X



【政府対応】菅官房長官「マスクは品薄だが早ければ17日の週以降、毎週1億枚以上が供給できる見通し」→全然ないと話題★2
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ガーディス ★
垢版 |
2020/02/19(水) 15:47:07.57ID:+xl9N6eR9
 日本衛生材料工業連合会の統計データによると、2018年度に日本で流通した家庭用・医療用・産業用マスク約55億枚のうち、輸入が約44億枚、国内生産は約11億枚だった。8割を主に中国からの輸入で賄っているのが日本の現状だ。病院や介護施設に衛生用品を納入する販売代理店の営業担当者はこういう。

「多くの施設が中国製マスクを使用するなか、輸入がストップしたせいで、2月以降は全く納入できていません。各施設から在庫の確保をお願いされましたが、納入実績のない国産マスクを優先的に回してもらうことは難しく、ほとんど応えられませんでした。2月末には中国からマスクを積んだ船が入港できるかも、との情報がありますが、定かではありません」

 こうした窮状を打開すべく、政府も動きを見せた。菅義偉官房長官は2月12日の会見で次のように“宣言”した。

「マスクは中国からの輸入停滞などにより品薄状態でありますが、厚生労働省、経済産業省が強く増産要請をし、24時間生産の体制強化により、早ければ来週(17日の週)以降、例年以上の毎週1億枚以上が供給できる見通しであります」

 実際、『エリエール ハイパーブロックマスク』などを販売する大王製紙の広報課は「フル生産体制です」としており、供給に全力を挙げているが、週が明けた17日以降も店頭にマスクが並んでいる様子は見られない。『超快適』マスクを販売するユニ・チャームの直販サイトでも〈マスク・ウェットティッシュは受注集中のためお届けにお時間を要します〉との表示が出ている。流通アナリストの渡辺広明氏はこう見る。

「マスクの品切れ・品薄状態が半月近く続く間、ドラッグストアよりもコンビニで少量パックの商品が並ぶケースが目立ちました。流通の構造上、直営のドラッグストアよりフランチャイズ店のコンビニのほうが欠品に厳しく、優先的に納品されるからです。とはいえ、発注単位が絞られるようになり店頭に出せる数が少ないので、夜に入荷しても朝には売り切れてしまうコンビニがほとんど。この状況は先週から変わっていません。

 政府が『供給できる見通し』と宣言した1億枚について、マスクの流通に携わる関係者からは、『医療や介護の現場に優先的に配分されるようだ』との話が一部から聞こえてきました。増産したマスクを店頭に並べても、一部の人に買い占められて転売されては意味がありません。そう考えると、話が真実であれば政府は求められる役割を果たしつつあると言えそうです」

全文
https://www.news-postseven.com/archives/20200218_1542985.html?DETAIL
https://www.news-postseven.com/uploads/2020/02/jiji_mask_shop.jpg
前スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582091055/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 17:50:10.87ID:t8hRLtWX0
いないかな。。
目前で除菌剤を外装に振りまいてお届けするけどやはりいないかな。
暫くしたら外出するので悪しからず。
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 17:50:50.17ID:cGtiTYwX0
嘘というか1億枚は今の時期の標準的な供給量でしかない
大々的に言うことではない
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 17:51:05.47ID:quZspusm0
シナのせいでシナ薄です
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 17:52:01.41ID:FTi3cI5H0
嘘つきジジイ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 17:52:20.54ID:JgyEQBJG0
中国人に大人気の日本のエロ漫画
「この会社、なにかおかしい…っ!2」
http://doudoujin.blog.jp/archives/1076394225.html
という作品があるのだが、ネットで中国語に翻訳したものが出回っている
実はコレ、中国人が勝手に翻訳したものをネットで無断で公開しているのだ。

