X



【お知らせ】クルーズ船の運航会社、消毒業者を募集

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/02/24(月) 12:44:10.52ID:8ryM19R19
クルーズ船の運航会社、消毒業者を募集
 クルーズ船の運航会社が、消毒作業を行う業者を募集です。

 新型コロナウイルスの集団感染が起きたクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の運航会社が、乗員らが下船した後、船のクリーニングと消毒作業を行う業者を募集するというお知らせをホームページに掲載しました。消毒作業はすべてのエリアが対象で、世界最高技術を有する企業を世界中から募集するとしています。

 関心のある業者は、今月26日までにホームページ記載のメールアドレスに連絡するよう呼びかけています。

23日 20時29分
http://news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs_newseye3912528.htm
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 13:10:44.02ID:IP8XEzb60
アメリカの船だから後で発症があっても
船はすでにアメリカに帰っていて
賠償とか応じないと思う
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 13:10:46.25ID:thZFKeva0
ファブリーズ撒くだけならやります!
時給1000円、ファブリーズは支給してください
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 13:10:54.02ID:Bvoren7k0
空っぽのまま、ひと月くらいほっときゃウイルス全部不活化しないの?
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 13:11:35.34ID:fzcnB+gi0
石綿除去作業とおなじ
安倍「知識のない若者が被害を受ける。知識のあるやつは近づかない。」
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 13:11:45.77ID:t7u1Wxsb0
母国アメリカでやれよ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 13:11:47.35ID:QmNOwtn80
以前ANAのボンバルディア機が高知で胴体着陸した事故をおぼえているかな
修理した機体を高知に飛ばそうとしたら地元から総すかん食ってANA は仕方なくロシアかどっかに売り飛ばした
日本人は事故物件には感情的に厳しい態度とるよ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 13:12:14.86ID:vl4SjCtw0
>>1
中国武漢は掃除人に月40万出すって。

日本は?

まさか手取り20万以下じゃないよね???
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 13:13:01.08ID:2qyIi6me0
イギリス船ダイプリ号
<イギリスおかしな法律>命にかかわるから気を付けてね!

”ヨーク市の旧市街の城壁の内側では、
弓矢を持ったスコットランド人に限り、殺してもよい。”

現在ではもちろん効力を持たないのですが、法律としてはそのまま残
ってしまっているようなので、ヨークを訪れる際には、間違っても
スコットランドキルト衣装を着て弓矢を持った状態で城壁内に入りませんように!!

”女王・国王の肖像切手を上下逆さまに貼るのは国家への反逆とみなされます。”

イギリス旅行中にポストカードを送るときは気を付けてくださいね!
切手の女王の顔に落書きも同罪ですよ!

<本当に気をつけて欲しい最近の法律>

”荷物を置きっ放しにすることは違法である。”

こちらはテロ防止のために作られた法律だそうです。荷物を持っているときは、
なるべく怪しい行動にならないようにしましょう!

”放置された荷物を拾うのはテロ行為である。”

こちらもテロ防止のためのもの。どこかで放置されていた荷物を拾って
警察に届けるというような親切心がある人は気を付けてください。
怪しい荷物を見つけたら、それに触らずに警察に知らせるようにしましょう。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 13:13:16.88ID:S1cSLJI80
どこかの沖まで持って行って爆破させた方が安上がりじゃないの?
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 13:13:39.38ID:Dr2mHKeg0
プラズマクラスターでもおいとけば?
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 13:14:03.71ID:qXGM5jy/0
ぶっちゃけ、公務員を自宅待機にするとかあり得ない
こういうのに参加させろよ^^;
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 13:14:48.12ID:hdlFA97O0
いいからイギリスに帰れ
  
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 13:14:58.30ID:S1cSLJI80
>>31
ドヤにいるような人は内臓もボロボロだからバタバタ倒れそうな気する
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 13:15:07.09ID:0r5fmnBO0
全員下船後の2週間くらい経った後に、自分達で
防護服着込んでやるか、イギリス帰れよ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 13:15:09.36ID:EgpaLzj70
>>182
キャンセル料高いからな

しかもダイヤモンドプリンセスて1日1万円から乗れるから
無理して乗る奴は出てくる

千葉の38.8度出て富山岐阜刊行した婆のように
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 13:16:36.09ID:mBCd+jj40
日本でやるなよ
見せしめのためにアメリカでニューヨークタイムズ招待して公開消毒しろ
お前らの船なんだよ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 13:17:40.67ID:owiyqcqf0
とりあえず帰れよ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 13:17:53.56ID:2qyIi6me0
<イギリス人にハンカチをかしてはいけない>

