X



【速報】中国政府「エアロゾル感染」とうとう認める 新型肺炎 「飛沫」より感染力強し
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ちーたろlove&peace ★
垢版 |
2020/02/19(水) 18:53:17.40ID:9ZYE9bpa9
 28分前

【北京=西見由章】中国国家衛生健康委員会は19日、新型コロナウイルスの感染ルートについて、従来の飛沫(ひまつ)感染と接触感染に加えて、霧状に浮遊する粒子に混じったウイルスを吸引する「エアロゾル感染」の可能性があるとの見方を示した。中国政府が公式見解で認めたのは初めて。

 同委が発表した文書は「比較的密閉された環境で長時間、高濃度のエアロゾルにさらされた場合に感染の可能性がある」と指摘した。エアロゾル感染は、感染力が非常に大きい空気感染とは異なるとされるが、患者のせきやくしゃみによる飛沫感染と比べると感染範囲は拡大する。
https://www.sankei.com/life/amp/200219/lif2002190078-a.html
詳しくはリンク先へお願い致します。
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 19:22:39.12ID:TIc20H290
飛沫、エアロゾル、ウンコ、触った物に付着(ウィルスの生存時間は色々)
なんでもありだな
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 19:22:38.96ID:uhU9WOSs0
>>792
大便で汚染したらって話じゃなかったっけ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 19:22:39.44ID:Rlt08mM90
もうマスクでも避けきれないやん
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 19:22:41.81ID:3hB+p6eA0
>>723
花粉にもウィルス付着する
黄砂にも付着して中国から飛んでくる
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 19:22:42.93ID:6NNltjIT0
いくら感染力強くても所詮風邪
普通の人なら特効薬なんてなくても安静にしてるだけでよくなる
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 19:22:47.61ID:p83rap8N0
>>799
AIDSとSARSのキメラウイルスだからな
完治しない上に免疫不全になるわけだわ

いまだにエイズのワクチン出来てないから終わってるわこれ
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 19:22:50.45ID:vyDJjvGl0
クルーズ船は無能WHOの被害者だな
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 19:22:52.40ID:d1qbEcgb0
>>1
まさかナウシカの世界がこうも早く訪れるとは・・・・
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 19:22:53.02ID:RxXLfGqt0
観光やイベント、映画館なんかは自民党を責める権利あると思うよ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 19:22:59.64ID:2aTjw2oV0
ポイントは換気だ。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 19:23:04.03ID:QwYD9+g70
感染者の呼吸だけでも
感染するってことだよ
だから密閉空間のクルーズ船の中では、あれほどの感染者が出たわけ
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 19:23:10.09ID:E0ya994O0
オナラ防止マスクまだー?
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 19:23:12.36ID:H0wrql9f0
そのうち空気感染も実はありましたって言い出しそうな勢いやな
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 19:23:12.85ID:gmod2pIp0
SARSで下痢症状があった人は6−7%
香港のアモイガーデンのときは66%
変異したと思われる
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 19:23:13.73ID:oR7SA1Pc0
>>12
クレベリンはコロナに効くのかな?
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 19:23:15.32ID:0+WF/4T70
>>811
日本政府の中の人もまとめて死ぬから大丈夫
ゴイムは死ねと支配者が思ってたら支配者のはずの自分がゴイムだったと
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 19:23:24.47ID:WeaT9M950
つまり予防のためにもマスク必須ってこと?
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 19:23:24.40ID:QwYD9+g70
>>788
もちろん開けたほうがいい
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 19:23:27.94ID:MrWtTLmL0
もうだめぽ。老人ははよ死んでベット開けろよ
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 19:23:30.22ID:74PuYL0D0
>>791
それは今一番言っちゃいけないこと
下手すりゃ検閲入って削除されるレベル
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 19:23:31.41ID:0k/EKgFD0
経済活動を継続するには感染リスクは受け入れなければなぁ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 19:23:30.99ID:HSMqncnP0
>>849
アメリカ「インフルがコロナだったのは内緒な」
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 19:23:33.08ID:sfsADf4L0
毛穴から感染ってのもあっただろ?どうなった?
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 19:23:40.23ID:hf+rWXzY0
感染致死率 

エボラ出血熱 45%〜50%
2003年中国新型肺炎サーズ 9.6%
韓国マーズ  35〜40% ←実はこれが凄かった
武漢肺炎   2%(中国湖北省武漢地域のみ10%台地区あり)
季節性インフルエンザ 2%(日本国内平均)