勝手に中国語で公開して日本人に多大な迷惑をかける・・
なんと恥知らずな民族なんだろうか

しかし日本人も同様に愚かだった
日本人の政治家は中国共産党と同レベルの嘘つきだ
マスクは一体どこに売っているというのだろうか
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 17:52:42.12ID:quZspusm0
マスクを買えない下級情弱民は花粉を大いに吸ってくださいw
ついでにコロナもw

by下痢
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 17:52:48.08ID:lcOVWV8S0
近所にないからマジで買えてない
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 17:52:52.50ID:umJANl9Y0
無症状であっても感染している事例がある以上、
無症状の貴方も感染しているかもしれない。
人に移しているかもしれないんです。
ですから、症状の有無を問わず、全国民がマスクをすることが
拡大防止の第一歩なのです。
マスクがなければ、パンツでもいいですからかぶってください。
口のところにガーゼを挟めばなおよいです。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 17:53:55.22ID:OfdoIDUx0
>>859
無症状ならうつさないぞ
他人にうつすための免疫機構が働いてないから無症状なんだから
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 17:55:16.08ID:9U5moLu+0
ドラッグストアは夜にしか行けないから品出しを2回に分けてください
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 17:55:30.86ID:5Fp/u2b+0
検疫官一人しか感染しなかったこと考えるとマスクは大事
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 17:56:08.32ID:quZspusm0
マスクあるある嘘がバレるとさらにプレミアがつくぞ〜w
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 17:56:10.33ID:jHeZgQNj0
嘘つき官房長官の発表を信じる方が頭おかしい
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 17:56:20.86ID:KEkbvMKH0
嘘つき政府
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 17:57:30.55ID:tR4AIoUI0
オマエら、マスクいらないと言ったよな?
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 17:58:14.26ID:bPPGQCbT0
マスク作って支那に送ってんのかよ
マスクも消毒薬もないぞ!
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 17:58:56.51ID:quZspusm0
カネに目が眩んだ転売屋、花粉厨、中国人が鬼の形相で必死になって探してる!
おー怖怖w
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 18:00:17.24ID:O/nQ7NNO0
昨日調剤薬局にあったので速攻で一箱買った
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 18:00:55.91ID:OfdoIDUx0
>>871
そうすると輸血したとか粘膜感染するとかになるな
たぶん、症状は無かった(ちょっと咳き込むぐらい)ってことだと思うけど
本当に無症状だったら飛沫感染なんてしようがない
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 18:00:56.00ID:dETySC9V0
マスクそんなにないか?コンビニ入ったときチェックしてるくらいだが、銘柄気にしなければなんとか毎日交換出来る程度には買えてるぞ。
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 18:01:01.02ID:STmVDj5j0
安倍政権は嘘つき内閣
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 18:01:01.60ID:WbN39TYb0
いつものやってる感でお茶を濁そうとしても無理やでw
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 18:01:17.23ID:sViXkNiQ0
アイマスク買ってたおばあちゃんw
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 18:01:44.06ID:9hjdSUKf0
作ってる中国側がパニックだもんな
そりゃうまくいかないよ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 18:02:22.42ID:7lOs/jVA0
国民一人あたり一週間に一枚として、


30枚入りは半年(30週)待たないと変えないぞw
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 18:03:17.64ID:uzGvhs5k0
中国人も日本人もバカみたいにマスク買う
意味ねーのに
何十年もこう言われてんのに
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 18:03:44.17ID:DwQmi5mR0
嘘ばっかり
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 18:03:44.49ID:8xBj8d2N0
まだマスクマスク言ってんのな
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 18:04:29.30ID:8xBj8d2N0
ハンカチかタオルにゴムひもつけりゃいいじゃん
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 18:04:47.16ID:FR1i3XMX0
>>115
輸入と合わせて1億枚以上って言ってたよ
純粋な国内生産量はそんなに無いし
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 18:04:48.71ID:278zSqCQ0
友人にマスク一箱キープしてるのに1週間経っても取りに来る連絡ない、持ってこいってことかな。他にやっちゃっていい?
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 18:04:53.69ID:wKF69naC0
>>863
今日テレビで見たドラッグストアでは「夜8時に入荷陳列して30分で売り切れました」って…運としかw

