X



【速報】千葉市立中学校の60代女性教員が感染 休校に ★5
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2020/02/22(土) 13:13:12.82ID:vGUKnXKF9
千葉市の中学校教員 新型ウイルスに感染確認 学校は休校へ

千葉市によりますと、千葉市内の中学校に勤める60代の女性教員が、新たに新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。

女性教員は今月12日に医療機関でかぜと診断され、19日に入院しましたが、21日、検査の結果、新型コロナウイルスへの感染が確認されたということです。

千葉市はこの中学校を今月25日と26日、臨時休校にすることを決めました。

2020年2月22日 11時42分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200222/k10012297181000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_001

★1が立った時間 2020/02/22(土) 11:36:02.15
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582342710/
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:20:54.63ID:6WSEXP5+0
>>789
医者や看護師が感染すると病院自体が機能しなくなるよ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:20:55.00ID:Bg0441xo0
なんか福島の原子炉の穴が開いた時を思い出すなぁ。


国難だ。国難だぁ〜〜〜〜〜!!!どうにもならねぇ!!!
何この緊張感wwwwどうにもならない感じwwwwwww
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:21:01.57ID:YZawdlZ50
>>831
密室の映画館とか感染しまくりだろうなぁ
あんな閉鎖空間に2時間もいたらウイルス吸いまくり
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:21:09.55ID:3kYXu2zC0
>>795
独断で記者会見を開いたくらいだから、熊谷市長は森田知事が何もしないのが
相当頭に来てたんだと思うね
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:21:14.24ID:CicTcDxn0
>>68
哺乳類だから犬も感染してるでしょ
感染してる犬なんて誰も預からない
子供も感染者の子供は誰も預からない
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:21:43.17ID:F54VbigU0
>>793
昨日押谷教授が言ってたよ
皆さん大事なことを見逃してる、
ダイアモンドプリンセスの患者で
ほとんどの病床は埋まってます
って。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:21:58.34ID:Hdp89c3t0
重症なった千葉の20代のNTTデータの人は退院したのか?
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:22:00.72ID:OWChTvOa0
>>621
なるほど
東葛南部で千葉至近、は限られるねえ
船橋が東葛南部かどうかとか唯一かはわからないけど。

膨大な人数が移動してるルートだから、厳しいものがあるねえ。

ルートを追えない市中感染はあと数日以内だろうね。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:22:07.70ID:7lMpJNpB0
北海道ですら感染拡大してるから千葉なんかもうダメだよね
重症の肺炎にならない限りは検査してもらえないし
感染者は街にウヨウヨいるよ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:22:14.48ID:WmXzkzV20
千葉はまずNTTデータの人が渡り歩いた複数の医療機関を公表しないと
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:22:26.13ID:U4reE9X+0
>>848
卒業式なんてずっと後でやった方が思い出に残っていいわ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:22:52.44ID:quBn9h8W0
>>818
NTTデータ関連のスレ見てたが、市原からの通勤はキツい
まず市川だと思う
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:23:12.76ID:6WSEXP5+0
>>804
そう思って踏み上げられますた
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:23:39.88ID:7M+AvXQ80
千葉市の中学校が休校→担任クラスの生徒から家族へ→父親が職場、通勤電車で拡散。

もう止められない。
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:23:51.94ID:YZawdlZ50
この24日25日は東大入試の本番
駒場キャンパス12号館での受験思い出す
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:24:17.86ID:cFIdKrd10
千葉に関所を!
荒川を封鎖しろ!
さいたまに一人残らず通すな!
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:24:18.50ID:KfETaUA30
>>779
高校の修学旅行が海外だけど日本人お断りになりそうだな
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:24:43.93ID:P4h7MDYk0
発熱してるのに一週間も出勤とかヤバい先生だな、発熱したその日から休めよ・・
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:24:55.58ID:wVZzVJ6G0
>>671
今のところ不明
最近外国へ行ったことも、既知の感染者と濃厚接触した形跡もない
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:25:10.56ID:xQdds4z10
>>859
中国の武漢はちゃんと一件一件検査に当たってたのにね
たとえ何も出来なくてもそういう姿勢すら示さないよな日本は
防護服も着ないし消毒液も散布しない
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:25:11.82ID:6WSEXP5+0
>>823
そこで一時的にも空港封鎖するべくだったな
もう既におすし
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:25:42.93ID:okhbsvmK0
>>872
境界線あたりの受験生はある意味チャンス
強靭な体力と正確な免疫力で勝ち上がれるかもしれんよ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:25:51.27ID:ORz/tpRT0
小中高校の教員は人間のクズたから新型コロナウイルスを生徒に感染させまくるよ
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:25:50.91ID:F54VbigU0
>>857
鶏と共通の鶏インフルとは違う
犬猫などペットと共通感染はしない
ただ、患者の家に入りたくなくて、誰も世話してくれなくなる
これが本当に恐ろしい。
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:26:02.72ID:vhiCVxAV0
安倍がやつてることは手ぬるいとばかり
支持率急降下中 責任取って辞任への道ありだな。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:26:16.73ID:P24MtVPG0
これ総武線?
NTTデータの20代からうつったのかな
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:26:26.11ID:z/p/aDIr0
>>857
殆どの飼い主は犬コロナのワクチンを打ってると思うが今回のコロナに効くのかな
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:26:44.03ID:Rg+fy8WK0
>>842
追加

