X



【速報】厚労省、岩田教授の告発を認める「クルーズ船内に完全にクリーンな場所を作ることは出来なかった」 ★6

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:08:29.23ID:TOkY77YX0
時間差ゾーニングとかいうパワーワード
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:08:30.60ID:Zht8f9BD0
なぁこれってウィルスの驚異から国民の目を逸らさせる為に、
わざと内輪もめグダグダにするっていう吉本興業がやった手法って知ってた!

炎上した時に解決する専門の「鎮火のプロ」がいるわけよ
鎮火法の1つとしてグダグダにさせること、がある。
人はターゲットが決まってると皆でそれを攻撃するんだけど、色んな人が入って来て誰を攻めていいかわからなくなったり、関係ない奴が中の奴と揉めだすと、もういいやって飽きるでしょ?それな
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:08:49.61ID:7EvCa4+z0
売国奴岩田を許すな
これが日本の総意である
反論するなら対案を出してみろ!
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:09:05.59ID:InWlPGec0
厚労省の犬
高山君が陣頭指揮をとってこの感染爆発。
やっぱり東大保健学科はクズやでw
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:09:27.97ID:uDEJ01D60
>>2
〇〇>区別してま〜〜〜す!
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:09:33.34ID:EBa2O0yo0
これ草


【悲報】クルーズ船 「時差」でゾーンニングしていた 朝はグリーンゾーンで昼はレッドゾーン 厚労省「ちゃんと分けてる」 [274493323]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1582127448/
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:09:34.26ID:InWlPGec0
時間差ゾーンニングのパワーワードw
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:09:36.45ID:GkZsDXhL0
厚労省は空気感染の可能性を何の根拠もなく疑わなかったってことかな?
これこれよくわからないんだよな

この船の空調設計、一般客室は循環空気を混ぜる形で空気感染上等なんだけど
医務室とギャレーだけ、すべての空気は外気取り込みになっているんだよね

https://pbs.twimg.com/media/ERB16qAU0AA9kNT?format=jpg&;name=900x900

だから医務室はともかくギャレーだけはグリーンゾーンとして確保できたはずなんだけどな
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:09:40.49ID:Jb0NM5ge0
時間差ゾーニングは考えなかった

凄い

俺にとって「元来日本人は草食である。ジャングルは食料の宝庫である」ぐらいの目からウロコだわ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:10:12.77ID:WvPrdUmF0
厚生省に感染症対策のマニュアルなかったのが地味にショック
この国やばくないか?
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:10:13.93ID:mbW3ZmdP0
もうアメリカさまに土下座して仕切ってもらいたい
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:10:13.99ID:yhJaTiDF0
レッドとグリーンってのを

「乗客を感染組と非感染組(とその中間)に分ける」と思いこんでるバカが思いの外多いのが気になる。たいていゴキブリ側
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:10:24.67ID:fPOJU1sR0
新コロ罹患者のスレへの書き込みがホントだったとして、
契約書書かされて報道規制かかるレベルのマジに死に至るウィルスなんだろう
重症者の数が人工呼吸器の数を超えたら武漢みたいに道端に死体が並ぶんだろう
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:10:24.95ID:fjwNmadM0
明日からどうやって生きるの?
大学医師免許餅教授さん?
こんなに世界に向けてバカさらけ出してwwww
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:10:35.53ID:FoqSXBZ80
乗員行き来させてて適切に分離してたもクソもないだろ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:10:36.01ID:fyPB1VPi0
気に入らない人間の意見絶対認められない奴の多いことよw
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:10:41.84ID:TMMyfuyB0
実際4千人中に感染者が居たら死者を出さないようにするだけで難しいだろ
全員が納得できる対処ができる訳ないだろ
典型的なパヨク野党みたいな意見なんか聞く必要ないわ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:10:44.60ID:85cF4QYe0
>>4
岩田が対案出したら厚労省総出で叩き潰したんでしょ
それで発展途上国未満の無様さを世界に見せつけた衰退国日本
売国奴は官僚では?
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:10:46.72ID:uDEJ01D60
>>4
日本を語るお前は、どんな立場なんだ?
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:10:54.38ID:1sjXu0bs0
岩田スレ目障り
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:10:55.25ID:6LmMC7AC0
>>1

そもそもなんで外国の地であるクルーズ船を
単に追い返さずに厚労省が面倒みたんだよ
ただの骨折り損じゃねーか
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:11:17.97ID:Jb0NM5ge0
>>10
普通に客が検疫官のそばをうろついてたんだから空気感染も何もねーだろ

接触だろうが飛沫だろうがいくらでも起こってたって話だろ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:11:19.01ID:nJkQPbV20
この期に及んでフグに舌鼓を打ってる安倍はクズ
万死に値する
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:11:20.20ID:abqeifF00
ゴキブリ右翼から人権剥奪して安倍晋三と一緒に中国送りで良いだろ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:11:23.50ID:GT2eq7zl0
はじめから岩田氏をアドバイザーに付けておけばよかったんだよ
チームワークは苦手そうだけどw
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:11:26.52ID:iORFS+RP0
これさ、高山って奴がバカじゃん
岩田が大人しくしてるってあり得ない期待を抱いて岩田を招き入れて結局は現場を混乱させただけ。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:11:27.82ID:bsQH4epZ0
まぁ無理よリーダーが恐ろしくアホだから
そこらへんの中学生の方が上手くやる
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:11:28.78ID:GkZsDXhL0
>>30
人道的見地って奴じゃね
ポイント稼ごうと思ったら大変なことになったけど
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:11:28.94ID:+G9Qi+O40
>>13
ただの言い訳
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:11:42.54ID:xxe6owoA0
岩田健太郎って最初、コロナは感染力弱いとかたいしたことにならないとか言ってたのに、なんでまずそれを撤回しないんだろう。
胡散臭い。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:11:45.05ID:pfNK6b3k0
とりあえずネトサポ、
お前ら、日本国民に謝罪しろ。

売国政権を応援して、日本の皆さんにウイルスまき散らす手助けしてごめんなさいって。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:11:50.35ID:uDEJ01D60
>>26
日本は無理って意味か?
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:11:51.82ID:lGipoZRJ0
ウイルステロされたら日本が終わるのが分かったな・・・
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:11:52.24ID:46NWiC430
ミスは誰でもあるし、感染症は経験浅いからしょうがない面はある
ただ、彼を船から追い出したのは明らかに間違いだ
客観的にみて正しい意見を言った専門家を追い出すというのはあってはいけない
むしろ逆でなければいけない
追い出した責任者(橋本厚労副大臣)は今すぐ更迭すべき
武漢で初期に告発した眼科医を行政処分した市長と同じ重大な過ちだ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:11:57.04ID:EWZr2uWH0
>>4
そうだね、神聖な特攻隊に反対にしたり竹槍訓練に参加しない
ヤツは非国民だよね。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:12:12.39ID:LLCR1OB+0
数日前にTVで、感染症専門のオバはんが、感染症対策としては間違いだけど、取り急ぎ全員降ろして市中の病院で対策するしか人道的にヤバいとか、何か変な曲げ方してたのは
船での防疫失敗解ってたんだな
船を救って、日本沈めたって後からわかるんだろうけど
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:12:13.83ID:w1h57/6G0
この動画の件やニュースを知らない医師でさえ、感染症の勉強のために岩田の本を何冊か読んでるってた
感染症の医師としてはメチャクチャ有名な人らしいよ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:12:25.08ID:wLz0of7m0
岩田を正しいと持ってる人、一度↓を読んできたほうがいいよ。

岩田健太郎の動画が現場の医師に完全論破され、岩田健太郎が悔し紛れに捨て台詞を吐いて逃げていってる
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=2703278763058947&;id=100001305489071
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:12:28.80ID:yhJaTiDF0
外国人記者クラブの会見後には、日本人お断りの国激増するんかな・・・
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:12:30.34ID:Riz2WMzQ0
初期から計画どおりでしょ
ここまで予想通りにスムーズに物事進んでるし
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:12:32.68ID:DDbFUiiT0
売名大好き岩田です
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:12:35.33ID:Uy4pvFVj0
>>15
日本にはマニュアルは無くとも「和」があるから
和を乱す奴は非国民!!
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:12:36.46ID:GkZsDXhL0
>>40
予断でいろいろ判断してる部分はありそうだよねこの人
それが安全側ならいいんだけど最初の話は逆だからちょっとなとは思う
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:12:37.66ID:h2a8XDcU0
>>1
そういや百田と有本が上念を潰しにかかってるな
なんであんなに怒ってんだあいつら?
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:12:43.52ID:PcrdF5y10
>>26
ゾーニングは必要不可欠な対策だぞ
ネトウヨみたいな痴呆にはわからんかもしれんがそもそもまともに防疫対策対応してるならDMATも医師も検疫官も感染してねえ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:13:04.89ID:R/Ei4sEr0
>>36
招き入れる程の岩田寄りの人間でさえ
全く噛み合ってないのは虚しいな
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:13:09.90ID:uDEJ01D60
>>37
優秀な小学生でもね
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:13:13.70ID:Dws9a4GI0
>>13
なんだ完膚無きまでに逃げ道塞がれてるじゃん
その道の権威かもしれないがこういう時にプロセスを壊す
ような行動を取る人は信用できないね
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:13:14.00ID:Jb0NM5ge0
>>27
これな

いつも対案出せー言ってる奴らが対案出されたら対案だすなーってよしもと喜劇だろ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:13:14.58ID:wQ/YOnj50
>>13
論破といういうより、認識の齟齬を補完だよ
先生の言ってることの正しい部分、間違ってる部分の補足
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:13:15.86ID:bRpNqpjS0
高山って感情論述べてるだけで
結果は最悪な状況で、下船させてしまってるんだから
仲良しよしのしょうもない事に時間かけてやるべきことやれなかったんだからダメやん
どうせあの馬鹿そうな副大臣のご機嫌取りに時間使って思ったこと言ってなかったんだろ?皆が
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:13:17.58ID:bsQH4epZ0
忖度とか自己保身の為が絶対の官僚と
それに囲われてる安倍晋三の物語
苦しむ国民
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:13:20.12ID:I4Z2QrZZ0
俺は厚労省は一所懸命やったと思うよ
素人の割にはね
素人でいいのかという話はあるけども
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:13:21.09ID:v46fypxG0
>>8
グリーンになる前に消毒していたんならアリでは
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:13:25.05ID:qCzQo+wJ0
日本は、外国船が寄港してきたから
仕方なく対処してあげた立場なんだけどね
米が日本をガンガン攻めるのはどうかと思う
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:13:45.41ID:DUOdcnp80
>>4
岩田のBBC取材コメント、具体的に対策案言ってる
YouTubeで簡単に見つかる

バカは頭悪いんだから、せめて手を動かせな?
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:13:48.69ID:ouHxAFAq0
今回のコロナのゴタゴタで、普段保守ヅラしてる奴が如何に日本自体を貶めていたのかわかったよな
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:13:51.81ID:InWlPGec0
クルーズ船の感染者からの2次感染で3月上旬は悲惨なことになっとるで。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:13:53.72ID:wLz0of7m0
岩田を正しいと持ってる人、一度↓を読んできたほうがいいよ。
岩田と現場(岩田を招いた人本人)が会話していて、
岩田健太郎の動画が現場の人に完全論破され、岩田健太郎が悔し紛れに捨て台詞を吐いて逃げていってる
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=2703278763058947&;id=100001305489071
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:13:58.73ID:RY0+cSqk0
頭はいいんだけどコミュニケーション能力が欠落してる人なんだろうな
そういう人は残念ながら現場の指揮をしてはいけない
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:14:15.74ID:nJkQPbV20
>>54
論破返しでフルボッコされてるじゃんw
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:14:25.51ID:y4hPYOuH0
>>36
問題があればあるほどエキサイトする人だってわかってた様子ではあるな
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:14:26.64ID:w1h57/6G0
>>45
結局初期の中国と同じレベルってことだな
下船した500人の中からいずれ発病者がでるだろうが「絶対安全」宣言した国際医療大学教授とかバックレるんだろうな
それか「想定外」で押し通すか
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:14:43.86ID:g+4wIDFB0
>>61
減圧設備とか空調の遮断とか消毒設備できて
はじめてゾーニングなんて出来ることじゃないのか?
それがあの船内にあったとでも?
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:14:44.01ID:yhJaTiDF0
>>26
誰一人納得できるわけがない点を指摘してるだけだから・・・
冬山軽装を止めてるだけの話

グリーンゾーンに汚染装備のままズカズカ入って来て誰も止められないとか
レッドゾーンなのに装備してないとか、もうね・・・
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:14:46.81ID:q80BaBd10
最初から完璧にするつもりはなかっただけでしょ?
客員も船員も含めてこの船に関わった人たちは船と一緒に心中してもらうくらいの覚悟で
これがバイオゾンビ映画なら船が接岸する前に爆破してたな
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:14:48.06ID:GMy9W6np0
コミュ力がないから迷惑とかそういう考え方が悪い意味で日本らしい
理論的に正しいならその意見を取り入れるだけだろ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:15:00.33ID:v46fypxG0
>>54
フェイスブック登録しないと読めないの。ら
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:15:00.49ID:fjwNmadM0
>>78
できるわけないだろ
様子見してから行くのがプロ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:15:04.78ID:x4ZMFEL40
日本政府も役人

おれに感染しなけばどうでもいい
それより便乗して税収あげろ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:15:09.35ID:wLz0of7m0
岩田を正しいと持ってる人、一度↓を読んできたほうがいいよ。
岩田と現場(岩田を招いた人本人)が会話していて、
岩田健太郎の動画が現場の人に完全論破され、岩田健太郎が悔し紛れに捨て台詞を吐いて逃げていってる
政府のやり方は完全ではなかったがそれなりだったと分かる。
政府叩きたいがために岩田を大部分の凡人が信じてしまったのがミスだったな。
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=2703278763058947&;id=100001305489071
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:15:16.08ID:8Y7hajOb0
3 名無しさん@1周年[sage] 2020/02/20(木) 01:13:51.37 ID:ycqnoh+T0

現実的にできるだけのことはしてる

岩田の意見は机上の空論

つまりただの大アホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホ
アホ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:15:16.27ID:h2a8XDcU0
>>40
大したこと無いってのは自分の中できちんと対策されてる前提だったからなんじゃないか?
ところが入ってみたらとんでもない状況だったと
ウイルスなんて感染力さえ無ければ大したことないってのがプロの見解だからな
岩田は感染経路を分析するプロだから、自分の想定と現場とのギャップでパニックになったんちゃうか?
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:15:28.14ID:Jb0NM5ge0
>>49
かなり昔から外国のメディアではそっちの専門家がダイプリでは日本はやってはならないことを全てやっているって指摘されてた
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:15:28.99ID:uDEJ01D60
>>56
その計画をお知らせください
今後のためになります
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:15:46.15ID:Kd6P5kVW0
岩田も怪しいし
高山も姓が姓だけに怪しい
真相は謎のまま
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:15:46.26ID:Uy4pvFVj0
>>89
は?和と精神論があれば何も恐れるものは無いんだが?
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:15:48.58ID:GkZsDXhL0
>>86
ギャレーと医務室は外気100%導入だったから陽圧になる
つまりその二室は安全を確保しやすかったとは言える
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:15:52.31ID:WiFxH+CT0
人類史上最高の総理安倍さんの善行を世界に伝えてほしい
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:15:52.64ID:U44xQPYi0
>>77
コミュ障でも専門家だからな
専門家の意見に耳をかざす一般人でなんとかしようとするならそれでもいいんでね?
感染拡がってますけどね
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:15:59.02ID:Jb0O7k580
この人医療知識はあるけど
人格やコミュニケーションに問題があるって
前からツイッターで有名みたいだけど
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:16:02.92ID:wLz0of7m0
>>91
登録して無くても全部読めるよ。おれしてないけど読めてる。

岩田を正しいと持ってる人、一度↓を読んできたほうがいいよ。
岩田と現場(岩田を招いた人本人)が会話していて、
岩田健太郎の動画が現場の人に完全論破され、岩田健太郎が悔し紛れに捨て台詞を吐いて逃げていってる
政府のやり方は完全ではなかったがそれなりだったと分かる。
政府叩きたいがために岩田を大部分の凡人が信じてしまったのがミスだったな。
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=2703278763058947&;id=100001305489071
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:16:04.14ID:GT2eq7zl0
>>79
それそれ
外で仕事やるタイプじゃない
中でパソコンとにらめっこする人
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:16:05.73ID:xxe6owoA0
>>59
だよね。
間違ってることは言ってないとは思うし、たしかに厚労省に至らぬところはあったのだろうけど、当初と真逆のことを言ってて、前言撤回しないところが人として怪しい。
劇場型の動画もなんか引っかかる。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:16:06.56ID:TtToMhkJ0
>>13
最初から指摘するのはやめてくださいって言ってる時点で不備だらけなのは本人わかってるんだよなぁ
やっぱ無能指揮官のせいだよ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:16:12.44ID:uDEJ01D60
>>95
現実的にできたことを列挙して書き込んでください
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:16:28.06ID:GkZsDXhL0
>>105
お気持ち民主主義は安倍ちゃんになってからずいぶん市民権を得ちゃったもんなあ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:16:34.45ID:v46fypxG0
>>88
さすがにノーガードで陽性患者の通訳させられたスタッフは可哀想だと思うよ

医者こわい
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:16:38.08ID:sCN+IN9I0
岩田の人格なんぞどうでもいい
ウイルスを封じ込める対策がしっかりできてるかどうかだろう
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:16:38.64ID:MqRzzTcI0
まだ民間に検疫丸投げした方がましだ
感染を拡大させ検疫もできてんだかできてないだかさっぱりわからない
戦争なら全部隊全滅
最悪な結果
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:16:41.49ID:w1h57/6G0
>>61
医師といっても専門外は素人だからな
DMATの医療スタッフから感染者でるだろうに、この人たちが元の病院に戻って勤務すると、次はその病院から感染が広がらないか?
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:16:41.23ID:Yx+cGnxS0
>>76
ダイプリの株は感染力も症状もめっちゃ強いみたいなので本当に心配
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:16:45.76ID:InWlPGec0
CNNもBBCも日本 フルボッコ モードになってきました
CNNのTLに定期的に英語版のリンク貼り付けて燃料投下してるのが効いてるね
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:16:46.47ID:wQ/YOnj50
>>77
それさ、論破に見えるのか?
それぞれの立場の違いでの齟齬について誤解を解くために補足説明とかしてるだけに見えるんだが
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:16:49.35ID:essgWUgV0
>>86
船外に設ければいい話なんやで
それすらしなかったせいで全国にウイルス輸送してるんや
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:17:05.50ID:pSkSUC/40
>>23
高熱出た患者も、部屋と医務室行き来してたって
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:17:09.72ID:QlRUsuXY0
あーぁ。だめだこりゃ。

日本の対策・対応の遅さと、国民性も相まって武漢以上に悲惨な事になるな
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:17:11.09ID:fjwNmadM0
>>94
取り上げたのはTBS(毎日放送) 朝日 そしてNHKwww
NHKはオマケ程度に反論も載せてたところがワロタw
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:17:11.49ID:Ym3rVDV70
まあ日本人のやることなんてこんなもん
問題あっても和を重んじて言い出さない、問題指摘する人は和を乱したとして嫌われるからね
マネジメントする立場のやつが気づかないといけないのだが、ポケーっとしてるからね
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:17:18.27ID:85cF4QYe0
>>79
いや今回はそれが間違いだよ
岩田のこれ嫁マジで
日本衰退の理由を察しちゃう

https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=2703278763058947&;id=100001305489071

岩田 健太郎「責任論に没頭してしまう傾向があると感じています。
不安と疑念が交錯するときだからこそ、一致団結」いや、日本社会が一番責任論から遠い社会です。
他の国(それこそ、例えば中国)ならもっと個人責任がクリアです(日本でだれか更迭されましたか?ぼく以外で)、
それがいいと主張しているではありませんが、「日本人はすぐ責任論」は責任に近い官僚的視点だと思います。
どっちかというと、これでまたしても高山先生の感じで「みんながんばってるんだ。その人達の努力を無にするな」論調、、、
いつかきた路、、、を通って、あとになって「みんないろいろあったけどがんばったね、よかったね」になり、CDCの話とかどこいったの?になるのでしょう。
高山先生、よかったですね。」

岩田 健太郎「団結、連帯、信頼みたいな神話で現場は動くのですが、
日本の感染対策の現場は皆が疲れ切っていて、イライラしていて、
意見を言えば「なんでみんなの輪を乱すんだ」といわれてそこで思考が止まります。
徹夜を重ねて判断力を低下させた中で連帯的にみなでがんばるのがかっこいい。
外国で感染対策をやるとみんなちゃんと休むが徹底的に議論し、意見を言うことで追い出されたりはしない。
高山的和と連帯、、、なのですが、典型的働き方改革の真逆で判断力が鈍った形で、現状維持と現状肯定にしがみつきやすくなります。
これがあるべき道なのでしょうか。ぼくには60年代の共同体幻想にしか見えないです。
こうやって、他の国が(中国含む)どんどん前進する中でぼくらはぐるぐる同じところを回り続けます。連帯するのは無条件に「いいこと」なので。
これでおそらく、SARSでしくじり、新型インフルでしそこなった日本の感染症界の刷新はまたしても止まるでしょう。
そして、医療セクター以外もそうであるように日本はどんどん沈没して気がつくと(今より)すごく遅れた国になっていくのです。」

神田橋 宏治 「なんかしつこくてすみません
>高山先生、よかったですね。
この一文は取り消されたほうが。。。なくても意味は変わらない気がします」

岩田 健太郎 「いや、団結と連帯を希求する高山先生が、今回も勝利を収め、
個と自立的岩田はまたしてもだめなのです。そして現状維持のレコードは回り続けます。
高山先生はお喜びだと思います。だって今の日本の形が一番良い理想形なのだから。」
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:17:24.27ID:6KUh4a040
高額訴訟待ったなし
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:17:33.97ID:optXmOcA0
>>30
人道的な見地からと日本人の乗船率が高かったからだろうな
受け入れ拒否したウエステルダム号は日本人乗客は2200人中5人
対してダイプリは約3700の半数が日本人だったし
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:17:37.35ID:Uy4pvFVj0
>>119
論破と言い続ければ論破になるぞ!
非国民乙!
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:17:40.53ID:MT96VRM/0
何百人も罹っててまだ1人しか死んでないの?ただの風邪の方がもっと死ぬんじゃないの?
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:17:48.95ID:wLz0of7m0
岩田を正しいと持ってる人、一度↓を読んできたほうがいいよ。
岩田と現場(岩田を招いた人本人)が会話していて、
岩田健太郎の動画が現場の人に完全論破され、岩田健太郎が悔し紛れに捨て台詞を吐いて逃げていってる
政府のやり方は完全ではなかったがそれなりだったと分かる。
政府叩きたいがために岩田を大部分の凡人が信じてしまったのがミスだったな。
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=2703278763058947&;id=100001305489071
facebookに登録して無くても全部読めるよ。「後で」の部分をクリックすればいい。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:17:49.83ID:abqeifF00
>>94
ゴキブリは負けを認めて日本から出ていけ
おまえみたいなデマ吐きが少しでも死ぬことが世のため日本のためだぞ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:17:50.99ID:DUOdcnp80
>>77
は?高山は官僚的言い訳してるだけで、岩田のコメントに全く科学的な反論ができてないのが現実だが?
これで騙されるのって、古い組織論が好きな文系の老害だけだろう
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:17:56.45ID:3ZaqTp340
>>106
それってその部分でしか政府をフォローできないって言ってるようなもんだろ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:18:14.28ID:Jb0NM5ge0
>>70
火の中に飛び込む消防士達のような英雄だよな

