X



【北欧陥落】新型コロナ、ノルウェーとスウェーデンで感染確認
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/02/27(木) 07:18:34.90ID:0DU9ooaQ9
※記事を書いている途中で、感染者が出たという報道が入ったので、最後までお読みください

イタリアでの報道によると、イタリアに住むノルウェー人の学生が新型コロナウイルスに感染しました。

ノルウェー公衆衛生機関はこれを認めており、学生はイタリアの医療機関で治療を受けています。

ノルウェーではまだ感染者は出ていませんが、イタリアでは感染者の学生は1週間前にはノルウェーにいたと報道されています。ノルウェー公衆衛生機関は、学生がノルウェーに一時帰国していたかを確認できていないとしていました。

ノルウェー公共局NRKは夕方のニュース番組で、学生がノルウェー人の男性で26歳、現在はフィレンツェの病院に入院しており、14日前にはフィレンツェに戻る前にノルウェーに一時帰国していたと報道しています。重体ではないそうです。

同じくして、隣の国スウェーデンでは、イェーテボリで2人目の感染者が確認されました。感染者はイタリアから戻ってきて3日後に発熱したと報道されています(スウェーデン公共局SVT)。

感染者は30代のスウェーデン人男性で、現在は他の患者とは隔離された状態で、病院で健康観察がされています。男性と接触した人の確認が行われており、該当者には連絡がいくと報道されています。

ノルウェーでは薬局でマスクがほぼ完売していると伝えられています。

ただ、私が見る限りでは、ノルウェーではマスクをしている人を街で見かけることはありません。先日はたまたま大きな病院内を歩いていたのですが、マスクをしている医療者も患者もいませんでした(日本と違い、この国では日常的にマスクの使用は普通ではなく、花粉症や風邪などでもマスクはしません)。

ベント・ホイエ保健・ケアサービス大臣は、「手を洗うように」国民に呼び掛けています(NRK)。

ノルウェーとデンマークではまだ感染者はでていませんが、フィンランドとスウェーデンでは感染者が確認されています(デンマーク公共局DR)。

ノルウェー公衆衛生機関は最新のレポートで、ノルウェーで感染者が出るリスクは非常に高く、国内で感染者が出た場合、拡大は止められず、対応策なしでは人口の70%が感染する恐れがあるとしています。

・・・・・

この日は、北欧諸国で感染者が増える予感を感じさせる雰囲気が漂いました。

ノルウェー人学生がイタリアで感染したニュースが流れた後、スウェーデンでは感染者が出たと報道。この日の夜、感染者が出たスウェーデンのヴェストラ・イェータランド県は病院で記者会見を開きました。その様子が北欧各国で報道されていた直後、ノルウェー公衆衛生機関も緊急で記者会見を開催。

この記事をここまで書いている時は、「ノルウェーでは感染者はゼロ」だったのですが、公衆衛生機関は夜21時の記者会見で、ノルウェー人女性が感染したと発表しました。ノルウェーで最初の感染者となります。

女性はノルウェー北部トロムソ在住者で、中国に行き、週末にノルウェーに帰国していました。現在は健康で、自宅待機しており、公衆衛生機関は他の人に感染するリスクは低いと考えています(公共局NRK)。

トロムソは北極圏に位置し、オーロラを見ることができる人気の観光地です。

この後にトロムソ市は記者会見を開き、「女性は健康で、ひとりで自宅待機しており、他人に感染する可能性は低い」と、自治体の医者は繰り返しました。

2/27(木) 5:12
鐙麻樹 | 北欧ジャーナリスト・写真家・ノルウェー国際報道協会 理事役員
https://news.yahoo.co.jp/byline/abumiasaki/20200227-00164832/
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 07:51:37.38ID:jNMc9d0h0
コロナばら撒いたのは日本も世界も中国人観光客に決まってんだろ、情弱
どこまでだまされたら気がすむんだ

だめだわ、こいつら
小学生レベルの判断も出来ない
ボウフラといっしょ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 07:51:39.85ID:z6gvw9nZ0
>>118
それを早く決めてくれないと
会社では加湿器ガンガンかけてるし
早く決めて!
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 07:51:44.51ID:btSlzXlo0
止まらないのがヤバい
夏になっても関係無いなら人類お終い
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 07:51:44.71ID:YiNj7L2K0
>>170
センチネル島だろ
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 07:51:50.50ID:1QEvFWWN0
>>14
これ実際は
死亡者/感染者
じゃなくてほとんど
死亡者/症状重めの患者+重症者
になってるだろ
現時点でインフルの死亡率と比較することに意味があるようには思えないな
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 07:51:58.60ID:wbT4rcDz0
>>196
国境に標識しかないからなあ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 07:52:21.88ID:haCb9PhV0
イェーテボリと八丁堀は似たような感じのところ?
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 07:52:24.30ID:LiQ+EVqa0
>>193
今年の10月くらいから出生率上がりそうだけどな、特に中国
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 07:52:24.22ID:/3Zr8RkG0
あと一歩でロンドンだな
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 07:52:43.07ID:VzdZ503K0
>>112
タイもシンガポールも拡大は落ち着いた感じに見える
北海道の広がりがヤバイの考えると北欧ヤバかったりするかも
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 07:53:00.17ID:jNMc9d0h0
雑談馴れ合いは他のスレでやってくんねーかな

