X



【東京五輪】「1年延期」に言及 新型コロナでIOCの最古参委員 ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/02/27(木) 16:20:11.82ID:C75bYFax9
【ニューヨーク共同】新型コロナウイルス感染拡大を受け、国際オリンピック委員会(IOC)で1978年から委員を務める最古参のディック・パウンド氏(カナダ)が7月24日開幕の東京五輪の影響について「1年延期」の可能性に言及したとロイター通信が26日、報じた。


 弁護士でもある同氏は「もし日程の再検討が必要となれば、理論上は同じ開催時期で2021年に延期される可能性がある」と指摘。年内の延期については欧米のスポーツと開催時期が重なることから「非常にまずい」と否定的な見解を示した。

 その上で「看過できない事態でなければ、7月24日から開催する」と現状を説明した。
.
2/27(木) 11:43配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200227-00000082-kyodonews-spo
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200227-00000082-kyodonews-000-view.jpg

★1 2020/02/27(木) 13:02:35.66
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582779767/
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 17:55:24.98ID:JSf8nxCT0
コロナ問題抜きでも中止が正しい
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 17:55:44.32ID:1tYuvsVP0
>>313
東京は昼間は渋滞で車が動かないので、
五輪失敗、間違いなしだわ。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 17:56:20.79ID:s0DRTaBl0
>>301
秋開催は他のスポーツと被るからアメリカのテレビ局から反対されるそうな
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 17:56:42.77ID:JSf8nxCT0
死ぬ者は死んで生き残りで
中国の属国祭典をやりたいと
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 17:56:54.41ID:s0DRTaBl0
もう仕切り直し大変だから中止でいいじゃん
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 17:57:47.68ID:/AmpXors0
>>325
作ってしまったものはしょうがない
シールとか貼れて訂正できるのは2020+1か2021にしよう
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 17:57:59.87ID:jp0iH1tV0
実はすでに五輪は開催でも中止でも延期でも変わらない。
国家としての権力がプラスの意味でまったく機能していないことを諸外国に赤々と示してしまったからな。
内閣総辞職が起これば話は別。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 17:58:39.22ID:EUIgU8zx0
延期してくれるというんならそうした方が良いだろ。どうせいろいろ遅れてるんだし・・・。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 18:00:12.50ID:SnyNAICk0
中止じゃないんだ


やったぜ✌
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 18:01:21.98ID:bNO7oOJb0
この夏の気象予想は猛暑だったよね
マラソンは感染者続出の北海道だし
暑さはともかく来年に延期か中止でいいよ
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 18:02:05.01ID:EUIgU8zx0
しかしどうせ延期なら4年延期の方がいろいろなところとの調整を考えると良い気がする。
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 18:02:24.61ID:i2KxZawV0
誰が楽しみにしてんだよオリンピック
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 18:05:14.84ID:xCEj1GGl0
1年延期いいんじゃね?
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 18:05:21.70ID:F7b6YBhU0
今のままだと観戦チケットが感染チケットになりそう
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 18:06:49.40ID:7Uygje5I0
>>1
1年後日本無いかもしれないよ
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 18:06:56.84ID:2U6AJvSe0
1年後か
希望的観測でようやく収束するとしても
また外国人の激しい出入りで元の木阿弥になりそう
そもそも1年で収まると思ってない
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 18:07:29.91ID:lTBIjAk30
馬鹿だな。仮に一旦収束したにしても、一年後のオリンピックで再燃しちゃうだろ?

オリンピックってのはさ、水物なんだよ。仕方ないんだ諦めろ。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 18:07:59.11ID:D5tueXjV0
四年に一度をズラすの?w
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 18:11:11.71ID:4wi7UAqR0
どんだけコスト掛かるのよ?
既に莫大な金をばら撒いたでしょ...
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 18:11:34.75ID:c6qvqaOk0
でも延期したところで、研究者によってはインフルエンザのように毎年流行る病気になるんじゃないかって予想してる人もいるから、
来年の同じ時期に延期しても意味ないんじゃないかねw

