X



超固い!でも攻撃弱い…戦車砲はじくも武装は機関銃 戦車「マチルダ」なぜ生まれたか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/02/26(水) 09:46:06.96ID:t/ygnCmm9
なにかしらの性能や用途に特化したものというのは、使いどころが肝要で、これを誤ると無用の長物になってしまいますが、それは戦車も同じようです。戦車黎明期、ひたすら防御力に特化したマチルダI歩兵戦車のたどった道のりを追います。

敵弾をはじき機関銃を撃ってノロノロ前進…そんな戦車は時代遅れ

 第2次世界大戦初頭、フランス領内を戦車やトラックなどの機動力を生かし進撃する、いわゆる「電撃戦」を展開したドイツ軍に対し、一矢を報いたのがイギリスのマチルダI歩兵戦車です。

https://contents.trafficnews.jp/image/000/034/605/large_200218_matilda_01.jpg

1940(昭和15)年5月21日、フランス北部にあるベルギー国境にほど近い町、アラス近郊で起きた「アラスの戦い」において、当時フランスに駐留していたイギリス遠征軍(BEF)は、進攻してくるドイツ軍に対して反撃を行います。このときドイツ軍が放つ銃砲弾を跳ね返し、ドイツ軍をパニックに陥れたのが、74両のマチルダI&II戦車でした。

 マチルダIとマチルダIIで、数的に主力だったのは前者です。マチルダI歩兵戦車約60両は、当時ドイツ軍が装備していた3.7cm対戦車砲弾をはじき返すほどの重装甲で、機関銃弾もしかり。そのため対峙するドイツ軍を蹂躙し、一時、イギリス側が攻勢に出るほどでしたが、ドイツ軍は対空用に装備していた8.8cm高射砲の水平射撃によってマチルダI歩兵戦車の撃破に成功、イギリス軍の攻撃は最終的には失敗に終わりました。

 作戦失敗には様々な要因がありますが、マチルダI自体の低性能も、ひとつの理由でした。ドイツ軍をパニックに陥れた戦車のどこが低性能だったのかといえば、それは極端な防御力偏重で、火力と機動力が軽視されていた点です。

 マチルダI歩兵戦車は最大装甲厚が65mmあり、当時ドイツ軍の主力であったII号戦車やIII号戦車などが30mmから35mmであったのと比べると、倍以上の厚さがありました。その一方、火力は機関銃1丁のみで、機動力は最大12.87km/hと人間の駆け足程度の速さでしかなかったのです。

 そのため、前述の「アラスの戦い」では、ドイツ軍戦車の砲弾などは防げても、戦車自体を撃破することはできず、また敵陣においても、近くのものは蹂躙できても、遠方のものは砲を積んでいないため攻撃できませんでした。

運用思想はWWIを引きずったままのマチルダI

 なぜイギリスは、このような戦車を作ったのでしょう。それには、第2次世界大戦の四半世紀前に起きた、第1次世界大戦が大きく影響しています。

 第1次世界大戦で、イギリスは世界で初めて戦車を戦場に投入しましたが、このときの戦車の役割は敵の塹壕陣地を突破するためのものであり、歩兵の進撃を支援するのがおもな目的でした。

https://contents.trafficnews.jp/image/000/034/606/large_200218_matilda_02.jpg

敵の銃弾をはじき返し、搭載する機関銃や砲で敵の強固な陣地を破壊、そして味方歩兵の進撃を支援する……このような戦い方は、その後のイギリス陸軍における戦車運用にも影を落とします。

 やがてイギリス陸軍の戦車は1930年代半ばに、従来どおり歩兵支援用の「歩兵戦車」と、機動力を生かして敵戦車を追撃したり、敵の後方を強襲したりするための「巡航戦車」という、2種類に区分されることになり、この歩兵戦車の第1弾として1935(昭和10)年に開発されたのがマチルダIでした。

 歩兵戦車たるマチルダIは、歩兵の盾となるよう徹底的に防御力を高める一方で、敵陣地の歩兵に対する攻撃だから武装は機関銃1丁のみ、機動力も歩兵の進撃速度に合わせられれば十分との判断で、前述のような低速仕様だったのです。

 しかし第2次世界大戦は、イギリスが考えたような塹壕戦、陣地戦にはなりませんでした。ドイツの戦車戦術はスピードを生かした機動戦で、戦車のおもな敵は戦車になったため、武装も敵の装甲を貫ける戦車砲が必須となりました。要は走攻防のバランスが重要になったのです。

 その結果、防御力偏重のマチルダI歩兵戦車は、1938(昭和13)年に部隊配備が始まったばかりの新鋭戦車ながら、冒頭のフランス戦が起きた1940(昭和15)年の時点で早々と旧式化してしまいます。