ただまず火を消した方がいいのではってみんな思うんだが
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:18:16.82ID:KqpipLGH0
>>89
他先進国は人種も宗教も国籍も民族も違う人達の集団でやっているのに、日本人がコミュ力にこだわるのは奇妙としか言いようがない。
コミュ力言い始めたのは、バブル崩壊後、氷河期世代を不採用にするための方便として使われただけなのに、20年経った今でも真に受けて言っているw
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:18:20.42ID:w1h57/6G0
>>83
結局外圧がなきゃ変わらない
アメリカ辺りにこっぴどくしかられて、CDC辺りの直接介入で全部指揮をとってもらわなきゃどうにもならん
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:18:22.08ID:stZscK5v0
なんかさ、厚生官僚の「別に死ななければいいだろ」感すごいよな
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:18:23.59ID:iORFS+RP0
>>89
自分の職場に突然知らん人が来て俺はこの道のプロだ俺に従えって指示出して来てそれに従える?
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:18:32.16ID:bRpNqpjS0
うん。だから厚生労働相は本当にやるべきことやってるん?って話
論点ずらしすぎ高山は
下船させた奴らの中に陽性が出てきたら人災確定でお前の名前は一生悪い意味で残るから
コミュ力とかどうでも良いんで
流行したのは仕方ないとしても下船させたのはお前らの判断だから。そこに専門家の意見が正しく反映されてないならやり方がおかしかった証明になるんで
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:18:34.55ID:h2a8XDcU0
>>72
上念は数字で判断してるからな
それが人情的に許せないんじゃないかな
上念が言ってるのは元々渡航制限はピークをずらす効果しかないって言ってて、
政府の対応遅れで更に効果が無いってなって、
実際ハワイから中国人との接点の無い人が感染者が出た以上、全く意味がないって言ってる
有本と百田はそれが許せないみたいよ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:18:40.26ID:GT2eq7zl0
感染対策には詳しくても
初対面の人を安心させる能力が著しく欠落してんだろうな
初対面の人の気持ちを掴むのが大事なのに
せっかくの知識も次の現場につなげなくなる
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:18:51.26ID:o4TS4wH00
>>106
天才肌ってそういう人いるよね〜
リアルシェルドンなんだ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:18:53.12ID:MgNs+61h0
>>77
お前どこに岩田と招いた本人が会話してる文章がある?
頭悪すぎてワロタ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:18:56.54ID:xK6CcQjr0
>>96
昔から日本はあかんみたいなことは自分でも言ってて分かってるはずなのにそれは想定甘すぎるな
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:18:58.52ID:fjwNmadM0
>>132
クルーズ船なんて老人の棺桶
普通の風邪でも平気で死ぬ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:19:01.68ID:+210bqFk0
これから通勤やらなんやらでパンデミックが起きて死人とかも中国超えして
厚労省解体までいけばいいなって思うの
もっと毒性の強い感染症で似たようなことが起きても大丈夫なように
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:19:16.63ID:pfNK6b3k0
>>88
クルーズ船もチャーター機も、
国内にウイルス蔓延してる現実から、国民の目を逸らすのが目的で、
政府・マスゴミが煽ってたネタだからね。

そんなゲスい思考でやってるから、感染阻止よりも極力長引かせたかったんだろうね。
全部最悪の展開になってるけどw
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:19:16.84ID:FoqSXBZ80
>>82
卒論や修論も意外とイケる
厚労省もそのへんから来てそう
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:19:22.26ID:wQ/YOnj50
>>130
お前のような工作員に非国民呼ばわりされる言われはないがね
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:19:23.70ID:GkZsDXhL0
>>146
許すとか許さないじゃなくて現実かそうでないかの話なんだろうけどなw
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:19:24.17ID:PHPToLGI0
場所分けるのが鉄則っていうか普通そうなるよな目に見えないんだからw
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:19:24.25ID:yzPh5Yi80
正しいことを実行に移すのが責任者の役目
責任放棄社会の日本らしい情けない出来事だな
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:19:24.44ID:TKbH3KZZ0
船外に出すとコストがやばいよね
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:19:29.89ID:pSkSUC/40
>>76
指数倍的に増えるね
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:19:35.39ID:nJkQPbV20
>>132
原因不明の肺炎として証拠隠滅進行中
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:19:40.31ID:g+4wIDFB0
>>141
でも結局行き着く先はそれじゃないか?
この事態になっては死ななければ良いと思うわ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:19:49.73ID:EZ26tC6T0
>>40
適切な処置さえされてりゃそこまで怖いもんじゃないなんて事は他国の状況見りゃ分かんだろ
岩田の発言は日本でも当然適切な処置がされてるだろうって前提に基づいたものだよ
ここまで言わなきゃ分かんないバカばっかなんだからホントやべぇなこの国
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:20:02.44ID:WvPrdUmF0
DMATも杜撰すぎるよな

いい加減なグリーンゾーン(グレーゾーン)でみんな飲み食いしたりしてたって
そりゃ感染するでしょ

厚生省が素人の集まりだったとしても、DMATは一応医療関係者なんだからもう少しなんとかならなかったのか。岩田氏はDMATの人達は気の毒だと言っていたが。

そもそも何で感染船にDMAT派遣されてるの?災害でもないのに。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:20:02.56ID:iORFS+RP0
>>140
CDCからは船室に隔離してくれと言われていて、よくやったと言われたみたいよ。
けど、やっぱり難しかったなという感想つきだが
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:20:05.88ID:InWlPGec0
前のインフルエンザで2000万感染した
今回はそれ以上だろう
1/1000で死亡して2万人以上
重症者は20万人以上
病院がパンクして死者はもっと増える。
単純計算で誰でもわかること。
しかも死亡率は1/1000より絶対高いからな
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:20:06.05ID:Uy4pvFVj0
>>147
ぶっちゃけ日本の和重視も実害出てる以上障害扱いでいいよ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:20:08.56ID:7VLtU3/S0
乗客はともかくスタッフが毎日食事や洗濯物や届けに部屋出入りしてんのに
クリーンな場所なんかないだろ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:20:09.95ID:o4TS4wH00
>>151
下の方みた?
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:20:15.94ID:eH6W0uHZ0
>>13
>岩田先生の感染症医としてのアドバイスは、おおむね妥当だったろうと思います。ただ、正しいだけでは組織は動きません。


えぇ・・・
ダメじゃん
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:20:17.51ID:QsdX2AS20
>>125
このコメント読んだだけでもこりゃ追い出されるわって人柄なのがお察しできるな…
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:20:25.81ID:1vBuyHBE0
これマジ酷すぎるな
武官よりひどいじゃないのダイプリ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:20:27.97ID:wLz0of7m0
岩田を正しいと持ってる人、一度↓を読んできたほうがいいよ。
岩田と現場(岩田を招いた人本人)が会話していて、
岩田健太郎の動画が現場の人に完全論破され、岩田健太郎が悔し紛れに捨て台詞を吐いて逃げていってる
政府のやり方は完全ではなかったがそれなりだったと分かる。 
政府叩きたいがために岩田を大部分の凡人が信じてしまったのがミスだったな。
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=2703278763058947&;id=100001305489071
facebookに登録して無くても全部読めるよ。「後で」の部分をクリックすればいい。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:20:40.11ID:Yx+cGnxS0
>>118
まぁこれに懲りて日本にももっとちゃんとした組織が作られるとは思うんだけど……
とりあえず当面このコロナが果たして乗り越えられるのか……

このままだと日本全体が武漢化するのは時間の問題だぞ
中国は都市封鎖や外出禁止令で経済を完全に止めてしまった状態であれだからな
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:20:41.87ID:R/Ei4sEr0
平時であり、隣の国で予習できた国の威信をかけたプロジェクトですらこれだから
民族性はずっと変わらなさそうだな

100パー悪いことだけではないと諦めるか
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:20:47.61ID:fjwNmadM0
>>154
どう足掻いても中国様には勝てません・・・ _orz_
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:20:48.01ID:WuCpEhGF0
>>89
いやだから、組織なんだから取り入れる、取り入れないの判断はその権限がある人じゃないと出来ないじゃん?

岩田氏はその組織の意思決定権者とちゃんと会話したのか?ってこと。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:20:49.45ID:St7SAHcc0
それでも世界は岩田を信用してるんじゃない
これだけ円安になるのはまずあることではないし
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:20:49.70ID:iGqaGUKs0
防護服着たって感染するんだからこんなの防ぎようがないよ
潜伏してても陰性になったりしてたのに
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:20:52.74ID:TKbH3KZZ0
人の命の値段が高騰しすぎて対応できないよな
人の命は100万から最大で1000万までに減額したほうがいい
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:20:52.74ID:SP+3rVbd0
人物抜きにして、今回の岩田の行動(体当たり告発)は、充分に愛国的ですね
政権と役所の酷さを広く世に広め、日本国民に危機感を抱かせたから

厚労省系が彼を売国奴呼ばわりしてディスりたい気持ちは、よーく分かりますがねw
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:20:54.67ID:tanYxvsI0
>>2
首相夫人「安倍昭恵」不倫の真相。「修羅場と化す」
不倫で相手の奥に呼び出されて臨海公園でゴメンナサイww
ようつべ.com/watch?v=EiVgjcuxXzo
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:20:55.20ID:GT2eq7zl0
たしかに感染対策の権威でプロなんだろうけど
「この人にお願いしたい」という気にはさせないような何かがあるんだろうなw
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:21:05.76ID:aNWeZON00
プリンセスクルーズの社長の話では病気になるまで乗務員に検査を受けさせなかったんだな。これは人道的に大問題。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:21:07.69ID:XSF2nUlG0
結局高山医師の話は、言いたいこと主張する前に上の人と信頼関係つくれよっていう日本的な発想だよな、何を言ったかに耳傾けるより誰が言ったかばかり重要視されるから日本全体が腐ってる
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:21:07.91ID:DUOdcnp80
>>171
ウィルスには忖度はきかないから、空気読めない専門家が大事なんだなぁ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:21:14.25ID:VlYA0T+70
>>144
下ろしたあとに感染したとしても
船内で感染したとは限らないで逃げるだけだろうけどなぁ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:21:24.13ID:MT96VRM/0
>>165
で実際増えてんすか?原因不明の肺炎が
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:21:24.68ID:MB4qw7LX0
検疫は病原体をクリアにすることが目的。
検疫期間中に新たに感染する可能性があったら、その目的を果たせないんで検疫する意味がない。
したがって、完全に隔離された施設で実施することが最低条件。

今回みたいに「降りた人が公共交通機関使って帰るのが不安」
なんて言われるようでは検疫した意味が全くない。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:21:27.08ID:PHPToLGI0
岩田が船の中見てこんだけビビるっていうことは、満員電車はもう終わりってことだよ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:21:27.90ID:wQ/YOnj50
>>170
それで?話に聞くべきことがあるなら聞くべきだし
齟齬があるなら埋めればいい
それだけでは?
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:21:28.86ID:TMMyfuyB0
助けて貰ったくせに助け方が悪い wwwwwwwwww

乗客から何人も死者が出てるならともかく
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:21:38.60ID:TtToMhkJ0
>>140
他国に指揮されなきゃどうにもならない国って
日本って独立国でしたよね…?
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:21:46.73ID:GeLvx2fr0
>>155
ぶっちゃけクルーズ船関係なくもう蔓延してることは屋形船のタクシー運転手が証明してるからな
色んなタイプが色んなルートできてますよと
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:21:47.70ID:Om+e7ynQ0
>>129
通常の感染対策なら必要ないよ。
検体採取の人は防護服はあった方が確実でN95マスク使いゴーグル使用するところをサージカルマスクで対応してたのは間違い。
他には船内のPPE使用が適切に行われてなく、処理方法も曖昧だったと見られる。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:21:50.27ID:VEWTEWtb0
このウイルスの培養所状態の船から乗客の解放を始めてるみたいだけど
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:21:51.61ID:xK6CcQjr0
>>169
日本はSARSでも新型インフルでもしくじったと自分で言ってるのに、
そんな甘い想定で大したことないと言う専門家って怖いな
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:21:53.45ID:abqeifF00
>>129
防護服は安倍晋三と二階俊博が12万枚も中国に贈ったから足りないんだろ
現場の自衛隊は地獄だな
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:21:58.30ID:iORFS+RP0
>>173
フリーの医者や看護師なんていないから集めるにはそうやるしかなかったのでは?
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:21:58.82ID:GkZsDXhL0
>>177
このアスペ傾向は非常時には有効なんだよね
空気読まずに既存の体制をぶっ壊してスピード重視の変更ができるから
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:22:03.84ID:eH6W0uHZ0
結果的には

岩田さんの主張が正しかったってことだな
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:22:05.96ID:w1h57/6G0
>>127
和歌山は公表してるだけだと思う
実際には検査させないように渋ってたり、公開しない自治体が多いだけかと
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:22:07.71ID:Ym3rVDV70
>>79
いや逆だと思うぞ
和を優先して、問題あっても指摘する人いないから
問題あったらマネージャー自身が指摘して穴塞がせなきゃいけない
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:22:10.63ID:8yRMl9bK0
>>189
獣医学部、今回何かの役に立つの?
他の大学の獣医学部は何かしたの?
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:22:19.30ID:v8DfYLuC0
しかしクルーズ船の中なんてみんな動きまわってるわけで、
どこまで汚染されてるかなんて調べようがないだろう
ここまでは大丈夫なんて、どうやって調べるのかな?
最大の課題はクルーズ船から出さない事なんだろうね
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:22:26.09ID:cx9EnNGX0
満員電車終わりか
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:22:29.75ID:QIoCk/Wi0
>>8
馬鹿やろう!ダンカン。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:22:30.11ID:wQ/YOnj50
ID:wLz0of7m0

まあ、認知バイアスかかって話聞かないヤツは
岩田と同じアスペだと言われてもしかたないぞ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:22:30.74ID:nJkQPbV20
>>186
菅直人に臨時総理させて厚労省に殴り込みに行かせるw
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:22:33.08ID:8xCLg7v20
日増しに状況が酷くなるな
もう駄目だろうな
今月末は東京封鎖か
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:22:33.07ID:X/5GowG60
日本以外だったらここまでの対策は間違い無く不可能であっただろう。
政府および厚労省の各位には畏敬の念しか抱かない。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:22:34.79ID:FUfqdMSq0
細かくなった飛沫が空気の流れで漂うんだーっていわれているんだからスマホで突撃で、自宅待機中までの行動を発表してもらわないとだれと接触したのか隠さず話さないと怖いべ?
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:22:35.77ID:R/Ei4sEr0
国全体がパニックになる前の
最もパフォーマンスを発揮出来るタイミングでこの体たらくだもの
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:23:05.97ID:QsdX2AS20
>>201
空気が読めない奴は人を動かす時に邪魔になるから現場にいても邪魔なだけなんだよなあ
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:23:08.35ID:RY0+cSqk0
>>125
言いたいことはわかるけどじゃあそれを実行できる能力がなければダメなの
言ってることは正しくても実行できるかどうかはまた別の話
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:23:10.46ID:xxe6owoA0
確かに厚労省の対応は至らなくて問題がたくさんあったのだと思う。結果感染者が内部に出て二次災害になってるし。
でも岩田健太郎という専門家はちょっと信用できない。当初インフルと変わらないと甘く見る発言をしてたのに、急に手のひら返してもさも申告なように言う。前言撤回なしで。
それに、あの内容は動画である必要はないし、なぜテキスト媒体で発表しなかったんだろう。スゴい劇場型の演出を感じた。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:23:29.97ID:fjwNmadM0
>>197
感染症学者 「なんでレッドゾーンとグリーンゾーンが分けてないんだよ? 俺はグリーンゾーン以外にはいかん!」
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:23:31.95ID:ETI7KK6O0
>>94
正しいと思ってて読んだけど、更に正しいと確信したよ
岩田氏に反論しているほうの言説のほうが理解できない
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:23:33.01ID:LL5N5Yg60
ぶっちゃけ、過去のことを悔やんでも遅いんだよな
できることをやって、その結果が最善
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:23:33.14ID:SSLiBTG+0
>>217
シミュレーションでしかないからなぁ
実際に現場でスタッフを動かせるかって言ったら無理だろ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:23:33.91ID:iORFS+RP0
>>216
けど今回みたいに人がついてこなければ意味ないでしょ、何も変えられないよね
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:23:34.40ID:wLz0of7m0
岩田を正しいと持ってる人、一度↓を読んできたほうがいいよ。
岩田と現場(岩田を招いた人本人)が会話していて、
岩田健太郎の動画が現場の人に完全論破され、岩田健太郎が悔し紛れに捨て台詞を吐いて逃げていってる
政府のやり方は完全ではなかったがそれなりだったと分かる。
政府叩きたいがために岩田を大部分の凡人が信じてしまったのがミスだったな。
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=2703278763058947&;id=100001305489071
facebookに登録して無くても全部読めるよ。「後で」の部分をクリックすればいい .
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:23:35.04ID:85cF4QYe0
>>148
日本は最近権力者が誰も責任を負わなくなった
結局原発事故を起こした東電幹部が捕まらず最高裁公認の安倍のデマのせいでネットでは菅直人が主犯みたいな扱い
東芝も粉飾決算ではなくて不適切会計で逃げ切ってる
安倍は災害時人死にまくってる中で酒盛りゴルフ遊びまわっても責任なし
豊かな北朝鮮じゃんマジで
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:23:39.10ID:ESWals2B0
>>221
今回みたいなときに最前線に立つっつって加計の獣医学科を作ったんだよ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:23:42.49ID:FoqSXBZ80
>>183
数値見れば武漢より悪いの一目瞭然だろ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:23:43.14ID:QykNhyX/0
ていうか、初動の遅さが一番悪いのは中国なのにマスコミ日本の失態ばかり報道してるんだが
中国かばいすぎ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:23:45.92ID:GeLvx2fr0
>>178
それな
それやらせたの誰なんだろうな
てか食事の画像あちこちでバンバン上がってたのに
岩田はなんも見てなくて安心安全言ってたの?
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:23:47.48ID:h2a8XDcU0
>>159
実際渡航制限の意味が無いことが証明されてしまってるから余計に許せないんじゃないの?
実際早くから渡航制限かけてた香港や北朝鮮も感染者出てるし、
中国への渡航も中国人との接触も無い人が感染してるからそれが何よりの証明だろ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:23:50.26ID:Uy4pvFVj0
>>186
安倍が総理の時点で詰んでた
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:23:52.69ID:IerDFEA10
>>229
そっちのほうがマシだったな
マジ煽り抜きで
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:23:58.36ID:0MQqelXu0
令和のインパール作戦を一生懸命頑張りました
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:24:01.48ID:DcbC7CXy0
>>125
これ責任の所在をあやふやにしてなし崩しで進める日本型プロセスを非常に的確に表している
政治だけでなく年功序列型の大多数の企業もこんな感じで動いてる
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:24:03.41ID:ap0Q0h0H0
バカすぎる。船の隔離が基本中の基本。
それが守られれば基本はおk。検査がテーパー状にやられ 結果発表もテーパー状になった。
だからまるで最近次々に感染したような印象を与えた。これもそういう印象に乗った発言にすぎない。
だが、実は歌やダンスにあけ暮れていた当初にすでに集団感染していたのだ。

これはCDCも指摘している通りだ。横浜に寄港したときにはもう集団感染済みだった。日本は船の所有者でもないからそもそも責任がないが、人道的に考えても日本がどうこうという話ではない。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:24:04.00ID:PHPToLGI0
岩田の話を要約すると、ジャップとまともに議論出来なかったって話なんだよな
これだからジャップは・・・
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:24:07.11ID:eH6W0uHZ0
>>13
>毎日、感染症や公衆衛生を専門とする医師が乗船して指導しています。

じゃあ、なんでグリーンゾーンが存在しないんだよ
素人じゃねーか
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:24:12.19ID:jleA/wSM0
既にフランスでは日本人差別が出てきている
マジやば
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:24:21.77ID:TtToMhkJ0
>>168
それはまだ致死率が低いから言えることで結果論の話でしかない
問題の解決になってないよ
今回よくて次も大丈夫な保証なんてないのは東日本大震災が証明したばっかりでしょ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:24:25.48ID:Vmh6XH3O0
>>240
メンツためにずっと嘘を吐き続ける行政よりはるかにマシですが?
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:24:25.48ID:abUWruGu0
>>81 いや岩田は既にクルーズ船客は全員感染してて症状でてない奴はまだ発症してないだけなので
発症してから対応。今は後回しって見解で
行政は船客が納得しないから後回しにできないってので揉めて追い出された

岩田は既に日本全国パンデミックしてるって前提でいるんで☆感染拡大を防ごうとはしていなくて☆
トリアージ論評で症状出てる人間優先と言ってるんだ

ストレートに言うと大パニックになるから国民を政府批判へ誘導して政府を動かそうとしてるとこ
多分、感染してインフルの症状は回復してもエイズで長くないって考えてるんだと思うよ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:24:28.85ID:wQ/YOnj50
>>183
厚生労働省はダイプリに検疫入る前の発症者の事ばかりいってるけど
そのご検疫入ったあとはなくなったと断言できる状況でもないのに
感染が広まってないという前提みたいで話してるんだよな

だからわけわからなくなる
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:24:30.72ID:w1h57/6G0
>>173
医療関係者ってのをなめてる
専門外は素人同然だぞ
知人の医者とか自分も患者も感染しても死んでも仕方ない、一生懸命やってそれなら運命、とか自分すら放り投げてる
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:24:37.04ID:GkZsDXhL0
>>216
多分アスペとかもっと言うとサイコパスですらこういう非常時には有効に働く場面があるわけで
そういう時代のための種子として遺伝的に残っているんだろうね
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:24:39.52ID:pSkSUC/40
>>153
医者も感染して病院が死にそうなんだが
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:24:42.92ID:4ce991kB0
>>13
高山の頑張ってる論、妥協論ってリソースがない中で何とか冷静さを保つ為の極限的精神構造で客観的に見ると認知の歪みなんだよな
問題は対応する状況を乗り越えた後も認知の歪みを矯正することがないまま無批判にある事
岩田はそこ含めて現状の認知を状況にある今から客観的に正そうとしてんの
絶対必要な視点
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:24:47.24ID:Jb0NM5ge0
>>203
未だに全国に隔離施設を確保しようとしてない


そういうことでなくてもとっくに子供たちは休校にさせるとか躊躇なく先手先手をやるつもりもない
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:24:48.02ID:dEiFE0vl0
@naoyafujiwara
·



中国共産党は2月1日に武漢には1年分の食料があると言った。
しかし2月5日には6か月分の食料があると言った。5日間で半年分の食料が減ったことになる。
中国共産党が食料が十分あると言うときには本当は問題があるのだろう。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:24:49.76ID:l2Y2wI1z0
>>107
この文章からは「現場はがんばってます」ってのが伝わってくるよ。
でも、一番の問題は「感染拡大を防げるか」じゃない?
岩田って人も面倒くさい人だとは思うけど、この文章読んで「安心だ」とはならんわ
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:24:55.23ID:ejM52ggS0
>>152
そりゃ船からあっさり追い出されてる時点で想定は甘いだろう
創作物だとこういう噛み合わない軍師を飼い慣らす役がいるんだが現実はそう上手くいかないもんだな
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:24:55.72ID:mEUNHg590
そんなに和が重要か?
もうこれ半分カルトやろ正しさを追及しない
組織とか何の意味があるんや
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:24:57.84ID:wLz0of7m0
岩田を正しいと持ってる人、一度↓を読んできたほうがいいよ。
岩田と現場(岩田を招いた人本人)が会話していて、
岩田健太郎の動画が現場の人に完全論破され、岩田健太郎が悔し紛れに捨て台詞を吐いて逃げていってる
政府のやり方は完全ではなかったがそれなりだったと分かる.
政府叩きたいがために岩田の言葉を大部分の凡人が信じてしまったのがミスだったな。
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=2703278763058947&;id=100001305489071
facebookに登録して無くても全部読めるよ。「後で」の部分をクリックすればいい。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:25:01.19ID:QykNhyX/0
失われた10年の再来だな
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:25:03.67ID:FnnEfJGq0
>>251
中国の例があるのに中国並みの初動してるんだから叩かれて当然では
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:25:04.92ID:QsdX2AS20
>>216
結局現場の人間からあいつ仕事の邪魔!って追い出されてるから既存の体制ぶっ壊すことには何の役にも立ってないんですがそれは
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:25:07.08ID:85cF4QYe0
>>221
いや加計学園設立目的がそもそも今回みたいなケースでの活躍を期待してなんだが
あなたもしかしてネトウヨですか?
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:25:10.09ID:ETI7KK6O0
>>181
うん
こんなのが現場で指揮していたとか恐怖でしかない
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:25:11.34ID:Ym3rVDV70
>>125
これが正しいよ
しっかし60年代の共同体幻想ね、コミューンのことか?日本的雇用のことか?
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:25:11.63ID:163NmVbw0
まあもう感染者予備軍500人解放しちゃったし手遅れとしか言いようがない
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:25:18.07ID:lNXxxT4P0
>>133
高山義浩さんのフェイスブック見てきた!