まぁその時には治療薬やワクチンができてることを祈るしかないか
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 18:11:58.18ID:zyCO8F4L0
>>1
パヨちん激怒www
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 18:12:10.05ID:yx3dtMzi0
>>335
まともな政治家がいるという希望的観測してるといつまでも進展しないぞ
何度でも繰り返すわ
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 18:13:22.29ID:ACK4VH210
最古参っていう事は賄賂も一番たくさん受け取ってる人って事になるなあ
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 18:14:57.83ID:nCfdKxEm0
実際放映権もあるし、投げ捨てて中止とかIOCはしないと思うが
来年無理なら無観客でやるだろ
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 18:16:37.37ID:fPl0cSn10
中止で良いよ。
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 18:17:22.93ID:s71409xC0
>>5
最高じゃんw
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 18:17:30.28ID:NZZhaiTK0
>>302
それは、あんたの意見だよね。
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 18:18:54.18ID:1Fou6Wq10
どうしても東京五輪を潰したい国がいることはたしかだね
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 18:20:56.73ID:2h0eow8G0
意味わかんねーわ
中止か開催かの2択だろ
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 18:21:03.73ID:1NJdlEyZ0
ダイプリの大失態があるから
国際社会は日本での開催ならアスリートの集団感染もありうると警戒している
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 18:21:09.15ID:la/gHrON0
現実的
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 18:22:57.49ID:nCfdKxEm0
こういうときに限って今年冷夏、来年猛暑だったり
あと気象庁は今年の夏は猛暑予測だが当てにならんしな
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 18:23:13.60ID:U7y/RWPy0
さてこれはどうしたものか。
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 18:23:45.19ID:09bkXZQ+0
オリンピック自体に恨みがあるわけじゃないけどオリンピック優先でコロナ対策の方を次に回すとヘイトが集まるから結局オリンピックが終わる
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 18:25:53.36ID:8AHy9Xfw0
前の東京も延期開催みたいなもんだから、今回延期になったら夏期は2度ともスンナリいかずか
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 18:27:24.20ID:8pJrC3Vj0
これが可能ならベストだよ。
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 18:27:29.27ID:Ouj6vBjG0
>>5
嵐は来年の東日本大震災から10年の節目にも居ないしなww 
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 18:29:45.23ID:GtT8oGY/0
中止厨が喚き散らせば抑止力が高まり
7月開催も十分あるという皮肉
いずれにせよ現時点では予定通りだ
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 18:30:07.11ID:U7y/RWPy0
まぁ早期にコロナが収束すれば問題ないだろうが、
今の状況ではまったく読めない。
収束せずにオリンピックを強行すれば世界からの批判は免れないだろう。
完全に片付いてからオリンピックをした方がいいのか。
それとも見切り発車で今年やるか。
これは賭けだなぁ。
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 18:32:53.32ID:MW5fhV/c0
完全に安倍ゴキブリの責任
安倍は中国に帰化して向こうで暮らせよ
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 18:34:28.38ID:jcGlhos/0
落としどころとしてはベターな提案だけに、
これを小池や安倍が提案したら、株が上がったりするのだろうか?批判してる人も調子狂うな
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 18:40:25.90ID:nCfdKxEm0
IOCは放映権の大金かかっているし
戦争でもなければ中止などしないだろう
一年延期は無難な感じだ
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 18:42:19.99ID:NiXnb61p0
オリンピックは辞めた方がいい。
じゃないと、数年後によその国から感染したからとか、拡大させたと損害賠償の騒ぎになるんじゃないのかなと思う。
私も嫌だけど、…後々、子供にそんな負担を背負わせる可能性もあるし。
現状を受け中止でお願いしたい。全ての国が大丈夫になってからではダメなのかな?選手には申し訳ないけど、本当に命は大事だよ。
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 18:46:37.16ID:RG0msKVr0
五輪を強行したくて艦船を拡大したことはバレバレだから、
「1年延期」ではなく、「開催権の永久剥奪」が妥当だよね〜♪
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 18:48:13.33ID:FmRu1Wmn0
1年後は2度目のピークが来ることを想定すべき
ノババックスのワクチンが出回るのもこの時期だが手遅れ
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 18:59:55.74ID:byEVA7/z0
【AFP=時事】東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会(Tokyo Organising Committee of the Olympic and Paralympic Games)は26日、
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、政府が数週間以内に行われる大規模イベントの延期や中止、縮小を要請する中、東京五輪を予定通り開催する意向であると明かした。

新型コロナウイルス感染症「COVID-19」の大流行により、日本ではサッカーの試合から大相撲の三月場所に至るまでさまざまなイベントが中止や延期を余儀なくされる中、東京五輪の命運が注目を集めている。

しかし組織委は、今夏に予定されている五輪とパラリンピックは中止の危機にないと懸命に主張した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200227-00000008-jij_afp-spo


IOC会長“予定通り東京五輪開催の意向”
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20200227-00000014-nnn-int


延長はないわ
会長も日本も頭になさそう
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 19:02:39.11ID:kkHjMYU70
>>389
もう意地になってるな
んでギリギリで中止
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 19:03:07.19ID:hyN4cOjY0
延期としてワンクッション入れて開催地変更になるんじゃないかな。
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 19:03:48.91ID:/gRi4CqZ0
中止でいい
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 19:04:22.28ID:xUawsmM00
さっさと中止にしろよ

いまさらオリンピック中止に反対する馬鹿国民なんていねえだろ
まともな頭もってりゃ中止は当然って考えてる
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 19:05:09.28ID:HOIpCVS90
延期ができるならそれでよくね?
たとえ日本が改善されても新たに海外から持ち込まれても困るし
選手再考とか手間がかかるのは知らん
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 19:06:19.07ID:Lw/Sez+y0
花は咲き、そして散る。
 
