X



【バレたら村八分】クルーズ船下船者の情報 青森県は公表せず 「個人が特定され、偏見や差別を招く」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nita ★
垢版 |
2020/02/27(木) 15:43:26.24ID:RZorlzVj9
2/26(水) 21:12配信
Web東奥

 新型コロナウイルスの集団感染が発生したクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の下船者情報の公表を巡り、都道府県で対応が分かれている。26日現在、東北では秋田、宮城、福島の3県が県内在住者の人数などを発表しているが、青森県はいるかどうかを含めて公表していない。県は、下船者がいたとしても、国が自治体に要請している健康確認を行うだけ−と説明する。

 公表しない理由について県は「ウイルス検査で陰性が確認されて下船した人の情報は、感染拡大の防止に必要な情報に当たらない」と説明している。

 ただ、検査で陰性となってクルーズ船を下船した後に、感染が確認されたケースが栃木、徳島で発生。下船した乗客23人の検査漏れも発覚している。青森県では下船者がいたとしても、県がどのような対応をしているのか県民が具体的に把握できない状況にある。

 感染症法は、国と都道府県に対し「発生状況や予防に必要な情報を公表しなければならない」と定めている。県は、陰性である以上、原則「予防に必要な情報」に該当しない−と強調。さらに「下船者が悪いわけでもないのに、県人の有無を発表することで個人が特定され、偏見や差別を招く懸念の方が大きい」(担当者)との見方も示した。

 東北の他県では、秋田、宮城、福島の各県が24日までに、県内在住の乗客の人数をそれぞれ2人、9人、7人と発表済み。下船から14日間は毎日、健康状態の聞き取りを行い、経過を見るとしている。

 このうち秋田は、当初は青森県と同様、感染症法が定める公表すべき情報に当たらないとの判断から非公表としていたが、その後公表に転じた。取材に対し、秋田県保健・疾病対策課の担当者は「県民の安心のためにも、健康観察を毎日行っているという情報発信が必要と考えた。人数だけであれば個人情報の特定には結びつかないとの判断もあり、発表することにした」と説明した。

 山形県は「厚労省から下船者情報が来ていないため、県内在住者はいないと認識している」(健康福祉企画課)としている。

 東北以外では埼玉、群馬、茨城、富山、大阪、兵庫、滋賀、広島、高知、愛媛、宮崎などが府県在住者の人数を発表。下船者が帰宅後も外出を控え、自治体が健康観察を続けていることなどを明かしている。

