(医療従事者としてひと言)
皆さん落ち着いてください
このガイドさんは1回の陰性判定で退院しています(この時点でまだ微量のウィルスが存在していたと思われます)
現在は2回の検査で陰性になって初めて退院OKとなるのでこういう事が起こる可能性は低いです
但しそれでも一定確率で起こることは有り得ます
検査タイミング(早すぎると検出できない)、検査精度(検体採取法など)が厳密に確立してないませんので
それから抗体が出来ないので何度でもかかることは容易に想像できます
仮に治療薬が出来たとしても完治(体内にウィルスが無くなる)後にまた罹患することも考えられます
のんびり長いお付き合いをするしかないのです
仮に致死率1%として、10回かかったとしても10%です。
大丈夫!