>事実です。
>事実です。
>事実です。
>感染管理のことについて、最初から指摘するのはやめてください。
>岩田先生の豊富な経験を否定するものではありません。
>課題は多々ありながら、これまで少しずつ改善させてきました。まだまだ改善の余地はあります。

素直に感染管理の事を教えてもらえよ
まるで何もかも下手糞ですって言ってるみたいだよ
恥ずかしくないのかなぁ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:25:18.16ID:SP+3rVbd0
>>191
今回の件で、手順の問題とかは些末ですよ
現場の実態を世に知らせた効果は、遥かに遥かに大きい

国民の安全より役所の手順を優先する役人の方?
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:25:24.46ID:NhOm7u6q0
>>223
乗客が歩き回ってるのを見て岩田が驚いてたぞ
本来はきちんと隔離されていなければ駄目なんだろうな
そうしないとグリーンを作ってもいつの間にかレッドに汚染されるわけで
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:25:28.53ID:nI3n6qw10
大前提として
日本に停泊してしまったから面倒を見ただけで

国際法律上ではイギリス船籍(所有は米国の会社)だから
米国の会社の指示でイギリス政府が責任を持つはずなんだけど

緊急事態だから港のある国であった日本が介入しただけで
BBCやCNNにあれこれ言われる筋合いもなければ
日本国内の発生人数として数えることすらおかしいんだよね。

どうして庇を貸して母屋を取られるみたいな感じで
世界から叩かれるのだろうか…
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:25:35.77ID:Uy4pvFVj0
>>239
今回実行した内容が状況悪化させてんだけど
そういうのお前の中じゃどういう評価になるわけ
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:25:36.92ID:RY0+cSqk0
>>219
指摘するのはいいんだけど実行できるかが問題な
じゃあどうすれば良いのかが大切
実際現場が酷いって訴えるのは良かったんじゃね
それでこの人が現場を指揮できるかはまた別の話よ
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:25:47.13ID:vZ3SKXXN0
フルアーマー枝野は危ないぞと見た目で教えてくれたよね。有能だった・・・惜しい人を
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:25:48.91ID:stZscK5v0
>>168
致死率2%だもんな
別に放置しててもいいよな

っていいわけあるかー!!!
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:25:49.19ID:DUOdcnp80
>>238
これがジャップの専門家軽視の素人意見のお手本w
何せWAを最も尊びますのでw
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:25:54.24ID:VHdEI04D0
今回の件で日本人の悪い面がどんどん出てしまっている
誰も英断出来ずに感染は広がるばかり
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:25:55.19ID:eH6W0uHZ0
>>245
実践経験が豊富な奴の意見だぞ
現場のスタッフが間抜けすぎたに過ぎないってのが結論だろ

無理なら専門家に頼めよって話
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:25:59.66ID:Vmh6XH3O0
>>251
欧米メディアや専門家からもフルボッコ状態
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:26:01.95ID:sscxFp7H0
安倍支持してたんだけどアンチになった
安倍ほど無能の売国奴はいないよな
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:26:02.58ID:O1wwdb3Q0
>>154
東日本大震災が起こっても大してなんも変わってない日本に期待しても厳しくね
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:26:06.58ID:vNV4XVQt0
>>264
差別は許さん!と言いたいとこだけど
差別されるだけのことを安倍さんはやってるからなぁ
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:26:06.84ID:wLz0of7m0
岩田健太郎って人の過去の発言をみると、あてにならない。持ち上げないように。
政府のやり方もお粗末だが、この人もどうかと思う。

1月23日 (ネットではこれはヤバイウイルスだぞと騒がれていた頃)
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20200123-OYTET50012/2/
岩田「2002年から03年のSARSのときのようにひどい感染性はないんじゃないかと現時点では考えています。」

↓1週間後、TVで大騒ぎになってはじめて

1/30  https://www.yomiuri.co.jp/medical/20200130-OYT1T50072/
岩田「今回の広がり方を見ると、新型コロナウイルスは、SARS(重症急性呼吸器症候群)のウイルスなどと比べて感染力が強い恐れもある。」


岩田健太郎「感染力は低い。マスクやうがいや手洗いはほぼ意味ない。中国からの渡航制限必要なし。中国は最高によくやっている」

「マスク着用は予防にはあまり役に立ちません。街を歩くときなど、ことさらにマスク着用にこだわる必要はないと思います。」
「うがいの効果はほとんどないでしょう。
手洗いは机などに付着したウイルス感染を防ぐ可能性はありますが、大多数では飛沫ひまつを吸い込んで感染するので、効果は非常に限定的です。」
「現段階ではどこの国からの渡航制限もとくに必要ありません。
本件で中国当局は非常に迅速に本感染症の情報を国際社会と共有しており、歴史上まれなほどに迅速な新興感染症対策が行われています。」

i.imgur.com/0PF4k5E.jpg
岩田「電車レベルでは感染心配は大してないです。」@たけしのTVタックル
i.imgur.com/EshQLCo.jpg
岩田「マスクは意味ないですね」@たけしのTVタックル


2/13(国内で死者が出る直前) 
岩田健太郎「一般市民は何も気を付けることはない。いつも通り外出すればいい。マスクも着ける意味ない。私に言わせれば子宮頸がんの方が深刻。」

私たち一般市民が気をつけることはありますか?
岩田健太郎「特にありません。日本国内の状況は、市民が騒ぐほどのフェーズ(段階)ではありません。
普段通りに生活し、外出すればよいと思います。マスクの買い占めや、人の集まる観光地に行かないことに意味はありません。
そもそも、マスクを着けること自体に意味がありません。
私に言わせれば、新型コロナウイルスより、毎年3000人が亡くなっている子宮頸(けい)がんの方が深刻です。」


政治的にも偏りがある人間みたいだ
岩田健太郎
@georgebest1969
ネトウヨは気を悪くしないでください。あなたたちがゴキブリに似ていると言いたいのではないのです。ゴキブリがあなたたちに似ているだけなのです。
午後8:32 ・ 2019年7月12日・Twitter for iPad

岩田健太郎
@georgebest1969
ネトウヨとゴキブリと蚊は存在自体がうっとうしいので一掃してほしいと思うぼく
午後8:30 ・ 2013年1月6日・Echofon .
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:26:10.11ID:D0j8l8n80
この教授は日本はコロナウイルスに対してうまく対処してきたっていってるけど
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:26:16.35ID:3ZaqTp340
>>271
ただ日本の場合そういう人たちを排除する空気が強いから、
今回は結果として滅ぶ方向に進んだ
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:26:24.80ID:GeLvx2fr0
そもそも感染拡大なんてもうしてて
2年くらい前から日本に入ってきてたんじゃないかって言われてるんだが
今のが第4世代とかなんとか
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:26:26.66ID:bRpNqpjS0
てか、言ってることは正しいけど
それだけじゃ組織は動かないって。それ組織として腐ってる証明じゃん
中国かよ
下船認めて出歩かせない方が良いと思ってた人が沢山居たとして、それが正解でも組織として動いて貰えないから進言しなかったのなら、それは失敗だから。感染者だったと後々分かった場合
岩田の人格とかどーでも良すぎ。結局人格攻撃を巧みにしてるだけ
そんなのどうでも良いんだよ。お前らの仕事ぷりはそこで判断するわ
船内での感染はある程度仕方ないとしてやるけどな
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:26:29.75ID:wQ/YOnj50
>>274
高山・岩田、あと加藤大臣と和田とか
ここらの話を並べて考えないといけないよね

岩田が〜岩田が〜って頭沸いてる人いるけど
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:26:33.34ID:7PPBhzRm0
>>299
専門家の意見を具備して陣頭指揮とんのは厚生省の仕事だからな
人のうごかし方まで考えさせるのは筋違い
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:26:34.99ID:sscxFp7H0
シン・ゴジラで描かれてるのそのままだな
無能だらけ
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:26:36.57ID:htFV52v10
>>60
詳しく
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:26:36.87ID:LLCR1OB+0
>>77
日本的和と精神論と切り返されてるじゃねぇか
そして、高山本人もこれから本当の戦いが始まる言ってるのがな…
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:26:39.16ID:FnnEfJGq0
>>292
そもそも受験勉強がピークの人たちの集まりですし
専門知識なんて皆無の実務処理だけ特化のアホども
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:26:40.52ID:DcbC7CXy0
>>222
多分慣習や上下関係を重視する日本型組織では少ないのではと思う

>>239
いや別にこの人が陣頭指揮を取る必要はないでしょ
組織の参謀と長が同じである必要はないので
ただ上で書いた通りで日本人とは合わないと思う
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:26:42.53ID:GkZsDXhL0
>>299
彼は指揮しようとは思ってなかったんじゃないかな
ただ専門家としてその意見を尊重してくれる責任者がいればよかった
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:26:52.40ID:tbhblBu/0
>>271
サイコパスは役に立たん
安倍さんがこんなときに役に立つと思う?
冗談じゃないよ
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:26:57.39ID:/y2z9N2P0
フルボッコされてるのは嘘つき岩田だよ
嘘がバレてw
不法侵入のあげく嫌がらせのクズ
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:27:09.74ID:iC3CQ9oh0
>>295
ちょっと前は乗客閉じ込めて非人道的って論調が世論の主流だったのになぁ
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:27:12.45ID:f1ok1tQy0
誰が感染してるかわからない
何千人も乗ってる船の上で
どうやって完璧なゾーニングするんだ?
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:27:12.59ID:RY0+cSqk0
>>297
どこもかしこも欠点だらけでしょ
もっとちゃんとした体制を作れるようにしておくべきだよね
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:27:15.21ID:lNXxxT4P0
>>282
高山義浩さんのフェイスブック見てきた!
ある意味凄いね!

>事実です。
>事実です。
>事実です。
>感染管理のことについて、最初から指摘するのはやめてください。
>岩田先生の豊富な経験を否定するものではありません。
>課題は多々ありながら、これまで少しずつ改善させてきました。まだまだ改善の余地はあります。

素直に、感染管理を教えて貰った方が良いのでは?
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:27:18.26ID:D0j8l8n80
この教授は日本は例のクルーズ船以外、コロナウイルスに対してうまく対処してきたっていってるけど
真逆だろうに
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:27:18.64ID:sscxFp7H0
安倍の支持率いかほどになるか楽しみ
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:27:23.73ID:wLz0of7m0
【クルーズ船】岩田健太郎さん、動画では話を盛りすぎた 翌日のインタビューで主張が微妙に変わる

youtube
「聞いたら、そもそも常駐しているプロの感染対策の専門家が一人もいない。
時々いらっしゃる方はいるんですけど、彼らも結局ヤバいなと思ってるんだけど何も進言できないし、進言しても聞いてもらえない。」


翌日のインタビュー
ーー感染症の専門家は入っていないということでしたが、それはどこで確認されたのですか?

「国際医療福祉大学の感染症の専門家は入っているんです。何人か交代で。
色々なチェックをしていたのですが、彼らが意思決定をする力はなくて、見て気づいたことを厚労省に言う。そして厚労省が意思決定をすると聞きました。」



youtube
「それから、院内感染が起きているかどうかは、発熱のオンセット(発症日時)をちゃんと記録して、
それから(流行の詳細を知る)カーブを作っていくという統計手法「エピカーブ」ってのがあるんですけど、
そのデータは全然取ってないということを今日、教えてもらいました。
PCRの検査をした日をカウントしても感染の状態は分からないわけです。このことも実は厚労省の方にすでに申し上げてたんですけど、何日も前に。
全然されていないと、いうことで、要は院内の感染がどんどん起きててもそれに全く気付かなければ……。
気付いてもいないわけで、対応すらできてない、専門家もいない。むちゃくちゃな状態になったままでいるわけです。」


翌日のインタビュー
ーー感染管理のための記録をつけていないと指摘されていました。発症者の増減を見る記録(エピカーブ、流行曲線)ですね。

「コロナに発症した日の増減を見ることが重要です。最初の151人ぐらいの患者さんのエピカーブは見せてもらいました。ただそれは公表されていない。
その後も500人以上の感染者が出ていますが、後の方の人たちの発症日の記録がないそうです。」

ーー記録はどこかにありますよね。統計処理していないという意味でしょうか?

「わからないです。それも本当は中国のように毎日公表すればいいのですけれども、日本はやっていません。」
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:27:32.50ID:QdcWTD/k0
岩田は売国奴

ジャパンバッシング誘導してるだけ

こういう奴ほど迷惑なものはない

会社に馴染めなくて退社した奴が
ネットで憂さ晴らしとして会社をブラックだの何だのと悪く書いてるのと同じこと

その程度の人間性の岩田を正義とか恥と思えよ
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:27:33.94ID:eH6W0uHZ0
>>273
それがなにか
今回の厚労省の対応と関係してるのか?
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:27:40.50ID:5qkUZRf/0
>>232
何美談にして終わったことにしてるんだ?
クルーズで感染した人達が現在進行形で感染拡大させてんのに
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:27:51.36ID:ndR9SUTT0
岩田さんが専門家として一目置かれている立場なら
批判だけじゃなく、乗客を放牧する前になんとかできなかったのかな?
今言われても…なんだけど
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:27:51.76ID:Jb0NM5ge0
>>221
人畜共通感染症への対応できる先進研究が目玉のはずだった。


まあ京産大は新インフルで大きな実績ある上に新しい計画も十分なレポートにして提出したんだがな。

一方の加計は白い紙にワープロで打っただけの今後の抱負程度を出して合格しました
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:27:53.18ID:ap0Q0h0H0
バカすぎるな。船の隔離が基本中の基本。
それが守られれば基本はおk。検査がテーパー状にやられ 結果発表もテーパー状になった。
だからまるで最近次々に感染したような印象を与えた。これもそういう印象に乗った発言にすぎない。
だが、実は歌やダンスにあけ暮れていた当初にすでに集団感染していたのだ。

これはCDCも指摘している通りだ。横浜に寄港したときにはもう集団感染済みだった。日本は船の所有者でもないからそもそも責任がないが、
人道的に考えても日本がどうこうというような話ではない。
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:27:53.72ID:St7SAHcc0
仲良しこよしのチームプレー()で乗り切れるわけないじゃん
ウイルスは忖度してくれないからな
淡々と厳格なルールを作ってやればよかっただけの話
しかし、やってる感の糞安倍のせいでこのザマ
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:27:56.50ID:rQ4+UqZq0
>>15
精神な
物質が有限であるのに対し、精神力は無限である
日本を思う調和の気持ち、健やかに過ごしたいという願い
そういった人々の思いが国を作り、動かしている
マニュアルで国は動かせない
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:27:58.84ID:g+4wIDFB0
>>266
自分が思うのは
感染拡大を防ぐのはもう無理だから
人が死なない方向に転換すべきじゃないかと
感染しても治れば良いんだから
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:28:01.12ID:eH6W0uHZ0
>>338
死ねよネトウヨ
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:28:05.09ID:QsdX2AS20
>>294
現場の実態(二時間ちょっと船内をチラ見しただけ)
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:28:07.51ID:stZscK5v0
>>328
それはほら、クルーズ船関係ないっしょ
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:28:27.84ID:ZB2TUMCT0
>>338
事実と異なったことを言ってるわけではないので
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:28:30.52ID:ETI7KK6O0
岩田氏はもう日本なんか捨ててアメリカとか行った方がいいかもな
そのほうが、日本にいる仲良しクラブの集いで日本人全体を感染の危機に陥れている頭のおかしい連中とは違う賢い人たちといくらでも有意義な議論ができる

この国腐りきっててもう駄目かも
今回は本当に絶望した
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:28:31.73ID:MT96VRM/0
>>154
なんでこういう奴って、自分は感染らない、死なないと思ってるんだろう
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:28:31.85ID:QykNhyX/0
世界各国がWHOと中国を非難すべきだわ
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:28:35.71ID:85cF4QYe0
>>329
何でそんな日本は悪くないみたいな考えできるの?
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:28:38.89ID:OV4v0qzv0
岩田健太郎って人の過去の発言をみると、あてにならない。持ち上げないように。
政府のやり方もお粗末だが、この人もどうかと思う.
 
1月23日 (ネットではこれはヤバイウイルスだぞと騒がれていた頃)
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20200123-OYTET50012/2/
岩田「2002年から03年のSARSのときのようにひどい感染性はないんじゃないかと現時点では考えています。」

↓1週間後、TVで大騒ぎになってはじめて

1/30  https://www.yomiuri.co.jp/medical/20200130-OYT1T50072/
岩田「今回の広がり方を見ると、新型コロナウイルスは、SARS(重症急性呼吸器症候群)のウイルスなどと比べて感染力が強い恐れもある。」


岩田健太郎「感染力は低い。マスクやうがいや手洗いはほぼ意味ない。中国からの渡航制限必要なし。中国は最高によくやっている」

「マスク着用は予防にはあまり役に立ちません。街を歩くときなど、ことさらにマスク着用にこだわる必要はないと思います。」
「うがいの効果はほとんどないでしょう。
手洗いは机などに付着したウイルス感染を防ぐ可能性はありますが、大多数では飛沫ひまつを吸い込んで感染するので、効果は非常に限定的です。」
「現段階ではどこの国からの渡航制限もとくに必要ありません。
本件で中国当局は非常に迅速に本感染症の情報を国際社会と共有しており、歴史上まれなほどに迅速な新興感染症対策が行われています。」

i.imgur.com/0PF4k5E.jpg
岩田「電車レベルでは感染心配は大してないです。」@たけしのTVタックル
i.imgur.com/EshQLCo.jpg
岩田「マスクは意味ないですね」@たけしのTVタックル


2/13(国内で死者が出る直前) 
岩田健太郎「一般市民は何も気を付けることはない。いつも通り外出すればいい。マスクも着ける意味ない。私に言わせれば子宮頸がんの方が深刻。」

私たち一般市民が気をつけることはありますか?
岩田健太郎「特にありません。日本国内の状況は、市民が騒ぐほどのフェーズ(段階)ではありません。
普段通りに生活し、外出すればよいと思います。マスクの買い占めや、人の集まる観光地に行かないことに意味はありません。
そもそも、マスクを着けること自体に意味がありません。
私に言わせれば、新型コロナウイルスより、毎年3000人が亡くなっている子宮頸(けい)がんの方が深刻です。」


政治的にも偏りがある人間みたいだ
岩田健太郎
@georgebest1969
ネトウヨは気を悪くしないでください。あなたたちがゴキブリに似ていると言いたいのではないのです。ゴキブリがあなたたちに似ているだけなのです。
午後8:32 ・ 2019年7月12日・Twitter for iPad

岩田健太郎
@georgebest1969
ネトウヨとゴキブリと蚊は存在自体がうっとうしいので一掃してほしいと思うぼく
午後8:30 ・ 2013年1月6日・Echofon
.、
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:28:40.43ID:UqTtYi6H0
>岩田先生の感染症医としてのアドバイスは、おおむね妥当だったろうと思います。ただ、正しいだけでは組織は動きません。


分からない
命がかかってる医療の現場で正しさよりも優先されるべきものがあるのか?
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:28:42.06ID:XnR1yknB0
感染予備軍500人を野に解き放ったその日に何を言ってるんだこの糞老人は?
コイツは生きていてもなんの役にも立たないどころか国民を危機に落とし入れる最悪なゴミ屑だから早く死なないかな
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:28:49.31ID:OV4v0qzv0
【クルーズ船】岩田健太郎さん、動画では話を盛りすぎた 翌日のインタビューで主張が微妙に変わる

youtube
「聞いたら、そもそも常駐しているプロの感染対策の専門家が一人もいない。
時々いらっしゃる方はいるんですけど、彼らも結局ヤバいなと思ってるんだけど何も進言できないし、進言しても聞いてもらえない。」


翌日のインタビュー
ーー感染症の専門家は入っていないということでしたが、それはどこで確認されたのですか?

「国際医療福祉大学の感染症の専門家は入っているんです。何人か交代で。
色々なチェックをしていたのですが、彼らが意思決定をする力はなくて、見て気づいたことを厚労省に言う。そして厚労省が意思決定をすると聞きました。」



youtube
「それから、院内感染が起きているかどうかは、発熱のオンセット(発症日時)をちゃんと記録して、
それから(流行の詳細を知る)カーブを作っていくという統計手法「エピカーブ」ってのがあるんですけど、
そのデータは全然取ってないということを今日、教えてもらいました。
PCRの検査をした日をカウントしても感染の状態は分からないわけです。このことも実は厚労省の方にすでに申し上げてたんですけど、何日も前に。
全然されていないと、いうことで、要は院内の感染がどんどん起きててもそれに全く気付かなければ……。
気付いてもいないわけで、対応すらできてない、専門家もいない。むちゃくちゃな状態になったままでいるわけです。」


翌日のインタビュー
ーー感染管理のための記録をつけていないと指摘されていました。発症者の増減を見る記録(エピカーブ、流行曲線)ですね。

「コロナに発症した日の増減を見ることが重要です。最初の151人ぐらいの患者さんのエピカーブは見せてもらいました。ただそれは公表されていない。
その後も500人以上の感染者が出ていますが、後の方の人たちの発症日の記録がないそうです。」

ーー記録はどこかにありますよね。統計処理していないという意味でしょうか?

