X



【新型肺炎】〈解説〉新型コロナウイルスの致死率は2.3%で80%以上は軽度症状、ただし致死率は年齢で大きく差が出る

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ◆fbtBqopam767 しじみ ★
垢版 |
2020/02/20(木) 18:19:51.36ID:sdQsfgEW9?2BP(1000)

2020年2月17日、中国伝染病予防・管理センター(CCDC)が新型コロナウイルス感染症「COVID-19」に関する初の大規模調査の結果を公開しました。7万人以上の症例を調べたこの調査では、COVID-19の罹患(りかん)者の80%以上は軽度で、全体的な致死率は2.3%だと判明しましたが、同時に感染者の年齢によって大きく致死率に差が出ることなども示されました。

The Epidemiological Characteristics of an Outbreak of 2019 Novel Coronavirus Diseases (COVID-19) — China, 2020
http://weekly.chinacdc.cn/en/article/id/e53946e2-c6c4-41e9-9a9b-fea8db1a8f51

Vast Majority of Coronavirus Infections Are Mild, Huge Study Has Revealed
https://www.sciencealert.com/large-chinese-study-finds-most-coronavirus-infections-are-mild

CCDCの新型コロナウイルス肺炎緊急応答疫学チームは、2020年2月11日までに「感染が確認された」「感染が疑われた」「感染していると臨床的に診断された」「感染しているが無症状だった」という7万2314人に関する調査を行い、「感染が確認された」という被験者4万4672人(全体の61.8%)について詳しく病状を分析しました。

研究チームは感染者の症状について、非肺炎および軽度の肺炎ならば「軽度」、重度の呼吸困難・呼吸頻度が1分間に30回以上・血中酸素飽和度が93%未満・PaO2/FiO2が300未満・24時間から48時間以内に肺浸潤率が50%以上ならば「重度」、呼吸不全・敗血症性ショック・多臓器障害/多臓器不全ならば「致命的」と定義。この定義を元に感染者の病状を分類したところ、軽度と分類された感染者は3万6160人(約80.9%)、重度は6168人(13.8%)、致命的は2087人(4.7%)となりました。なお、致命的と分類された感染者の約半数である1023人が命を落としています。

調査結果を元にした年齢別の症例数・致死率なども詳しく発表されています。以下がそのリスト。各年代ごとのConfirmed Cases(感染確定者数)、Deaths(死者数)、Case Fatality Rate(致死率)が記されており、括弧内の数値はいずれも「全体の何パーセントを占めるか」という数値です。致死率を見ると、10歳未満の死亡者はゼロのため致死率は表記されておらず、10代・20代・30代の致死率は0.2%、40代の致死率は0.4%、50代は1.3%、60代は3.6%、70代の致死率は8%、80歳以上は14.8%。以上を総計すると、全体的な致死率は2.3%となります。この結果から、年齢層が上がるにつれてCOVID-19の致死率は徐々に上昇することがわかります。
https://i.gzn.jp/img/2020/02/20/most-coronavirus-infections-are-mild/2306_m.png

Sex(性別)の項を見ると、男性の致死率は2.8%、女性の致死率は1.7%と、男性の致死率が高めという結果に。
https://i.gzn.jp/img/2020/02/20/most-coronavirus-infections-are-mild/2308_m.png

Comorbid condition(持病)の項を見ると、Hypertension(高血圧)患者の致死率は6%で、Diabetes(糖尿病)患者は7.3%、Cardiovascular disease(循環器疾患)患者は10.5%、Chronic respiratory disease(慢性呼吸器疾患)患者は6.3%、Cancer(がん)患者は5.6%、None(持病なし)ならば0.9%、Missing(不明)ならば2.6%という結果でした。すでに持病を持つ人がCOVID-19を併発すると危険ということがわかります。
https://i.gzn.jp/img/2020/02/20/most-coronavirus-infections-are-mild/2311_m.png

また、研究チームは2020年1月24日から26日にかけてが「流行の最初のピーク」で、2月11日以降は全体的な流行が鈍化しつつあると報告。この傾向は、都市の完全封鎖や、手洗い・マスク着用などをメディアが呼びかけたことに効果があった可能性を指摘しています。

https://gigazine.net/news/20200220-most-coronavirus-infections-are-mild/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 18:21:09.06ID:yatSfT050
この80%は日本では検査してもらえない
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 18:21:25.49ID:palXdLgf0
飯塚さんに奥さんと餓鬼をミンチにされたオッサンもそのうち飯塚さんに感謝するかも分からんね…