買える気がしない
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 18:04:55.42ID:F5mS8N9e0
開店時に並べるとしたら行ける人は限られてるし同じ人が購入してる予感しかない
働いてる人は詰みだ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 18:05:37.24ID:dg4PGMLH0
てか増産体制を整えても
原料の輸入がついていけんのか
調べてないが原料も中国産が多いんちゃうの
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 18:07:42.32ID:278zSqCQ0
>>891
休みの日に並べば
楽して手に入らないよ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 18:07:42.81ID:fuTd7oBw0
安倍のお友達には優先的に配布しています
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 18:09:20.17ID:PW+hcoiA0
>>1
全くねえぞアルコールもねえ
お前ら国民を殺しつもりか。
嘘ばかりのクソ政府
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 18:10:10.67ID:KgYu7odm0
901 たな 2020/02/19(水) 14:11:01.26 ID:ye7NHqmJ0
>>5
二枚を1日毎交互に使ってる
24時間有ればコロナ死ぬだろうから

この方法ってあり?
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 18:11:03.79ID:cGtiTYwX0
1億のうち
店で売る分を5000万枚とする
うち2500万枚が買い占めとする
残り2500万枚を一人あたり25枚買うとする

100人に1人しか買えない。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 18:12:17.20ID:/2RRX4FD0
>>10
自分で使うならもはやそっちのが良くない?
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 18:12:58.24ID:Z9nPRbT50
マスク諦めて、キッチンペーパー買う人続出。
手作りマスクをみかけるようになった。
@東京
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 18:13:09.54ID:14oarILX0
会社が「マスク着用義務、ただし個人で準備な」って言ってるから見つけしだい買わざるを得ない
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 18:13:43.53ID:278zSqCQ0
>>904
本当に?気づいたってことはわかるくらいの見た目なんだな
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 18:13:59.16ID:quZspusm0
コロナも花粉も収束した頃に転売屋が見向きもしなくなって買えるようになるさw
それまで我慢すればいいやんw
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 18:14:00.69ID:hnxYo8qc0
>>900

ダメだと思う
8日とか活性化してる例があるから

アルコールで消毒もダメらしいよ
マスクの防護機能が壊れるとか
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 18:14:06.94ID:Z9nPRbT50
トイレットペーパーの品薄はどう関係あるの?
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 18:15:28.65ID:Z9nPRbT50
>>906
とにかく顔より大きい
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 18:15:58.41ID:keeHO5VV0
高値でマスク売ってる奴には何を言ってもいい法律作れよ。ひたすら罵倒し続けてやる。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 18:16:02.07ID:FoGaMfVG0
小量パックは入らない
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 18:17:01.06ID:278zSqCQ0
>>913
2時間前に並べば
1時間前だと少ない時は無理
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 18:17:09.85ID:Z9nPRbT50
アルコールジェル系は容器が中国から入らないか増産に限界がある。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 18:17:09.83ID:8LMTvIfN0
>>909
トイペは品薄なんか別にしてないだろ。
中国関係ねーから
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 18:18:05.04ID:IMkGsCQG0
>>899
手洗いなら薬用せっけんでしっかり洗う方がいい。
物品消毒なら食器洗浄用のエタノールが残っている事がある。
医療用とか専用のエタノールに目が行く人ばかりで、パッケージの用途が違うだけで中身が同じものは気づかないw
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 18:18:47.11ID:4EomKHU0O
製造中国のマスク大丈夫かな?
今出回ってる中国で作ったマスクは騒ぎになる前の在庫かな?
タマガワエーザイのfittyが製造国中国って書いてて心配
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 18:18:49.36ID:Z9nPRbT50
東京は安いトイペは品薄。