「わからないです。それも本当は中国のように毎日公表すればいいのですけれども、日本はやっていません。」
、、
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:28:51.56ID:WuCpEhGF0
>>236
>>294
組織で働いたことないの?

組織で活動している現場に対して、その活動の大きな方針を変えさせようとするならその組織の意思決定権者に
掛けあわないといけないのは当たり前。

末端にいきなり介入して受け入れられるわけないでしょ。
例え介入の内容が正しかったとしてもだ。
当たり前の話。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:28:51.84ID:FoqSXBZ80
人を叩いてるか意見を叩いてるかどうかで大体わかるな
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:28:54.25ID:WvPrdUmF0
>>270
一応、医療関係者なら誰でも清潔不潔の区別を叩き込まれる

DMATの人達がもし感染症の基本的対策をわかっていないのだとしたら、むしろそういう現場に行っちゃダメ
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:28:58.65ID:yhJaTiDF0
>>330
レッドゾーンの中をあるかせればいいだけだよ
逆にいうと乗客が自由にあるける場所をレッドゾーンに指定するだけ
別に部屋から出すなという意味ではない。
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:29:01.10ID:4D8GDxYG0
岩田の主張は概ね正しいだろうがゲストの分際でイキッて嫌われたってことか
きちんと権限と場を与えればそれなりに働いただろうが残念だ
政治の場ではど素人の立ち回りをしてしまった
まぁ岩田にとってはこんな船おりたほうが良かったと思う
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:29:03.58ID:uD8lqT5z0
クルーズ船での隔離失敗
だが失敗を公表することによって海外から先例として評価されるのだよ
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:29:04.33ID:GeLvx2fr0
>>331
しかもイギリス船籍
デッキに作るのも無理
となると
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:29:05.19ID:Uy4pvFVj0
>>332
そうやって責任を曖昧にしたままじゃ
解決は無理って話については?
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:29:07.41ID:IOo3f64Q0
あーあ。海外メディアに出ちゃった…

日本は急速にコロナウイルスの温床になりつつある

2020年2月19日19:03 GMT + 9
日本での感染数はこの1週間で倍増しました
遊覧船に乗ったパーティーが感染クラスターに変わる
日本は急速にコロナウイルスの温床になりつつある
ウォッチ:日本は、コロナウイルスの拡散の最も危険な場所の1つとして浮上しています。

https://www.bloomberg.com/news/articles/2020-02-19/as-cases-mount-japan-is-rapidly-becoming-a-coronavirus-hotbed
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:29:08.37ID:eH6W0uHZ0
>>353
どう話が違うのか説明してくれ
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:29:09.19ID:7PPBhzRm0
>>348
もしかしたらこのままだと次はもっと強いウィルスでこれが起きんだぞ
反省して体制整備していかないといけないんだよ
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:29:10.89ID:RY0+cSqk0
>>324
恐らく現場で突然指示し始めちゃったんじゃね
もっと上手く現場の人員が受け入れられるやり方探した方が良かったのかもな
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:29:12.81ID:DcbC7CXy0
>>240
その発言も切り抜かれてるけど
現在のフェーズでは
と明確に発言しているし、封じ込めに成功していれば言う通りだったんじゃない?
それに、クルーズ船の中がここまで杜撰だったということは当時は知る由も無いし
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:29:14.38ID:QsdX2AS20
>>346
ルールを無視してスタンドプレーに走ろうとしたから追い出されたのが岩田だぞ
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:29:18.33ID:LBS1q9sr0
偽りを述べる者が愛国者とたたえられ
真実を語る者が売国奴と罵られた世の中を
みんなは経験している😷
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:29:18.98ID:lNXxxT4P0
>>13
皆さん! 高山義浩さんのフェイスブック見て見て!
この人が取りまとめかな??

>事実です。
>事実です。
>事実です。
>感染管理のことについて、最初から指摘するのはやめてください。
>岩田先生の豊富な経験を否定するものではありません。
>課題は多々ありながら、これまで少しずつ改善させてきました。まだまだ改善の余地はあります。

素直に、感染管理を教えて貰う方法なかったの?
取り纏めも大変そうだなぁと思いました!
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:29:27.93ID:dEiFE0vl0
世一良幸




こんなにも早く、日本の破局が来るかも知れないとは、僕も少々考えが甘かったかも。2020年、今年は日本が滅亡するかいなかの年になりそうだ。
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:29:30.28ID:MB4qw7LX0
船が寄港した時点での感染者は日本での発生に含めなくていいが、
検疫期間中に新たに感染した分は完全に日本の責任だから含めるべきだと思うよ。
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:29:36.35ID:rKlkReWY0
>>54
何でこれが論破なの?
あーだ、こーだいい訳言ってるだけで
「プロフェッショナルな仕事がなされていない」には何一つ反論できていない
>まあ、ご自身に比べればプロのうちに入らないと言われると、返す言葉もありませんが・・・
これが精一杯w
>解決を与えないまま現場を恐怖で委縮させるのは避けてほしかったと思います。
岩田を降ろしたのは誰だよ?

世界には既に大失敗判定されてるんだよ
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:29:36.85ID:5qkUZRf/0
>>331
じゃあ外部に隔離施設準備してやればいいだけだろ
まあチャーター便のホテルすらろくに手配できない奴が官僚なんだから無理か
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:29:38.26ID:QIoCk/Wi0
みんなで感染すれば怖くない。

嫌、日本列島がかかってんだからコムュ取れないとかの問題ではないし、動画だけでは言ってること素人でも理解できるだろうが。
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:29:40.90ID:RMR+7LH40
素人集団に診察とかされたくないわ
何人の日本人を屠る気だったんだろーな

お前ら分かったろ?
次の政党にはネット工作を違法にするマニフェストを掲げさせないと話にならんぞ
海外だと違法なのにな
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:29:41.95ID:bRpNqpjS0
>>361
そこが致命的だよな
自分で自分の首絞めてるわ
お前は当事者だろって話。なんで他人事なんだろな
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:29:43.27ID:/y2z9N2P0
頼まれてもないのに不法侵入するくらい暇で
誰からも相手にされない自称権威w
普通の方は今とても忙しいのに
海外にまで行って悪口言いまくってバカにされてるクズ
すごい自称権威ですねw
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:29:43.58ID:iC3CQ9oh0
>>369
そもそもグリーンゾーンなんてあるのか?
寄港前から蔓延してたことが濃厚なのに
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:29:46.14ID:GkZsDXhL0
>>344
塞翁が馬というか、因果は糾える何とかというか
全てがつながっているんだなと感じるなw
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:29:47.21ID:wQ/YOnj50
>>321
アメリカがインフルで大変なの知ってましたか?
言った頃は1500万人くらいの患者がいて死者も1万5千くらい出てたから
そのインフルとかに較べれれば大したことはとか言ったあたりで意見対立

米国の医療制度の問題で死人出てる話だし
方向性が似てるようで違う話持ち出して矮小化するような論調だったんで
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:29:50.59ID:Uy4pvFVj0
>>332
いや話がちょっとズレたな
今のは無視してくれ
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:29:55.90ID:LWER5HTu0
>>79
日本でしか通用しないコミュニケーション脳てのも問題と思うけど
日本人はこういった局面になるとハイコンテクストの概念が裏目に出るんだよ
性格だとか性質が先に来て、今ある問題にターゲットを絞ることが苦手という
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:29:56.06ID:FF9rHdqe0
情報を始めから順次公表してたら世論もついてきたのに
アホだな。

でぃすくろおじゃあ〜w
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:29:57.79ID:TOFvpMD40
てか、現場で働いてるのって特攻隊員?
家族もいるのに感染リスクマックスな場所で無防備に働いてるんだ?
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:29:59.16ID:GeLvx2fr0
BBCとCNN信者おるなあ
反日プロパガンダの旗振り役だぞ
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:29:59.84ID:xK6CcQjr0
>>294
事が起こってる最中に、当事者同士で話すんじゃなくマスメディアとかに告発すんのは
事態改善よりその対応のためにリソース割かれて却って悪化につながるから駄目ってのが危機管理の定説やけどな
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:30:00.36ID:85cF4QYe0
>>340
第一次政権時に歯向かった日本国民への恨みを晴らしてるだけのつもりかもね
どちらにせよ死んでほしいが
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:30:02.01ID:optXmOcA0
>>89
コミュ力が低いタイプなら大した問題はないんだろうけど
岩田は相手の話聞かずにまくしたてるタイプのコミュ障だぞ
活動的だし、TVでも動画でも喜々として喋ってたろ?

で、そんなタイプのプライド肥大した専門家が
多重な人種や組織が集まり、いくつものオペレーションが絡み合った現場にズカズカ入って好き勝手する
理論的だろうがなんだろうが、誰が聞く耳持つと思う?
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:30:04.05ID:ETI7KK6O0
>>216
この程度でアスペとか言ってたら海外なんてほとんどアスペだな

実は岩田氏をアスペと捕らえてしまう日本人が異常なんだっていう視点は一切ないのかね?
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:30:06.74ID:KqpipLGH0
>>338
検疫官、DMAT、事務、救急と続々感染者を出したようなシステムを運用しているほうが売国奴だろう。
医療従事者が感染して、他の現場に出入りしたらそこも含めてストップだよ。
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:30:07.11ID:3N7tHKsw0
国の力を持ってしてもこの問題が片付けられないお手上げなんて絶望しかないよね
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:30:11.82ID:J6Le/FMJ0
>>1
そも船の中でそれは無理だろう、ほぼ満員の船で、人が行き来してるのにどうやってそんな空間を作れると?
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:30:12.59ID:PHPToLGI0
100歩譲って岩田のいう対策が間違ってても良いんだけど、作業する人が感染するかもしれないから対策するべきという
当たり前の提案が議論出来てないって話だから厚労省の対応が論外なんだよね
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:30:13.27ID:Ac/yewuU0
インドネシア隠蔽疑惑あるな
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:30:14.98ID:mEUNHg590
>>259
その論調は無理筋やろ
一度受け入れると決めて、厚労省が舵取りしてしまってるんやから世界には通じんぞ
物資補給だけしてリリースすればよかったのに
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:30:27.36ID:RY0+cSqk0
>>373
そりゃ責任は厚生労働省だろ
まずそっちの体制がおかしいそこどうにかしない限り今後も同じようなこと起こるに違いない
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:30:29.27ID:iORFS+RP0
>>295
物凄く騒ぐクレーマーのアメリカ人の婆さんとかとかがたくさんいたのに岩田がいたら大人しく船室から出さないことが出来たのかってはなし。
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:30:38.51ID:SKvAjljy0
次に下船する人達はアメリカはじめ海外各国の対応と同様に当然再隔離するのでしょうが、500人は再召集して2週間再隔離するべきなのは明白ですね。
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:30:39.77ID:nGbnRSos0
>>1
散歩を禁止しなかった無能
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:30:45.27ID:2ktbYWQS0
今まで当然だと思ってたもの・ことは色んな人が頑張って維持されてきたんだなあ
安倍総理のおかげで気付けたよw
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:30:51.07ID:eH6W0uHZ0
>>331
そもそも船の中でゾーニングするっていう発想がアホ
船外にグリーンゾーン作れっていうシンプルな話
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:30:55.63ID:M4HD6HiP0
クルーズ船に人材や道具を使いすぎている

都内の感染率の推定とかやった方が良い。
新宿駅の乗客1000人捕まえて検査するだけでも日本の今がわかる。
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:30:55.92ID:QsdX2AS20
>>355
異なったこといってるぞ
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:30:58.37ID:XnR1yknB0
>>247
火消し業者ご苦労様です
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:30:59.68ID:J6Le/FMJ0
>>406
それは権限及ばない部分だし、港湾周辺に3700人収容できるような設備もないしな
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:31:03.64ID:JLUDrooF0
船内で蔓延するのは百歩譲って仕方がないとして
検疫スタッフが感染してる時点で検疫として終わってるだろ
国内に感染広めてるじゃん
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:31:06.51ID:D0j8l8n80
日本は例のクルーズ船以外の対処を失敗しただろうに
なんで入国前の検疫の段階のクルーズ船ばかり言うんだろ?
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:31:09.30ID:GkZsDXhL0
>>412
彼に必要だったのは謙虚なふりと冷静に話す能力だろうね
上の人間に話を聞いてみようと思わせるのにこれは必須
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:31:16.43ID:Uy4pvFVj0
>>403
それは日本人が悪いだけやな
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:31:16.75ID:NndyRj4E0
まあそもそも初動でボケてたのがねw
岩田だってボケてたんだし
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:31:17.43ID:n1BDUPTm0
>>154
残念でした
アビガンで治る
中国が使って治って大量生産してる
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:31:19.32ID:lNXxxT4P0
>>363
皆さん! 高山義浩さんの反論フェイスブック見て見て!
この人が取りまとめかな??
安全管理を物凄く評価しているなら、ご教授頂ければ
今後の改善に生かせるんじゃないのかな?

>事実です。
>事実です。
>事実です。
>感染管理のことについて、最初から指摘するのはやめてください。
>岩田先生の豊富な経験を否定するものではありません。
>課題は多々ありながら、これまで少しずつ改善させてきました。まだまだ改善の余地はあります。
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:31:19.89ID:6hbR6KLR0
>>308
安倍支持とかすげえな・・・
どこをとってもいいとこないやんけアイツ
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:31:21.54ID:whMwDDC70
残念だが今回のオリンピックは見送りだな。
半年切ってる時期のこの状況でやるのは、オリンピックの意義にそぐわない。
日本もこれで断行するのは的外れな自己犠牲だし、今の日本は正直、普通ではない。
みんな気がついているだろうけど。
平成という失われた30年の傷痕が化膿したとしか思えん。
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:31:30.91ID:Vmh6XH3O0
つかこいつが現場経験のない専門家だと勘違いしてるレスがあるな
海外での現場経験がめちゃくちゃ豊富なプロなんだが
経歴も調べないで批判してるのか
感染症に関心のある医師ならこいつの書籍は間違いなく目を通した経験がある
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:31:33.52ID:WuCpEhGF0
>>352
ぐちゃぐちゃだったかどうかは知らないが、意思決定権者が例えば副大臣なら、副大臣に噛み砕いた内容ででも
説得するしかないんじゃないの?
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:31:33.91ID:MB4qw7LX0
>>417
そもそも再隔離するなら船上検疫は無意味だってことなんでやる必要ない。
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:31:34.29ID:ETI7KK6O0
>>286
まずまともな仕事をしてから初めて発言権があるんじゃないか?
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:31:38.53ID:J6Le/FMJ0
法的にも物理的にも無理な事を、やれないからおかしい、という批判は、その批判自体がおかしい
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:31:41.63ID:FoqSXBZ80
良し悪しの問題だけど
クラウドのスペシャリストがみずほの現場行ってみたって感じなんだろうか
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:31:44.10ID:QdcWTD/k0
>>355
コミュ症で自爆して退社した奴だって
嘘ばかり書いてるわけじゃないぞ

しかし世間一般感覚からして
悪いのお前やんってなるだけで

岩田が2時間で追い出されたのは
作業員達から邪魔と思われたからであって
そらずっと船で作業してたもんからしたら
急に見知らぬ奴にあれこれ言われたら
お前誰だよってなるの当たり前

まして初期段階ではなくもう下船させる段階なわけで
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:31:57.06ID:GkZsDXhL0
>>331
ギャレーと医務室だけは空気的には100%外気導入だったからグリーンゾーンにできる可能性はあった
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:31:57.86ID:ark1tMg30
ゾーンニングとやらもまともにできないなら空港でやってるのと同等の検査をやっておろせばよかったんじゃないの?
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:31:57.85ID:yhJaTiDF0
バカにバカと言えない社会になったのが日本の現実
安倍
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:32:04.74ID:GeLvx2fr0
マスク不足で店側に中国人に売るなとかつまみ出せとかいってるやつと同じ
そんなの店側に対処できるわけないだろ
正論でもできないことがあるんだよ
現実的な案を出せって話になる
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:32:07.82ID:RY0+cSqk0
>>325
ならまず現場のスタッフじゃ無くその現場のトップに言うべきだったろうな
経緯見てもただ現場が混乱したとしか思えない
現場のトップに掛け合ってダメだったとかそんな話じゃないみたいだからな
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:32:10.28ID:OV4v0qzv0
岩田を正しいと持ってる人、一度↓を読んできたほうがいいよ。
岩田と現場(岩田を招いた人本人)が会話していて、
岩田健太郎の動画が現場の人に完全論破され、岩田健太郎が悔し紛れに捨て台詞を吐いて逃げていってる
政府のやり方は完全ではなかったがそれなりだったと分かる。
政府叩きたいがために岩田の言葉を大部分の凡人が信じてしまったのがミスだったな。
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=2703278763058947&;id=100001305489071
facebookに登録して無くても全部読めるよ 「後で」の部分をクリックすればいい。
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:32:12.47ID:QIoCk/Wi0
オレは韓国政府が嫌いなネトウヨだが、岩田氏の行動と発言は理解した。
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:32:13.99ID:ap0Q0h0H0
バカすぎる。船の隔離が基本中の基本。
それが守られれば基本はおk。検査がテーパー状にやられ 結果発表もテーパー状になった。
だからまるで最近次々に感染したような印象を与えた。これもそういう印象に乗った発言にすぎない。
だが、実は歌やダンスにあけ暮れていた当初にすでに集団感染していたのだ。

これはCDCも指摘している通りだ。横浜に寄港したときにはもう集団感染済みだった。日本は船の所有者ではないからそもそも責任がないが、
人道的に考えても日本がどうこうというような話ではない。
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:32:16.43ID:N7Y1kaUN0
「完全に」出来なかっただけで,それなりにやってたのに,
いきなりやってきてあれやこれや偉そうにほざいてるのが居たら,
そら現場も追い出したくなるわな
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:32:16.37ID:/y2z9N2P0
信頼のないふんぞり返った自称権威でしょ
必要もないのに押しかけて威張り散らすバカパヨ
使いみちがないわ
人としておかしいんだよ
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:32:17.81ID:HU3pjTCF0
この揉め事は次につながる揉め事なん?
終わった話をまた延々としてたら意味ないよな
ちゃんと反省するべき点は反省して次につながる話なんか?
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:32:18.64ID:sCN+IN9I0
港にプレハブでも準備してグリーンゾーンに出来そうなものだが何が問題だったんだろうね?
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:32:22.97ID:85cF4QYe0
>>400
反日だとして反日なやつらに全裸で隙を見せまくってる自民党、官僚は国賊だよね
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:32:25.27ID:XETVThuX0
日本国への愛国心の無いネトウヨ、安倍サポはどうかしらんけど!
愛国心がある、日本国民は岩田先生を守らなあかんやろ!
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:32:26.28ID:OV4v0qzv0
【クルーズ船】岩田健太郎さん、動画では話を盛りすぎた 翌日のインタビューで主張が微妙に変わる

youtube
「聞いたら、そもそも常駐しているプロの感染対策の専門家が一人もいない。
時々いらっしゃる方はいるんですけど、彼らも結局ヤバいなと思ってるんだけど何も進言できないし、進言しても聞いてもらえない。」


翌日のインタビュー
ーー感染症の専門家は入っていないということでしたが、それはどこで確認されたのですか?

「国際医療福祉大学の感染症の専門家は入っているんです。何人か交代で。
色々なチェックをしていたのですが、彼らが意思決定をする力はなくて、見て気づいたことを厚労省に言う。そして厚労省が意思決定をすると聞きました。」



youtube
「それから、院内感染が起きているかどうかは、発熱のオンセット(発症日時)をちゃんと記録して、
それから(流行の詳細を知る)カーブを作っていくという統計手法「エピカーブ」ってのがあるんですけど、
そのデータは全然取ってないということを今日、教えてもらいました。
PCRの検査をした日をカウントしても感染の状態は分からないわけです。このことも実は厚労省の方にすでに申し上げてたんですけど、何日も前に。
全然されていないと、いうことで、要は院内の感染がどんどん起きててもそれに全く気付かなければ……。
気付いてもいないわけで、対応すらできてない、専門家もいない。むちゃくちゃな状態になったままでいるわけです。」


翌日のインタビュー
ーー感染管理のための記録をつけていないと指摘されていました。発症者の増減を見る記録(エピカーブ、流行曲線)ですね。

「コロナに発症した日の増減を見ることが重要です。最初の151人ぐらいの患者さんのエピカーブは見せてもらいました。ただそれは公表されていない。
その後も500人以上の感染者が出ていますが、後の方の人たちの発症日の記録がないそうです。」

ーー記録はどこかにありますよね。統計処理していないという意味でしょうか?