イカレタやつばっかだ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 07:53:05.30ID:PJmi9RUS0
>>180
グレタが感染したら
地球のためなら喜んで死ぬわ
ぐふっ

になるのか?

ヨットで移動中に発症したらどうなるのっと
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 07:53:05.80ID:88EUAZAo0
>>170
自称感染者ゼロのインドネシア
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 07:53:16.91ID:wbT4rcDz0
>>203
もう信じたい方を信じてあきらめようぜ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 07:53:35.71ID:cPTIz5be0
>>207
日本とグンマーの国境みたいに危険性を明示すべき
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 07:53:47.42ID:JtTkhrX30
>>155
おっと、リリコの悪口はそこまでだ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 07:54:12.42ID:bpB+nwCs0
新型コロナと聞くたびにトヨタを思い出す
そしてこの名前を聞くたびに懐かしいと思う俺
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 07:54:31.46ID:wbT4rcDz0
>>216
多分神に愛された国インドネシア
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 07:55:08.66ID:bpB+nwCs0
カローラの影に隠れてあまり日の目出なかったコロナの新型

絶賛大流行中
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 07:55:15.22ID:KAFLxjp40
こんな事態なのにWHOは全く機能してないな
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 07:55:32.95ID:wbT4rcDz0
>>226
コロナってもうないの?
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 07:55:33.46ID:IjWyCK7S0
日本も宗教団体の集会野放しだろ。
ジジババ集めて飲み食いは日常。

マスゴミはスルー。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 07:55:50.84ID:qY/JuCCC0
北欧諸国さん
美味しい鯖をいつもありがとう
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 07:55:58.47ID:SSze2cr+0
やべえ
スウェーデンで感染か
グレちゃんに怒られるど中国は
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 07:56:11.57ID:qiC9Hxdd0
そろそろ全世界が中国にもっと情報出しやがれって圧力かけるのかなー
もう遅いけど
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 07:56:23.26ID:bpB+nwCs0
96年以降は新型は出てないよ

でも今年新型コロナ大流行中

複雑だ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 07:56:34.65ID:haCb9PhV0
>>194
インフルさんにやられてまんがな。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 07:56:42.60ID:mTU5YcG40
>>217
その対応が正しいわな
これに限らず未知の病原菌持ってこられたら全滅するもん
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 07:56:54.88ID:RlyaSkWj0
コロナ対策予算
韓国1兆3000億
シンガポール5000億
日本159億円

韓国、シンガポールは検査費用も休業補償も全て国持ち
日本は保証無し
悪魔ですねこの国は
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 07:57:05.76ID:SSze2cr+0
>>236
鮭もね
タラもね
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 07:57:37.85ID:wbT4rcDz0
>>237
今のスウェーデンデンマークで野宿はお勧めしない
凍死的な意味じゃなくて治安の意味で
昔とすっかり変わってしまったよ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 07:57:40.12ID:23j4eFbM0
欧米の感染者隠ぺいのが怖いよ
フランスもパリで渡航歴のない現役教師が死亡したけど
市内で感染してるってことは当然感染者が他にいるってことでさ
でも、フランスの公表感染者数は「17人」だよwありえない!どんだけ拡大放置してるのかと
もしかして非感染者が17人じゃないのかね
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 07:58:19.73ID:z8oj+Mic0
フィンランド去年の12月から今年3月までの間に12万人の中国人からの予約があったようだからかなりきてるだろう
やばいよね
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 07:58:24.46ID:SSze2cr+0
>>248
日本は庶民には厳しいよ
これは伝統だから
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 07:58:33.40ID:DAsAyLN40
>>234
カムリに喰われた
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 07:58:41.87ID:St4kXxqf0
遅いか早いかの違いで世界中で流行するよ
最終的には人類は半分くらいになってる
0260実況ひらめん
垢版 |
2020/02/27(木) 07:58:44.51ID:ljoR/QNJ0
>>1
WHOはなにしてんの?
テドロスは?