 しかも車体サイズを、イギリス国内における橋梁の構造制限に合わせてコンパクトに作っていたため、発展性に乏しく、自走砲や戦闘工兵車などに転用することもできませんでした。

 こうしてマチルダI歩兵戦車は、イギリスがフランスから撤退したのを最後に戦場での運用がなくなり、以降は、イギリス本土で訓練用として用いられるにとどまりました。

【了】

2020.02.26
https://trafficnews.jp/post/93981
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 09:47:16.26ID:iyD7CWNV0
マ~
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 09:48:17.36ID:qP9hFriw0
マリベルさん、種ありがとう
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 09:49:54.76ID:CW2S9gCL0
近頃懐古軍事ネタでのスレ建てが急増したのか不思議に思っていたけど、コロナ批判そらしのためか
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 09:50:04.88ID:n0UvEQP20
でもドムには負ける
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 09:50:25.18ID:haIQoaar0
戦え!軍人くんで司令官殿がこういうの考えてたな。たしか無砲塔戦車だっけ?
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 09:51:54.06ID:Nx6PUahZ0
私の個人的な意見ですが…
高射砲で戦車を撃つのは卑怯ですな
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 09:51:56.26ID:kgEiYAxB0
盾の勇者
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 09:52:16.41ID:CgQ2wQ9/0
わしら歩兵には戦車のキュルキュルという無限軌道の音が聞こえた時は
もはや絶望しか無かった。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 09:52:37.09ID:dw+/CRXM0
対戦車砲を持った歩兵の殲滅用だろ?
なんも不思議じゃないけど
戦車同士がガチンコやる戦争とか過去の遺物だし
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 09:53:32.03ID:RrSZJHnh0
チハより強そう
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 09:54:23.47ID:wtRa5QB/0
ww2開戦時の戦車はどの国もそんなもん
戦車戦が考慮されたのは開戦後だし
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 09:54:32.31ID:XVsVeK/o0
パンプロでこっちは2号なのに遭遇した時の絶望感は最高でした
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 09:55:31.64ID:mJyje+F90
ヤン提督が前に並べてその隙間から砲撃しそうな戦車
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 09:55:38.33ID:C+OmvYqN0
鋼鉄の騎士2砂漠のロンメル軍団で
こいつとチャーチルには泣かされたなぁ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 09:56:44.56ID:VDLsfxuK0
対戦車兵器といえばパンツァーファウストにバズーガ
そしてソ連では地雷犬 我が国では刺突爆雷
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 09:58:34.90ID:/vV3l3640
知ってるマチルダと違うわ。
小さい砲が付いて側面は覆われてたけど?
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 09:59:30.75ID:+r894j1A0
マチルダちゃん、かわよ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 10:00:03.03ID:3+fn0De10
世界の珍戦車

固定砲台じゃないよ、でもほとんど動けない、砲塔回すと転倒するソ連のKV2
ポルシェが作ったモーターとエンジンのHV戦車、だけどすぐ故障する欠陥ドイツのポルシェティーガー
歩くほうが速い!でも一撃必殺の破壊力!ドイツのマウス戦車
キャタピラが外れてから本気!車輪で自走できるフィンランドのBT42
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 10:00:07.27ID:vjpAPLf70
防振りか
メイプルちゃんみたいな戦車か
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 10:00:18.08ID:CW2S9gCL0
>>12
それはマチルダII

マチルダI このスレ 11.2t 12.7mm ヴィッカース重機関銃×1 最厚65mm
マチルダII ガルパン。TV4話の89式の背後アタックでも撃ち抜けなった 27.0t 52口径2ポンド戦車砲×1と7.92mm ベサ機関銃×1 最厚75mm

「だったら88mm高射砲以外では撃ち抜けない装甲の戦車で攻めて来るのはそれ以上に卑怯だ!」
と北アフリカにてロンメルが瞬間湯沸かし器状態で言ったのは、マチルダIIに対して
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 10:00:43.63ID:svOSUROU0
歩兵戦車の名前でわかるだろ
あくまでも歩兵の盾であって対戦車戦とか考えてなかったから
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 10:03:17.45ID:emCAW0cD0
8.8cm砲がバンバン撃ってくるのに
マチルダは歩兵戦車なのに2ポンド砲なんか積んでて榴弾が撃てない
そりゃボロ負けしますわw
ソレでもイギリスの兵器としてはかなり成功したほうだよな
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 10:03:54.84ID:a4y8stoP0
現代なら、このサイズで20mm 機関砲付けて速度が出て小回りが利く物作れば使えそうだけど。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 10:08:02.82ID:7a6BJQlr0
戦車って手榴弾か地雷でキャタピラやったら、あとは的だよ。
つかいまの空軍戦で陸上兵器とかノスタルジー。
つか今の日本は、自衛オンリーだし地形柄侵略兵器は要らん。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 10:09:01.23ID:JqeBDhr70
>機動力は最大12.87km/hと人間の駆け足程度の速さでしかなかったのです。

