで娘の披露宴に出席していました
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 09:07:35.47ID:N5U0eHPV0
>>902
飯の種にしたいのが透けて見えるよな
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 09:09:32.61ID:K8nCXbdU0
田舎だと一晩で村が消える山津波の怖い話なんかも聞かされてるから
目の前の山が崩れるかもって恐怖したらもう正常な判断は難しいよね
一瞬で埋まるより津波の方が猶予有りそうに思ってしまう
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 09:09:57.45ID:c0bZNOXk0
遺族を攻撃する人ってやっぱり貧乏なの?
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 09:11:52.92ID:ERWeDIf+0
>>878
そのハザードマップでは大川小校庭は浸水しない。
ハザードマップと、マップとは全く別の地震時には川の堤防は液状化し崩壊するという「常識」を掛け合わせて、校庭に海からではなく川からの津波を想定しておくべきだったというのが高裁判決。
間違っちゃいないが、2011年3月11日以前を生きた人たちにとってはウルトラ判決。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 09:11:53.48ID:+Qfr4V2c0
311の津波映像見るまで、誰もそれほどの規模の津波なんか想像できなかったのでは
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 09:12:01.11ID:Q3VLnz4q0
>>909
石巻市と同じで明らかに学校管理下なのになんで免責にできると思ったのかかわからないんだよね。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 09:14:37.69ID:3tUKkId70
>>908
そんなに山津波の心配をしてるのに 向かった先が三角地帯なの?

あそこは崖の真下だぞ。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 09:15:17.94ID:oM8XE/qE0
>>910
そゆー人の命に関わるような判断基準に、個々人で異なる常識とか
持ち出したらあかんのだけどなあ
そのためのハザードマップだろうに・・・
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 09:15:23.49ID:HgAYZBkc0
>>854

石巻支所の方々が何の目的で三角地帯に居たかが問題ではなく、大川小学校
の生徒たちが、そこに早く非難していれば助かる状況だったと言う点が重要です。

それを頑なに自説を主張し、その些細な言葉尻を咎めることに熱心なので、皆さん
の支持を得るどころか非難の対象になってしまっています。

加藤女史もしかりですが、自説が例え正しくとも100%受け入れられる世界など
ない事を自覚すべきです。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 09:15:44.06ID:fGF10SnG0
>>885
河川遡上の話なんだけど?
それを専門家とすり替えるのはなぜ?
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 09:16:41.43ID:eFYKS6Dt0
津波てんでんこ

自助原則の強調(「自分の命は自分で守る」)津波から助かるため、人のことは構わずに、てんでんばらばらに素早く逃げる。

他者避難の促進(「我がためのみにあらず」)素早く逃げる人々が周囲に目撃されることで、逃げない人々に避難を促す。

相互信頼の事前醸成  大切な他者と事前に「津波の時はてんでんこをしよう」と約束し、信頼しあう関係を深める。

生存者の自責感の低減(亡くなった人からのメッセージ)大切な他者とてんでんこを約束しておけば、「約束しておいたから仕方がない」と罪悪感が減る。

現実にはほとんどの津波警報が杞憂に終わり、率先して逃げた者が「臆病者」というレッテルを受けやすいことを踏まえ、
「それでも最初に誰かが逃げることで他者も続き、救われる命があるので、後ろ指さされる可能性を知りながら率先して逃げる者こそ本当に勇気がある者だ」
という立場で教育している。釜石の奇跡においても、最初に率先して逃げ出したサッカー部の生徒を大きく評価
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 09:17:59.12ID:ERWeDIf+0
>>898
来ても三角地帯まではこないだろうと思っていたと想像するしかない。
三角地帯が海抜7mだなんて当時表記してあったわけでもないし。「10mの大津波警報ガー!」って責める人がいるけど。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 09:18:03.73ID:fGF10SnG0
>>910
ハザードマップを見れば゙河川遡上はわかるという話をしている

そしてハザードマップで学校は非浸水域となっていたが、当時の状況において遅くとも1530頃までには裏山へ避難すべきだったというのが司法判断
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 09:19:14.54ID:ERWeDIf+0
>>916
そこは石巻市として敗訴したことで責任を引き受けるということで。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 09:20:22.95ID:HgAYZBkc0
>>865

対岸の相川小学校の裏山は大川小学校の状況より一層厳しいものだ
そうです。

裏山に避難する決断をした際には低学年女子は付いてこれないだろうと
覚悟をしたと先生が後に語っています。

登り切って後ろを確認したら全員が付いてきたことに涙したと言っています。
必死であれば火事場のバカ力が発揮で来たんじゃないでしょうか。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 09:20:49.42ID:ERWeDIf+0
>>921
お前の判決に関する珍解釈につきあってやる必要はないけどな。
その判決は確定していないと何度言えば。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 09:21:26.36ID:fGF10SnG0
>>917
>>836のレス内容をレスの流れを把握した上で理解してね