 青森県の奈須下淳・健康福祉部次長は、他府県が下船者の有無も含め公表していることについて「それぞれの自治体の判断」とし、「下船者に限らず、今後県内で陽性反応の人が出た場合は必要情報を提供していく」としている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200226-00000005-webtoo-l02
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 16:09:23.77ID:D9osZkC50
青森は観光に適さないからいいんだよ
りんごはちゃんと消毒してたべるよにね
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 16:09:40.62ID:bVfWrpP00
お前らも村八分大好きじゃん
近所に下船者いたら大喜びで村八分にするだろ?
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 16:09:47.19ID:vrl5zMgM0
世間の荒波に揉まれるのに疲れて
竜飛岬とかに住むんだろうしな。。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 16:10:02.27ID:nTHpgt5M0
ワクチンはよ
開発した人間にノーベル賞って毎日書き込んだるからやぁ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 16:10:23.37ID:qENfaGdG0
オリオン座の下で濃厚セッ♪
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 16:11:21.27ID:ghRgKW840
みんなで感染したら怖くないなw
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 16:11:54.01ID:/4zJD8nC0
公表しなくても絶対バレてるだろ
田舎ネットワーク舐めんなよ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 16:12:29.49ID:nTHpgt5M0
>>98
ここまで先読みした上での強行やったんかもな
検査なんかさせんという意志がパナイ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 16:13:13.60ID:llJ/niqy0
ウイルスを撒かれるのは無差別殺人も等しい
事件の被害者とは全然違う
なに隠してるんだ
公表しない判断をした無能は辞職しろ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 16:13:29.81ID:kng9Kd/D0
周りに避けられるならともかく見ず知らずの人間にネット上で面白半分にバッシングされたくないだろ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 16:14:04.67ID:iZujeFgt0
今の時代、隠してる方が、ネットベースであれこれ情報が流れ詮索されると思うが。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 16:14:29.98ID:WDimxRCY0
>>78
何人か感染者出たら一気に公表だと少し違うんじゃね? 1人目が全部の悪みたいにどうしてもなってしまうのなら少しまとめて発表だと皆自衛に目が向くから情報はきちんと公開されて、1人に集中して非難は向かないの両立が可能じゃないのか? 気持ち的に
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 16:14:38.54ID:/GOxZmRq0
外国人観光客が多いはずの京都、大阪、福岡の数値もぜってーおかしい
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 16:15:15.52ID:FaWVMXHo0
むしろ差別の逆転が起きてると思う。
自主的隔離が差別される。
マスク&ゴーグルで満員電車に乗れますか? 会社に行けますか? 放射脳の時と同じですよ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 16:15:32.83ID:/iJZPuWR0
田舎はしょうがないね
陰湿だからね
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 16:16:09.70ID:D3377BWH0
>>41
あそこの家、この頃ずっと外に出ず閉じこもってねーか?
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 16:16:15.46ID:nTHpgt5M0
>>117
県内初とか絶対になりたくないもんやな
しかし明日は我が身
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 16:17:04.53ID:EjaWFxcg0
人権に殺されるー
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 16:17:08.67ID:PftDWciO0
だから陰湿なんだよ青森は
青森からどんどん人出てるだろ
いい加減気付けよ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 16:17:41.79ID:Y8s0ZPz70
青森は中華並み 下船者だとドアに板打ち付けられる
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 16:18:07.65ID:gzHEh3Ds0
ざいにじこりあんお得意の差別差別が始まった
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 16:18:20.62ID:bpcEGIr80
気をつけろ!
青森県民は病院に行くのに函館まで足を延ばすぞ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 16:18:25.51ID:MsUWtmpf0
きちんと隔離して経過観察せず放流するからこうなる
差別のレベルじゃないだろ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 16:18:49.14ID:b1RzoGmq0
隣の函館で死者が出てるしどうせもう入ってるよ
発症まで時間の問題なだけ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 16:18:58.19ID:/GOxZmRq0
公表されるときには、もう集落全体に蔓延してるんだろうな
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 16:19:02.16ID:q0QZuAQn0
公衆衛生の話なんだから出せよ
個人のために県民の生命犠牲にしてどうするよ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 16:19:40.94ID:03/Box280
会社が青森に出店したとき開店スタッフで2週間行ったけど青森の人間は話しかけても喋らないし表情無くて人の顔睨むんだよな
行く前は吉幾三みたいな陽気なイメージだったが
店も流行らず半年徹底で東北は駄目だって結論
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 16:20:20.02ID:wDDlbV7Q0
青森みたいな未開の村社会で個人が特定されたら
疫病への恐怖から付け火して家ごと焼却されるよ
現に中国の田舎でもパニックでペットの動物とか殺されてる
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 16:20:28.52ID:uChHeGLb0
「個人が特定され、偏見や差別を招く」と言った結果
市が県が壊滅したら面白いのにね

