X



【ペーパーレス政府】森法務大臣「決裁は口頭でもOK」 安倍政権、ついに紙すら不要に ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011号 ★
垢版 |
2020/02/25(火) 23:02:00.31ID:2TU1PMwN9
※夜の政治

東京高等検察庁の検事長の定年延長をめぐり、法務省が国会に提出した、定年延長が妥当だとする文書について、森法務大臣は、口頭の決裁を経ているとして、正式な決裁の手続きが取られたという認識を示しました。

法務省が国会に提出した、東京高等検察庁の検事長の定年延長が妥当だとする文書について、森法務大臣は、今月20日の衆議院予算委員会で、「必要な決裁は取っている」と答弁しましたが、翌日の予算委員会の理事会で、法務省の担当者は「正式な決裁は取っていない」と述べました。

これについて、森法務大臣は、記者会見で、「文書は、内閣法制局と協議するのにあたって、事務次官まで部内で文書を確認して内容を了解する口頭の決裁を経た」と説明しました。

そのうえで、「決裁には口頭の決裁もあれば文書の決裁もあり、どちらも正式な決裁だと理解している。文書における決裁を取らなければならない場合というのは、決められているわけだが、今回はそれにあたらない」と指摘し、正式な決裁の手続きが取られたという認識を示しました。

全文はソースで
2020年2月25日 19時59分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200225/k10012299991000.html

★1が立った時間 2020/02/25(火) 20:51:55.57
※前スレ
【ペーパーレス政府】森法務大臣「決裁は口頭でもOK」 安倍政権、ついに紙すら不要に ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582634553/
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 23:14:17.87ID:wwQIjS8f0
>>83
それはコロナが収束してからでいい話
定年延長で国民は死なないが、コロナで人の命を奪う
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 23:14:18.45ID:ZTqSclpn0
>>73
見てるわけないだろ
普通の国民は国会中継なんか見てないわ
ニュースを見て桜や定年にこだわる野党に呆れるだけ

マスク不足について野党は何か提案したのか?
国民には全然伝わってないぞ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 23:14:35.64ID:CaE48zMr0
国会と中央の行政が昨日不全に陥ってるな
国家の統治能力を疑われるレベル
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 23:14:50.60ID:GQpqMf7q0
口約束ですむとか
なんの記録も残らない
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 23:15:05.69ID:2HEMDczH0
>>74
どっちもやらなければいけない話だ。
因みにコロナ対策も未だに不十分なままだ。
未だに政治的決断がろくに取れない無能に出来ることなど無いよ。>安倍政権
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 23:15:07.23ID:8vbgECUX0
森無法大臣!流石デス
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 23:15:07.88ID:3vwjT0gR0
オマエ脳みそ禿げてんだろ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 23:15:15.38ID:GQpqMf7q0
議事録とらない民主痘と
そうかわらない
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 23:15:21.42ID:EhIKXpFK0
結局紙に残すと安倍が辞めたあとにいろいろ責任を問われるからだろ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 23:15:31.37ID:0UyRJV4/0
検察官一人の定年を延長するのにここまで無理筋な強硬手段に出るって一体なんの目的があるのか怖くなって来るんだよなぁ
いくら政治案件で裏仕事してたとしてもここまでするほどじゃないだろうに
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 23:15:34.99ID:4kQn3kGz0
ひどすぎる。
世の中には省略して良いものとダメなものがある。
法の解釈の変更と言うものを軽く考えすぎ。
キチンとどういう形で決裁したのか文書で残さないのはやましいことがあるからか。
本当にクソだな。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 23:15:41.56ID:pO4Ln3750
美しい国 日本

どこが?
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 23:15:43.69ID:5vaeGc4x0
法務省「口約束も法的拘束力を持つ正式な契約である」
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 23:15:44.20ID:DRKxdIrX0
これからの行政のトレンドは口伝です

一子相伝、北斗神拳
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 23:15:54.71ID:cddE0k3R0
自民党員や議員にとって、自民党は我が家みたいなものでしょ?

そこにウンコがあったらどう思う? 嬉しいの?

ゲリゾーって、自宅に落ちてるウンコみたいなもんじゃないのかな?

自宅にウンコが落ちてたらイヤでしょ?