「わからないです。それも本当は中国のように毎日公表すればいいのですけれども、日本はやっていません。」


.,
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:32:28.41ID:RMR+7LH40
>>338
逆だろ
岩田のほうが日本人の命と向き合ってる
岩田のほうがよっぽど愛国心もあるわ

国民の命より厚労省のメンツを優先してる奴らのほうが売国奴だ、お前も含めて英霊の前で切腹してこい
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:32:31.00ID:VlYA0T+70
>>325
専門家の意見よし指揮官の俺の考えのほうが正しいってのが現場みたいだからなぁ
どうしようもないね
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:32:35.15ID:AYczGb4Y0
発言が二転三転するのは不味いよ
嘘付いてるって事じゃん
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:32:36.04ID:J6Le/FMJ0
>>428
外国人が関わってるので、無知な海外のマスゴミに叩かせやすいから、ではないか?
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:32:36.71ID:OV4v0qzv0
岩田健太郎って人の過去の発言をみると、あてにならない。持ち上げないように。
政府のやり方もお粗末だが、この人もどうかと思う。

1月23日 (ネットではこれはヤバイウイルスだぞと騒がれていた頃)
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20200123-OYTET50012/2/
岩田「2002年から03年のSARSのときのようにひどい感染性はないんじゃないかと現時点では考えています。」

↓1週間後、TVで大騒ぎになってはじめて

1/30  https://www.yomiuri.co.jp/medical/20200130-OYT1T50072/
岩田「今回の広がり方を見ると、新型コロナウイルスは、SARS(重症急性呼吸器症候群)のウイルスなどと比べて感染力が強い恐れもある。」


岩田健太郎「感染力は低い。マスクやうがいや手洗いはほぼ意味ない。中国からの渡航制限必要なし。中国は最高によくやっている」

「マスク着用は予防にはあまり役に立ちません。街を歩くときなど、ことさらにマスク着用にこだわる必要はないと思います。」
「うがいの効果はほとんどないでしょう。
手洗いは机などに付着したウイルス感染を防ぐ可能性はありますが、大多数では飛沫ひまつを吸い込んで感染するので、効果は非常に限定的です。」
「現段階ではどこの国からの渡航制限もとくに必要ありません。
本件で中国当局は非常に迅速に本感染症の情報を国際社会と共有しており、歴史上まれなほどに迅速な新興感染症対策が行われています。」

i.imgur.com/0PF4k5E.jpg
岩田「電車レベルでは感染心配は大してないです。」@たけしのTVタックル
i.imgur.com/EshQLCo.jpg
岩田「マスクは意味ないですね」@たけしのTVタックル


2/13(国内で死者が出る直前) 
岩田健太郎「一般市民は何も気を付けることはない。いつも通り外出すればいい。マスクも着ける意味ない。私に言わせれば子宮頸がんの方が深刻。」

私たち一般市民が気をつけることはありますか?
岩田健太郎「特にありません。日本国内の状況は、市民が騒ぐほどのフェーズ(段階)ではありません。
普段通りに生活し、外出すればよいと思います。マスクの買い占めや、人の集まる観光地に行かないことに意味はありません。
そもそも、マスクを着けること自体に意味がありません。
私に言わせれば、新型コロナウイルスより、毎年3000人が亡くなっている子宮頸(けい)がんの方が深刻です。」


政治的にも偏りがある人間みたいだ
岩田健太郎
@georgebest1969
ネトウヨは気を悪くしないでください。あなたたちがゴキブリに似ていると言いたいのではないのです。ゴキブリがあなたたちに似ているだけなのです。
午後8:32 ・ 2019年7月12日・Twitter for iPad

岩田健太郎
@georgebest1969
ネトウヨとゴキブリと蚊は存在自体がうっとうしいので一掃してほしいと思うぼく
午後8:30 ・ 2013年1月6日・Echofon
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:32:42.01ID:GeLvx2fr0
>>424
なぜ自国の責任問題は報じないんですかね
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:32:46.78ID:Uy4pvFVj0
>>432
日本で投与出来るんか?
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:32:49.95ID:NndyRj4E0
こんなことになるから水際作戦が大切だったわけですね^^
総じてバカだから事が終わるとすぐ忘れて対策しないんだけどね!
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:32:56.52ID:J1cfldbt0
>>274
みんな頑張ってるからいいじゃないかっていう、ありがちなポルノだね。そこで思考停止してしまうから、教訓は残らず、改善もされないままになる。
真面目で使命感がある人間が現場に踏みとどまり、消耗し、結果として愚かなシステムやプロジェクトを延命させてしまうのは、日本社会ではよくあること。
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:32:56.54ID:53TshB3F0
先日下船しなかった米国人は明日午後1時30分に 下船するらしい
マシュースミスのツイッターに書いてた
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:33:02.71ID:SSLiBTG+0
>>375
医師やスタッフ、器具や薬の数
患者を隔離できるスペースの数
患者か患者でないかの判断
3500人という人数
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:33:02.78ID:OV4v0qzv0
岩田を正しいと持ってる人、一度↓を読んできたほうがいいよ。
岩田と現場(岩田を招いた人本人)が会話していて、
岩田健太郎の動画が現場の人に完全論破され、岩田健太郎が悔し紛れに捨て台詞を吐いて逃げていってる
政府のやり方は完全ではなかったがそれなりだったと分かる。
政府叩きたいがために岩田の言葉を大部分の凡人が信じてしまったのがミスだったな。
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=2703278763058947&;id=100001305489071
facebookに登録して無くて も全部読めるよ。「後で」の部分をクリックすればいい。
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:33:02.93ID:XnR1yknB0
感染予備軍を野に解き放つ前ならまだ挽回できたのにな
何故解き放って手の内用が無くなってから「やっぱダメでした」とか言うのか
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:33:05.39ID:rab5DVOv0
高山某の反論(?)がそっくりそのまま岩田の指摘する問題点を補強していて流石に驚愕した。
即時的な判断が必要とされる場で、科学的事実と感染拡大阻止よりも雰囲気と忖度に基づいた調整こそ優先させるべきと明言しちゃってるんだもんな…
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:33:06.92ID:4iZNEbQV0
教科書通りのことを並べて理想通りにいかなかったらパにくる
エリートみたいなもんかこの先生様は
僕の方が専門家なんだぞわかるんだぞ知らないからなお前らみたいな
船が来てすぐならいいけど下船する時に乗り込んで言われても
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:33:09.52ID:3ZaqTp340
>>365
ロジカルじゃない
目的は病気を蔓延させないことなんだから、不完全なことが分かった段階で対応しないとだめ
児童相談所の職員が子供を受け入れなかったのと同レベル
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:33:19.21ID:SP+3rVbd0
厚労省といい財務省といい、高学歴エリートの限界が曝け出されてきたよね

答えありきの設問、教科書と参考書というマニュアル、受験テクニック・・
前例の無い事態の前では、これらはあまりに無力だわ

事態を見て、臨機応変に自分で設問を作り出して、解いて、行動する・・
そんな技能が必要なんだろうね

暗記偏重の時代は終わったんだよ、Google先生に任せればいい
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:33:20.36ID:3rbFXWpI0
岩田は国立感染症研究所がデータを取っていることを知らなかった
だから船内で感染のピークを過ぎていることも知らなかった
その前提で船内は危険な状態と言っている

データを見たらまた言うこと変わるよ
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:33:21.64ID:OV4v0qzv0
【クルーズ船】岩田健太郎さん、動画では話を盛りすぎた 翌日のイン タビューで主張が微妙に変わる

youtube
「聞いたら、そもそも常駐しているプロの感染対策の専門家が一人もいない。
時々いらっしゃる方はいるんですけど、彼らも結局ヤバいなと思ってるんだけど何も進言できないし、進言しても聞いてもらえない。」


翌日のインタビュー
ーー感染症の専門家は入っていないということでしたが、それはどこで確認されたのですか?

「国際医療福祉大学の感染症の専門家は入っているんです。何人か交代で。
色々なチェックをしていたのですが、彼らが意思決定をする力はなくて、見て気づいたことを厚労省に言う。そして厚労省が意思決定をすると聞きました。」



youtube
「それから、院内感染が起きているかどうかは、発熱のオンセット(発症日時)をちゃんと記録して、
それから(流行の詳細を知る)カーブを作っていくという統計手法「エピカーブ」ってのがあるんですけど、
そのデータは全然取ってないということを今日、教えてもらいました。
PCRの検査をした日をカウントしても感染の状態は分からないわけです。このことも実は厚労省の方にすでに申し上げてたんですけど、何日も前に。
全然されていないと、いうことで、要は院内の感染がどんどん起きててもそれに全く気付かなければ……。
気付いてもいないわけで、対応すらできてない、専門家もいない。むちゃくちゃな状態になったままでいるわけです。」


翌日のインタビュー
ーー感染管理のための記録をつけていないと指摘されていました。発症者の増減を見る記録(エピカーブ、流行曲線)ですね。

「コロナに発症した日の増減を見ることが重要です。最初の151人ぐらいの患者さんのエピカーブは見せてもらいました。ただそれは公表されていない。
その後も500人以上の感染者が出ていますが、後の方の人たちの発症日の記録がないそうです。」

ーー記録はどこかにありますよね。統計処理していないという意味でしょうか?

「わからないです。それも本当は中国のように毎日公表すればいいのですけれども、日本はやっていません。」
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:33:26.36ID:GT2eq7zl0
例えば「別のイギリス船に横付けしてもらってホワイトゾーン作ればよかったんじゃねえの」とか言っても
厚労はバカな意見と聞く耳持たずに受け付けんわな
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:33:27.76ID:X79oEGpr0
下船時は厳重に防護するけど、その後は公共交通機関で帰らせるって話が、何かに似ていると思ったが

汚染水を太洋に放出しても、拡散するから大丈夫って話と同じノリだわ
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:33:31.65ID:GeLvx2fr0
>>375
同じだと思ってることに驚く
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:33:33.03ID:gr83/nNb0
>>217
岩田先生の主張は、少なくとも感染症に対して字面を追う限りでは大抵の場合は正しいと思うよ。
ただ、それを実臨床にどう活かすかとか、組織作りをどうするかとか、そういう所がすっ飛ぶことも多いヒトだと思う。
あと、自分と意見が対立すると、対立者を叩き始めるのも良くない。
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:33:36.51ID:TOFvpMD40
>>393
ホルマリン燻蒸してでも作らなきゃダメだと思うよ
作業開始からやり方が杜撰なんだよ
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:33:38.67ID:QsdX2AS20
>>430
日本国内でで日本人に言うこと聞いてもらえないならそいつがアスペだろw
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:33:47.81ID:DUOdcnp80
BBCでもCNNでもWSJでも、ジャップのデタラメさが取り上げられてるね
海外は忖度無いからねw

明日は外国人記者クラブの会見だね
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:33:49.73ID:AbxWZaLN0
>>169
この人マスクだけでなく
うがい手洗いにも意味ないと言ってたんだぞ?
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:33:54.13ID:rKlkReWY0
>>361
こんなこと言ってるから駄目なんだよな
忖度>科学という認識なんでしょう
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:33:57.21ID:/y2z9N2P0
権威でなく2時間も見なくても素人でも分かる事をw
バカじゃねーの?
ケチつけてるだけじゃん
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:34:00.84ID:wSUVGlsp0
何でそんなリスクある人達を公共の交通機関を使わせて外に出した。

常にやってる事が真逆だろ。

大臣は悔いて自殺するレベルの問題だよ。
それだけ国民の意識は厚労省の幹部に向かってる。
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:34:02.31ID:FUfqdMSq0
>>295
無症状の感染待機者は観光地を歩き回って屋形船で宴会してたんだから、岩田先生って素っ頓狂なところがあるような感じ。症状のある乗客は隔離で検査で下船までの手順を聞かされていなかったんでしょう?私たちはニュースで知ってたけれど。
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:34:03.63ID:QdcWTD/k0
>>405
マスク無意味って言う奴が感染予防の第一人者気取りってか

というか、岩田って過去の判断ミスからの発言の汚名返上で告発しただけだろ
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:34:05.25ID:XnR1yknB0
>>473
ゾーニングできてなかったことを認めたんだから、明日下すなんて出来ないよ
これからさらに2週間隔離

流石に下すことなんて無いよな?
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:34:05.48ID:D0j8l8n80
中国人観光客を野放図に入国させてる点を詰めないでくルース船ばかり言うやつは全く信用できない
外の世界は検査さえないと言うのに
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:34:06.88ID:iORFS+RP0
>>397
そう?
アメリカの医療ドラマとかでも同じようなシーンがたくさん出てくるよね?
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:34:10.85ID:PFhuZb6L0
高山とか言うのは大人の事情を優先してんだから仕方ないだの初めてだから失敗もあるだの手前勝手な事ばっかり書いてんな
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:34:11.49ID:RY0+cSqk0
>>397
作業しだすとそれが正しいかどうかじゃ無くいかにそれが達成できるかに固執したがるのかも
作業中に欠陥に気付いてもとりあえず今やってる事終わらせるのが大事って思ってる奴多いよな
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:34:12.25ID:vZ3SKXXN0
岩田「レッドグリーン分けてない」
菅「そんな事はない、はず。ちゃんとやってる・・・はず」
厚労省「メンゴ」

あのさぁ・・・このガバガバガバナンス
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:34:12.50ID:w1h57/6G0
>>343
真面目な話、もうちょい早く入って、英語他各国語で全世界に拡散して、外圧でなんとかしてもらうしかない
もはや和を重んじる組織の日本人ではこの事態をどうにもできない
太平洋戦争でたくさんの人が死んでも「どうにもできなかった、みんなが悪かった」で済ませてる国
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:34:31.27ID:GeLvx2fr0
>>486
イギリス船籍の船ですイギリスが最終的には責任を持つのが国際法上決められてます
わかりましたか
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:34:37.61ID:bRpNqpjS0
言ってることが正しいならこいつをトップに置けば良いやん
著名な教授なら。能力なくて分からない奴らは黙っとけばええねん
反日とか左翼とかコミュニケーション能力とかどーーでもええやん
外科医だって腕あるなら手術任せたいだろ?
この高山ってのはなんで自分らの能力の無さを書いちゃってんの?頭大丈夫?
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:34:39.46ID:optXmOcA0
>>142
自分の仕事や職場に置き換えたら、あり得んって分かりそうなもんだよね
岩田を支持してる人たちはふざけんなとか理不尽だとか感じんのだろうか?
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:34:41.11ID:Vmh6XH3O0
>>489
だから実際に海外の現場で多くに経験を積んでいた人ですが?
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:34:41.64ID:WuCpEhGF0
>>420
どこの国でも一緒だよ。
当たり前
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:34:41.75ID:5qkUZRf/0
これで先手先手とかぬかしてるアホがトップなんだよな
全くの後手後手じゃん
クリーンなゾーンを作れないとかもう後手ですらなくて負けじゃん
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:34:43.04ID:NndyRj4E0
初動でボケてたりダメだった時点でみんなダメなの(^ω^)
理解しようね^^
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:34:43.87ID:xK6CcQjr0
>>479
対応しないとだめっていうならお前がやれよ
無理とかいうなよ、お前の論理とかどうでもいいから
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:34:46.81ID:4D8GDxYG0
日本がここまで危機管理のノウハウやマニュアルをなにも持ってないことに驚いたな
仮に政治家がごみでも官僚はしっかりしてればそれなりにやってくれると思ってたが間違いだった
今回は新型ウイルスだけどこれがテロでも外国からのミサイルでも多分今回と同じようにまともに対応できない
多分非常事態のときのマニュアルやノウハウをなにも持ってないのだとおもう
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:34:50.02ID:lNXxxT4P0
>>247
あ〜〜見ましたよ〜〜
高山義浩さんの岩田先生をめっちゃ評価していますね!
出来れば、豊富な経験をダイヤモンドプリンセス号や
今後、日本各地で起こるベット不足に対応できると思うんだけどなぁ
いい人が下にいても纏められないなら仕方ないですね
国がこの人に任せているなら、この方に責任もってやってもらうしかないですね!
頑張ってください、応援しています

>事実です。
>事実です。
>事実です。
>感染管理のことについて、最初から指摘するのはやめてください。
>岩田先生の豊富な経験を否定するものではありません。
>課題は多々ありながら、これまで少しずつ改善させてきました。まだまだ改善の余地はあります。
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:34:57.86ID:XnR1yknB0
>>504
火消し業者何人いるんだよw
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:35:02.81ID:7PPBhzRm0
>>474
船舶の専門家なんて船長ってやつが船に乗ってる
専門家どうしで意見を出し合ってディスカッションして解決してくのは普通のことだよ
専門性のある人材をマネージメントすんのが厚生省の仕事だったんだけどね実際は
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:35:05.93ID:nAJ00HST0
>>458
そこまでやる必要があったのか?
はたまた中国のように突貫工事で作ればよかったのか?
まぁここまで感染者が出るとは思ってなかったのかもね
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:35:06.16ID:l2Y2wI1z0
>>311
厚労省も新型コロナに対する発言、目茶苦茶変わってるから、その論でいえば「岩田も厚労省もあてにならない」にしかならんでしょ
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:35:07.87ID:GkZsDXhL0
>>468
そういうところで記事にしてもらうときは
どういうバイアスで喋って欲しいみたいな依頼があったりするから
一概にこの人の態度が変わったわけではないと思うな
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:35:12.82ID:WvPrdUmF0
>>347
ネタなのかもしれないけど
もし本気で言ってるんだとしたら、相当しょうもない人ですね

いやネタだと思うけど、以前に自分が本屋で救急診療マニュアルを見ていた時に、しょうもない友人が「マニュアルなんかに頼ってる医者なんかに見て欲しくねー」って言っていたのを聞いて心底呆れた経験があるもので
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:35:12.76ID:yhJaTiDF0
>>393
DMATは船内でマスクはずして飲み食いしてるね。
グリーンゾーンはありまぁす!(厚労相)

グリーンゾーンがないなら、外部からの医療チームが飲み食いするわけねーもの。

通常は、換気消毒が確保できる部屋を起点にして、増やしたり減らしたりするよね。
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:35:14.78ID:RMR+7LH40
>>463
ふざけた船内環境よりマシだよ
岩田が来なかったら、今後も素人集団で対応し続ける気だったんだろ
国民の命を犠牲にしながらな
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:35:15.30ID:rKlkReWY0
>>412
なるほど、日本人にはその正しいことをする能力がないと?
そんな無能は安倍政権だけだろ
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:35:27.03ID:rQ4+UqZq0
糞高い税金を払ってるのに
伝染病予防の対策チームがありませんでした

0534名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:35:28.22ID:RY0+cSqk0
>>511
確実に知識があるってのはわかるけどトップとして有能かは全く別もんだぞw
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:35:30.85ID:MB4qw7LX0
厚労省にMDやPhD持ってる人ってどれだけいるんだろう?
意思決定層には皆無だろうな。下手したら文系の学部卒が全部決めてる可能性も
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:35:32.35ID:St7SAHcc0
皆が集まって何が出来てるかと言ったら何にも出来ない
これが日本の悪いところ
コロナ問題だけじゃなく他でも一緒
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:35:36.41ID:Vc1z1Wwu0
>>84
検査しなきゃ、診断確定しなくてただの風邪、肺炎で処理できるからな
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:35:39.66ID:uD8lqT5z0
岩田は民主だったら活躍できたが自民じゃ活躍できないと思う
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:35:45.90ID:g+4wIDFB0
あまり詳しくないんだけど
なんでこの船の対処を日本が全責任をもってやらなければならなかったの?
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:35:48.35ID:pSkSUC/40
>>351
医者が感染して病院が死んでる
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:35:49.56ID:GT2eq7zl0
>>489
いわゆるオタタイプだろな
学者とか研究者はそういう人が多いんだろう思う
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:35:51.99ID:ETI7KK6O0
>>477
これは同じく驚愕した
現場にいた人間がこれをいうというのはそこらのホラーよりもよっぽどホラー
そしてこういうのが日本の省庁にいてそれなりの権限があると思うと・・・
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:35:53.52ID:2m3bt4iq0
クルーズ船の対応は改善するが
安倍は改善しないからな目をそらされるな
国民の安全より中国に媚びる事を優先した事を絶対忘れるな
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:35:54.30ID:GeLvx2fr0
>>531
わからないんですね
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:36:00.67ID:53TshB3F0
>>503
その時間に下船する。ただし2週間は米国に帰れないから日本を冒険するらしい
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:36:01.75ID:DcbC7CXy0
>>475
君岩田さんに親でも殺されたの?それともお金もらってやってるの?
岩田さんと高山さんも(岩田さんはヒートアップしてる節もあるが)決して相手を論破してやろうなんてニュアンスで書いてないけど、それは感じられない?
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:36:03.60ID:3ZaqTp340
>>450
というか厚労省がこの先生もしくは他の専門家に聞きに行って、
正しい手順を踏まなければならなかっただけだろ
トップが突っ立ってるだけってあまりにアホ
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:36:07.00ID:WuCpEhGF0
>>479

>目的は病気を蔓延させないことなんだから、不完全なことが分かった段階で対応しないとだめ

だから、今回のチームでその判断と対応方針を決めるのは「誰」?
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:36:14.03ID:RMR+7LH40
>>487

ふざけた船内環境よりマシだ
もし岩田が来なかったら、今後も素人集団で対応し続ける気だったんだろ。ずーっとな
国民の命を犠牲にしながらな
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:36:14.18ID:Uy4pvFVj0
>>489
現状が論外以下だったなら仕方ないんじゃね
作業してたの全て無意味だぞ
むしろウイルス培養してたようなもんだろ
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:36:14.43ID:eH6W0uHZ0
>>474
>>488
おまえらさぁ
グリーンゾーンもレッドゾーンも分けずに作業するって意味を
理解してるのか?

感染症対策の病院ではやってるから
こういう話になってるんだぞ

病院とか違う「なにか」を作ってどう対応するつもりだったのか
説明してみ
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:36:15.72ID:DUOdcnp80
>>506
みんなでがんばったんだから、水に流してね

高山氏が言いたいのはこれだけ
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:36:16.13ID:Vmh6XH3O0
>>534
現場経験豊富ですが?
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:36:17.03ID:VlYA0T+70
>>365
その活動の成否がかかっている進言かどうかの判断が
できない無能ばかりなのだからどうしようもないね
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:36:17.44ID:w1h57/6G0
>>368
わかってても諦めが勝る
DMATのメンバーもみんな「自分も感染したかもしれない」って自分で言ってたという
その時点で医療関係者でも無理
(知識として知ってるとかじゃなくて動けないなら一緒)
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:36:27.56ID:NndyRj4E0
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
初動でボケてたりダメだった時点でみんなダメなの(^ω^)
理解しようね^^
危機感の欠如、水際突破されたことの把握ができてなかった
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:36:27.68ID:bRpNqpjS0
うん。だから下船した500人(今日も更に下船するようだけど)
そいつらの中に感染者が居たら高山の負け
感染者出なかったら高山の勝ちでええわ

よろしく
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:36:30.67ID:lNXxxT4P0
>>489
取り纏めの方は、なんで取り入れることができなかったの?
すでに、船内がめちゃくちゃで取り返しがつかなかったの?
どうなのでしょうか???
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:36:31.53ID:i0Aq04Nd0
ところでこれどういう事やねん?
一昨日から昨日の一日で増えた累計PCR検査人数がたった9人
1日9人しか検査してないのか?↓

厚生労働省HP 新型コロナウィルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について(令和2年2月18日版)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_09605.html

2月18日 PCR検査実施人数 国内事例(チャーター便帰国者を除く)523人
(2.国内の発生状況についての図表)を参照

厚生労働省HP 新型コロナウィルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について(令和2年2月19日版)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_09637.html

2月19日 PCR検査実施人数 国内事例(チャーター便帰国者を除く)532人
(2.国内の発生状況についての図表)を参照
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:36:32.71ID:AbxWZaLN0
>>529
岩田なんて最低じゃん
マスクうがい手洗いに意味ないなんてずっと言ってたんたから
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:36:34.27ID:FF9rHdqe0
実在する問題を解決できるのは科学的な考察と合理的な行動だけ。
それ以外の解決方法なんてものは皆無。

だいたい政治屋みたいなタイプがそういう現場のベクトルを捻じ曲げる。
別の分野でも昭和からうんざりするほど見てきたわ。
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:36:35.22ID:fyPB1VPi0
相手のイデオロギーの違いで行動の善悪の評価が変わってしまう人はどんな教育受けてきたの?
アホなの?
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:36:37.69ID:GeLvx2fr0
>>553
だからさ
船は病院か?
アホか
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:36:47.79ID:SKvAjljy0
発症前の人がたくさんいるけど、潜伏期間内ってことか?平均潜伏期間って、3-5日じゃなかったけか。

まあ、厚労省の職員とかDmatやら感染してるから隔離前に感染していた人なんて一部なんだろうか。
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:36:54.07ID:mJM4lcZF0
>>97
先週あたりにそんな記事やらでててもここらのネトウヨが外人ガーって発狂してたなw
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:36:54.60ID:QsdX2AS20
>>477
自分の言いたいことだけを一方的にまくし立てるだけの無能岩田が現場作業員から嫌われて何もできずに追い出されたのを見る限り調整が最優先なのは100%ただしいな
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:36:57.27ID:163NmVbw0
>>379
そのルールが異常だから指摘しないと気が済まないんだぞ
火薬庫に火を投げ入れてんじゃねえ
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:37:04.37ID:XnR1yknB0
>>518
侵略戦争起こされたら、何も出来ずに終わるよ日本なんて
今回それが証明された
過大評価していた海外はこれから日本に攻め込んでくるかもな
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:37:10.94ID:NndyRj4E0
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
初動でボケてたりダメだった時点でみんなダメなの(^ω^)
理解しようね^^
危機感の欠如、水際突破されたことの把握ができてなかった
自分らで敷いた線の事を忘れちゃってんだからwww
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:37:13.57ID:JlR1+mwf0
防護服が何万着もあるわけじゃなし、何千人もいる患者相手に
一人ワンアクション毎に防護服を着替えるのはとても無理な状態。
物量で不可能なことを、机上の空論で対策がなってないとか馬鹿でも言えること。
こいつの意見はそのくらい意味がない子供じみた意見。
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:37:21.08ID:GkZsDXhL0
>>543
このような空気読んで上司の機嫌を損なわないタイプが出世してきた仕組みがあると言うことだね
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:37:26.68ID:wQ/YOnj50
>>519
読めば、ある程度言ってることの大半は事実という話だし
岩田が誤認してるような部分については補足説明
基本的には別に非難というより、現状認識で欠落してる所の補完したりしてるだけなんだよ
論破とか言葉でコピペ貼りまくってるヤツは、逆に中身読んでないんじゃないかって思えるんだわ
部分だけ切り取ってるあたりでマスゴミの編集に似た臭いを感じる
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:37:39.78ID:QdcWTD/k0
岩田って、半沢直樹や医龍を見て、感化されて現実で上司に挑んで返り討ち遭って逆キレしてる若造と同じやな
ええ年こいてアホちゃうか
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:37:45.22ID:OdPJcqCA0
岩田さんをけちょんけちょんにしたら
日本にいる世界クラスの感染症のエキスパート達は
誰も厚労省の傍には行かないよ。
実際、ダイプリの救援要請、
たくさんの医師に断られたんでしょう。


海外で活躍出来る人達なんだから、
世界中で感染症が流行ってる今、
別に日本じゃなくてもニーズはあるよ。
医療崩壊を乗り切れるクラスの専門家
大切にしないとますますほかの医師逃げてくよ
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:37:46.45ID:GMy9W6np0
>>439
大臣レベルなら大雑把な方向性の意思決定
現場に専門的な意思決定者がいてそいつと会話できれば済んだものを
そういう組織が組めてなさそう
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:37:49.55ID:eH6W0uHZ0
>>568
船だから
病院と違ってグリーンゾーンもレッドゾーンもわけないって話か?