2月12日:発熱や嘔気出現。県内医療機関Aを受診。風邪と診断。
2月13日:花見川区市立中に勤務。試験の試験官
2月14日:花見川区市立中に勤務。試験の試験官
2月17日:花見川区市立中に勤務。試験結果の返却など
2月18日:花見川区市立中に勤務。咳出現。
2月19日:花見川区市立中に出勤するも、体調不良のため昼に早退。
県内医療機関Aを再受診。インフルエンザ陰性、肺炎像を確認。
県内医療機関Bを受診し、発熱(38.5℃)が確認され入院。

2月21日:発熱継続(37.8℃)。検体採取(咽頭ぬぐい液)。検査の結果、陽性と判明。
2月22日:県内医療機関Cに転院。
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:26:44.96ID:JwxCu8jk0
>>873
千葉から埼玉に行くことはまずない
新幹線で通るぐらい
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:26:51.84ID:Yut3Wmx/0
>>873
なんで荒川?
三郷を見捨てるのか?w

江戸川のが確実だろ。
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:26:53.52ID:CicTcDxn0
>>883
ばか、中国のニュース見ろ
犬も猫も殺しとるわ
感染源だろ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:27:17.31ID:7M+AvXQ80
そういや企業が社員の海外出張を止めてるな。

日本人の入国禁止措置、拘束が噂されてるらしい。
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:27:21.99ID:ko9t1Kd/0
>>885
今まで責任とったことない奴ができるかね
東出が家事と育児する様なもんだよ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:27:50.67ID:FEbatnLY0
Twitterで○○の○○病院で感染者が出たと流れてくるのもガセじゃなくて信憑性増してきたな
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:27:52.15ID:xQdds4z10
>>885
辞任で許されそう?
重症コロナゾンビや遺族たちは安部を恨むだろうな
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:27:53.77ID:jPUB47Fp0
>>864
20代会社員の生活圏発表してれば多少は注意喚起できたのに
千葉隠蔽しすぎ
東葛地域に住む20代会社員なんて物凄い人数いるから
個人が特定されることなんかないのに
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:27:56.19ID:6WSEXP5+0
>>832
日本全体がそうだよ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:28:15.99ID:7lMpJNpB0
厚労省が超絶無能だからな
武漢より酷いことになるかも
安倍制限に都市を封鎖してヤバいのは一気に燃やしちゃった中国のマネはできないだろうし
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:28:23.03ID:tssI7Rpv0
60代で教員?
普通60代なら教頭とか校長やってねえか?
若い頃に不祥事起こしてそれを隠して教員続けてたパターン?
今頃バチが当たった?
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:28:24.07ID:Eeo9gSpA0
>>886
総武線で京成バスも利用してるはず
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:28:34.58ID:mqTketSU0
子供は重症化しないから大丈夫
ただし不妊にはなるけどね
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:28:37.31ID:quBn9h8W0
いま調べた
NTTデータの人は、市川住みで総武線・浅草線で通勤
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:28:40.21ID:xx30z4ts0
気象予報士が天気予報で