いつパンデミック宣言するの?
(´・・ω` つ )
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 07:58:47.19ID:RuHRYxGf0
>>203
新型だけ防ぎたいならともかく
今の時期普通の風邪もインフルも流行ってるんだから
加湿するのが当たり前
そもそも新型だって基本的には湿度には弱いと思うけどね
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 07:58:48.56ID:5C79JNVQ0
>>1
>ノルウェーでは薬局でマスクがほぼ完売していると伝えられています。
>
>ただ、私が見る限りでは、ノルウェーではマスクをしている人を街で見かけることはありません。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 07:58:49.67ID:wbT4rcDz0
>>243
知らん、インドネシアに聞いてくれw
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 08:00:00.80ID:cFbQsejn0
>女性はノルウェー北部トロムソ在住者で、中国に行き、週末にノルウェーに帰国していました。

超迷惑な奴。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 08:00:07.98ID:wbT4rcDz0
>>258
いつの間に…
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 08:00:19.68ID:mTU5YcG40
>>255
ジョン・タイターによるとロシアが覇権取ってるはずなのに…
まあ2000年問題回避した時点でかなり世界線ずれてるか
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 08:00:21.43ID:m5KWORxS0
世界規模のパンデミックっすね
封じ込めはもう意味無いかもしれん
そうなったら無駄な事しなかった安部ちゃん勝利かもしれないね
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 08:00:52.15ID:qmwZXChM0
>>213
北海道見てるとやっぱ寒さには本当に強そうだよなこのコロナ
逆に沖縄なんかは拡がってなさそうだし
ただ沖縄は夏にインフル流行ったりするから気温だけじゃない何かがあるかもしれんけど
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 08:00:57.35ID:wbT4rcDz0
>>265
なんで?
ぜひ教えて下さい!
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 08:01:25.27ID:bpB+nwCs0
>>270

アルファでもベーターでとないシュタインズゲートに
たどり着いたからな
この先はわからんよ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 08:01:33.20ID:SSze2cr+0
もうオリンピックなんて言ってる段じゃないね
とても無理だよ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 08:02:08.60ID:LQx/OyL10
フィンランド「ノルウェーとスウェーデンがやられたか」
デンマーク「奴らは北欧の中でも最弱…」
アイスランド「コロナごときに負けるとは北欧の面汚しよ…」
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 08:02:17.75ID:SSze2cr+0
中国の細菌兵器大成功やん
0281実況ひらめん
垢版 |
2020/02/27(木) 08:02:33.02ID:ljoR/QNJ0
>>26
そういえばグレタちゃん
全く見なくなったなwww
コロナで温暖化どころではなくなったね
www(´・・ω` つ )
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 08:02:33.60ID:bpB+nwCs0
インフルの流れでいうと3月中旬になると一気に減っていくんだと
まあ新型だけにわからないけども
三月超えたらやばいんだと
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 08:03:56.59ID:SSze2cr+0
今後中国に逆らうと世界をパンデミックすることができる
世界は中国の支配下に
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 08:03:57.34ID:Bo+Lw5H50
非の打ちどころのないパンデミック
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 08:04:05.09ID:cPTIz5be0
>>264
アイスランドは漁業で時給自足できるから、
船の燃料さえ取引できれば外国と絡む必要ないな
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 08:04:21.36ID:xmy+QrGm0
5月に日本がピーク過ぎたとしても
その頃は世界中に広まって
オリンピックなんて無理だろ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 08:04:44.75ID:bpB+nwCs0
タイムマシーンで過去に行ったらしたいこと

マスク株の買い占め

マスクの買い占め

上の方が批判は小さいかな
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 08:04:53.86ID:DMwJ9VeR0
これ、一年とかかけてワクチン開発する以外に対策あるの?
イベント中止とか言ってるけど、仕事行ってるなら感染拡大防げないでしょ。かと言って経済活動すべてを凍結させるわけにも行かないし。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 08:04:58.74ID:85Lqv/uX0
WHOもびっくり
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 08:05:02.14ID:cXUKfbgU0
世界制覇目前だな
あとはどこに上陸してないんだろう

悪党キラーって感じ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 08:05:05.58ID:K1RMuYYD0
北欧は人口少ないし国が方針出せば上手いことできそうだな
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 08:05:06.22ID:SSze2cr+0
>>285
ほんとに?
可愛いだろうなグレ子
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 08:05:47.00ID:xRFNGQy00
非常におかしい国が2つある

ロシア、イギリスだ

ロシア、北鮮は事前にシナから情報受けてたから国境封鎖したようだが、果たして本当か?
イギリスは隠してるだろうな

とにかくこれでゴキブリが世界中にいることがわかっただろ
シナ発ならいつかこうなると思ってた
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 08:05:57.12ID:SSze2cr+0
>>282
これはインフルよりサアズに近いんだって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況