アホ丸出しかよw

病院と同じように対応しなきゃ意味ないだろw
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:37:50.92ID:XnR1yknB0
>>568
で、ゾーニング出来てなかったのに感染者予備軍を解放したってのは悪く無いのか?
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:37:53.62ID:/y2z9N2P0
書き込み見てもパヨって妄想だけで
ベラベラしゃべる
現場の苦労とか考えないクズ
岩田も同じ
検査しても初期は反応でないのに知識も足りんわ
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:37:53.57ID:GeLvx2fr0
>>580
何か触るたびに手を洗えって言われるのと同じくらい無理な話だよな
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:37:56.22ID:td2n3vj40
検疫官やDMATの医療従事者が感染しようがなんだろうが「自分も感染してしまうような環境でもみんなで頑張った」っていう団結感があればいいわけよ
そういう自己犠牲の話って好きでしょ?
それで「そっかー、できる限りはやったんだね。頑張ったのにしょうがないね...。」ってなるわけ
この国はそういう国なの
それで高山さんは和を取り持ってくれてありがとうというわけ
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:37:58.36ID:TBF1wx5/0
>>15
日本はバイオテロに弱い国って指摘していた番組があったで以前
まさか本当にその通りやと思わなかったわ
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:38:07.70ID:QIoCk/Wi0
厚労省官僚の出世や保身や、忖度より
岩田氏のほうが、よっぽど国士だろう。
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:38:08.81ID:QsdX2AS20
>>577
指摘しようとしたんじゃなくて世界で一番の専門家の俺の言うこと聞け!って突撃してんだよなあ…
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:38:13.60ID:Om+e7ynQ0
>>458
港にプレハブでグリーンゾーンつくり出入りさせるよりは、隔離状態の船内で対応すれば港側に拡大させにくいって考えじゃないかね。
ただそこから船外に出るときの防護具の取り扱いや、そもそもの防護具の使用方法が間違ってたみたいだから検査側の感染は当たり前だ。
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:38:13.84ID:7PPBhzRm0
>>580
乗客や乗組員全員に防護服なんて不要だよ
全員感染者もしくは感染疑いにしてレッドゾーンすればよいだけだからね
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:38:15.00ID:RvNDTdb80
え?高山って保健学科なのかよwwww
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:38:17.48ID:ap0Q0h0H0
岩田は国立感染症研究所がデータを取っていることを知らなかった
だから船内で感染のピークを過ぎていることも知らなかった
ピークは横浜に寄港したときだ。

つまり集団感染すみだった。すでに手遅れだった。日本がいくら頑張っても無駄だった。
wwwwwwwwwww
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:38:24.55ID:Uy4pvFVj0
>>491
それで武漢以上の大災害迎えようとしてりゃあどうしようもねえな
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:38:25.04ID:nAJ00HST0
>>564
だよね
政府も役人も自称専門家も当初は楽観してたよね
なんでこの人だけ方針転換したんだろ?
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:38:26.73ID:SSLiBTG+0
>>530
実際に岩田の言動によって現場が混乱したわけで
というか、いま岩田って何してんの?
追い出されてスネて引きこもり?
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:38:32.84ID:GeLvx2fr0
>>588
イギリス船籍の船な
どう場所作るのか言ってみろ
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:38:33.15ID:pdCmMKv10
>>529
岩田はたった2時間弱で追い出されたんたがw
船のクルーからクレームがついて下船させられたw
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:38:43.08ID:En0mlFSq0
乱暴な言い方だけど豪華客船内の事件で良かったなと思う
外国人が多数同乗してたことで海外からも注目されて
人種差別批判にオドオドする不思議な体制や、
厚生省の不勉強と備えの甘さが浮き彫りになったことも、
今後のことを考えるとラッキーだったのかも
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:38:56.55ID:J6Le/FMJ0
>>477
物理的に無理な事をやれという指摘自体がおかしいのでは、
そも日本側の権限が及ばない範囲の事まで含めて指摘されても、
相手側と調整してからでなければ実行不可能だろう
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:39:05.77ID:XnR1yknB0
>>547
それはゾーニング出来ていた前提の予定
出来てなかったとなれば当然下船させてはいけないはず

でもアホな厚労省はそのままおろしそう
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:39:06.36ID:St7SAHcc0
ここで岩田はダメだとギャーギャー騒いでも世界的に見たら日本は信用出来る一部のヤツと極悪人しかいないと思われてるぞ
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:39:10.93ID:nANIjIsf0
ヘリで屋上のプールに資材を運んで仮設建造物を建てれば
グリーンエリアにすることは出来た。
プレハブが無理でも自衛隊のテントなら建つ。船内よりはずっとマシ。
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:39:14.27ID:vZ3SKXXN0
ネトウヨは気を悪くしないでください。
あなたたちがゴキブリに似ていると言いたいのではないのです。
ゴキブリがあなたたちに似ているだけなのです。

名言
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:39:21.91ID:FUfqdMSq0
>>511
反対意見の多くをネトウヨと呼び、いまだ味方に出来ないんだから。無理っぽいなあ。
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:39:22.64ID:GkZsDXhL0
>>607
そりゃ間違ったオペレーションの組織が正論ぶつけられたら混乱するだろう
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:39:23.00ID:LBS1q9sr0
>>477
政府が風邪と言ってるなら、官僚はそれに合わせた対応しかしないと言ってるようなもんだ🤧
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:39:23.34ID:ETI7KK6O0
>>581
本当に

出てくる役人や政治家まではみんなニヤニヤ
ニヤニヤは「コミュだけクラブ」では最強の武器のようだな
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:39:24.00ID:QsdX2AS20
>>583
現場に有害な要素はそりゃ追い出さなきゃダメだろう
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:39:34.57ID:w1h57/6G0
>>466
事態がわかるまでいつまでも待ってた手遅れ
戦いは拙速を尊ぶで、その時その時に判断をどんどん出していく必要がある
間違ってたら即時訂正すればいい
WHOでもCDCでも日々情報の上書きがさるてる
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:39:35.29ID:XnR1yknB0
>>590
業者さんちーっす
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:39:35.68ID:FoqSXBZ80
>>365
自民党議員が責任者だったのが論外だったんだろうな
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:39:41.49ID:IQ+cv+Jd0
>>609
それで怒って英語でクルーズ船の惨状を発信し、BBCにも取材受けて、明日は外国人記者クラブの電話会見
外圧で厚労省にプレッシャーかけてる訳だから結構いい仕事してると思うよ
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:39:45.62ID:3S/iKaIEO
国民の生命と健康に関わる対策なのに
日本政府の対応はよくわからない
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:39:55.14ID:RMR+7LH40
>>609
「今すれ違った人だれですか?」「感染者です」
普通なら5分で逃げるわ
マスクだけの奴やしない奴までいたらしいじゃねーか
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:39:55.57ID:Jb0NM5ge0
>>574
あれだろ?
「なら引取りにこい!!日本に全て押し付けるナー!」ってやつw

で、現実にやってきたんだが「救助」のためになってしまったという情けなさ
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:40:07.90ID:Uy4pvFVj0
>>569
命かかった現場で内容正しけりゃ従うよ
緊急性なけりゃとりあえず変人扱いだね
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:40:12.29ID:eH6W0uHZ0
>>608
船外にグリーンゾーン作れって言ってるだろ、アホw

おまえ病院じゃなくて船です〜っていって
レッドゾーンで培養したコロナを解放して
これで正しかったって言えるのか?
おまえアホだから死ねよw
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:40:21.43ID:/y2z9N2P0
岩田が一番信用できないやつだし
それで良いじゃん
イギリスもアメリカも日本に感謝すべき
マスゴミがどう煽ろうとも、そこはそうなってるから問題ない
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:40:23.92ID:5qkUZRf/0
>>584
岩田さんはSARSとか他の疫病対策での基本が何もできてなかったことに驚いたんだろ
初動から何やってたんだっていう
そら500人も船内感染者出るわ
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:40:25.94ID:LWER5HTu0
>>416
黙れババァ死にたくなかったら俺の言う事を信じろ!
これでいいんだよアメ公には、申し訳ありませんが・・ペコリとかじゃ不安になるだろう
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:40:35.17ID:RvNDTdb80
高山 「厚生省に意見すれば追い出されるのは当たり前」

おかしくね????
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:40:35.54ID:NndyRj4E0
>>614
現実的に無理だった可能性や状況などを整理すべきじゃないですかねー

まず、治外法権であることを、理解しようねw
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:40:38.69ID:WuCpEhGF0
>>583
組織としての活動にコミット出来ないんなら、どんなに専門的知識があっても意味がないよ。
こんなもん、どこの国でも同じだよ。
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:40:39.47ID:pdCmMKv10
>>581
岩田にクレームを付けたのはクルーズ船のクルーたぞ。
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:40:40.47ID:bJkT7QxL0
病院内で指摘されたようなことが起こっているなら、かなり問題だからこのような改善の為に批判は現在進行形の中で意味あることだと思う。
設備のないあっても限られた場所で大勢の人がいる船内だと、ある程度妥協しつつ優先順位を見極めながら止まらず動いていくしかない
ので、今批判されてもどうびもならないし混乱するだけではないでしょうか?

最初に皆を下船させ、どこか大きな場所で一人一人隔離できれば良かったのでしょうが、3000人だっけ?そんな大勢の人を隔離できる施設
なんて簡単にはなかったろうし無理な話。(今藤田の新設病院がありますが、そこも近隣住人が少し混乱してましたね)
できる範囲でよくやったと個人的思っています。
今後、洗い出しを行い岩田教授の指摘も含め議論すれば良いと思うます
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:40:47.85ID:GeLvx2fr0
>>633
船外におろないと言ってるだろアホ
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:40:50.34ID:6hbR6KLR0
>>610
将来に活かせないのが日本の現状じゃん
問題は明らかなのに上層部にそれを阻止するゴミがいて圧力かけられて終わり
それがここまで来ちゃったっていう
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:40:50.66ID:85cF4QYe0
>>610
マジで白人様に怒られないと悪いところ直せない池沼民族だからね
我がことながら恥ずかしいよね
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:40:53.68ID:6hL/9Fh60
今回のコロナは生命力が強いし感染力も強いたぶん自分は大丈夫だは通用しないしあまりにもマスクしてないアホが多いことにびっくりする
しかも某バーガーチェーン店なんてレジ担当にだれもマスクをさせていない
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:40:56.90ID:GkZsDXhL0
お前ら

いま劉禅阿斗の治世を体感してるんだぞ?
ちなみに諸葛亮はすでに死んだ
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:40:58.64ID:3ZaqTp340
>>587
おまえバカっぽい
一々するたびに大臣にお伺いするためにどれぐらい待つんだよ
現実的じゃないことぐらいすぐ分かるだろ
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:41:00.25ID:AbxWZaLN0
>>597
改心なんてするわけないだろ
こいつはただ世論や政府と逆のこと言って目立ちたいだけ
マスク手洗いうがいに意味ない
人の集まるところにどんどん行ってと話し
我々が感染したら責任取ってくれるのかと東国原が言ったらニヤニヤ笑ってただけと言うじゃん
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:41:01.65ID:QsdX2AS20
>>619
岩田は正論をぶつけたんじゃなくて俺のいうことを聞けって%現場作業員に直接指示しだしたから混乱したんだぞw
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:41:02.51ID:J6Le/FMJ0
>>479
すくなくとも、あの段階で日本国内へ入れさせないというのが最優先だと思うし、それは達成してる訳だが
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:41:03.45ID:7PPBhzRm0
>>608
外務省と在日英国大使館ってこういうときのためにあるからなぁ
英国大使館も無能ではないから調整聞くと思うよ
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:41:06.00ID:Ym3rVDV70
船内を走り回ってるバカいたからなぁ
あれじゃ飛沫が舞い上がるよ
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:41:06.44ID:xK6CcQjr0
>>627
プレッシャーかけたところで結局それにリソース取られてより拙い対応になるだけだよこういう場合って。
当事者同士で話すか、事態が収束してからメディアに訴えるべき。
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:41:09.29ID:st9ZXOZo0
日本を(在日の手に)取り戻すことに成功したアベコロナ政権。
動物では豚コレラで日本の養豚業を壊滅に成功。
韓国から素晴らしい豚肉を次々に輸入する貢献を果たし、
今度はにっくき日本人をどん底に落とすコロナ蔓延計画で、
韓国人を勝利に導く。
アベコロナ政権万歳。
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:41:11.27ID:JlR1+mwf0
>>579
船長の判断が遅かったし、そもそも日本政府が介入する権利や立場にない。
イギリス船籍だし運営はアメリカの企業。
他の国だと入港すら拒否しててもおかしくなかった。
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:41:16.83ID:A+2tbMg20
>>634
日本のせいでアウトブレイクが起きそうになってるのに
なんで感謝するんだよ
むしろ文句言いたいくらいだろうよw
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:41:17.23ID:lNXxxT4P0
>>564
もし船内に、医療関係者の感染を防ぐことが最優先事項と思う方が
取り纏めをしていればよかったと思います

こすれに誰かのフェイスブックのリンクをのせている人がいますが
いい人なのになぁと思いました

この方が取りまとめなら、優先して医療関係者を守る
区分けができたと思います
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:41:19.67ID:J1cfldbt0
>>543
いやもう、日本の組織はことごとくこれに思える。感染拡大ほど深刻な状況はなかなかないんで曖昧になってるだけで、トップに無能が据えられ、誰も指揮系統を握っておらず、その場の人間関係でなんとなく決まってしまう。
今回みたいに政治家や官僚が入ってくると、専門家さえも末端だから、意見なんて言えない。強く具申したら岩田されるだけ。
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:41:20.83ID:fjIUqK0K0
>>58
和を乱してるのはお前だからはよ出ていけ
売国工作員!
ID:Uy4pvFVj0
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:41:20.97ID:vZ3SKXXN0
>>641
ソースプリーズ
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:41:23.52ID:fyPB1VPi0
日本政府歴史的大失敗して世界に叩かれるのは間違いない
岩田がどんな人物か謎で書類通りの手順で船に入ってなかったとしてもそれは事実
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:41:26.19ID:4D8GDxYG0
>>578
まぁ中国やアメリカは日本に爆弾的なものを放り込んだらどう対応するかのシミュレーションは間違いなく今回取っただろうな
普通にヤバイ
まともな対応がとれないことがバレたからな
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:41:29.00ID:En0mlFSq0
次に同じことが起きたらどうすべきか、
ワイドショーで岩田氏に話して貰ったらいいじゃん
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:41:35.53ID:Vmh6XH3O0
>>640
海外に現場でバリバリやってきた人なんだけど
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:41:41.57ID:eH6W0uHZ0
>>643
もう、おろしてるじゃねーかw

じゃあ、あの乗客たちなんだ?
幻か?w
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:41:52.14ID:KqpipLGH0
>>592
江戸時代みたいに人口も少なくて、資源も自国で調達できて籠もれる国なら結構だが、今の時代それをやると諸外国から日本への出入り禁止にされかねないな。人も物も。
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:41:53.79ID:gr83/nNb0
>>513
現場に行ってるけど、この手の現場の指揮管理職(トップ)はやってなかったと思うが。
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:41:55.10ID:3qhVHCtu0
 

日本政府主催 
「マジックショー」


健康な人を乗船させます
数日後、新たな感染者がいっぱい出来上がりました


 
安倍 「培養に大成功wwww」
 
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:41:59.73ID:ETI7KK6O0
日本の現場では
正しいことよりも、和をみださないことがが選択されるわけだ

そりゃ衰退しますよ

オトモダチゴッコはプライベートで思う存分やってください
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:42:03.50ID:poIooOhr0
全部二階のせいなんだわ
もう官僚も政治家もそれ暴露して逃げろって
敗戦なんだよ
親中コネクションは負けたの
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:42:06.75ID:nAJ00HST0
君達さぁダイアモンドプリンセスの話で盛り上がってるけど
満員電車の事は誰も言わないんだね
あんなのダイアモンドプリンセスより酷いでしょ
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:42:07.15ID:tHwlSPrq0
暴露されて隠蔽できなくなってあせったか

アベになってからこんなのばっかりだな
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:42:07.15ID:GeLvx2fr0
>>669
検疫終わったからだろ
アホか
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:42:10.59ID:skCf0X1o0
はー、こんな事になるなら体調の悪い人間以外はさっさと帰国させた方がマシだったろ
馬鹿じゃないの
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:42:10.60ID:6LmMC7AC0
>>1

立憲民主党の指示でまったく動きが取れなかったからな
厚労省立民一派のサボタージュ。おそろしいねえ反日左翼ってーのは
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:42:23.41ID:yhJaTiDF0
岩田は、船内の状況から、自らの身を14日間の隔離におきはじめた。

一方、橋本岳は暢気に国会・官邸に出入り中w
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:42:27.78ID:Ym3rVDV70
>>654
あー、それはある
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:42:30.38ID:iORFS+RP0
>>566
ではどうして世の中の多くの問題が解決されないのでしょう?
コストや人員や時間の問題があるからだよ。
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:42:35.16ID:/y2z9N2P0
そそ。日本がやってやっただけで
岩田のクズが不法侵入したこと自体が犯罪者
できる事は限りがある中頑張ってると思う
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:42:40.24ID:lNXxxT4P0
>>635
ゴキブリが意見言うわけないじゃないですか!
どんな生物が言ってるんですか?
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:42:42.01ID:FUfqdMSq0
>>636
検疫前から船内で感染していたっていう見解なんだよ。
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:42:42.36ID:GkZsDXhL0
>>681
あの船ではコンタミしちゃっている前提でアメリカではこれから14日間の隔離が始まります
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:42:45.63ID:llpCXg0F0
岩田って目立ちたがり屋なんだろ?
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:42:45.94ID:NndyRj4E0
別に叩かれはしないよ
叩かれたところで原因と対策の話になるだけ
パヨクはマジでアホだな
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:42:54.34ID:QsdX2AS20
>>636
病人がどこに搬送されるのかもろくに知らなかったのによくそこまでわかったなあ(棒)
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:42:58.59ID:SKvAjljy0
クルーズ船の会社も乗客たちも訴訟の準備を始めているでしょうね。また、恥ずかしいニュースが世界に流されます。
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:43:05.78ID:rzMzfkwY0
やっぱり頭が腐ると全体が腐るんじゃんw
上から下までバカで無能とはね
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:43:08.93ID:pSkSUC/40
>>518
この状態でオリンピックに向けて更に外国人観光客を増やすと言ってたからな
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:43:10.21ID:GeLvx2fr0
>>654
正直最終日に乗り込んできて言われたところでもうどうしようもないというのはあるな
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:43:12.94ID:RMR+7LH40
お前ら分かったろ?
次の政党にはネット工作を違法にする政党を選ばないと日本滅ぶぞ、海外だと違法なのにな
マニフェストに掲げさせろ
このスレをスクショすればネットに精通してる政治家なら耳を貸すだろう
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:43:16.79ID:D7nSlbNx0
>>633
で、その船外のグリーンに誰を収容するの?
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:43:19.20ID:5qkUZRf/0
これで岩田さんを非難する奴がいるのが理解不能
国民もまだバカ多そうだし感染広がるだろうね
自業自得で感染して自宅で呼吸困難のまま肺炎として死去してくださいね
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:43:22.55ID:eH6W0uHZ0
>>677
同じようにしないと意味がねぇだろ
じゃあ、なんのためにあの船に留めておいたんだ?
培養するためか?
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:43:22.68ID:RvNDTdb80
>>681
培養するだけして500人下船www
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:43:35.28ID:sCN+IN9I0
>>598
グリーンゾーンは医者とか検査側の感染を防ぐためのものだからその辺の意識がしっかりしてないとダメだな
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:43:35.31ID:Uy4pvFVj0
>>696
訴訟まであり得るよな
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:43:36.93ID:DUOdcnp80
>>640
一見、正論に見えて、その厚生省の内輪の組織の論理が感染を拡大させた訳ですね、うむ
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:43:39.91ID:GeLvx2fr0
>>691
それはアメリカの検疫ですからそうですね
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:43:40.04ID:PHPToLGI0
おててつないでゴールのジャップはコロナウィルスにやられるのがお似合いすぎる・・・
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:43:40.22ID:wQ/YOnj50
>>685
橋本岳だかってアイツ・・・コロナ国会持ち込んだら
橋本岳だろってなりそうだな
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:43:45.64ID:Jb0NM5ge0
>>640
組織になっていない、コミットしてはいけない現場だって指摘なんだが

命を危険に晒し事態を悪化させるばかりのな
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:43:45.85ID:ETI7KK6O0
>>682
あいつは仲良しクラブの置き物だろう
何も分からないでスピーカーやってるだけ

