X



【コロナ速報】中南米で初の感染確認
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 22:13:58.42ID:zdIHbPTD0
もうコロナの天敵ウイルスでも見つけるしかないんじゃないか?
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 22:14:02.45ID:23CeFHBV0
これ 世界で中国に制裁するべきだと思うけど
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 22:14:06.07ID:pVFfBrdv0
コロナ「最終目標は‥月」
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 22:14:08.63ID:nqYHWsfj0
>>884
一人目なのに自宅隔離とかカワイソス
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 22:14:10.83ID:49p6GnrA0
北海道で拡大して沖縄で完治してるって
やっぱ暖かい所に弱いウイルスだと思うよ
ブラジルもそんな拡大せんだろ
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 22:14:14.61ID:zg30lqEK0
ダダッダッダーン!
ダダッダッダーン!

アイルビーバック👍
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 22:14:14.89ID:zzjYzlDN0
助かるには西之島に行くしか無い!
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 22:14:21.55ID:z34wLly50
人種差別のほうが心配
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 22:14:22.96ID:nrwt4JoA0
もう少しでコロナちゃん世界征服
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 22:14:31.85ID:b1gA6Qyl0
ウイルス検査陽性の東京都の80代男性死亡

 厚生労働省は26日、新型コロナウイルス検査で陽性となった東京都の80代男性が死亡したと発表した。死因は肺炎だった。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 22:14:33.69ID:DP4+LWpdO
>>892
さすがに今回のそれは無理だから
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 22:14:43.04ID:23CeFHBV0
そもそもインフルエンザも中国製だろ


ウイルスばらまいてる中国を核で焼けよ
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 22:14:49.62ID:PkZjbKmYO
あそこが予防なんてする訳ないな
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 22:15:02.75ID:HXcgnEdJ0
>>379
沖縄はマイカー通勤
那覇空港直結の、ゆいレールがコロナを運ぶだろうね
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 22:15:10.96ID:4F3DxJpQ0
これホントにスペイン風邪越えるかもな
2回目の感染でいきなり卒倒して逝くんだろ?
終わりやん
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 22:15:18.63ID:E4cvnGZp0
いやもう絶対に世界中網羅してんよね 確実
スペイン風邪みたいになってきた
スペイン風邪よりも致死率高そうだから、ほんと世界的大パンデミック
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 22:15:41.72ID:FlUNj+CJ0
大切なのは感染者が軽いか重症化するかが気になるじゃん
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 22:15:45.27ID:5yecheoI0
自然の終息はないなこりゃ
本腰入れて封じ込めるか
日本人が滅ぶか

凄惨な戦いになりそ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 22:15:56.66ID:Ra5tswzu0
宇宙ステーションまでいったら凄いんだけどな
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 22:16:03.35ID:0TzgT37e0
インドの北センチネル島だっけか?
あの上陸したら先住民にぬっころされる島
あの島ならコロナちゃんも来れまい
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 22:16:05.62ID:8UuNUdsc0
>>36
これ何を撒いてるのかな
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 22:16:06.52ID:23CeFHBV0
誰か中国を滅ぼしてよ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 22:16:11.70ID:QpMLGX5a0
グローバリゼーション
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 22:16:13.26ID:2xACw8Q40
>>874
グリーンランドに感染してから殺傷力上げるから
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 22:16:29.63ID:TFIiw+G70
南米…まずいよまずすぎだろう…
手洗いうがい咳マナーとか求めても国民性的にハードル高過ぎるだろうし
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 22:16:35.82ID:Jo1nMXwN0
>>200
秋〜初冬に中国で流行
→年明けの春節で世界に飛び出す
→まず、近場の東南・東南アジアに上陸
→大型客船制覇で北米やオーストラリア、西アジア、ヨーロッパに上陸
→イタリア
 ベネチアのカーニバル後北部で流行
→ブラジル リオのカーニバル中
 イタリア北部出張から帰国の男性罹患

