X



【コロナ】「笑点」後楽園ホールでの公開収録中止 極めて異例

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/02/25(火) 08:45:07.55ID:Lvo5mduf9
新型コロナウイルスの全国的な感染拡大を受け、日本テレビは同局系演芸番組「笑点」(日曜・後5時半)の、後楽園ホール(東京・文京区)での公開収録を当面の間、取りやめることを24日までに決めた。

 同局によると、29日の公開収録は中止し、都内のスタジオでの収録になる予定。公開収録中止の方針は先週の時点で決定していたという。緊急生放送など、放送上の都合で「笑点」がスタジオ収録になることはしばしばあるが、社会的な事象によって会場が変更されることは極めて異例だ。

 番組の公式ホームページ(HP)では、この日までに「新型コロナウイルスの影響が広がる中、約1000人の参加者がお集まりになる会場での収録は感染の恐れがあるため、後楽園ホールでの『笑点』番組収録はしばらくの間中止させていただきます」と告知。放送関係者によると、観覧客および出演者の平均年齢層が比較的高齢であることなどを考慮しての措置とみられる。

 公開収録は、出演者のスケジュールにより例外はあるものの、原則として隔週土曜の午後に後楽園ホールで行われており、番組内のテロップやHP上で観覧を募集。毎回1万通前後の応募の中から無作為に約1000人が選ばれている。別の関係者は「楽しみにしてくださっていたお客さまに対しては心苦しいが、このご時世だから仕方ない」と苦しい胸の内を明かした。

 HPでは新規の観覧募集も締め切っており「皆様にご迷惑をおかけしますことを深くお詫びするとともに、何卒ご理解とご了承をいただきたくお願い申し上げます」としている。また、NHKの音楽番組「うたコン」(火曜・後7時57分)もNHK大阪ホールでの公開収録を中止し、無観客での生放送を行う。全国各地で予定されていたイベントやシンポジウム、フリーマーケットなども続々と中止になっており、影響はさらに広がりそうだ。

 ◆「笑点」 日本テレビ系列で1966年5月から日曜の夕方に放送されている演芸番組。初代司会・立川談志さんが立ち上げ、本来は寄席の余興であった「大喜利」のスタイルをお茶の間に定着させた。司会は春風亭昇太が務めており、現在6代目。最年長メンバーは林家木久扇の82歳。

2020年2月25日 6時0分スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20200224-OHT1T50224.html
https://hochi.news/images/2020/02/24/20200224-OHT1I50186-L.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 08:45:27.39ID:O16RObt20
感染したら歌丸がやばいだろ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 08:46:17.15ID:ixVbnujI0
方やperfumeは...
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 08:47:09.98ID:owaIXtPM0
笑点観に行ってどっちも昇天したらヤバいもんな
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 08:47:15.28ID:dB32b+pi0
歌丸師匠が感染したら今度こそヤバいからな
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 08:47:34.36ID:TVQ5vxPQ0
昇天しちゃうからな
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 08:47:37.38ID:FugorQUK0
笑点は観るのも演るのも年寄りばっかりだしな
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 08:47:44.65ID:29SR1VN5O
歌丸さんが危ない、死なすわけにはいかん
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 08:47:51.48ID:vfMxmFRz0
どんな絵面になるか、ちょっと興味ある
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 08:47:55.11ID:0NhCudqM0
>>1
年寄りしかいないから積極的に開催すべき
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 08:49:14.46ID:P+5j5qHS0
不要不急の大喜利はお控えください
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 08:49:16.37ID:smHSMDKh0
>>2
生き返るのか?
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 08:49:21.16ID:Ni4OpBRU0
昇太とたい平と三平以外は
感染したら危ないからな
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 08:49:29.76ID:kvI/4wSL0
全国で予定されてるメンバーの公演はどうすんだ?
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 08:49:44.73ID:smHSMDKh0
お後がよろしいようで
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 08:50:05.44ID:smHSMDKh0
>>32
くそっ!うまい
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 08:50:52.48ID:owaIXtPM0
>>32
負けた。座布団1枚あげるわ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 08:51:09.98ID:0n16BaN80
>>32
座布団8枚!
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 08:51:15.37ID:e6eHCtFX0
紫の日頃のガス抜きも無意味だよねw
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 08:51:19.46ID:s1Ioazdq0
満員電車イベントを叩くがパチンコ屋はなぜ営業してるの?
密閉空間、暖めて掻き回す空調設備、濃厚接触する玉やメダル、同じくハンドルやボタン
だらしない人間の集まり
殆どの男はトイレ行って手を洗わない
ウィルスが増殖し感染するのにこれ以上の場所はない
飲食店は短時間で家族同士ならほとんど心配はない
イベント会場や満員電車は空気も入れ替わる
なぜ早急に最も危ないパチンコ屋を営業停止にしないのだろうか?
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 08:51:29.57ID:xK3l5Ekn0
爺婆だらけの大相撲春場所大丈夫なのか?無能のアイアン春日野よ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 08:52:06.39ID:xAs+fiB50
まあ仕方ないな。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 08:52:42.20ID:abnnEbFe0
>>32
う”w
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 08:53:12.46ID:usVgBpkW0
1000人の老人の菌を落語家がモロに浴びるとかきっつ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 08:53:18.40ID:N5duUfrz0
歌丸さんが本当に往生してしまったらシャレにならん
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 08:53:36.12ID:/cdV6D9Y0
お年寄り向けのイベントは全部中止しないとだめ