本丸はもっと重鎮だ
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:43:46.94ID:Vmh6XH3O0
日本組織上層の無能さは戦中と変わらないと欧米の政府に知らしめたのが一番やばい
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:43:48.48ID:l2Y2wI1z0
>>564
マジで手洗いに意味ないって言ってたんか?
普通のマスクは、予防には意味ないだろうな
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:43:49.31ID:EZ93dNWv0
>>654
収束する前後で不慮の事故にあって死んじゃうじゃん
もしくはモリカケの官僚みたいに自殺させられちゃうかも
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:43:53.27ID:WuCpEhGF0
>>556
ただ、岩田氏もその無能?な責任者と会話出来てたのか怪しい。
facebookの高山氏もその時は現場にいなかったようだし、せめて高山氏と一緒に現場回ればまだ良かったものを。
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:43:56.01ID:AbxWZaLN0
>>659
いい人って…
このウイルスに対して
非常に無責任なことばかり言ってた過去の発言もみたら?
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:44:01.98ID:QIoCk/Wi0
グリーンとレッドもあるが
アメリカからすると、
なんで日本も韓国みたいにブルーチームからレッドチームにスリスリしてんのって思う。
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:44:03.05ID:tHwlSPrq0
世界中から非難されてるね

どこまで落ちぶれるんだろう
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:44:12.57ID:3ZaqTp340
>>650
まっとうなトップだったら対策が漏れてたのに気づいて慌てて対応するはずだけど、
追い返すのは相当ヤバい
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:44:13.75ID:VlYA0T+70
客がある程度外を自由に歩き回ってるんだろ
部屋に閉じ込めるってのがまず無理だった時点で
ただの培養施設でしかないのぐらい
専門家でなくてもわかるだろうに
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:44:17.36ID:QsdX2AS20
>>676
お友達ごっこすらできないコミュ障の岩田は何も成すこともできずに引きこもってるけどなw
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:44:20.37ID:7PPBhzRm0
>>702
グリーンゾーンは装備の着脱や休憩にしか使わないよ
だいたいレッドゾーンに長くいる事自体が異常事態なんだから
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:44:22.42ID:gFvyuq5h0
和を以て貴しと為すは勝手だがみんなで感染なんて俺は嫌なんだが
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:44:24.95ID:ap0Q0h0H0
岩田は国立感染症研究所がデータを取っていることを知らなかった
だから船内で感染のピークを過ぎていることも知らなかった
ピークは横浜に寄港したときだ。

つまり集団感染すみだった。すでに手遅れだった。日本がいくら頑張っても無駄だったが、ま、頑張った。
日本は船の所有者ではないからその義務もなかったのだが。基本、イギリスの責任だよ。馬鹿医者。
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:44:29.43ID:GeLvx2fr0
>>717
動画見てこい
YouTubeにあるだろ
岩田健太郎で検索
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:44:30.42ID:eH6W0uHZ0
>>681
一週間前に陰性になってそれで検疫が終わった?
笑わせるなw

どんだけ、お花畑だよw
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:44:30.92ID:GkZsDXhL0
>>697
似た事例で東京都があるな
石原の時に有能で直言するようなタイプをみんなクビにしたり離島山奥に左遷したから今や都庁はグダグダです
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:44:31.30ID:nANIjIsf0
>>678
いや、これで竹下派はおしまいだ。しばらく立ち直れない。
次の総裁レースで得をしたのは二階派だ。
ちなみに岩田教授も高山氏も左傾化した親中派。わかるね。
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:44:31.82ID:5r/grFPa0
あの船の中はすべてレッドです。空気感染してるから。
ある区画では空調が別とかあるかも知れんが、そこまでの情報があったのかどうか?
怪しいね。だからすべてレッドです。そう対応するべきでした。
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:44:32.53ID:xK6CcQjr0
>>718
収束した後メディアに訴えるつもりならその時点では何もしてないんだからそんなこと起こりようがないやん
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:44:37.54ID:I4OgPdNa0
なんでちゃんと専門家が出てきて適切な対処しないんだ?
バカなのか?
アメリカのメディアに失敗の教科書とまで言われてんじゃん
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:44:38.70ID:/y2z9N2P0
わざわざ現場を邪魔しに行く自称権威w
資料も渡されず迷惑がられてるのに
嘘ついて入り込んで、嫌がらせで追い出されて
こんな時期に暇とか、ものすごい権威ですねw
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:44:43.25ID:ujZR0KuI0
>>679
ある程度スレタイに沿ってるだけじゃね
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:44:49.13ID:fyPB1VPi0
感染者が隔離できてなかったんだから同じ船で感染者が出たらそこから再び2週間カウント開始だよね
普通なら
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:44:53.77ID:iCanF7jC0
>>206
楽観論者だった人をここまで恐怖に落とすなんて、ある種のエンタメ的才能がある。
クールジャパン恐るべし。
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:44:58.47ID:pdCmMKv10
>>627
そもそもそれって逆恨み。
何故なら元々呼んでないのに来たから顔を立ててやって
見学をゆるしたら、勝手に指示を出そうとしてクルーと
トラブルになって摘まみ出されたw
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:45:00.89ID:PyFGstx00
厚労省は日本を滅ぼすスパイじゃねーのか?
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:45:01.10ID:MB4qw7LX0
>>691
テレビで「アメリカが再検査するのは、日本を信用してないみたいで不快」とか言ってたぞ。
信用するしないの問題じゃねえだろと。案の定、再検査で新たに陽性見つかってるし。
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:45:03.60ID:DcbC7CXy0
>>654
そもそも現状では1日10人ぐらいしか検査してなくてあんまり厚労省から情報発信とかしてるわけでも無いけど、何にリソース割かれてるの?
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:45:06.04ID:D0j8l8n80
>>665
日本が世界から叩かれるより日本国内から日本政府は叩かれてるよ
クルーズ船より中国人観光客への対処でな
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:45:07.18ID:l2Y2wI1z0
>>732
おお、ありがとう。見てきまーす
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:45:10.38ID:FoqSXBZ80
>>721
ここグリーンゾーン?レッドゾーン?
グリーンゾーンならなんで防護服着てるの?
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:45:14.98ID:skCf0X1o0
>>518
警察がやってるテロ対策の訓練見た事ある?
ニュースでやってるレベルの事しかやってねーんだろうなー…
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:45:17.49ID:ETI7KK6O0
>>641
考えら得ないな
クルーズ船のクルーからしたら専門家は救いの手のはずだ

特に外国人クルーは日本のやり方に苛立ちを覚えていたはずだよ
海外では間違っていることをそのまま進めて誰も修正しようとしないとかまずありえないから
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:45:22.34ID:xiC4py+40
何で岩田叩かれてるの?
政府が内部告発認めてんじゃん
安倍政権の方針に逆らって内部告発したのが悪いの?
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:45:30.44ID:3rbFXWpI0
>国立感染症研究所はクルーズ船内について「船内での感染の実質的な広がりは、検疫前だったとの明確な証拠がある」とする報告書を18日付で公表した。
乗客の発症日が7日をピークに減少したことや、船の医務室の受診者が1月22日ごろから増え、2月1日が最多だったデータなどを掲載している。

感染症のプロ岩田はなぜかこれを知らずにゾーニングの必要性を訴えた
しかし現場の人間は船内の状況をデータによって把握していた
感染拡大のリスクは低く早急な下船を優先したんだろう

正直岩田は経験があるだけで現場を知らない部外者にしか思えない
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:45:34.31ID:GMy9W6np0
>>648
現場ですっきりとした意思決定組織が作れてないのは高山が言ってることだろ
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:45:37.47ID:SSLiBTG+0
>>669
ようやく状況が整ったからちょっとずつ下ろしてるんじゃねーか
いきなり3500人下ろすならホテル三日月を横浜にもってこいや
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:45:40.22ID:WvPrdUmF0
>>557
完璧にグリーンゾーンを作れないなら、船の中の人達を船内に隔離しておく必要ないんだよな

そもそも船内にいるコロナウイルスを船外(日本国内)に入れないようにするために隔離してるんだから、DMATで応援に来た医療従事者が感染して船外にコロナウイルスを持ち出してるんだとしたら、船の人達を隔離しておく合理的理由がない
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:45:46.50ID:wrh+mj9E0
>>642
全員を一箇所に集める必要性すら無い
むしろ少集団に分けて仮に感染しても一部の隔離所なら感染も不要に広まらない
間違った前提や条件付けしてできるわけが無い!と叫ぶのは愚かすぎるな
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:45:48.68ID:gjf/9Fqj0
>>89
それな!
乗客の命も日本国民の命もかかってるんだから理論的に正しくなければ死者が増えるだけ。
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:45:49.21ID:GeLvx2fr0
>>733
笑ってればええわ
検疫ってそういうことなんだよ
で、終わらなきゃ下船させられない
だから船外に作るのは無理
わかりましたか?
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:45:51.30ID:lNXxxT4P0
この人数の船内対応が出来なくて
日本国内はどうするのかな?
検査、費用、対処療法、ウィルス不活化!?
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:45:52.90ID:sCN+IN9I0
なんかグリーンゾーンを陰性の乗客の隔離場所と勘違いしてる奴多いな
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:45:52.86ID:XAs1E88l0
>>1
な?




やっぱパヨクチョンどもが問題起こして足を引っ張るだろ?



安部政権頑張れ!
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:45:54.22ID:sEJTO/Y20
低能「「「こみゅにけ〜しょん」」」
そら滅ぶわこんな国
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:45:56.04ID:D7nSlbNx0
>>729
ただの着脱室ですね。それだとグリーンではないですね。
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:45:56.91ID:Pr2pE4ix0
>>518
官僚も現政権となって内閣人事局を作って入れ替えちゃったしね
憲法さえ改正すればみたいなことばかり言ってできることすらなにもやらなかったんだろうな
憲法のせいと言うだけで済んでたし
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:45:58.24ID:163NmVbw0
>>607
こんなやべえ現場に入ったから俺もしばらく篭るわって感じらしい
知らんけどどっかのホテルで2週間ぐらい様子見るんじゃね
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:45:59.07ID:BUJniQJJ0
時間的分離ってなんだ?
まだ未知数のウイルスに対して楽観的すぎだろ
中国が発表したように息で感染することが分かったんだから、場所分けないと意味なかったってことじゃん
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:45:59.76ID:tHwlSPrq0
隠蔽されていた事実を告発されてキレる日本人・・・

ゴーンも逃亡するわ
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:46:01.16ID:QsdX2AS20
>>714
岩田はその組織の一員になるって約束して船に入ったんだけどなw
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:46:01.53ID:ESqMlwRo0
こういうのは最初から専門家にまかせて対処しようよ。
いくら偉かろうが素人が口出して良いことなんて全く無いんだからさぁ。
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:46:01.55ID:XnR1yknB0
で、問題は明日下船予定だった人間を予定通りにおろしてしまうのかどうかだな

普通なら予定変更で隔離続けるはずなんだが・・・
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:46:02.03ID:GkZsDXhL0
>>745
だから快か不快かは何かの判断の条件に使ってはいけないんだよ
政治家を選ぶのもそういうことだw
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:46:02.15ID:RvNDTdb80
高山 「やれるだけの事はやってる!うるせー!」

これってやれてない奴の常套句だよね
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:46:11.72ID:5qkUZRf/0
>>694
まずゾーンを分けることが第一でそれすら
できてないのに愕然としてたんだろ
お前動画見てないで批判してんの?
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:46:15.11ID:RY0+cSqk0
何がやばいってクルーズ船一隻如きで人手不足とか言いだしてるとこ
本格的に感染広がったらもうダメだって言ってるようなもんだろ
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:46:15.48ID:SP+3rVbd0
人類初の「ウィルス培養船」という概念を創り出した厚労省

世界の歴史に名を刻む偉業だね
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:46:23.69ID:5m86Hbmb0
豪華客船は病院じゃないんだから
隔離するなんて無理です
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:46:41.68ID:eH6W0uHZ0
>>757
整ってねぇーよw

レッドゾーンにいた乗客をおろしてるだけだろw
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:46:47.36ID:sXn/8B4e0
岩田「ゾーニングがされてなかった」(本人発言そのまま)
高山「完全ではなかったのは認めるがゾーニング自体はやっていたし3500人の客船という複雑な環境でできることはしていた」

岩田は目立ちたいがための嘘つきだったし、現場監督も不手際というか処置の甘さがあったってことだね。、
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:46:50.43ID:7PPBhzRm0
汚いとこに入る前に防護服きて防護服脱ぐ前に除染するとこがグリーン・ゾーンだと思えばいいよ
ここがないと全てが汚染される
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:46:50.96ID:EZ93dNWv0
>>737
反抗的な態度を取ってたってことで監視されて垂れ込みしようとしたところで実行でしょ
自民党って警察使って野党の事務所に盗聴器仕掛けたりヤクザ使って選挙妨害させたり犯罪行為に抵抗ないからやりかねないよ
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:46:54.47ID:RMR+7LH40
>>703
いるわけないだろ
業者だよ
楽天レビューや食べログだってヤフーニュースに載ったぐらいだしな、数字いじりや言葉遊びが好きなあいつらがやらないわけないだろ
感染者数に検査の仕方、評価に関わる事ばっかりいじってるだろ
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:46:58.93ID:nAJ00HST0
>>740
なるほどねw
岩田さんが満員電車に乗り込んで動画をアップする頃に満員電車の話題が出るのねw
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:47:03.74ID:Jb0NM5ge0
>>751
っていうか、日本政府が安全と保証して昨日市中にお帰りいただいた乗客なのに何故かフルアーマーで対処っていう不自然さ
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:47:04.38ID:FUfqdMSq0
>>691
待機者の検査で陰性でも再度の検査で陽性になったアメリカ人の例がカンボジアからマレーシアの移動中にで出たからでないの?あとは機内に感染力の強い妖精さんも一緒に隔離されてのってたし。
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:47:04.75ID:llpCXg0F0
岩田を擁護してるやつがいるが
最初から岩田が陣頭指揮を取っても
同じ結果だと思うぞ
空調が一緒だからな
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:47:07.27ID:GeLvx2fr0
>>782
どこも受け入れないよなぁ
なんでかなぁ
おろおろしない素晴らしい国が受け入れるはずだよなあ
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:47:07.74ID:fyPB1VPi0
半年後には日本が世界の悪者になってるよ
新型コロナウィルスの発生は日本だ
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:47:11.33ID:ETI7KK6O0
>>728
緊急事態にオトモダチゴッコしてる人間は邪魔なんですがね?
邪魔な存在を束ねて数だけ集めればそれは正しいことに化けるとでも思ってるのかな?
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:47:11.92ID:wQ/YOnj50
>>690
検疫前には感染拡大してて
検疫入ってからは治まったとかっていう事ばっか言ってたよな

だけど、陰性ですり抜け多発してるから
下船したあとの14日隔離を本格的にやらないと安心しちゃいけない話だけど
保障できないのに放流するとかって話になってしまってたし
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:47:12.74ID:Om+e7ynQ0
>>633
グリーンゾーンの問題でなく、防護が緩かったから感染してるんだぞ。
換気が十分なら各自少人数で呼び出し検査・聴取したらいいわけで、部屋をまわるなら少なくとも通常作業服でなくPPE利用し対象者にもマスクなど装着させ、検体採取の段階で防護服やゴーグル・N95マスク使用するってしたら良かったんだよ。
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:47:14.95ID:DUOdcnp80
ジャップのお決まりパターン
「問題あったけど、みんな頑張ったんだから、水に流そうぜ〜何せ和が乱れちゃうもんね〜」
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:47:15.47ID:vZ3SKXXN0
自称も何も日本じゃトップ5やろ現場経験値、あのおっさん
40で教授になれるかいな、普通
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:47:21.30ID:659waGY+0
>>771
普通に考えれば日本の責任だよな
人間ならそう考えるが
ゴキブリには別の考えがあるのだろう
人間には理解不能だが
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:47:24.92ID:Uy4pvFVj0
>>679
日本国内での感染状態についてはもう個人で自衛するしかないからな
政府クソ過ぎてどうしようもない
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:47:30.39ID:SSLiBTG+0
>>705
だからそれは岩田と同じで理屈でしかないだろうが
クルーズ船を数日で病院と同じ構造にできたら苦労しねーわ
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:47:33.96ID:GeLvx2fr0
>>785
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:47:34.90ID:w1h57/6G0
>>730
放射線出してるものを食べて応援したように
今度は移って応援になるだけでは

1億玉砕、すすめ1億火の玉だとかの国だぜ?
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:47:37.57ID:lNXxxT4P0
>>745
アメリカで陽性見つかったの?
あの500人は???
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:47:40.20ID:eH6W0uHZ0
>>763
その検疫の体制が十分じゃなかったって話だぞ
おまえアホすぎるなw
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:47:42.89ID:LBS1q9sr0
告発がなければ隠蔽されてたと思うと
恐るべし安倍政権
はっきりと危機管理能力がないことわかりました😯
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:47:46.61ID:Vmh6XH3O0
>>734
石原は一橋出身
加藤大臣は東大出身
橋本副大臣は慶應出身

日本の高学歴は無能
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:47:52.13ID:sXn/8B4e0
岩田を正しいと持ってる人、一度↓を読んできたほうがいいよ。
岩田と現場(岩田を招いた人本人)が会話していて、
岩田健太郎の動画が現場の人に完全論破され、岩田健太郎が悔し紛れに捨て台詞を吐いて逃げていってる
政府のやり方は完全ではなかったがそれなりだったと分かる。
政府叩きたいがために岩田の言葉を大部分の凡人が信じてしまったのがミスだったな。
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=2703278763058947&;id=100001305489071
facebookに登録して無くても全部読めるよ。「後で」の部分をクリックすればいい。

0818名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:47:54.98ID:EZ93dNWv0
>>754
自民党の印象悪くするような奴は全員反日パヨクだよ
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:47:59.15ID:QsdX2AS20
>>753
専門家の知識はいるけど状況読めない無茶苦茶な指示はいらねーんだわw
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:48:00.22ID:7XUrh3L/0
もうトモダチ力と権力と金でなんでも忖度できると勘違いした人たちによる災害
コロナが好む政治体制の国だったのは日本
中華は出だし糞だが都市封鎖と武漢を見捨てて乗り切れる可能性あり
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:48:00.29ID:FoqSXBZ80
>>754
安倍じゃなく厚労省が必死なんじゃないかと思えてきた
アメリカから批判された夜に長文で否定してたし
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:48:02.71ID:mA+tYQm+0
とりあえずネトサポ死んでこいよ
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:48:06.48ID:l2Y2wI1z0
>>732
手洗いに意味ないって言ってるの、どんなタイトルの動画ですかね…?岩田健太郎で検索しても目茶苦茶引っ掛かるんです…
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:48:06.87ID:7PPBhzRm0
>>769
これすらなかったからビビってるんでしょ
脱ぐときに除染しないで脱いだら感染するじゃん着てる意味ねー
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:48:20.18ID:RK5/PTJe0
患者から隔離された場所にクリーンな場所作るのは基本らしいな
港だから場所は沢山あったろうにな
官僚が仕事面倒だから適当したんだろうな
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:48:22.00ID:pSkSUC/40
>>695
検疫官や医者が感染して拡散したからな
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:48:24.06ID:RcYTxImR0
岩田vs高山と思いきや
これ厚労省と現場がゴミなだけじゃね
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:48:26.84ID:Vmh6XH3O0
>>804
教授になったのは30代
スーパーエリート
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:48:30.83ID:QIoCk/Wi0
DMATは災害対策にお医者おっちゃんが集まって支援するチームやで、消防団みたいなもんや。
その、おっちゃんが感染してもうたら、病院の職員も患者も感染するやんってこと

アスペぽいが、一般のワイでも理解できる話やった。
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:48:30.79ID:GeLvx2fr0
>>813
だからよ、
検疫するのに船外に作れっていうアホに話してんだよ
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:48:37.74ID:PMNiTUBl0
結局、岩田はスター気取りでいくも相手にされなくて、追い出された腹いせにデマ拡散したんか
それに乗った左翼ももう後戻りできない感じやな
高山を必死に叩いてる
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:48:40.29ID:WuCpEhGF0
>>668
多分、過去の時はこんな入り方じゃなくて、公式に組織のトップから役割を与えられてたから活躍できたんじゃないの?