高額はる
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 18:21:13.81ID:U9opcdTW0
トイレットペーパーの材料の輸入先とか知らん奴多いんだろ。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 18:21:15.05ID:Z9nPRbT50
マスクは手作りで数日しのぎながら、毎日昼休み本物マスクを求めてコンビニまわる
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 18:21:43.41ID:Sutc7wNW0
>>909
主婦はトイレットペーパー大好きだからな
なにか騒ぎがあるとすぐに買いだめに入る
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 18:22:05.91ID:278zSqCQ0
ヤプキンやおむつの方がやばいのに
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 18:22:11.25ID:0W300FYa0
>>260
無水アルコールは入手できたがマスクがない
花粉もあるから辛い
震災時ねN95が探せばあるかな
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 18:23:06.67ID:vVDuypS90
1億2300万人が毎日一枚使うなら週に9億枚つくらなきゃいけない
それも平等に配布されたらの話で転売目的で買い占めるクズや国に持ち帰る目的の中国人もいる
週に20憶枚ぐらい作ってやっと供給出来るんじゃないか?
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 18:23:07.26ID:quZspusm0
下級民がマスクを必死こいて探し回ってる一方で……

安倍首相】天然トラフグを堪能 「プリプリしていて歯応えが感じられる」と笑顔を見せた
http://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1582102973
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 18:23:11.60ID:278zSqCQ0
>>924
作れ。

アレルバリア 塗れ
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 18:24:12.21ID:0W300FYa0
>>928
ありがとう週末作る
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 18:24:52.31ID:6wjuVHTc0
ホムセンには無かったな
自分の分は暫くあるから探し回ってないけど
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 18:25:40.00ID:278zSqCQ0
>>929
YouTubeおすすめ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 18:26:56.49ID:lLswcZIj0
ぽっぽぽ 鳩ぽっぽ
マスクが欲しいぞ そら買うぞ
みんなで仲良く売りに来い
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 18:28:03.31ID:ia4iGL/20
そりゃとっくに24時間増産体制だったのにどうやって一億枚確保するんだよ口だけ無能官房長官
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 18:28:27.55ID:HtcuBDnu0
週に1億じゃ足りねーだろw
一人あたり週に1枚じゃねーか!!
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 18:28:41.46ID:G+Zz13zK0
>>1
はいはいフラグフラグ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 18:28:42.00ID:XsPsH6ss0
消毒液は何度も買えてるが、マスクは売り切れ。
パストリーゼが消毒液と認識してない人多くて助かってる。
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 18:29:03.16ID:FpGaVsTR0
うーん
薬局5店、スーパーなんかも見てきたけどひとっつもなかったよ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 18:29:22.60ID:45Zl9Y+10
う そ つ き
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 18:29:35.03ID:b4L1wzrY0
どうせマスクしようがしまいが感染するやつは感染するんだから
無駄なものにお金をかけるな
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 18:30:06.98ID:btOtvBY50
>>914
花粉飛んでる中を2時間も並ぶの辛いよ……
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 18:30:24.14ID:7gtOgl6W0
まあ嘘つかなかった事ないし、ふーんって感じ
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 18:30:55.99ID:FpGaVsTR0
>>938
ネットでは先々週かな?そこら辺りからすでに高値で販売されてたよ
ラッキーだったね
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 18:31:03.70ID:THoAnIDm0
早ければ来週(17日の週)

「遅ければ来年!」だが聞かれてないから言わない
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 18:32:52.42ID:6hMkF7EY0
「『しょうがい者』を言い換えよう」と提案した9歳のお子さんに「『しょうがい』の正体」を丁寧に説いたお医者さんの言葉が刺さる

http://cboys.churchrez.org/3s68bsy/obpei50w7bz5j2.html
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 18:33:41.96ID:gMf/vawsO
アマゾンでマスクの送料30万円の奴いて草
ソフトーク 超立体マスク 100枚入×12箱
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 18:33:53.88ID:278zSqCQ0
>>938
パストリーゼ10日前には売り切れとる

都内
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 18:34:17.91ID:pfLbL1wn0
店頭に並べるのも朝一に一気に出すんじゃなくて
時間空けて少しずつ並べないとダメなんじゃないのか
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 18:35:36.72ID:cO3/2dGb0
>>939
コンビニスーパードラッグストア、
どこも店頭に並べる時間に出くわさないとなかなか買えない
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 18:35:40.25ID:67VU8FUh0
スガの話を信じる方がおかしいだろ
あいつは国民を馬鹿だと思ってるから、とりあえずこう言っとけばいいやと、嘘八百を平気でいい続けてきたじゃないか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。