多分、作業プロセスに不効率な箇所があって、AとBが同時にこなせないんだろうね。
それと、役所の業務は法律などで定められているけど、タスク一件処理する迄の所要時間とか、一度に舞い込むタスクの見通しとか言った生産性に関する事柄は一切考えて無いでしょ。

民間企業もそうだけど、プロセスの標準化とか生産性向上とか考えないよね。
結局現場の担当者自身が精神論で頑張ろうとするからね…
誰が悪いかと言うと日本人全体の問題なんじゃ無いかと思う。