X



【大英帝国様】ロンドン「東京に代わって五輪を開催する用意がある」「我々にはインフラと経験がある」代替開催示唆★2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ガーディス ★
垢版 |
2020/02/20(木) 08:54:41.66ID:Xw2bs5XP9
02/20 07:48 時事通信社
今夏の五輪「ロンドン開催を」=新型肺炎で市長選候補名乗り
【ロンドン時事】5月に行われるロンドン市長選の主要2候補が19日、日本での新型肺炎の感染拡大を理由に今夏の東京五輪が中止となった場合を念頭に、
2012年の五輪が開かれたロンドンでの代替開催の誘致に名乗りを上げた。
国政与党・保守党公認候補として出馬するショーン・ベイリー氏はツイッターで「2020年、ロンドンは再び五輪を開催できる」と宣言。
「われわれにはインフラと経験がある。そして(新型)コロナウイルスの発生により、世界はわれわれの介入を必要とするかもしれない」と東京五輪中止の可能性に言及。
「市長として、私はロンドンが呼び掛けに応え、五輪を開催する準備があると明確にする」と表明した。
一方、サディク・カーン現ロンドン市長(国政最大野党・労働党)の広報担当者も地域紙シティーAMに「誰もが東京大会の素晴らしい成功に向けて取り組んでいる」と指摘しつつ、
「万が一求められた場合には、ロンドンは過去そうしてきたように、積極的な行動を取るために最善を尽くすだろう」と代替開催を示唆した。 
https://article.auone.jp/detail/1/4/8/6_8_r_20200220_1582152922125760
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582154927/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:16:20.47ID:7dJ+cbdJ0
五輪中止してもインバウンドは終り
IRもな
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:16:20.57ID:9rdAzxg50
>>783
金は東京が払うに決まってるだろ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:16:22.03ID:XdsDserX0
ダイヤモンドプリンセス号によってコロナウイルスを撒き散らかされたんだが。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:16:22.39ID:2i5vx+Rj0
もうイギリスでいいじゃん
クルーズ船も助けてあげてくれないかな
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:16:23.28ID:GnFSn+eI0
あ〜!
絵ができちゃった

オリンピックはイギリスに変更
東京は2024に延期
中国人、日本人、は感染していない証明書を提出して参加
一般の中国人、日本人は入国禁止

決まったな。恐らく調整中
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:16:25.04ID:0ubucSBJ0
>>774
でも猪瀬サンクスとも思ってもないんだろ都民って奴らは
ジコチュー
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:16:25.02ID:nUP7sdRk0
ロンドン代替開催 大賛成
東京五輪中止にして選手の健康を
第一にするべき
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:16:25.47ID:ovCSb+Pt0
英国は、
ちゃんと検査してないだけなんよなぁ。


お前の国に、中国人どんだけいると思ってんの?
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:16:29.47ID:9feF+DQf0
>>490
福岡市だったら冗談抜きで破産していただろうな
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:16:30.63ID:ALe6BdNa0
ジョンソンてマジに強運だぞ
ロンドン市長の時に五輪きてみごとに成功
ブレグジットでgdgdな時に首相になって一気に決着
そら2度目の五輪ぐらいきてもおかしくない
安倍のチンケな運とはレベルが違う
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:16:30.90ID:F+1WHw7+0
>>1
ロンドン開催でいいよ
ただ、市長候補か
実現性薄いな
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:16:32.70ID:KgqCRA4y0
共同開催という事でキャラクターやエンブレムはそのまま使用するから。更にかかる費用は折半な。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:16:38.47ID:sWi7jN290
ちなみに日本は今度オリンピック辞退したら3度目だからな
もうオリンピック開催地候補出禁だろw
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:16:39.54ID:psSBcjsH0
じゃあ そーしてちょうだいね
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:16:40.50ID:PzOp72r00
>>57
その代わりクルーズ船対策にかかった費用はちゃんと払ってね。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:16:41.07ID:X6WtYTfK0
むしろブレグジットで揺れてるイギリスでやったほうが良いような気がする。
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:16:42.19ID:P+C+g6vr0
ネトウヨさぁ、嫌なら日本から消えろよ
もう流れはロンドン五輪なんだよ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:16:47.23ID:u3j0bhP40
さすが大英帝国のしたたかさを受け継いでるな。
ダイプリは日本に押しつけつつ
このどさくさでオリンピックをいただくとは見事だわ。
世界も賛成するだろうし。
日本は見習うべき。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:16:47.60ID:AdIfxr9o0
>>806
クルーズ船を押し付けて無視決め込んでいたじゃんあいつら
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:16:49.51ID:H+UVbXxO0
>>799
韓国の月娼団になりつつあるな
ほぼ同じレベルだし
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:16:56.93ID:WUV7DHQt0
賄賂で東京招致決定したの発覚した時も代わりに手挙げてたなロンドンは
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:16:57.65ID:rK6PrHBb0
暗いコロナの話題の中 明るいニュースもあるんですね!
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:16:59.36ID:g/kFmIMB0
これはジョンブルGJだね
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:17:00.26ID:y5/PcwIf0
ダチョウ倶楽部 どうぞどうぞ!
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:17:02.49ID:2i5vx+Rj0
>>856
2024年はフランスだから
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:17:07.08ID:R9ubKHq50
>>165
中国の方かな?