イギリスをはじめヨーロッパではなんと、鼻をかむときに使うのです。
家族であっても、人に貸せるようなものではありません。

「ハンカチで鼻をかむ」行為は実際に目にすると、日本人にとってはかなり衝撃的です。
しかも彼らはそれを何度も使うので不衛生で衝撃的です。

また日本人は外国人にプレゼントとしてハンカチや風呂敷を贈ることがありますが、
キレイな刺繍が施されていたり、繊細な織物のハンカチで鼻をかまれてしまうと、
ちょっとショックですよね。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 13:18:11.19ID:/K4N+j9P0
なお作業員が死んでも責任はとりません
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 13:18:51.03ID:M8AmQkYr0
清掃ロボットってどの程度までやれるの?
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 13:19:09.06ID:TLg3O6Je0
いっそ不慮の事故と見せかけて、
沈めれば、保険が利くんじゃね?
氷に突っ込むとか
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 13:19:30.92ID:RC/FH0dS0
乾ドックに上げて囲って2週間くらい室内100度に加熱し続ける設備増築したほうが安上がりなんじゃね
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 13:19:59.22ID:ul+RrWX50
海に沈めろ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 13:20:26.63ID:jSIxzFnz0
>>1
食事なども安全な弁当(依頼)にしてたら (一貫性的)に話が分かるが

そのまま米国でも 英国へでも帰ったらいいのでは?
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 13:22:18.16ID:jD/dKjj00
福島決死隊とは違の?
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 13:22:48.21ID:UCHXygfH0
武漢の病院清掃員は衣食住付き月収50ー60万円
それよりは高いんだよな?
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 13:23:22.02ID:sHWK1fky0
>>173
船体に穴をあけなくても導水菅を壊しておいてキングストン弁を開けば大丈夫
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 13:24:07.34ID:5OPrrh0E0
何処までどんな消毒すればいいのか分からないから見積りも出来ないだろうな
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 13:24:16.63ID:dWLjfTej0
軍事用のウィルス研究所出入り業者とかかな?
そんなのがあるのかは知らんが
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 13:24:28.80ID:CxiUHQpl0
結構応募あると思う
日本の会社を甘く見ちゃいかん
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 13:24:36.41ID:NSCXHyfb0
バカか?そんなもん自分達でやれ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 13:25:11.49ID:jSIxzFnz0
日本で寄港中に、する必要ないのでは
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 13:25:54.23ID:lzCsmeoA0
政府の対応がガイジ過ぎたから事故物件みたいな扱いになるよな…
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 13:26:35.05ID:RC/FH0dS0
>>228
テメエらでやるわけじゃない中抜き業者は手を挙げる気満々だと思う
むしろ請けて痛い目に合えばいい
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 13:26:39.82ID:dWLjfTej0
もう用は無いだろ、沖でやれ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 13:26:45.70ID:KAQWi0HV0
日当10万だすんか?ひとりあたり
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 13:27:29.98ID:jSIxzFnz0
日本人はもう下船したんだろう
なのでもう用はないと思うが
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 13:28:45.27ID:KAQWi0HV0
孤独死清掃業者は、いくんじゃないかな
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 13:28:57.39ID:CBw7atAD0
フクシマと同じでヤクザが入り込むよ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 13:29:13.75ID:tyNYTNW90
今ならもう船内に付着してるウイルスは感染力を失ってるだろ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 13:29:18.39ID:gBYX5esw0
青葉った方が早いわ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 13:29:25.05ID:n3wn2zGf0
ヤクザ受注

ヤクザ金融の滞納者がピンハネされ派遣される

ヤクザ、ウマー

災害が起こる度に繰り返される世界w
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 13:29:47.06ID:MbK6JmvK0
どれだけ迷惑を掛けるんだよ
アメリカかイギリスの業者がやれ

クルーズ船が原因で、感染拡大
此奴らの検査で、通常の遺伝子検査すらキャパオーバー言われて断られて細菌感染の特定できずに対処できない
下船時に利用した、横浜駅、川崎駅、鶴見駅、の近隣の店で売り上げ激減
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 13:29:50.83ID:jSIxzFnz0
>>1
日本がこれ以上付き合わなければならない 根拠はあるの?
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 13:29:54.90ID:PPRmJBGb0
特殊清掃員だけど免許不要だし25,000円くらいじゃないかな