だがどんな試練にも打ち勝ち、花はまた咲かねばならぬ。
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 19:07:17.87ID:QFBCdUKm0
で、IOC委員に金を配りまくるが結局中止という未来が目に浮かぶようだが。
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 19:09:26.51ID:GDDgXoSj0
いっそ、南極でやればいい
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 19:11:44.94ID:hD9EGWcM0
延期でも中止でもいいからはよ結論出してくれ
開催に未練持ってるうちはまともな対策期待できない
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 19:12:28.21ID:GtT8oGY/0
>>393
一兵卒が喚き散らしても何の意味もない
予定通り開催、現時点でこれ以外ない
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 19:13:40.92ID:4g7AZCTD0
日本ごときに遠慮なんかせず中止でいいよ
世界各国のアスリートの安全の方が大事だからさ
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 19:14:22.85ID:UxFd7pMP0
よし来年こそは冷夏だ!
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 19:15:59.46ID:GtT8oGY/0
元はと言えばイスタンブールで9部通り決まりかけていたのをトルコの政情不安につけ込んだ開催だからな
IOCも商業五輪の上客は切りたくないよ
2030の札幌も来年決まる
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 19:16:50.81ID:uG+nTUMk0
ずらして奇数年にすると更に別の悪い事が起こる気がするのは俺だけ?
そんでも安倍が責任取りゃぁいいけど逃げるに決まってるし
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 19:17:48.70ID:IkNIqGAm0
今年できないのはもう確定として
延期だ? ふざけるな 絶対に中止しろ

我欲のために嘘までついてオリンピック招致した
日本への戒めだ。
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 19:18:56.47ID:qteJyMhC0
7/23(木)海の日
7/24(金)体育の日

中止になったら体育の日の立場がない
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 19:21:02.79ID:4LxDCgsG0
妙案と思ってしまった。
じゃあマラソンも東京でできるね!
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 19:25:07.84ID:wEtn++9X0
もう、秋口に出来ない理由の北米のスポーツも開催できるか分からん状態だろうからな

一年後さえ怪しい。引っ張ったほうが金が入るのかIOC?
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 19:39:36.11ID:ldDjS1aE0
中止じゃなくて1年延期なら良かったじゃん
日本は全力でこの話に乗った方がいいと思うよ
中止と延期じゃ、損害が運例の差なんだからさ
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 19:48:26.51ID:tmGJ+3eX0
中止でなく1年延期なら御の字やね。
今年だと思ってたのが実は来年の勘違いだったくらいに考えればおっけー
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 19:50:51.03ID:LiwjNAfl0
>>5
よっしゃあああああ神風吹いたああああ
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 19:51:57.08ID:ZBYFmso/0
一年延期は無理だろ
3ヶ月延期の可能性とかってのも誰か言ってないっけ?
まぁでも延期は出来んだろ
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 20:01:10.07ID:PkW7JpMh0
1年も延長すれば、桃田も眼底骨折が治って金狙えるかもしれないな。
リネールもさらに年食ってピークを越えるし、柔道無差別級もチャンスだ。
新型コロナの治療法もある程度確立しているだろうし、何よりも
オリンピック景気を引き延ばしできるから良いことづくしだよ。
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 20:03:35.73ID:ZIrhpKro0
延期したところで、また冬にコロナ感染が流行したら同じやん
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 20:04:12.14ID:n53VGb410
代表選手選考どうなっちゃうんだろw?
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 20:05:04.07ID:9fY71oHF0
開催地変更はないだろう。
どうせ世界中どこでも同じ感染リスクになる。
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 20:12:39.70ID:EUQKCXKA0
>>411
3ヶ月延期だとNFLとモロ被りするので
米の視聴率がガタ落ちになります(おそらく2桁すらいかないんじゃないかな)
って事は当然NBCは1000億円程度の損害賠償訴訟起こすだろうねえ

それよりは1年伸ばす方が現実的とは思う
ま、日本国が補償するなら三ヶ月って線もあるけどまあ無理でしょw
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 20:13:25.23ID:OP20pejP0
いやいや。1年じゃ完全収束は無理。もう中止にすべき。
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 20:18:32.04ID:8b3tffHx0
感染が広まれば選手も感染する可能性があるからまた選考し直すのが金メダルへの近道
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 20:20:47.64ID:weU2Q09W0
>>5
ナイス。紅白歌合戦のあれは酷かった。あれが大トリ?
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 20:21:17.90ID:weU2Q09W0
1年延期かな。
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 20:21:26.41ID:n24jEwC70
>>1
100年延期でも大丈夫!w
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 20:22:10.11ID:piD/FfWH0
国民の大半が中止すれば良いと思っている稀有なイベント
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 20:23:58.09ID:2+tdCMCS0
1年延期すりゃ、また1年騒げるからいいじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況