世界的な休日・祭りを上手く利用して世界制覇を狙ってるのか?
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 22:16:37.94ID:0c6uthDa0
>>915
アジアかぜでググってみ?
中国発症のインフルでパンデミック起こしてるから
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 22:16:41.44ID:Jnc1+K5c0
>>935
じょ、じょうじ
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 22:16:41.56ID:VMiw/w790
中国がアーマーやマスク作りに入ったのは

Vs.コロナが
長期戦になるという一種の証明だからね

いまだ楽観的観望してるなんて願望に過ぎん

誰が何を言おうがコロナは止まらん
疫病には無力 
無力
無力
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 22:16:43.48ID:kyhibCqX0
南極も人が行き来するのでいずれ
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 22:16:48.79ID:23CeFHBV0
これ宇宙ステーションで感染事例あったら笑うわ
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 22:17:03.58ID:Y/kUfy7X0
>>162
ガッギグゲゴー
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 22:17:04.69ID:MI0wVsIe0
ブラジルなんてこれから冬になるから今のうちに根絶しとかないと結局一気に拡がる
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 22:17:16.12ID:2tnjuHKH0
南極で開催しよう
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 22:17:25.84ID:10jSCV/70
あ、安全な場所はどこ!?
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 22:17:27.94ID:oXLUTyJl0
plague.incやってる時の気分そのままだ
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 22:17:36.69ID:L/lVE7cp0
疫病は怖い。
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 22:17:36.64ID:2xACw8Q40
>>944
イベント中止正解やった
発令が遅すぎたが
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 22:17:45.17ID:uWh/cbJW0
>>688人口密集しとるからなブラジルは
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 22:17:49.40ID:R+1sJ78m0
焼き殺せー!
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 22:17:57.43ID:/dCjDDli0
>>521
ジュネーブのテドロスも入れてあげて
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 22:17:58.39ID:yK+dbgr/0
世界的自然淘汰

開始
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 22:18:03.13ID:uyWp9pxl0
ビルゲイツとか国際金融資本家はどこにいるんだろう
地下に避難してるのかな
それともすでにワクチン打ってるか
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 22:18:03.52ID:/EsN8RN30
>>943
だからこそ良い観察場所
これでブラジル国内で広がらないようなら
一般的なコロナと同じく高温下では感染力が低いと言える
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 22:18:16.34ID:gkIJMi+V0
高温はともかく、多湿には意外と強いと聞いたぞ。
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 22:18:16.34ID:23CeFHBV0
もう日本中だらけ

だとすると後は免疫力だけの話だよな

弱い奴が死ぬだけだから問題ない
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 22:18:17.51ID:+Zs9UK400
やっぱりコロナは気候関係なかった
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 22:18:18.91ID:0tN4k+Pv0
>>919
今のところ感染止まってるけども
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 22:18:52.55ID:5tEta+tD0
これって日本がもし奇跡的に落ち着いても
五輪でまた山ほど人が押し寄せるって話だよね
マジ終わったかもしれん
人が来ても終わり来なくても終わり
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 22:18:53.34ID:GWfH1ReMO
>>913
年寄りにはキツいな、相変わらず。
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 22:19:09.90ID:+Zs9UK400
火星移住計画で行った奴いたっけ?
超勝ち組じゃん
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 22:19:27.60ID:Ro1pGqzS0
樹海にいくか・・・
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 22:19:52.17ID:LiCUkIb50
初ねェ・・・
もうとっくに感染広まってるだろ
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 22:20:12.08ID:x+sLoU1U0
多湿がいいのはウイルスが弱まるからというより飛ばなくなるからやね
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 22:20:17.34ID:w3wT4g/E0
>>34
え!堀江ってブラジルに逃げたの??
なんか日本騒ぎすぎwwwとか言ってたよね?
ざまあとしか思わない
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 22:20:35.10ID:ACqeXZ6+0
いよいよ上陸やな
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 22:20:38.09ID:7Hp3g0cn0
3っか月前シナで抑えられなかったら

二か月前に絶望
一か月前に覚悟
世界に蔓延はもう抑えられない
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 22:20:50.22ID:AvKMMG5g0
まあ名前は南米的だったしな
コロナ
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 22:20:56.24ID:Y/kUfy7X0
コロナちゃんなんで見つかっちゃったんだろ?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況