おまいら、過剰に心配するには及ばない。武漢肺炎新型コロナウイルスコビット19の
致死率はこの程度。

予防ワクチンこそまだ出来てないが、重症者にも特効薬的に効くお釜エイズHIV治療薬やアビガンの効能が
日本やタイで判明している。医療現場の簡易検査キットも海外から大量輸入し
日本国内企業でも生産に向けて取り組み中です。中国もアビガンのばちもんを大量生産
開始した。中国では病気で死んだか重症の患者から採取した血漿が感染予防になる
と力説主張もするが、それに関してはまだ真偽不明で別な感染症罹患に注意も必要だと
言われる
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 19:23:40.87ID:DLL3sVWE0
日本の専門家は腹切れや
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 19:23:43.56ID:Wz6ZVsR90
証拠がなかったのが見つかっただけで
日本のマスコミが言ってたように一度も否定されてないからな
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 19:23:43.81ID:ogG7W5tc0
>>523
その辺のショッピングモールのトイレは、便器に蓋付いてないだろ?
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 19:23:45.39ID:TC3FUocE0
もうだめだ
怖くてどこも行けないよ
だって死んでしまうんでしょ
自分はどうなってもいいけど、家族にはコロナに絶対感染して欲しくない
どうしたらいいの
なんでこんなことになっちゃったの
早く何とかしてよ
何のために税金払ってると思ってるの
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 19:23:45.79ID:re+8LGcw0
そりゃそうでしょ感染力が強すぎる
これは風呂トイレからうつるケースも多そうだ、つーか公共のトイレなんて無理ゲーやんw
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 19:23:50.56ID:a1mdgKAN0
無症状感染者も感染力あるのに、そこまで気にしなくていいって言ってる
メディアにでてるお医者さん?とかはさっさと訂正してほしいな
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 19:23:58.75ID:ZEqcwRfo0
日本もガチのマジでヤバいやろ…
中国みたいに都市封鎖みたいな強権的なこともせず
ノーガードでコロナウェルカムし続けとるんやぞ…日本全土武漢化まったなしやん
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 19:23:59.56ID:P4Q/7BPz0
100かゼロかでしか考えられない奴ほんと愚か
マスクもうがいも少しでもリスク軽減できるならやっておくんだよ
積み重ねだろうが
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 19:24:02.35ID:S6kfder/0
ありまぁ〜す!ってか
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 19:24:05.67ID:CoDlPZbb0
今となっては中国より日本がヤバいと外国には思われてるだろ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 19:24:06.85ID:VC0a+lLs0
NKKニュース7 新型肺炎関連
・クルーズ船下船始まる、今日は443人、明後日には終了
 陰性で症状が見られない乗客が下船
 厚労省、下船客は通常の生活を、数日間は健康観察を電話連絡、陰性証明書を発行
 国内感染者はクルーズ船を除くと79人感染者、計621人に

・香港、カナダ、オーストラリアでは帰国後は2週間隔離、アメリカでは2週間隔離し国内便には載せない通達
 神戸大学岩田教授の船内視察
 
・中国、エアロゾル感染も指摘
 密閉環境で密閉度の高い閉鎖空間では、高濃度のエアロゾルに晒された場合エアロゾル感染も起こりうる

・市中感染を注意、働き方にも影響
 受験現場では…高校受験で病院での追試験をする自治体も
 文科省、大学受験には柔軟な対応を要請
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 19:24:08.36ID:odLsnzqh0
>>794
中国人のTwitterがいいわ
現状の動画や画像だしてるし
中国メディアやニュース記事あげてくれるからね
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 19:24:11.11ID:X8vH5KaU0
新型インフルエンザ発生時の通勤電車による感染拡大シミュレーション (国立感染症研究所2009)

たった1人の感染者から7日後に12万人に感染
https://www.terumo-taion.jp/fever/pandemic/06.html






トンキン正気かよ?wwwwwwww
武漢の100倍は患者出るぜ??www
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 19:24:12.28ID:3n5/s3qy0
花粉食らう条件ならエアロゾルも食らうようだ。外は花粉、電車はコロナ、毎日が生死の戦場。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 19:24:15.05ID:L7geIuss0
感染したら男が不妊になるという記事でてたな
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 19:24:15.92ID:dL4SwuqP0
中国からくるPM2.5というのは、2.5μmの大きさだ、
このウイルスは0.1μmより小さい、PM2.5は普通に日本まで届く。
それ以前にもっと巨大な粒子である黄砂すら飛んでくる。
ウイルスがどのぐらい乾燥に強いかで答えはきまる。

乾燥に強いウイルスは無敵だってことだ。飛沫とかエアゾルとか、空気とは素人を騙す用語でしかない。
一般的ウイルスは一度に100個とか1000個というレベルでは感染しないから薄まってしまえば
それはウイルスは死ななくても感染力はなくなるという原理でしかない。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 19:24:20.86ID:nhcxj4W00
>>1
満員電車 バス 飛行機・・ 一人いるだけで会社だってもう危ないじゃん
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 19:24:22.71ID:aGycRt5Z0
感染者と同じ車に乗ってたら感染するな
共同通信の奴やばいだろ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 19:24:26.52ID:p83rap8N0
>>885
致死率15%だぞ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 19:24:26.89ID:MpaUDlGY0
車のエアコンも外気導入にしとけ
ってか、窓開けて乗れ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 19:24:28.76ID:971LOvo00
>>810
隣人が感染してたら伝染される
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 19:24:30.78ID:QDJa7VAE0
>>863
ありがとー
アルコール系売り切れだからトイレとか家の中はこれで凌ぐわ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 19:24:31.41ID:ZwAr/qct0
>>1
諸悪の根源、中国共産党。