>>709
役所も民間も同じだよ。
組織で働いたらわかること

>>714
「組織になっていない」のではなく、「組織のやり方が間違っている」と言う指摘だよ。
それならそれで、組織の決定権者と会話しないとって言う当たり前の話をしているわけで。
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:48:43.31ID:YkpHL8gN0
ダイプリに関しては隔離観察前に感染してたのが大半だから初動は関係ないな
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:48:53.15ID:KqpipLGH0
10年前の日本人は、情で動く韓国人を非科学的だと散々バカにしていたのに、随分と変わったものだな。
中共マネーで洗脳されたか?
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:48:54.58ID:9DOpYTj50
船の目の前に武漢みたいに
突貫工事で病院建てた方がよかったのに
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:48:58.67ID:Vp/UlxER0
おい岩田、ゴキブリは朝鮮人だ。よく覚えとけや
てかお前も朝鮮人か?w
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:49:03.99ID:TtToMhkJ0
>>782
ほんとそれ
キャパギリギリすぎる
3700もどこに降ろして隔離するんだよって人居たけどたかだか3700人も隔離できないでどうするのって逆に思う
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:49:04.49ID:w1h57/6G0
>>759
地上に下ろして隔離すべきだった
選手村とか4000人近く収容できるんだろ?
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:49:10.19ID:EZ93dNWv0
>>816
それまで不満を内にずっと秘めるなんてことできるわけないじゃん
できるならそもそもタレコミもしないよ
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:49:17.48ID:Rvw1PHTv0
結局、お前らゴキブリネトウヨ共がまーたまたまた負けたんだな(笑)

とっとと死ねよゴキブリネトウヨ(笑)
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:49:20.60ID:lNXxxT4P0
>>803
最優先したいことを未だ最優先で来ていない
取り纏めの方ですね
大変だよな
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:49:21.88ID:fyPB1VPi0
どこかの原っぱでテント暮らしさせてたほうが絶対に良かった
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:49:27.23ID:ZaPIC2360
完全隔離せずに外に出したのが間違い。14日部屋に閉じ込めておけばここまで感染者数が増えることはなかった。
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:49:28.93ID:eH6W0uHZ0
>>801
>グリーンゾーンの問題でなく、防護が緩かったから感染してるんだぞ。

違う
そもそもゾーニングが出来てなかったことがダメなんだよ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:49:35.91ID:DcbC7CXy0
>>767
厚労省の役人が検疫してるわけじゃないでしょ
外圧がかかってそれを盾に民間の検査を推し進めるよう要請が強められるのなら願ったりだと思うが
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:49:36.26ID:AbxWZaLN0
>>717
3 名無しさん@1周年 2020/02/19(水) 18:33:08.80 ID:
岩田健太郎って人の過去の発言をみると、あてにならない。持ち上げないように。
政府のやり方もお粗末だが、この人もどうかと思う。

1月23日 (ネットではこれはヤバイウイルスだぞと騒がれていた頃)
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20200123-OYTET50012/2/
岩田「2002年から03年のSARSのときのようにひどい感染性はないんじゃないかと現時点では考えています。」

↓1週間後、TVで大騒ぎになってはじめて

1/30  https://www.yomiuri.co.jp/medical/20200130-OYT1T50072/
岩田「今回の広がり方を見ると、新型コロナウイルスは、SARS(重症急性呼吸器症候群)のウイルスなどと比べて感染力が強い恐れもある。」


岩田健太郎「感染力は低い。マスクやうがいや手洗いはほぼ意味ない。中国からの渡航制限必要なし。中国は最高によくやっている」

「マスク着用は予防にはあまり役に立ちません。街を歩くときなど、ことさらにマスク着用にこだわる必要はないと思います。」
「うがいの効果はほとんどないでしょう。
手洗いは机などに付着したウイルス感染を防ぐ可能性はありますが、大多数では飛沫ひまつを吸い込んで感染するので、効果は非常に限定的です。」
「現段階ではどこの国からの渡航制限もとくに必要ありません。
本件で中国当局は非常に迅速に本感染症の情報を国際社会と共有しており、歴史上まれなほどに迅速な新興感染症対策が行われています。」

i.imgur.com/0PF4k5E.jpg
岩田「電車レベルでは感染心配は大してないです。」@たけしのTVタックル
i.imgur.com/EshQLCo.jpg
岩田「マスクは意味ないですね」@たけしのTVタックル


2/13(国内で死者が出る直前) 
岩田健太郎「一般市民は何も気を付けることはない。いつも通り外出すればいい。マスクも着ける意味ない。私に言わせれば子宮頸がんの方が深刻。」

私たち一般市民が気をつけることはありますか?
岩田健太郎「特にありません。日本国内の状況は、市民が騒ぐほどのフェーズ(段階)ではありません。
普段通りに生活し、外出すればよいと思います。マスクの買い占めや、人の集まる観光地に行かないことに意味はありません。
そもそも、マスクを着けること自体に意味がありません。
私に言わせれば、新型コロナウイルスより、毎年3000人が亡くなっている子宮頸(けい)がんの方が深刻です。」


政治的にも偏りがある人間みたいだ
岩田健太郎
@georgebest1969
ネトウヨは気を悪くしないでください。あなたたちがゴキブリに似ていると言いたいのではないのです。ゴキブリがあなたたちに似ているだけなのです。
午後8:32 ・ 2019年7月12日・Twitter for iPad

岩田健太郎.
@georgebest1969
ネトウヨとゴキブリと蚊は存在自体がうっとうしいので一掃してほしいと思うぼく
午後8:30 ・ 2013年1月6日・Echofon
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:49:39.17ID:pSkSUC/40
>>782
オリンピック招致する資格無かったな
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:49:43.17ID:MB4qw7LX0
今回の日本の失敗

・責任者不在。CDCのような感染症拡大に専任であたる機関や責任者が存在しない。
・専門家不在。検疫実務を主導した厚労省にまともな専門家がいない。
・船上検疫にこだわった。初動は仕方ないが、検疫中の船内感染の可能性が発覚した時点で、少しずつでも陸上検疫に切り替えるべきだった。

他にある?
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:49:43.65ID:vZ3SKXXN0
昔のインテリ左翼がカッコ悪かったのは弱者に不遜な偽善者だったためで、
現在のネトウヨがカッコ悪いのも同じ理由。ヒトラーとスターリンが酷似してるように
クサレサヨクとネトウヨはよく似てて要はカッコ悪すぎ。モテないだろお前ら。

岩田をパヨ呼ばわりしてる時点でねぇ。全方位喧嘩売るタイプやぞw
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:49:44.01ID:GeLvx2fr0
>>824
岩田塾ってやつだ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:49:45.87ID:pdCmMKv10
>>663
そもそも防疫の主体がクルーズ船側なんだよ。
日本政府はお手伝いでしかない。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:49:46.30ID:5qkUZRf/0
>>791
確かに業者も大半だとは思うが知能低い人間も影響されて染まっちゃうだろうしなあ
ネットで真実知った愛国戦士的な奴
まあ業者に知的障碍者だからいずれにせよ会話にはならない
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:49:50.45ID:Vmh6XH3O0
>>819
海外の現場で指示出したりしてきた専門家ですが?
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:50:03.80ID:RMR+7LH40
>>693
パヨクだけだと思ってるのか、頭大丈夫か?
日本人の命を危機に陥れてるお前こそ糞在日とかわんねーよ
英霊の前で首吊ってこい
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:50:04.61ID:w1h57/6G0
>>729
着脱したら防護服の外側についてるウイルスが全部広まるから、もうそこはグリーンではないのでは?
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:50:17.82ID:HIvvGNnt0
>>848
山本が指揮を取ったら
専門家にすべて任せて好きにやらせて
山本が責任取るだろうな
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:50:17.93ID:FoqSXBZ80
>>848
安倍はほんとに知らんかもな
橋本が害悪なのは分かった
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:50:20.95ID:SP+3rVbd0
安倍政権は瓦解し始めたな

次は誰よ? 信用できる国士はおらんかのぉ
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:50:25.34ID:163NmVbw0
>>638
たとえ間違ってると思っててもイエスマンしか許されない国だからな
高山だって岩田の言うことは正しいとは言ってる 正しくても実行出来ないからしょうがないね
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:50:26.06ID:wQ/YOnj50
>>815
まあ、本気で使えないのばかりだったのはわかった
こういう事ばかりだから、尚更政治離れが広がる

そしてゴミみたいな世襲議員ばかりが残る
悪循環だな
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:50:29.85ID:QsdX2AS20
>>799
現場から邪魔な存在扱いされたのは岩田だけどなw
ん?つまり岩田のような存在を束ねても正しいことには化けないって言ってるのかこりゃ失礼w
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:50:32.43ID:NndyRj4E0
まあ平和や経済というモノは如何に脆い土台の上に成り立ってるかって事だよ
これを大切にするための邪魔ばかりしてきたパヨクは罪人そのものw
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:50:32.87ID:xK6CcQjr0
>>847
彼がやったことがいい仕事かどうかの話なんで
彼が不満を秘めてられるかどうかはどうでもいいよ
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:50:34.66ID:ETI7KK6O0
>>661
意見を言ってもらえるのをなぜありがたいと思えないのだろうかね、自分にはまったく分からない
逆に煙たがる人がいるというのが一切理解できない

というか意見を言われただけで乱れる和なんて、そんなのは見せ掛けだったということ、偽物だったということだろうにな
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:50:35.34ID:WfN3DeW+0
>>183
武漢の10〜20倍の感染密度だよ。
つまり、武漢人数万人を市中に放つようなもん。
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:50:35.38ID:UjnDL0pb0
>>754
ネトウヨ的にはそうらしいよ
あいつら国民の命より安倍様だから
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:50:35.51ID:EZ93dNWv0
>>838
ネトウヨとレスバトルすりゃわかるがあいつら
安倍(自民党)=日本
って考えだよ全員
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:50:36.32ID:/G9L+tCX0
>>755
検疫中の作業員から感染者出てる。
可能か否かは別として、理想的な環境ではゾーニングは必要。
結果を見ろ。
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:50:39.76ID:optXmOcA0
>>632
行動範囲がラウンジに制限され現場の大部分を把握してない
現場のオペレーションが何本走ってるのか理解してない
意思決定権を持つ複数の担当者を確認してない
現場滞在時間はたった2時間

こんな状態の中で無自覚コミュ障が
緊急時に正しい内容の支持出してくれるかな?

それはともかく、緊急性がなければ変人扱いはしても不満ないとか
あんたやっぱ仏だろ
自分だったら殺意すら抱くと思うからすごいわ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:50:43.34ID:DYPxx4Zp0
>>654
ほんとそう思う
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:50:45.91ID:QdcWTD/k0
>>804
でもマスクは意味ないって言って感染拡大に最大の貢献しちゃってるから・・・
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:51:03.19ID:eH6W0uHZ0
>>835
>>834
当たり前だろ、グリーンゾーン作らずに管理するとか
アホ丸出しかよ

最前線の戦場に総司令部を置くようなもんだろ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:51:03.59ID:RvNDTdb80
ゾーニングが出来てたら防護服とマスクだけの奴が混在するわけない

つまりゾーニングなんてまったく出来てないんだよw
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:51:07.51ID:9DOpYTj50
これでオリンピック強行開催でテロなんか起きたら
もう日本おしまいだぞ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:51:15.13ID:Jb0NM5ge0
>>776
中を見るまでは知らなかったからな

お前は職務でブレーキの着いていない車の後部座席に乗ってしまったら、危険を指摘することも降りることもしてはならないって言うのか?
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:51:17.41ID:oZE3sFqL0
医療現場も製薬会社と癒着があるのがわかった
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:51:25.27ID:VlYA0T+70
>>507
上からそうしろって指示があったらそれが絶対だからな
正しいか間違っているか自分で判断する奴は社会に要らないんだよ
そういうのが今の日本だから
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:51:29.50ID:Uy4pvFVj0
>>857
手洗いのソースねえな
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:51:30.16ID:nJkQPbV20
>>852
つ 国立競技場
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:51:30.02ID:wQ/YOnj50
>>868
山本なら、自分からクリスタルプリンセスに乗り込んで国家にコロナばらまく未来しか想像できないな
そして、自分のトコの障害者がまっさきに死ぬw
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:51:41.22ID:iORFS+RP0
>>778
何で?下船させるための検疫だし。
同室で感染者が出た人は下船はそこから 14日後なんだってよ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:51:41.42ID:XnR1yknB0
>>866
入る前に消毒あびるんじゃないの?
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:51:44.19ID:PQ2RuYZM0
厚労省はきちんと区分してたんだよ
でもすべての人にしっかりと伝達できてなかったら区分としての機能を果たしてなかった
あんだけの人数全員が守るわけねーやん 徹底できるわけねーやん ねぇ加藤ちゃん
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:51:52.48ID:llpCXg0F0
岩田目立ち隊
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:51:56.67ID:ETI7KK6O0
>>819
専門家の意見を取り入れるのに状況を嫁だとか
そういう要求をするほうが俺にはよっぽど「コミュ障」に見える
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:51:57.23ID:QsdX2AS20
>>864
じゃあ海外の現場でも周りの作業員たちが必死にフォローしてたんだなw
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:51:59.46ID:yhJaTiDF0
>>877
14日間の自主隔離にもかかわらず
職業倫理から、各方面に情報公開およびアベノ失敗を指摘中。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:52:03.51ID:NndyRj4E0
今更正論振り撒いて取り繕たってパヨクは地獄行きだよ^^
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:52:04.86ID:FUfqdMSq0
>>800
>保障できない
紙に陰性って手渡されたようです。ニュースでやってた。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:52:07.14ID:gmBQ10120
ジャップさあ
ゾーニングの意味わからんガイジが担当してるのかい
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:52:07.69ID:JLUDrooF0
こう言う時に人格とかコミュニケーション能力とか指導力とかで責めるやつって本当にアホだと思う
専門家にそんなもん求めてねーよ
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:52:09.26ID:QdcWTD/k0
最初の段階で乗り込んであれこれ言ってんのに聞いてもらえなかったんなら気持ちわかるけど
下船の直前日に乗り込んできた奴に今更感なこと言われてもうざいだけに決まってるだろうが
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:52:16.02ID:Vmh6XH3O0
>>832
金持ちは幼稚舎出身だけで中高の受験組は頭良いぞ
三代目の岩田や芦田愛菜
だから芦田愛菜の中等部合格は受験界隈でさわがれた
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:52:20.00ID:En0mlFSq0
>>817
馬鹿でも罪人でも、正しいことを言えば評価される
是々非々で、罪を認めた厚生省も許してやれば
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:52:20.85ID:GeLvx2fr0
>>889
なんか話し合うだけ無駄だな
船外には作れませんし代わりの船を用意するのは日本ではありません
あしからず
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:52:22.27ID:bJkT7QxL0
>>642
1箇所でなくともといいますが、どこにどれだけ隔離させ、そこまでの輸送手段やらを導き出すのは簡単ではないと思いますが…
今回藤田が受け入れたのは初期から探していたからでは?
藤田に入れるだけでも近隣住人が混乱。ホテル三日月だって色々あったのですから、全国に割り振るの困難だと思います
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:52:28.26ID:3WywfReb0
完全隔離で長期間行動の自由制限したらしたで、

人権無視だのそんな長期拘禁は必要なかったとか騒ぐんだよw
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:52:35.27ID:oZE3sFqL0
日本全土が

レッドゾーン
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:52:37.57ID:D0j8l8n80
>>862
指摘する順番がおかしいのが多い
そういうやつに限って日本国内の市中感染には無関心で地球市民気取り
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:52:42.28ID:RvNDTdb80
ゾーニングが出来てたら防護服とマスクだけの奴が混在するわけない

つまりゾーニングなんてまったく出来てないんだよw  ネトサポって知能指数無いだろwww
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:52:48.50ID:PiQ6sMEH0
>>181
正しいことも正しいと言えないこんな世の中じゃ
マジポイズン
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:52:48.80ID:QsdX2AS20
>>908
状況読めてない専門家の意見取り入れるほうがよっぽどこえーわw
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:52:49.98ID:vZ3SKXXN0
岩田が言いたいのは
ウイルスと戦わせろ
人間関係、後にしろ
だけだろ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:52:54.20ID:QdcWTD/k0
>>916
陣頭指揮とれる能力無いなら与えられた任務だけをやってろって話だから
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:52:54.68ID:rab5DVOv0
>>575
実務者に嫌われたんじゃない。
対策は一つ残らず全て正しかった事にしないといけない官僚達に嫌われて、現場の統率を乱すという理由で追い出されたのが正解。

>>612
「物理的に無理」なんて一人も一言もいっていないのですよ。
「出来るだけのことを出来るだけ頑張ったんだから文句を言うな!」というだけの主張に正当性があると思ってるのが大問題。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:52:57.31ID:hIThN5Jt0
つーか国民の原口にやらせようぜ
保守層が好きな中国の研究室から漏れ出した説まで踏まえてて
主張だけ見れば国民の意志とシンクロ完璧やろあの人
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:53:02.98ID:UjnDL0pb0
>>898
消毒徹底すれば済む話だろ
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:53:03.81ID:PHPToLGI0
>>883
組織がどうこうっていうか、どうやって対処したらいいのか分かんないんだったら専門家の意見は聞いておけよw
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:53:04.03ID:/y2z9N2P0
世界でもあれ程きちんと対応できる国はない
日本の対応は神のごとくだよ
岩田と一緒になって文句言ってるクズは
世界を知らなさすぎる
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:53:07.14ID:RY0+cSqk0
厚労省の若手が人手不足なんだから仕方ないだろとかほんとアホかと思うわ
いやお前らじゃあ今まで何やってたんだよこういう事態に備えるために高い給料もらってたんじゃないんかい
出来ないと思ってるなら出来るようにしとけよ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:53:08.20ID:lNXxxT4P0
>>817
あ〜〜読みましたよ!参考になりました!!

>事実です。
>事実です。
>事実です。
>感染管理のことについて、最初から指摘するのはやめてください。
>岩田先生の豊富な経験を否定するものではありません。
>課題は多々ありながら、これまで少しずつ改善させてきました。まだまだ改善の余地はあります。

高山義浩さんの岩田先生をめっちゃ評価していますね!
出来れば、豊富な経験をダイヤモンドプリンセス号や
今後、日本各地で起こるベット不足に対応できると思うんだけどなぁ
良い人が下にいても纏められないなら仕方ないですね
国がこの人に任せているなら、この方に責任もってやってもらうしかないですね!
頑張、、ください、応援していま
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:53:09.62ID:l2Y2wI1z0
>>857
このことだったの?手洗いは飛沫感染すれば確かに効果は薄いかもね
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:53:14.51ID:SP+3rVbd0
政権中枢から安全保障のキーマンを外してから2年で、一気にこのザマよ
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:53:20.99ID:eH6W0uHZ0
>>921
船の中はすべてレッドゾーンだぞ
そこにいた乗客を一週間前に陰性だったからといい
おろしたんだ

おまえの知能でも意味わかるよな?
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:53:23.33ID:QsdX2AS20
>>925
岩田のコミュ障のお仲間かなw
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:53:25.69ID:EZ93dNWv0
>>876
だから収束後になんて悠長なこと言わず即タレコミした岩田の判断は正しいでしょ
自民党、官僚が工作に動く時間を与えなかったんだから
この暴露は日本人のためにもなる
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:53:32.76ID:5qkUZRf/0
>>896
やめとけ
ここで岩田さん批判するような人間は既に腐ってるから
会話するのも無駄
徹底的にゴミとして見下すかNGして隔離しとくほうが精神衛生上よいよ
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:53:34.89ID:Om+e7ynQ0
>>825
普通に除染はしないぞ?
換気十分な部屋で通常の着脱手順守ればいいだけ。
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:53:37.92ID:NndyRj4E0
パヨクは地獄行き♪(≧∇≦)
精々辞世の句でも書いておれ^^
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:53:41.89ID:Jb0NM5ge0
>>839
その感染対策を全体として組織ととるか方法論の部分としてとるかは置いておいても、上申したら罵倒されて追い出されたんだが

会話も何も無いだろ
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:53:52.31ID:Ym3rVDV70
いまもって状況を小さく見せかけるのに必死、メディアも加担してる
大本営発表まんまだわ
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:53:59.95ID:/y2z9N2P0
専門家の意見なんてとっくに聞いてやってるよ
岩田のようなクズじゃないだけでw
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:54:06.85ID:QaNGyu3p0
ネトウヨって脳みそ腐ってるな
日本も終わるわけだ
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:54:07.80ID:GkZsDXhL0
>>936
あれも事後分譲するなんて邪な考え方で開発したからそれができなかったんだよね
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:54:08.79ID:yhJaTiDF0
>>917
普通にやってるかと思ったら
DMATに感染者が出て、何やってんだかと様子見に行ったんじゃね
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:54:09.01ID:RY0+cSqk0
>>918
それバカと天才が入り乱れてるイメージ
その馬鹿の中の馬鹿が問題起こしてんだろうな
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:54:18.09ID:QdcWTD/k0
>>928
違うぞ
感染しても問題ないとわかってたから
おまえら馬鹿が騒いでるだけで
中の人達は気にしてないだけ

だって風邪だからな、新型ってだけで
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:54:18.47ID:WvPrdUmF0
>>846
地上に下ろしたとしても、しっかり隔離して感染対策とれなきゃ一緒だと思うぞ
ダイプリ自体も3500人収容できるホテルみたいなもんだから
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:54:18.80ID:wQ/YOnj50
>>886
だよな、真っ当な対応能力無いのに
放置してた政府が市中感染を認める頃には手のつけようがなくなっている

もう、最初から詰んでるけど
責任回避の足の引っ張りあいやってるわけだから
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:54:23.05ID:PHPToLGI0
無能は優先順位って概念知らないだろうしなぁどうしようもないわ
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:54:23.31ID:PyFGstx00
検疫失敗をひた隠しにして下船させるとか犯罪だろ
入国禁止の奴をどんどん入国させてるんだぜ
直ちに下船中止にして船事隔離しろよ
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:54:31.30ID:8Pg2oSli0
>>251
日本政府が乗客のみならず全日本国民を危険に晒してることが大問題
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:54:33.47ID:GeLvx2fr0
>>945
発症してないのに検査する意味はないと
あなたが盲信する岩田せんせーも言ってますよ
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:54:35.54ID:l2Y2wI1z0
>>861
重ね重ね、あざーす
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:54:38.44ID:XnR1yknB0
>>755
>発症が7日をピークに減少


はい、これが既に間違い
最初に症状出てる人間から検査し始めたんだから最初の方に陽性が固まるのは当たり前

それも分からないのは恥ずかしい
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:54:48.05ID:QsdX2AS20
>>937
それを言うべきは末端の作業員じゃねーんだわw
なのに岩田は自分がヒーローになりたくて自分で直接作業員に指示しだして現場を混乱させたのw
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:54:56.98ID:5qkUZRf/0
ネトウヨってもう現実受け入れられなくて錯乱してる知的障害者だよな
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:54:57.66ID:AbxWZaLN0
>>941
飛沫感染すれば?
(このウイルスについて)感染力弱い
だからうがい手洗いに意味ないと言ってるじゃん
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:55:00.30ID:ETI7KK6O0
>>825
人によっては来たままグリーンまで来てたとか言ってたな、船内のほかの医者の証言だと
もう誰も「隔離なんか出来ていない」と理解し諦めたうえで動いていたんだろうな・・・と思うと
あの船はまさに絶望の象徴
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:55:10.89ID:vZ3SKXXN0
下船者から出たら阿鼻叫喚ですな
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:55:15.32ID:J6Le/FMJ0
>>746
チャーター機で帰国した人たちとか、クルーズ船の全員検査とかもう忘れたの?
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:55:21.17ID:RMR+7LH40
>>379
結果オーライだろ バーカ
岩田が来なかったら、ずーっと素人集団でコロナ対応し続ける気だったんだろ、何ヵ月も何年も
日本人を滅ぼす気かよ
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:55:25.84ID:GkZsDXhL0
>>976
放射性物質管理区域と同じ管理をしなきゃいけないんだけどね基本的には
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:55:27.16ID:EZ93dNWv0
>>962
もう悪手打ちまくった後だからこの後は厚労省がどう動こうと誤差だよ
だって全国に感染者がばらまかれたわけだし
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:55:31.18ID:nANIjIsf0
>>958
ネトウヨに見せかけてるけど業者だよ。
ネトウヨはもっと頭が悪いし相手の文章を読まない。
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:55:31.88ID:SP+3rVbd0
>>938
平時の地道な整備はいいよね
有事にはダメダメ
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:55:31.85ID:O1wwdb3Q0
>>651
結果的に入ってきてんだが、ダイプリ経由でも
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:55:35.35ID:GeLvx2fr0
>>978
この感染力弱いからってのは
何をもって判断したんだろうな
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:55:38.11ID:3WywfReb0
岩田は批判されないのわかってるから、大風呂敷広げてんだよ
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:55:38.19ID:QMQVFmSV0
この人結局何もしてないじゃん
告発したからって状況が良くなったわけじゃないしね
口汚い人は基本誰からも共感も支持されないよ
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:55:38.14ID:Uy4pvFVj0
>>962
ないわ
今の政権になあなあで改善なんて有り得ない
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:55:39.58ID:JLUDrooF0
>>933
何のために専門家を呼んだのか
助言貰うためだろ指揮は別のやつがとれよw
都合の悪い助言されたらクビとかまず指揮官が終わってる
0998みつを ★
垢版 |
2020/02/20(木) 02:55:41.30ID:HicKH0SY9
次スレ立てました

【速報】厚労省、岩田教授の告発を認める「クルーズ船内に完全にクリーンな場所を作ることは出来なかった」 ★7
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582134917/
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:55:42.98ID:IQ+cv+Jd0
>>654
それはリソースが適切なやり方で使われてた場合な

岩田の主張はそもそもの方法が間違ってるって主張なんだから、
方法を変えさせるために外圧を使うのは彼にとっては人々を救う「正義」でしょ
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 02:55:48.44ID:wQ/YOnj50
>>962
その頃にはもっと手がつけられなくなってるだろ

タイミング的には仕方ないだろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 48分 8秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況