行ってらっしゃい、とか

お出かけ下さい、とか

言ってよいのかな?このご時世に

国民を洗脳して感染させる場合があると思う
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:28:52.07ID:soT/a/590
何の話でか忘れたけど授業数がたりなくて卒業できないとかなかったっけ?
義務教育はどうなの?単位とかさ
もしかしたら春休み中も閉鎖になるかもしれないから国がはっきりと進級卒業出来ると言い切ってほしい
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:29:02.64ID:9qLBxaXN0
>>859
それならそれで潰す予定の病院のいくつかを専門病院にしろと。
もともと結核病院もあったわけだし、今すぐ指示しろと。
安倍は何もしようとすらしないじゃないか。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:29:24.35ID:Q6pKNm4J0
千葉市立幕張本郷中学校って…
もうディズニーランド終わるじゃんか…
どうすんだ日本
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:29:29.72ID:OquNAWlF0
幕張本郷かメッセイベントヤバいやつ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:29:31.48ID:6WSEXP5+0
>>854
図書館も怖いね
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:29:32.96ID:PHl86l770
検査までどうやってこぎつけたの
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:29:45.56ID:F54VbigU0
>>881
で、あとからコロナ受験の東大生といわれて
馬鹿の代名詞に。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:30:13.82ID:xx30z4ts0
何を言われようと、引きこもって感染リスクを減らす、
これが正解なんじゃ?
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:30:16.31ID:vFVY9VbI0
機械と試薬さえあれば、PCRくらいやってあげるんだけどな。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:30:28.68ID:Yut3Wmx/0
>>899
主要病院のHPを巡回してると、
「何階フロアを全部立ち入り禁止にしました」
とか、
「何階の患者は面会禁止になりました」
とか書かれてる。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:30:35.13ID:E8UoZAsR0
総武線は外房も内房も直通運転してるから千葉県全域が汚染されてると考えた方が良い
黄砂で鼻水止まらないし、アレルギー反応なのか微熱だし
せめて苦しまずに死にたい
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:30:43.44ID:QAEU/Dsu0
いまどきは 60超えても教員でいられるのか。知らんかった。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:31:28.64ID:6WSEXP5+0
>>866
野外のレジャーが最強
これから暖かくなるからね
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:31:57.75ID:Yut3Wmx/0
>>926
いま、教師の成り手が居ないらしいよ。
採用倍率1倍台の地域もあるらしい。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:31:57.82ID:F54VbigU0
>>895
コロナなくても野蛮な国だぞ。
一緒にすんな。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:32:08.08ID:2YVfVzce0
あのさあ、社畜なんとかしてよ
NTTデータといい、学校の先生といい、
なぜ発熱してるのに出勤続けるの?
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:32:17.59ID:OWChTvOa0
月末までに蔓延だろうねえ
危ないルートが複数あるってほとんど捕捉できていない(潜伏期間、無症状でわからない)。
こうなってる以上、あるルートが判明して押さえ込めても、別から起きる。
蔓延防止の手段はないだろうし、やっても無駄だろうね。

蔓延前提で、効率的なリソース配分を考える段階でしょ。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:33:07.13ID:z/p/aDIr0
>>906
この世代の女性公務員は昇進拒否も多いよ
管理職になると家事に差し支えるから
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:33:12.48ID:OWChTvOa0
>>931
無症状の人がいるから、そこに憤っても結果に差はないでしょ。
多少早くなるか遅くなるか、だけ。
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:33:16.82ID:quBn9h8W0
連休開けの総武線、戦々恐々だろうな・・・
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:33:36.24ID:F54VbigU0
>>900
中国人入国禁止しなかったのを恨むのは自然。
そのうち国を相手どっての集団訴訟とかあり得る。
0941キツネくん(茸)
垢版 |
2020/02/22(土) 14:33:44.09ID:abSdyPYn0
猫の日にあれだけど
有名なランドがあったよね
あそこは維持でも営業すんのかな
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:33:52.57ID:ZzJtb6sP0
みなさんは2月19日に千葉県公立高校入試の合格発表があったことをご存知だろうか
当該中学校の生徒が朝の通勤時間帯に公共交通機関を利用して千葉県全域へ移動したという事実を
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:33:55.08ID:6WSEXP5+0
>>890
学校封鎖しない無能文科省もな
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:34:02.40ID:FEbatnLY0
千葉市長見習って他の県も公開してくれ
特に埼玉
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:34:08.78ID:E8UoZAsR0
>>906
学校数考えろよ
普通に定年近くでもヒラなんてたくさんいるわ
全員が学校に2人から3人しかいない管理職になるのは無理
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:34:36.53ID:hBGxFq0t0
>>906
全ての教員が年取ったら教頭や校長になると思っているのか?学校いくつあっても足りないわ
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:34:56.57ID:ABMwkeKE0
受験生はRー1飲め
免疫力を上げろ
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:35:06.38ID:e/NHTSm40
会社全部休めは無理にしても学校はもっと簡単に休校にできそうなものだがな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況