そのときになっても「個人がとか偏見が」とか言えるのかね
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 16:20:34.88ID:83lv0TdY0
>>1
なら青森県自体がコロナリスクのある危険な県ということでよろしいか?
絶対取引しねえ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 16:20:41.50ID:q0QZuAQn0
疑症例者を検査して経過観察するシステムを国がちゃんと作ってないからこういうことになるんだよな
ホント馬鹿
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 16:21:23.35ID:xyeqrTdK0
田舎は公表しなくてもご近所さんは誰が行ったのかわかってるからする必要ないと思うぞ
俺は知らない身内のことを他人に教えてもらうことあるからな田舎はw
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 16:21:56.90ID:3HGxntAX0
だから感染者が増えるんだよ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 16:22:32.29ID:syW5acgs0
バレたらまずい事態になると?こえーよ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 16:22:55.15ID:3JrqLzB80
青森港から乗ったのか、八戸港から乗ったのか、新幹線で他県に移動して乗ったのかだけでも公表してくれないものか。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 16:23:09.03ID:69OOFeup0
んで、いるの?
いるから隠してるんだよね?
いなかったらいないって発表するよね?
さすがクソ三村だわ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 16:24:32.43ID:/GOxZmRq0
>>132
吉幾三が明るくハジケてるのは、仕事で東京や北海道にいる時だけ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 16:24:54.93ID:FwQst2OB0
こういう時に『知る権利』のようなものは
ないのでしょうか
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 16:25:30.45ID:ydOu9ZWJ0
言わなくてもバレてそう
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 16:26:14.76ID:VwkMx9ku0
公表した上で村八分にするなら村八分にした連中をフルボッコにしてやればいいだけ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 16:27:53.67ID:2berFSxy0
人権ガー
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 16:28:13.36ID:/GOxZmRq0
昔だったら、トトロのお母さんみたく人目を離れて山奥で療養
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 16:28:14.16ID:dUqbIOkK0
>>1
鳥取県平井知事は最初、下船者の人数だけを発表。
そのとき、マスコミには下船者の住所氏名を知らせるが、
県民には知らせるなと箝口令をしく。
その後、下船者が県中部と西部の2人ずつと発表。
しかし、ネットでは鳥取県倉吉市上井柳町の夫婦とながれ、
今日、具合が悪くなり倉吉厚生病院に入院とでている。
住民にすれば、詳細な情報は欲しい。
コロナウィルス感染防止と言う観点からも必要な情報だ。
しかし、県は下船者の発症状況について発表しないと明言している。
鳥取県中部総合事務所健康福祉課職員発言。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 16:28:41.27ID:IFCsiCcl0
香川のスーパーの社長夫妻が陰性だったらしいと言う噂はあるけどな。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 16:30:06.55ID:YmZklZU60
住所・氏名ならともかく、人数くらいはいいんじゃないの、と思わなくもない
でも特定されたら大変だろうね
アメリカでも差別起きてるらしいからな、ダイプリ帰りは
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 16:30:26.03ID:5MF2v7kl0
青森の陰湿さは異常、という事?
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 16:31:10.48ID:R2yi9gQH0
青森県が、青森県人は偏見に満ちてますって宣言してるのと同じ。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 16:31:42.04ID:ugdZB1Cy0
>>135
おまえみたいな人情がわからん馬鹿とは、取引しなくて問題ない
つうかおまえ、働いたことないだろ?w
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 16:32:45.62ID:o8iJ6qHu0
東北の陰湿さを宣伝してしまうことに
てか思うに東北の隣の地方を首都圏にしたのはそもそも間違ってたんじゃないか
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 16:32:54.24ID:ugdZB1Cy0
>>158
日本中が偏見で感染者を叩いてるじゃん?w
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 16:33:13.63ID:dUqbIOkK0
>>147
当然ある。
しかも、公共の福祉と言う公益上の観点からみて、
それは個人の人権よりは優先する。
よって、個人情報保護法を盾に、
住民に必要な情報を公表しないことは、
地方自治法並びに憲法に抵触する。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 16:34:16.65ID:ugdZB1Cy0
>>162
30円でもいいから、働けよw
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 16:34:38.53ID:Nb/3fTdp0
>>163
青森だけなのになぜ東北と一括りに?
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 16:34:42.35ID:OybvLUmS0
うーわ広島もいるじゃん…
気持ち悪っ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 16:35:35.38ID:dUqbIOkK0
>>165
追加  感染症法にも抵触する。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 16:35:48.66ID:JoaQFhvq0
どうせ疫病を感染されない権利だとかオーベーが言い出すから
安心して見とこうぜ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 16:36:12.29ID:yrnRNtmS0
隠蔽すればいいってのは下痢三の手口に