日本がパンデってコロナで苦しんで死ぬよりかは、毎時100粁の車に轢かれて一瞬で絶命するほうがはるかに楽だろうしね
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 18:21:41.58ID:2ctONZX40
中国の数字はあてにならんからなぁ
途中で焼いてたり埋めてたりするかもしれないし
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 18:21:46.00ID:LdlnjrWj0
40人クラスで1人死ぬのか。
多くね?
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 18:21:56.03ID:AqNGElid0
微熱なのに自らの指針破って検査した厚生役人ってなんなの?
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 18:22:27.91ID:0d/eRQnD0
上級国民、とりわけ支配者層が感染しないと
その場しのぎで本腰を入れないんだろうな…。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 18:22:47.11ID:Sp4xNhYZ0
軽度でも、HIVは一生治らない病気です
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 18:22:54.78ID:khLgTu6d0
>>7
40人クラス全員がかかればな
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 18:23:05.59ID:cb1q3UOy0
中国の公式発表なんて信用できんぞ
感染疑いや検査前に死亡した人は数に入れてないんだから
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 18:23:32.40ID:2e5b83750
発症者の2.3%なら感染者全体にしたら1/10くらいになりそう。
中国の重症率高すぎなのは発症者、しかも結構酷くなったのしかカウントしてない気がする。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 18:23:54.35ID:N0asZpKC0
まだ感染したけど回復してないひとがいっぱいいるのに、単純な割り算で致死率を計算しても意味がない
未回復の感染者のうち相当数が今後、重症化して死亡して最終的致死率はもっと高くなるだろう
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 18:24:19.96ID:l2QsNyXw0
つまりお前らが狙われてる訳だな
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 18:24:39.00ID:tIfJS8rK0
またこういう嘘をwwwwww
サイトカインストームにならない不顕性でも
不妊と腎不全まっしぐらなんだろ?

こればらまいた奴ら鬼だなwwwwww
お前ら駆除されちゃったのに気づけよwwwwwwwwwww
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 18:24:54.02ID:UcSdFCo70
ただちに
必ずしも
ただし
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 18:24:56.50ID:ERbnckVL0
>重度の呼吸困難・呼吸頻度が1分間に30回以上・血中酸素飽和度が93%未満・PaO2/FiO2が300未満・24時間から48時間以内に肺浸潤率が50%以上ならば「重度」

(13.8%)
やベエ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 18:25:13.18ID:khLgTu6d0
>>18
現実には日を追うごとに致死率は下がっていってるね
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 18:25:22.43ID:kfLu6Q6l0
0.4%で耐えた

10代・20代・30代の致死率は0.2%、
40代の致死率は0.4%、
50代は1.3%、
60代は3.6%、
70代の致死率は8%、
80歳以上は14.8%。

以上を総計すると、全体的な致死率は2.3%
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 18:25:24.76ID:HuyW7bPm0
でもこれ、ワクチン打ってないインフルとか普通の肺炎と比べてどうなのよ?って感じの数字な気が
亡くなってるのも結局普通の肺炎と同じで高齢者が大半だし

単に新種のウイルスで薬が無いだけで、インフル以下なんじゃね?
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 18:25:32.91ID:84hslU300
印象としてはまぁまぁ妥当な数字だと思うが。
多分、軽症者は見逃されるから実際はこの致死率の半分以下だと思う。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 18:25:37.72ID:nI3n6qw10
 
■高齢化社会解決ウイルス!!