世界の強盗国家、中国。

日本の尖閣諸島も隙あらば強奪しようとする中国だが、その中国のトップを国賓として
遇するんだとか。

本当に安倍は狂ってるわ。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 19:24:35.18ID:uk4/O0rP0
どのウイルスも広範囲に浮遊するものでしょ。
コロナウイルスは乾くと死滅するの?
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 19:24:41.88ID:gmod2pIp0
アモイガーデンは偶然が重なった

排水設備の不備
浴室を閉めたまま換気扇まわしてて浴室が負圧になっていた
浴室の排水口のU字管の水が蒸発していた(香港では水を流して床を洗うのではなくモップで拭くのが普通らしい)
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 19:24:42.27ID:EbOhTPec0
>>20
日本は友好的だよ
春節の時に大歓迎で迎えたじゃない
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 19:24:49.31ID:kysI+Oox0
東京の武漢化確定ー
みんな逃げろー^p^;
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 19:24:49.04ID:HSMqncnP0
コロナ「どうもーエアロゾルでーす」
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 19:24:50.15ID:Y00GYq6e0
ふーんしょぼ(´<_` )
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 19:24:52.37ID:X7N7XsTI0
おわたー
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 19:24:54.82ID:J47k8kng0
マスクしてても咳くしゃみすると隙間からブワッと出るじゃん
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 19:24:55.51ID:0+WF/4T70
>>850
パーティの中に武漢肺炎の人間がいたとすると?
むしろパーティは推奨すべきだと思うが?
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 19:24:56.51ID:X4cRnpV/0
ときすでにバッテラ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 19:24:57.98ID:DCq2nAQg0
>>903
それを台湾が拾ってニュースにしてくれてるのもいい
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 19:24:58.54ID:4ZmHTqUa0
クルーズ船の乗客母国に帰した国も今頃大騒ぎだろうな
そんな事聞いてないって
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 19:25:02.03ID:f2zNfMWV0
空気感染は隣の部屋でも感染するとかそういうレベルなんやで
結核とかや

きちんと区別せんといかん
空気感染とかずっと言ってるとアホよばわりされるで
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 19:25:06.14ID:JCCET+rE0
>>826
これからでしょ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 19:25:06.42ID:OomtM3UP0
今をときめく中国の御自慢の幾つもの大都市がフリーズしてるんだぜ、お前らの頭もフリーズしてると思うけどゆっくり想像してみな、因みに再起動は延長再延長中だ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 19:25:06.77ID:MpaUDlGY0
おまいら貧乏人の勝ちだな
タワマン暮らしのタクシー乗りが死ぬ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 19:25:08.17ID:tjz4rKCE0
>>862
しないよりした方が少しはマシ。

今は感染の確立を少しでも下げる必要がある。

目の粘膜からも感染するからゴーグル、メガネ、サングラスは有効。
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 19:25:09.82ID:UzyP433+0
まあクルーズ船での感染ぶりをみればそりゃそうでしょ。最悪だな。会社は仕方ないけど学校は休校にしろよせめて
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 19:25:11.26ID:6chBgAtT0
>>882
インコロピック
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 19:25:12.09ID:MaS0swf70
花粉にのってあちこち飛んでるならもう全員感染してて治ってるのが大半だろ
花粉症の人にはマスクまだ必要だが
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 19:25:13.32ID:jGhr5+RO0
病院内に無尽蔵のウィルスが存在
抗体作れず免疫は持久戦に敗れる
病人は合併症で医師は過労で逝く

これが武漢病院の惨事の原因
隔離してない日本もまもなくこうなる
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 19:25:17.01ID:pmkbISlm0
当初からネットではヤバいと言われてた
武漢の映像見てればヤバいのは分かるでしょ
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 19:25:17.19ID:L1Y90dVS0
髪や服に付くから肩叩いて呼んだり
髪かきあげたりでも手に付いちゃう
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 19:25:22.86ID:JNGR9WWq0
>>857
それデマなんじゃないの?
仮にキメラだったとしても回復者は一応は検査しても陰性に戻るわけだし
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 19:25:26.61ID:4pYcV62W0
だから、船内でパンデミックが起こったって事か。
手洗い消毒の他にも換気が重要になって来るな。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 19:25:28.11ID:a2HAtWBz0
>>869
そのマスク一日何回交換してるんだ?飛沫防いでるならそのマスクはウイルスだらけなんだが。
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/19(水) 19:25:28.16ID:re+8LGcw0
マスクあんまり期待できないのか
つーかゴーグル必須じゃん!
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況