人民解放軍ですか…
日本に米兵がいますよ〜
( ̄ー ̄)
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:17:07.75ID:FuYMUCZV0
日本のせいで、ロンドンで
日本人中国人抜きでやることになるだろうね
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:17:09.14ID:k+gICKAk0
オリンピック中止よく言われるけど、次回は東京であかんの?
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:17:09.60ID:lzfcIN620
オリンピック開催ってなると、大量のボランティアの訓練とかで、また感染が広がる
もう中止にするしかない

安倍は世界の殆どの国が中国渡航禁止にしているのに、いまだにやってない段階で
どういうつもりだよ?
軍部並みの精神論でなんとかなるって信じてるのか?
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:17:10.07ID:mjYeIPQa0
>>802
MI5もあるんだよね
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:17:10.28ID:oybMIo2/0
よっしゃ〜〜、みんな今から仕事辞めてロンドンにオリンピック応援観光しに行くぞぉ〜
あ、ダイプリの乗客もちゃんと連れてこいよ〜
イギリスのインディペンデンスデイを満喫しちゃいましょう〜
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:17:14.36ID:Z7BDqMcR0
>>841
チケット持ってても入国出来んやろw
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:17:15.88ID:OENI5SpM0
>>398
ちょっとちがいけど令和のノルマントン号事件だね
船の責任者の責任不問
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:17:15.94ID:sWi7jN290
うぃーーあーーざちゃんぴーーおん
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:17:16.92ID:fqZcyPqk0
>>1
東京オリンピック関係者は新型コロナウイルスに罹患してロンドンでウイルスを撒き散らしてくるべきだろうな
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:17:19.26ID:ohUn5AW+0
>>852
じゃあ英国籍のダイヤモンドプリンセスの面倒見た分も払ってもらわないとな
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:17:22.01ID:5ac2p5KN0
代替の話出てきてるってことは既定路線だろうな ザマァw
日本中国からの選手、観客の入国拒否もあるで
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:17:22.91ID:XsSzuVJd0
お金だけ日本出して、日本主催、開催地ロンドンでええやんwww元々マラソン札幌だし
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:17:24.65ID:bwfgMcsV0
>>4
トンキン
トンキン
トンキン