それだけ出したらやるやつは山ほどおる
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 13:30:47.42ID:dWLjfTej0
まずは世界最高の技術を証明してね
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 13:31:30.63ID:37DwQCij0
消毒をしたあとに、14日間は自宅に帰れんから
最低報酬は50万ぐらい貰わないと割りにあわん
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 13:31:49.68ID:5nqnZh6G0
コロナは風邪程度って言ってた専門家全員派遣しろよ
怖がらないだろ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 13:35:03.73ID:uxgwf0z+0
船ごと南極海にでも進めて上から爆撃して沈ませるのじゃダメなん?
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 13:35:21.03ID:KAQWi0HV0
>>238 笑いをありがとう
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 13:36:12.32ID:jSIxzFnz0
>>250
厚生省の人も感染してたしね
検査官も14日間の観察とか言ってたしね
経過観察の期間の費用でないとおかしい 同感 
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 13:37:10.85ID:Brh9BnVl0
ネトウヨ、出番やぞ!
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 13:37:52.75ID:EgpaLzj70
>>250
その日のうちに帰るでしょ?
なんで隔離されるの?
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 13:38:01.85ID:KAQWi0HV0
アベーラ「キッチンペーパーでマスク作ってからやれ」
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 13:38:50.70ID:bWyDxrjZ0
ウィルスなんて何日も生きられないんだから
一月くらい無人のままにしておけばいいんだよ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 13:39:01.79ID:KAQWi0HV0
映画アウトブレイクで使った、防護服残ってないかな
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 13:39:09.83ID:EmFdSwAB0
問題は賃金だろな
時給900円では誰も来ない
時給1万、日給5万以上からだろ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 13:40:18.38ID:KAQWi0HV0
非常勤看護師だけど時給1万なら、やる
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 13:41:18.21ID:jSIxzFnz0
>>261
アジア以外で運行する気なのでは?
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 13:42:50.15ID:jSIxzFnz0
>>264
安 それでいいの!
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 13:43:47.66ID:KAQWi0HV0
ゴミ袋5重にした防護服つくり、百均のレインコート3枚来てゴーグルつけて、アルコール全身にかぶっていけばよくないかな。んで、下船前にアルコール風呂に全身漬かるってどう?
そこにタバコポイ捨てはやめてね
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 13:43:54.69ID:hEfd6vda0
>>263
武漢の病院の清掃員が相場の10倍だそうだからその辺が落としどころだろうね
でも日本だと中抜き多重派遣大杉で末端は時給900円になってしまうけどw
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 13:45:29.06ID:NRCH4wOR0
政府や厚労省が主導してやらないなら大丈夫でしょ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 13:48:02.73ID:74jN5rUX0
>>103
陸にいても海にいても危険なら、万が一の時に手厚くケアしてもらえるクルーズの方がお得だったりするかも
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 13:48:13.32ID:jSIxzFnz0
いつまで寄港してんだ

消毒したら(条件) ・・・離れてくれるとか?
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 13:49:14.05ID:D6pAmxRa0
除菌シートで軽く拭いておしまいで大丈夫。
乗客が病気になったらもう一回別の業者がやるだけ。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 13:49:50.05ID:74jN5rUX0
ここの本体のカーニバル社ってクルーズ最大手。ダイプリ以外にも何十隻もの巨大客船持ってる
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 13:50:13.80ID:jSIxzFnz0
日本が、3711人全員の面倒を見るつもり?
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 13:51:30.70ID:9dJMgoU80
アパマンのヘヤッシュ、名誉挽回のチャンス
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 13:52:12.79ID:74jN5rUX0
>>86
窓なしの部屋に3〜4人滞在みたいな奴隷部屋の客室があったから、その人たちの健康のために厚労省が許可した
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 13:52:23.89ID:KAQWi0HV0
時給やっぱり、2万にして!それなら普段やってる職場はぶっちして、いくよ!
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 13:52:41.84ID:OXWb7aFW0
会社のイメージ優先で集団感染後もホテル並みのサービスを続け、船長とクルーは英雄扱いって風潮
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 13:52:51.54ID:uxgwf0z+0
>>1
日本で募集してるのかな?
無人にして1週間くらい風通し良くしておけば勝手に消えそうだけど
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 13:54:28.16ID:jSIxzFnz0
>>278
そんなにはださない 現時点で提示がないんだし
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 13:54:46.57ID:xKjQSY1O0
>>1
世界中から募集するのはいいが、
その企業がアメリカやヨーロッパだった場合、
汚染された状態で海を越えるの?
操船する人への感染対策は?
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 13:56:18.28ID:74jN5rUX0
>>279
船長は知らんが最後までコロナ最前線でマスクだけでこき使われてたクルーは讃えられてもいいだろ。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 13:56:22.37ID:KPUCGNjF0
ほっといても感染が回ってくるんだから高単価で受けておくのもアリだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況