そういう意味では相撲の3月場所は無観客試合だなあ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 08:53:39.45ID:p73Hganx0
まぁ、テレビ収録は観覧無料で経済損失が少ないから中止しやすいわな。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 08:53:53.34ID:IH4Hol+g0
野球とサッカーとコンサートも辞めるべきだよな
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 08:53:59.97ID:3lPdntVG0
高齢者は人込み裂けろって言われてるしな
高齢で事病持ちも多いだろ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 08:54:00.29ID:durF+/Dn0
大相撲はー?
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 08:54:02.36ID:L9/IhF/s0
馬鹿はを風邪ひきません。木久扇です
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 08:54:10.79ID:YQm2IaP30
仕方ないだろ、相撲こそ室内で
濃厚で長時間だけど
それは放置なのか、力士も簡単にうつるぞ
野球よりサッカーより問題だと思う
マスコミも何も言わないのも変だし
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 08:54:38.62ID:pCv2WR2H0
>>46
真っ先に自粛要請ぐらいはしてもいいはずだがね
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 08:54:43.23ID:dwgHE44s0
>>1
いいことだね、国が動かないからテレビが率先してやるしかない
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 08:55:08.91ID:9KOm+yKL0
歌丸が感染したら流石にまずいからな
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 08:55:17.89ID:cf8ONnRN0
うちの親これ当選して喜んでたけど、中止決まる前に速攻で行くなと言ったわ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 08:55:26.97ID:N5duUfrz0
>>35
あまりにもド直球のベタすぎて却下
突っ込みすら無用レベル
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 08:56:07.21ID:jtO3UkMH0
歌丸さんにうつったら大変だもんな
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 08:56:43.25ID:zPS10CVm0
新型コロナ主要ターゲット層の観客が全員死んじゃうから仕方ない措置
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 08:56:56.16ID:6WlRTrk00
演者も客も全滅しかねないからな
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 08:57:22.46ID:hPctVpqI0
圓楽師匠は喜んでそう
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 08:57:29.19ID:EFGagdQw0
皆が歌丸の心配していて草
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 08:58:23.55ID:mR8frcxS0
本当の状況を知らされていないのは下級だけ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 08:58:57.49ID:N5duUfrz0
「なお、会場の皆様にお知らせがございます。
私の帰りのかばんには、まだ若干の余裕がございます」

こん平さんの↑のギャグが成り立たなくなるけど
命や健康には代えられないし、しょうがないわな
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 08:58:58.59ID:JD5oWXa50
三平のような能なしのバカが感染して死んでくればいいのに
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 08:59:19.53ID:deUyzaQB0
ゴホゴホ言いながら座布団持ってくる山田くん
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 09:00:15.33ID:ZC5N5KYf0
偽円楽とか脳腫瘍でもうだめなんでしょ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 09:00:38.29ID:zfVuhsaq0
極めて異例なのか?
どこでも収録できるんだし人集めなくていいだろ
各都道府県もイベント中止にしてるんじゃないの?
大阪だっけ?数百のイベント中止してるじゃん
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 09:01:06.09ID:xX5xrETf0
笑点の収録は基本2週分取る  
 内訳は演芸1 演芸2 大喜利1 大喜利2 という順番で収録する。

収録時にコロナに感染すると 自分が参加した番組が視聴できない可能性がある。
 
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 09:02:23.86ID:1KLNVnfX0
感染拡大したら洒落にならんもんな
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 09:02:45.08ID:0MXevYKU0
加藤厚生労働相「(政府が無能だから民間が自主的に防衛するしかない)次のフェーズに入ってる」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況