三角地帯へもっと早くに避難していれば助かっていたかもしれないということに関しては否定していないし、そのような趣旨のレスもしていない
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 09:22:32.02ID:MFrsPL9A0
>>1泥だらけのランドセルの量見ると泣けてくる
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 09:22:57.40ID:fGF10SnG0
>>925
ん?
ならその判断より、より信頼性が高く客観的な判断を提示してみれば?
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 09:23:46.73ID:oM8XE/qE0
>>925
とりあえず双方、これを基に話してみれば?

ttp://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/735/087735_hanrei.pdf
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 09:25:10.04ID:ERWeDIf+0
>>924
そこまでの覚悟をするほど切迫していなかったんだろうな。
大川小の場合は実際に崩れた実績を残しているからなおさら。
そこまでの切迫を初めて感じたのは水が堤防を越えて溢れてくるのを見たときだろう。みんな反転して崖の方に向かって走り出している。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 09:25:15.77ID:eUXPZIzF0
>>901
学年主任とかはちゃんと地震の講習会とかに出て知識はあったわけじゃん
校長だって数日前の地震で川警戒してたし
そもそも防災無線で津波来るから逃げろって言ってるし

被災地各地の先生方が的確な判断で犠牲者ゼロにする中これってなあ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 09:27:34.75ID:N5U0eHPV0
>>931
それじゃ商売にならんのよ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 09:28:19.56ID:fGF10SnG0
>>933
知識がなければ切迫している状況と認識できなかったであろう
知識があれば切迫している状況であると認識し得たであろう
切迫している状況であったと認識していたのか否かではなく、切迫している状況であったと認識すべきであったのか否か、これを考えるべき
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 09:29:01.37ID:HgAYZBkc0
>>865

それと津波は三角地帯の50センチ上までしか来ませんでしたから結果的に
1メートル登れば助かっています。
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 09:29:19.43ID:EdvF6IgN0
>>1
あー、だからネトサポが必死に子供と親叩いてたのね、わかりやすい
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 09:33:28.39ID:8pP4bIo10
>>6
津波が到着する前に、市の広報車から警報が出ていたのが判明している
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 09:33:41.36ID:SOW7id4s0
>>936
知識があっても陥るのが正常性バイアスの怖さよ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 09:33:56.57ID:bCAS3H+B0
仕方ないだろ。
未曾有の大災害。
だれもあんな大津波が発生するとは思いもよらなかった。
後出しジャンケンで責める奴は死んだほうがいいよ。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 09:34:31.02ID:fGF10SnG0
>>940
正しい知識があれば正常性バイアスに陥るリスクは低くなる
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 09:34:55.38ID:ERWeDIf+0
>>927
責めが確定したのは校長、教頭、教務主任、市の教育委員会、石巻市、宮城県など。
その上でまだ蒸し返そうとしているのが加藤順子と、このスレにいる司法崩れ。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 09:38:00.39ID:fGF10SnG0
>>944
理解できるが、なぜ>>854にレスしているのかわからない
だからレスの流れを理解してねと言っているわけ
わからない?
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 09:38:24.56ID:ERWeDIf+0
>>939
警報が広報車から聞こえたから、海から離れた高台の三角地帯に移動を開始した。
遡上津波が堤防を越えるまでのものではないだろうというバイアスがかかっているとすれば、行動には合理性がある。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 09:39:46.00ID:fGF10SnG0
>>946
主観的にはね
客観的には願望に違いもので堤防を越えないとする判断に合理性はなかった
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 09:40:15.25ID:yHLimv1Y0
>>873
川上方面のどこに行くにしても三角地帯経由になる立地なんだよね
あんな窪地に二階建て屋上なしの校舎を作った段階でもうハードモード決定
現場はチュートリアルをスキップしていきなりハードモードやったみたいな状況だったと思う
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 09:41:25.14ID:FtCoPM4N0
>>899
>地震で地盤が弱くなっているところに余震で山崩れが起きたらどうする?

「裏山は崩れるかもしれない」と思うのに、「川の堤防は絶対大丈夫!」と思えるのはなぜ?
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 09:41:44.73ID:eekR/hoR0
地震の後、ニュース、防災速報その他の情報を確認する先生はいなかったのか?
その先生は大津波が来ることを知ってたはず。
(迎えにきた生徒の親も津波が来ると伝えたとニュースで見た)

それなのに校庭に居続けるのはおかしいな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況