むしろ広めたほうがお国の為になるのでは?
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 18:26:07.29ID:GdmADqJ/0
まだ治ってもない人を含めて死亡率出しても意味無くね?
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 18:26:15.61ID:8eGEzNh10
年齢層別死亡率を見ると少子高齢化社会に対する救世主なんじゃねーのか
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 18:26:24.78ID:W0QfoWsM0
中国は上海や北京の数字がいじられてる可能性があるし、
日本の感染者も
オリンピックの金目当てに
安倍が隠蔽してるのは間違い無い。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 18:26:37.78ID:l0LgjETQ0
>>30
感染率に差が出そう
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 18:26:39.41ID:tIfJS8rK0
>>33
ならない
不妊と腎不全のやつが激増する
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 18:27:18.11ID:6G8IZzbR0
クルーズ船とかでウイルスに曝されてもかからない人って体内で
「エマージェンシー!エマージェンシー!見たことも無いやつの侵入を許した!免疫系直ちに呼吸器粘膜まで集合せよ!全力で迎え撃て!」
みたいになってて無事ウイルス葬ってるんだよね?凄いね
睡眠と納豆、ヨーグルトにより我が軍大幅な戦力のアップ!とかならんかな。がんばろ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 18:27:42.57ID:sp09UMMa0
一度かかったら最後、いつかは免疫不全で・・・ってことかなあ
アレルギーでアナフィラキシーショック経験してるから怖いなあ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 18:27:50.34ID:b+l6Ut7f0
>>1
普通の風邪でも同じだろ。。

年寄りは肺炎になって死ぬことはよくある。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 18:27:55.56ID:lLR/TJdE0
免疫疾患っで免疫抑制剤常用してる俺恐怖 (´;ω;`)
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 18:28:39.26ID:AlCkodWm0
60代の両親観察してみたら家帰ってから手洗いしていない。
手洗いするように言ったらちょろちょろっと洗っただけ。
毎日出かけているしほんと死にたいのかな
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 18:29:06.86ID:eH6W0uHZ0
日本の65歳以上の人口・・・

約3880万人・・・

おわった
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 18:29:10.30ID:gMvIG4IT0
良くて来た生物兵器だなw

作ったた奴にノーベル賞やれw
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 18:29:17.55ID:IQvHAcvJ0
社会負担の大きい人から死んでいく。
もしかして救世主なんじゃ。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 18:29:19.59ID:N0asZpKC0
>>28
そりゃ、まだ新たな感染者がどんどん増えてるからな
そろそろ武漢では新規感染者数と回復者数がクロスしそうだけど
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 18:29:40.17ID:PaNPeTey0
医療機関で働く近い友人いわく、プライベートで大都市の密閉されたイベントには絶対に参加するな、と妊婦の嫁に厳しく伝えとけ言われた。
もちろん、私自身も移す可能性あるから絶対に参加するな言われた。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 18:29:47.98ID:/41ZAsKU0
コロナ致死率2.3%
第2次世界大戦で亡くなった日本人は日本全体の4%
感染者広げない努力を政府はして…
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 18:30:12.15ID:Hn5RyVIo0
2.3%だからなんだよ
そっちに入る可能性があるハイリスクなやつは死ねってか?
舐めんなボケ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 18:30:56.01ID:S+/oj1LX0
>>54
妊婦や小児の影響はまだよくわからないからなぁ
先天性疾患になったら一生ものだし
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 18:31:11.11ID:X3oF7mqy0
>>51
新部門開設しないと
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 18:31:18.33ID:TyMClK0W0
これはひょっとして・・・
好都合なのでは・・・
と俺たちは思った
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 18:31:47.71ID:AX8Orrl80
俺これ新型コロナウィルスとは別のウィルスだと思うんだ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 18:31:53.80ID:l867rpXZ0
>>1
長いわwww

10代・20代・30代の致死率は0.2%、40代の致死率は0.4%、50代は1.3%、60代は3.6%、70代の致死率は8%、80歳以上は14.8%。以上を総計すると、全体的な致死率は2.3%となります

ここだけ書けw
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 18:31:57.11ID:LvpuJHXA0
現状を日本の人口構成に当てはめて国民の1割が感染するとしたら重症者、死者は何人だ?
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 18:32:12.95ID:QFcFG8+v0
サイトカインストームが恐ろしい
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 18:32:40.30ID:YRjw+wh/0
高齢者は感染すると、死亡率が高いんだね
若いと心配する事もないってことかな
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 18:32:40.81ID:K2f5F6U00
ゆうても中国さんの隠蔽ありき現状が基準となってんでしょ?
子供がかなり死んでるじゃん
1枚の遺体袋に子供3〜4人ぶっ込んだり
子供の死亡数ひた隠し
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 18:32:40.88ID:hIllKlUd0
厚生労働省「80%以上は軽症!(キリっ」
岩田「つまり20%は重症化するって事」
厚生労働省「岩田はネトウヨ!」
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 18:32:41.82ID:GHWW8tfK0
ただの風邪でもしんどいのに
こんなもん死ななくても絶対かかりたくないわ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 18:32:42.64ID:9U/mOwl60
いんちき中国の数字だろ?