学んだのか?w

言わないと風評が飛び交うだけだぜwwwww
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 16:36:17.32ID:OmXzhb+G0
田舎はこれだから俺らみたいなやつらは都会に行くんさ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 16:36:18.71ID:OEJgAnqV0
国がセーフってお墨付きを与えたから県は大喜びで飛びついた。
田舎だけに差別が深刻なんだと思うわ。都会もんには理解できんだろうな。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 16:37:09.91ID:E7nkLH0N0
県庁OBとか県議会議員なんじゃないの?
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 16:39:13.16ID:CjhMlVzj0
って発表するってことはいるんだな
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 16:39:26.77ID:9MskcbPt0
>>1
近所のウワサが広がり風評被害出てくるのは時間の問題だね
風評被害やめようていう公共機関が風評被害作りだす身勝手
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 16:39:32.81ID:69OOFeup0
クレーム入れるので皆さんお願いします…
青森では、この話ほとんど知らない
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 16:39:35.09ID:kY0fgrZW0
青森は隠蔽大好き
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 16:40:07.23ID:AkSEtOAQ0
確かにそれはあるなw
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 16:40:34.74ID:cJt3OOIy0
これじゃ感染の不安あっても検査もできんな
万が一感染者になったら非国民として村八分じゃ黙ってるわ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 16:40:35.89ID:FwQst2OB0
>>165
ありがとうございます。
過去に『忖度』かなと思うことが何度かあったため
もし居たとして差別なのか忖度なのか疑心暗鬼になります。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 16:40:59.81ID:AkSEtOAQ0
青森のお天気お姉さんのファンなので悪くは言えない
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 16:41:34.21ID:Gg1UMUutO
差別じゃないよ
実害をもたらす感染源
実名報道が必要なレベル
必ず、疫病クルーズ船にいた奴らが感染を広げます
先に予言しておきますよ
情報開示するように県民は立ち上がるべき
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 16:41:47.81ID:dNNQNy7B0
>>1
いや
どこ通って青森まで行ったんだよ
大問題だろ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 16:42:00.87ID:53W3dKxS0
>>180
だからって、『バイキン、バイキン』とか子供に言わすなよ。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 16:42:06.79ID:cJt3OOIy0
>>185
それなら誰も検査もしたがらないし
黙って感染広がるだろうね
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 16:42:46.68ID:2s+J6a6C0
バレたら逆ルイ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 16:43:10.37ID:gtFEwYRN0
ウィルスよりも人間が怖いと気付いたときには後の祭り。
もう誰にも止められない。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 16:44:23.38ID:CNfI5BZa0
これは青森が正しいと思うけどね。
線引きは必要。
ただし、症状が出た、または陽性になったなら、直ちに公表することがセットだが
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 16:44:30.30ID:yDjWUBVK0
青森で自宅待機ってほぼ完璧な隔離だからな
人いねぇし
都市部だとしても人いねぇ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 16:44:41.78ID:7pHKZyeQ0
>>1
分かってやれ
青森にはダイプリに乗れるやつはいないんだって
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 16:45:17.24ID:cJt3OOIy0
補償も休業手当もねえ差別もされる
なら感染かもって思ってても知らんぷりで広まるね
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 16:45:33.03ID:WGBj6Gst0
青森八戸弘前に新聞があるのにマスコミは独自取材してないの?
うちの県の新聞は横浜港にいるときから何人かに連絡取ってたけど。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 16:45:39.19ID:jikcAaYq0
根本的に何が優先されるかがわかってない
教育の問題
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 16:45:46.17ID:g4WUJfCZ0
栩内のときは青森出身って晒したのにね。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 16:46:06.34ID:EY7hc7S50
秋田県でもそうだよ。
陽性患者は県外の病院に入院している。

秋田県知事 政府の指示に逆らったら、イージスを誘致できなくなる。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 16:46:32.36ID:BzNBs5p50
青森に限らず誰もが感染してると仮定して防御するのが一番いいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況