だったら、ウンコ片付けようよ。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 23:16:00.47ID:3vwjT0gR0
そのうち9条もシレっと書き足してそうだな安倍はw
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 23:16:06.76ID:CE69c77O0
令和になってから日本が安倍政権に激怒してるかのごとく天災が降ってくるな南海トラフ地震も来ちゃいそうで怖い
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 23:16:09.75ID:l6O/SM830
>>66
アホか。
後で言った言わないで揉めて仕事ストップしたぶんのしわ寄せで死ぬわw
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 23:16:11.50ID:wwQIjS8f0
>>94
野党の質問もどうかと思うよ
例えば総理大臣を腐った鯛扱いしたり
こういうのは誹謗中傷だよ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 23:16:18.39ID:o+4/hj2s0
>>101
稲田のクローン?
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 23:16:19.08ID:sZGluIwR0
>>101
そこまでドSでないと、人を処刑できないな。
普通のメンタルじゃない。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 23:16:30.59ID:mWZBU6gV0
今度から確定申告なんかもこれでいいな
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 23:17:12.83ID:CVMIg+5N0
何だこりゃ
もうアベ酋長とかでいいだろw
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 23:17:24.79ID:uyy6gIAB0
安倍は日本の敵
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 23:17:29.11ID:kTOzLXQl0
サクラよりコロナやれと言ったと思ったら
コロナだと思っても病院いくな迷惑とか言い出すしネトウヨってなんなの?
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 23:17:46.35ID:DPccZdBA0
>>103
見てないのになんで批判するんだ?
ネトウヨの知能が人類の最底辺なのは知ってるが
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 23:17:51.51ID:3vwjT0gR0
>>125
典型的などっちもどっち論法w
そうやって話を濁すんだよなあアベンキはw
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 23:17:52.06ID:opOxJYpE0
で、言った言わない・聞いてないと、共同責任に
よる無責任政治が続く訳ですね。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 23:17:53.96ID:o+4/hj2s0
やってる事がネトウヨがバカにする韓国の玉ねぎの検察改革そっくりだな
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 23:17:58.19ID:LKWIBi9i0
news23、コロナのニュースでも政権に手厳しいな good
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 23:18:06.29ID:2HEMDczH0
>>81
後始末は安倍とは正反対の人間性を持ち、安倍の影響が全く及ばない人間を持ってくるしかない。
出来る出来ないに関わらずね。

実際の話、安倍が壊したものがあまりにも大きすぎるんで、元に戻すのに最低でも数十年単位の
時間が掛かると思うよ。おそらくはもう戻らないというのが実情だと思う。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 23:18:20.36ID:/gDST+Aw0
キチガイ政権
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 23:18:24.13ID:QfhCkPTv0
今度から役所行く時は口頭決済でオナシャスって言えばいいのか
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 23:18:25.03ID:sZGluIwR0
>>122
F35を数百機購入して、
既に空母も持っていて、
憲法9条は無くなっている。

エア改憲済。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 23:18:28.29ID:hVtVqp4S0
>>70
そうだな、なお自民党は

中国へマスクなどを緊急支援
https://www.jiji.com/jc/p?id=20200223224430-0034065135
マスクや防護服、除菌シートなど緊急支援物資約40トンを積み込む全日本空輸の中国・上海行き臨時貨物便=23日夜、成田空港【時事通信社】
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 23:18:40.61ID:CE69c77O0
>>91
日本はもう共産圏に近いと思う与党も野党もそんな感じだし
保守党が1つも無い異常な国
与党も野党も揃って売国とか国民はどうしろと
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 23:18:43.15ID:Uj6/CU2B0
民主党叩かれてるけど、小川淳也とかの質問聞くと、安倍の五億倍は優秀だぞ。
進次郎みたいなカスが親の威光で総理になるより、小川のほうが後十億倍はいい仕事すると思うわ。
少なくとも、漢字は読める。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 23:18:48.30ID:3vwjT0gR0
口頭で決済するなら、もう印鑑とかいらないよねw
印鑑なんてクソ文化さっさと廃れろよ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 23:18:50.43ID:6EGClvkm0
野党もグルだから
安倍政権はやりたい放題できるんだよ。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 23:18:55.91ID:+bt6jf+U0
国を良くする為の判断じゃなく
安倍を守るための判断で法をねじ曲げるんだから凄いな
公文書を偽造しても責任を取らなかった事も凄い
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 23:19:10.02ID:ZTqSclpn0
野党はどうして国民が期待するような働きをしないのか?
コロナ対策、検査体制、マスク不足、転売屋取締
いろいろ政府に質すことはあると思うんだけどね