恐れる物は何もない!!
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 18:32:58.55ID:AX8Orrl80
>>55

例えば末期癌で死ぬ人の血液測ってみたら昔ながらのコロナウィルスが出るとかないの?
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 18:33:11.16ID:RFF9iyXV0
まだ若いから死ぬ可能性は低いと思ってるが後遺症が情報錯綜してて掴めない
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 18:33:31.84ID:kAkboJyU0
安倍たちのていたらくがあまりに酷いので、最近は中国の出してくる発表の方が信用できると感じている。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 18:33:53.67ID:RNAEPLOE0
多分この肺炎は完治まで長いんだろうね
3週間〜一ヶ月かかるんじゃないかな

日本の屋形船ももう一ヶ月くらいたってるような…

去年末から長引く風邪引いてる人は怪しいと思う
自分の周りでひいてて重症化した人はいないけど
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 18:33:54.72ID:T7mLz4z60
若い無症状罹患でもよく調べてみると影響が・・

というフラグたてたのか??
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 18:34:02.61ID:dSDQYyjV0
そんなことより神の国九州で感染者が出たんだが
本土土人に足引っ張られてまたしてもケツ持ちさせられるのかよ死ね
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 18:34:03.15ID:ng6tzdJ10
で、変異後は?
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 18:34:10.16ID:lxko/Nxc0
106歳のワシは100%死ぬな
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 18:34:11.02ID:BUJniQJJ0
老人だけじゃなく幼児も死ぬ
今の現役世代を残して日本人は死滅するなw
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 18:34:15.24ID:BK09zice0
サーズやらなんやらから考えたら
コロナだけ致命的になるような気はしないな
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 18:34:19.44ID:11nzehyW0
政府の対応は完全に中国に負けてる。中国のため信憑性は?だが、誠意が感じられる。正直、中国の対応にびっくりしている
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 18:34:49.53ID:APjLgOkP0
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ユダたちのウィルス培養船で培養された強毒性のウィルス感染者を解き放ち

ジャップでパンデミックを引き起こすユダー

今回のウィルスはモンゴロイドに特に感染しやすいように設計した生物兵器ユダー

その中でもとりわけジャップは感染しやすく重症化しやすいユダーqqq

せいぜいジャップのみんなは感染したくなければ空気感染が起こっていると考えて

高性能のマスクとメガネでも掛けておくことゆだねqqq

武漢みたいに国民すべてにマスク着用を義務付けさせるぐらいしなければ日本でパンデミックを防ぐことは不可能ユダよqqq

ユダたちのシュミレーションだとマスクを付けられるとかなり感染率が下がっちゃうユダなのよ、どんなマスクでもねqqq

というのは、ジャップの肺には新型コロナウィルスと結合する受容体が多く存在するからマスクは非常に有効ユダなのよ

ポチども(メディアほか新型に無知な専門医)にはマスクには効果がないだとか言わせて付けさせないように

散々プロパガンダさせているユダけどねqqq

新型ウィルスが最も感染しやすい場所は肺ユダなのよqqq

このままいったら東京は武漢以上になるかもしれないユダよqqq
5う
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 18:34:57.16ID:3s6JwQcP0
    
コロリが出たぞぉぉぉおおおおお〜〜〜〜〜〜〜!
    
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 18:35:04.22ID:2e5b83750
>>83
そもそも普通の肺炎が回復に1ヶ月かかるんですよ。自分が軽度肺炎でそれくらいかかった。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 18:35:06.20ID:FOX6Ia/p0
頼むから満員電車での会話禁止令出してくれ。
 この時とばかりにしゃべるやつは退場してほしい
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 18:35:14.29ID:YRjw+wh/0
風邪もコロナウィルスだろう。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 18:35:15.64ID:l867rpXZ0
それにしても心配なのは10代未満だな…
幼児だと感染リスクそのものが低確率なんだろうが、万一感染したら老人同様に危険なんだろ?
なんかこう理論値みたいなのは出せないのかな?
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 18:35:16.17ID:DcP5O4TV0
武漢のけいれんしてる病人とは違いすぎるだろ遺伝子微妙に違うんだろ本物感染しないように中国から渡航禁止しろって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況