後ろからバンジャンドラムで押せばいい。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 10:10:29.13ID:H3P0eBv00
マチルダと言えば
「レオン、あなたに恋しているみたい」
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 10:11:24.10ID:NFbpQ+Yt0
記事読んだだけでもメチャクソ活躍しとるやんけ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 10:11:45.21ID:7a6BJQlr0
>>57
大穴でキシリア
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 10:11:58.38ID:IOsR5XfA0
>>15
こいつは旧式で使えないから植民地の罪人にやるよってオーストラリア軍に渡したら日本軍に無双した戦車なんでチハとかオヤツ

比べてはいけない
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 10:12:22.79ID:HuwgRyZ90
硬そうに見えないw
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 10:14:05.90ID:KS3//lnd0
後のガンタンク
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 10:14:23.97ID:MQa4WWIF0
小学生のときダンボールでこんなやつ作ったw
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 10:14:52.47ID:32wVaURY0
>>13
いや、とある乗り物系全般のサイトの記事をもとにスレ立てしてると思うよ
俺もそのサイトの記事を登録してるけど、そこから通知されてしばらくしたら同じスレが立つからね
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 10:15:03.94ID:jYuH9fHs0
ゼロ戦は紙装甲の人命軽視でアメリカ軍は重装甲で〜
って普段言ってる人いないかな
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 10:15:57.30ID:TrEiMiQF0
>>1
中でお茶できるように
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 10:16:02.05ID:32wVaURY0
>>23
戦車同士が過去の遺物って…
まさにその時代の戦車の話をしてるのに
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 10:19:47.25ID:rF0ERgGI0
>>36
あれはマチルダUこれはT
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 10:20:40.41ID:xytb0tDw0
俺なら、マチルダ戦車を空から攻めるね!
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 10:24:01.46ID:3jNWm1080
全然硬そうじゃない貧弱なルックスやな
軽自動車みたいやん
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 10:24:45.11ID:EHH3TqVg0
兵器全般、運用次第で優劣変わるのね
開けた場所での歩兵支援に限定すればこれで良かったんだろう
逆に重装甲に大口径砲搭載した戦車を随伴歩兵なしで単独で市街戦に放り込めば
歩兵に取り囲まれてフルボッコだし
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 10:25:07.59ID:ZisPNS8Y0
>>1
多足ではないが、概念的にはまさにタチコマ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 10:25:46.81ID:h+OjSYgo0
>>1
が頓珍漢すぎて()
イギリスが想定していた戦争の形とナチスドイツが新たに開発したエアランドバトルが余りにも違い過ぎただけ
イギリスの戦車はイギリスの戦術に基づいて設計されていた
ところがドイツはあまりにも革新的な戦術を展開したのでイギリスの戦術そのものが対応しきれなかっただけ
兵器レベルで言うと実はドイツも開戦当時は戦車で戦車を駆逐するという発想が薄かった
後に独ソ戦が勃発すると独戦車の対戦車能力低さで苦労することになる
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 10:27:28.12ID:h+OjSYgo0
>>88
ブルムベアってのがあってだな
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 10:27:33.72ID:GnuP8an40
アドバンスド大戦略ではTもUもスツーカの餌
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 10:27:50.41ID:n/l3K8z/0
ガンダムって見てるとおかしいところたくさんあって面白い
なんでホワイトベースの操縦が操舵輪なんだろ ミライがぐるぐる回して
それと通信メッセージが紙で出てくるのとか
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 10:30:37.79ID:OpyRSHNq0
>>20
高射砲以外では撃ち抜けない装甲の戦車で攻めてくるのはそれ以上に卑怯ですな(´・ω・`)
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 10:30:50.54ID:42PKyH/t0
>>1
どのへんがニュースですか?
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 10:33:35.58ID:2xWBt3y50
重機関砲で穴だらけになりかつ37mmの豆鉄砲しか積んでない戦車が何でできたかの方を考えようぜ
なんかそいつ、一応出た時は先進的だったらしいけど
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 10:38:38.04ID:OpyRSHNq0
>>88
のちにロシアはBMP-Tを作った(´・ω・`)
シルカ、ツングースカも使っちゃうよ(´・ω・`)
ちょっと離れた敵にはブラチーノ(´・ω・`)
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 10:40:33.16ID:Ar8Lr+km0
マチルダ「私から奢らせてもらうわ」
アムロ「ボク乞食じゃありません」
のシーンしか覚えとらんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況