桜とか定年とか、国民生活に全く関係ないわ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 23:19:12.35ID:wwQIjS8f0
文書管理にもそれなりのコストが掛かることをお忘れなく
行政のコストは国民に税負担として返ってきても一切文句を言うなよ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 23:19:30.58ID:4kQn3kGz0
>>102
でも安倍はコロナ対策会議に出ても十分ちょいやぞ。
飲み会やお食事会には時間さくけどな。
人の命がかかってるのにそっちが優先される安倍総理。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 23:19:35.59ID:kOEJp44k0
組織名変更 阿呆無省
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 23:19:39.23ID:8vbgECUX0
政治家に期待するなどと言う贅沢は許されない程劣化した日本 政権にNOを突きつけるしか手段はなくなりました。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 23:19:49.70ID:DRKxdIrX0
ちなみに、安倍はコロナ対策で政府が後手後手だから、
下手に表に出ないで、矢面に立たない戦法に出ました

一般人が忘れるのを待つ戦法ですな
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 23:19:52.26ID:VpDlMZqE0
>>120
ウンコは美しく芳しいと閣議決定
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 23:20:14.15ID:GQpqMf7q0
なにがどう決まったか
なんの記録も残らない

密約と同じだからな
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 23:20:34.85ID:NXhm5Hmn0
>>151
そこなんだよね
日本を良い国にするかどうかより権力維持が最優先にしかみえない
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 23:20:52.77ID:2HEMDczH0
>>102
そうやって先延ばしして二度と手を付けてこなかったのが安倍政権だよ。
何を言っているんだか。

そこまで言うなら、成功でも失敗でもコロナ対策が終わったら即辞任する
くらいのことは言え。話はそれからだ。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 23:21:22.85ID:wwQIjS8f0
国民生活に影響を与えるような話ならともかく、
一職員の定年延長だよ?
そんなに騒ぐ話じゃないと思う
定年延長なんて民間でも珍しくないよ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 23:21:49.43ID:GQpqMf7q0
とうとう日本は歴史すら残さない国になったか
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 23:21:55.04ID:V1p1hnsx0
コロナについてもペーパーレス。政府が患者数が増えないと良いなーって言うと。
あら不思議、検査の窓口が閉まっちゃう
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 23:21:57.87ID:hVtVqp4S0
>>152
実際は

1月23日
武漢閉鎖
1月24日
野党「コロナがやばいぞ!厚労委員会を開け!」
自民公明「拒否するわwwwバーカwwwww」
安倍晋三「中国の春節を歓迎します!日本に来てください!」

野党「武漢からの帰国者の飛行機代は国が負担しろ」
安倍「断る」
野党「2月7日まで待たずに指定感染症を即日適用しろ」
安倍「断る」
野党「指定感染症2類から1類に上げて対応を強化しろ」
安倍「断る」
野党「新型インフルエンザ等対策特別措置法の適用を」
安倍「断る」
野党「コロナウイルス対策の予算確保を」
安倍「断る」
野党「厚労委員会を開いて新型コロナウイルスの集中審議を」
自公「断る」
成蹊学園卒業生主催「2月6日の"安倍晋三さん衆議院議員在職25周年を祝う会"へ出席を」
安倍「断らない」

デマサポ「ヤトウガーマスゴミガー」
NHK・フジ・日テレ「ヤトウガー」
橋下徹「ヤトウガー」
宮根誠司「ヤトウガー」

国内初の死者←New
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 23:22:03.44ID:2HEMDczH0
>>115
これからも引き続き、というよりは今まで以上に政治案件で裏仕事をさせるためだよ。
分かりきったことだろ。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 23:22:22.35ID:UMXL0Sij0
この国はここまで中心が腐れてたのか
一回切り倒さないと腐り落ちてしまう
せめて倒れる方向をコントロールしながら一度倒そうや
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 23:22:38.97ID:ZTqSclpn0
野党にとってはコロナより定年延長が大事なんだろうなあ

これじゃあ国民から呆れられるわ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 23:22:50.16ID:sZGluIwR0
最近、右舷の弾幕が薄くなってきたな。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 23:23:07.40ID:NXhm5Hmn0
>>167
政権が検察の人事を握ったら国民生活に影響があるよ
だって税金使って悪いこと仕放題になっちゃうんだから
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 23:23:25.86ID:U45efoaj0
>>124
頭の悪さが滲み出るレスだなw