愉快なトンキン
楽しいトンキン

(もちろん皮肉です)
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:17:25.43ID:1Y9uhfTr0
東京コロリンピック2020
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:17:26.12ID:UF468Whx0
>>859
アスリートファーストなら当然検討すべきだよな
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:17:26.41ID:oKAMiWMP0
クルーズ船対応は放置でもオリンピックに手を挙げるのは早い流石イギリス帝国素晴らしい
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:17:34.78ID:SXjpnPzP0
責任をとって「中国」に、お願いしたい
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:17:35.31ID:0vVkR2Fb0
代替地があるんならさっさと辞退したほうがいいかもな
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:17:37.99ID:W0D3R4MP0
イギリスン大勝利!!
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:17:39.88ID:MPFuA2aY0
お、どんどん発信して話題になれよ
色々危機感無さすぎなんだよな。もうロンドンでええやろ。国民にアンケートとってみろよ。かなりロンドン開催いいところ行くと思うわ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:17:45.20ID:hsEMSbdS0
>>840
核攻撃の前に普通に生物兵器で死にそう
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:17:50.39ID:D+pTs6sY0
ジェームズボンドに期待だな
岩田先生ありがとうもっと拡散させようぜw
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:17:51.99ID:Qy/zk1N20
新型コロナウィルスはいつ終息しますか?日本、世界の経済、オリンピックはどうなりますか?
https://www.youtube.com/watch?v=DEVVo5lWrwU
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:17:55.67ID:7dJ+cbdJ0
五輪自体が終わるだろ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:17:58.33ID:8Sv7QNoa0
これで良い。中国人がイギリスに行くから
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:18:01.73ID:sq2lux990
妙なところから助け舟がw
ありがたいけど、ロンドンオリンピック二回目とかはさすがにご遠慮してもらおう
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:18:02.71ID:nURmNnWa0
オリンピックもいいけどまずクルーズ船の
自国民を保護しろよw
完全放置じゃねーか
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:18:06.68ID:oKNxdDNk0
それより自国のセンセキの船と自国民引き取りやがれ!
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:18:08.76ID:oZE3sFqL0
プリンセス号はイギリス国籍
さすが責任をとるな
イギリスでオリンピックか
アフリカ大陸でオリンピック
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:18:09.42ID:TmfjZdBR0
与野党両陣営ってことはもう決定済じゃん
船ではダンマリ決め込んで、五輪では名乗りを上げるクズっぷりがさすが大英帝国だわ
クルーズ船で迷惑かけた日本を救おう!
ブレグジットで新しい大英帝国を五輪でアピール!
してやられたな
早いこと1年先送りで調整せずグダグダやってるからこうなる
週明けにもIOCから発表だな
他にも声かけたんだろうがさすがに短時間すぎて他は色よい返事なし、検討中と返ってきたところもあるがこれで先手とって完全に確定、と
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:18:11.24ID:Vsugn1vb0
ロンドンは時間的にムリ

規模が縮小しても、変則的でも東京でやるだろう
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:18:11.58ID:YVgch3T60
ロンドンでやるの?
ロサンゼルスの2028年と交換しようぜ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:18:11.53ID:ldL6FS2o0
>>835
ほんとこれな

むしろ都民は誘致の時から迷惑してたよな
税金返して欲しいね
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:18:13.75ID:hJbkedwR0
あの昔の幻となった東京大会も、日本が満州事変を起こしてから日中戦争へと
突入していて、(ベルリンでは参加した)アメリカがボイコットを決めるなど
があって、形がつかなくなったために辞退したというのが真相だった。
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:18:15.53ID:SiAT3BSW0
お前らの船のせいだろ
まんまとハメられたな
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:18:15.72ID:ikTfRS6P0
ロンドン「なお、開催費は日本に負担いただく。」
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:18:19.82ID:jYX4zp+o0
大賛成
反対する奴なんているんか?
あ、開催して利権で懐がたっぷり潤う予定の奴らは
滅茶苦茶必死になるか
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:18:24.13ID:hgnvL+u10
>>774
過去のオリンピック開催国の一覧の中に2020 東京 中止 なんて記載されたら汚点になるわ
イギリスが引き受けてくれて助かったよ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:18:27.60ID:HXbMMj600
お前の国の汚染船回収してないだろ
早くとりに来い
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:18:28.24ID:ETI1QWSd0
葬式の花輪!すぐ焼却可能な段ボールベッド!
ほんとにおそろしいね
まるで今が分かっていたかのような...
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:18:30.63ID:SkPrbPQR0
>>1
お願いします。
東京オリンピックを強行すると、無観客試合と主要選手の出場辞退で大赤字必至です。

既存の施設をもう一度使えるロンドンなら案外黒字に成るのかも。
ブレグジットした新しいロンドンをアピール出来る絶好の機会でしょうし。

日本にとってもロンドンにとっても、選手にとっても観客にとっても良いこと尽くめ。

次回のオリンピック開催権を日本が得られるならば、
景気崩壊を後4年ずらせるし、エアコンの無い欠陥競技場も改修出来る。

関係者は是非前向きに考えていただきたい。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:18:32.82ID:oasrzlDW0
>>874
経営はアメリカ様だから色々難しいわよね
大家さんと不動産やと借り主的な?
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:18:33.53ID:+Xqlxog30
急な開催だったからと日本に金を請求してこないのなら「どうぞどうぞ」そちらで開催していいよ
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:18:38.43ID:SCZwwNKc0
お前らも今度は誘致からキッチリ監視しとけよ?
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:18:39.88ID:gmfCGYIW0
ロンドンにした方が良いよ
東京でやってもどうせ閑古鳥。
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:18:41.38ID:P+C+g6vr0
ネトウヨさぁ
嫌なら家のなかでネトウヨ五輪でも勝手に開催してろよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況