そんな意味で言ってねーよ、大マヌケw
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 23:23:29.76ID:3vwjT0gR0
日本国憲法 ※かっこは閣議決定で解釈を変更
第1条
天皇(と安倍晋三)は、日本国の象徴であり日本国民統合の象徴であつて、
この地位は、主権の存する日本国民の総意に基く。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 23:23:46.88ID:zndcjG/T0
民間も続けー
7年も書類保存とか費用が無駄なんだよ

コストカット!!!
書類シュレッダーしていいよね
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 23:24:01.64ID:GQpqMf7q0
といっても検察は行政だからな
ただ記録を残さないのはよくない
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 23:24:11.44ID:75mbeTv60
>>177
既に最高裁判事の人事権を官邸が掌握してて現在の最高裁判事は全員官邸が任命してる

この時点で終わってる
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 23:24:20.14ID:1uEjleb10
>>103
桜ばっかりやってるって印象はネトウヨが大好きな偏向報道のせいじゃないのか?
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 23:24:37.49ID:2HEMDczH0
>>147
売国は民主だが、安倍は売国でなく亡国と呼ぶべき。
民主は一部を切り売りしただけだから国の形はまだ残ったが、安倍は国のあり方そのものを
こわしてなくしてしまったからな。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 23:25:04.54ID:CE69c77O0
>>158
与党でも野党でも日本を破壊するからな
国民の為のカルトじゃない保守政党を作って国民が地道に育てるしか手がない
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 23:25:07.99ID:75mbeTv60
官僚の人事権 掌握
最高裁判事の人事権 掌握
検事の人事権 掌握 ← NEW
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 23:25:15.57ID:NKiId7Yd0
>>122
自民党の9条加憲案では「前条の規定は必要な自衛の措置をとることを妨げない」旨が明文され、時の政権・与党の判断で集団的自衛権や専守防衛を超える個別的自衛権を行使しての交戦、その為の武力保持が合憲になってしまいます。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 23:25:16.19ID:3vwjT0gR0
>>178
質問されないと仕事できないの?
つうか質問されても出来てねえけどなw
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 23:25:40.20ID:sZGluIwR0
>>181
RAIDで組んだNASとか要らなくなるね。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 23:26:05.15ID:LKWIBi9i0
news23 黒川検事長のニュース開始
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 23:26:11.51ID:dTHOtvmG0
今回のこれが大臣の口頭の令で済む問題か、文書での決済が必要かの問題だろ

で、記事からはそれがわからないし、
こんな記事で読者は今回の口頭決裁の良し悪しを判断のしようがない
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 23:26:27.74ID:4kQn3kGz0
>>175
それは今の内閣がこれ以上無いくらいにコロナ対策をやってるならわかるが実際は未だに中国人ウェルカム、検査も中途半端、対策も中途半端挙げ句に稲田の会やらふぐに鉄板焼きに中華料理には数時間。
でも対策会議には10分ちょいの安倍晋三の方が呆れられてるわ。
コロナを都合よく使うなら本気で取り組めよ。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 23:26:35.14ID:1uEjleb10
News23きた
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 23:26:39.66ID:sZGluIwR0
>>188
日銀も掌握済みで、預金封鎖は近い。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 23:26:52.39ID:hVtVqp4S0
>>178
ただの自民党の印象操作

桜を見る会問題、国会審議に占める割合はわずか。長引かせたのは誠実な回答から逃げ、嘘をつく政権与党
https://hbol.jp/208979
桜を見る会の審議時間は、全体のわずか2.8%であることが判明した。また本国会では、政府が提出した法案15本のうち、14本が成立している。
上記の事実から、安倍首相の「政策論争以外の話に多くの審議時間が割かれてしまっている」という発言が全くのデタラメだと分かった。
「野党が桜を見る会の話しかしないため、日本の政治が停滞している」というイメージを国民に植え、責任を野党に押し付けたい首相の魂胆が見え見えだ。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 23:26:58.64ID:vnHO1ex60
>>176
未だに安倍自民を擁護してるのは金を貰ってる奴かキチガイだけだからな
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 23:27:06.63ID:wwQIjS8f0
>>183
これは安倍政権に限った話ではない
それに憲法73条において裁判官の独立性が保障されている
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 23:27:14.87ID:vXBxhLXy0
>>175
お前のようなアホだけだろwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況