X



【コロナ】イタリア・ロンバルディア州知事が隔離状態に 側近が新型ウイルスに感染 同州では過去1週間で300人以上が陽性反応

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ごまカンパチ ★
垢版 |
2020/02/27(木) 21:25:04.85ID:ai/txWPa9
https://jp.reuters.com/article/china-health-italy-lombardy-governor-idJPKCN20L1BM
新型コロナウイルスの感染が拡大しているイタリア北部ロンバルディア州のフォンタナ知事は26日遅く、スタッフの1人が新型ウイルスに感染したことを受けて、
自主的に隔離措置をとっていることを明らかにした。

同知事は過去1週間、ロンバルディア州の感染対策を説明するため、何度も記者会見を開いていた。

同知事はフェイスブックに
「現時点で私は感染しておらず、仕事を続けることが可能だ。だが、2週間は一種の自己隔離措置の下で生活してみる」と投稿。
外科用マスクをした自身の姿を映した動画も公開した。

ロンバルディア州では過去1週間で300人以上が新型ウイルスに陽性反応を示した。死者は10人。
イタリア全体では400人以上が感染し、12人が死亡している。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 21:25:29.19ID:K0mWp4MK0
旅行にいくのに勘弁して
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 21:25:53.87ID:bWZVVKoA0
ヘタリア
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 21:26:00.79ID:Fj5q1hLZ0
>>2
流石に頭が悪すぎでは?
行ってもいいけど日本に帰ってくるなよ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 21:26:10.29ID:K0mWp4MK0
海外旅行保険にはたくさんはいった
10000000円までは大丈夫
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 21:26:12.50ID:3ZYp19Yh0
いくらなんでもイタリア衛生環境わるすぎだろ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 21:26:25.53ID:K0mWp4MK0
>>2
ごめん嘘
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 21:26:49.99ID:3ZYp19Yh0
女が好きな国は汚い国が多いな
イタリア フランス 韓国
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 21:27:37.35ID:fPeTYCrT0
>>2
黒人にコロナコロナ叫ばれて撲殺されてストリートの染みになるぞ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 21:27:49.82ID:UEo/AY6G0
潜伏期間が14日間とかやっぱり長すぎだよなあ
潜伏期間3日とかなら3日間皆で引き篭もればいいんだが
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 21:28:04.76ID:eY18PWMI0
やばいわね。
それで何で感染者がこんなに増えているのかわかっていないんでしょ?
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 21:28:06.80ID:Fj5q1hLZ0
>>14
中国がやばくないとでも?w
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 21:28:14.82ID:K0mWp4MK0
入国禁止になったらチケットってどうなるんだろ?
チケットはまだとってないけど気になるわ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 21:28:23.37ID:WmN1PGoy0
>>2
向こうでリンチ楽しんできてな
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 21:29:17.61ID:Smg9xoG40
やりすぎだって。
重症でもなきゃ、最悪スカイプでも使えばいいんであって。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 21:29:39.23ID:KmY+xv6w0
日本も感染したハイヤー運転手が共同通信記者乗せてて総理番もいたぐらいは接近したんだけどな
議員会館で誰かの秘書が感染したという噂はどうなった?
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 21:29:49.34ID:oyRQlAyb0
マスク姿のアジア人を指さして「ニハ!ニハ!」連呼して笑う国なんだから自業自得
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 21:30:21.60ID:6LuFMFEQ0
ランスロットハミルトン状態か
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 21:30:32.97ID:rAZrkdbx0
GWにイタリア含めヨーロッパ行くの辞めたほうが良いかな?
コロナ近づくなとか、レストランでツバ入れられたりして差別されるかな?
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 21:31:27.28ID:Fj5q1hLZ0
>>33
クルーズ船を検査なしで降ろした
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 21:32:15.03ID:Smg9xoG40
>>29
冗談抜きで、ヨーロッパ行くくらいなら国内行ってあげて。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 21:32:25.66ID:Z41Og8/I0
しかし一瞬で日本シンガポールイランを抜き去ったな…
感染症こわい
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 21:32:40.80ID:f6Xgwo+Z0
もともととっくに全世界廻ってるからどこで出てもおかしくねえよ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 21:33:08.07ID:SHT1wJk50
>>29
南部ならいいんじゃないかな
北部は今の時期いけもんじゃないだろ、施設やイベントも閉鎖されてるし
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 21:33:18.69ID:yqfPgTYE0
イタリア全然駄目だね
まあルーズそうだし
シナ人多いし当然か
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 21:33:19.11ID:3ZYp19Yh0
この時期に旅行いくのは勝手だけど帰ってくるな
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 21:33:28.84ID:Px2+qeIR0
あーあ

どんな感染力だよ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 21:33:30.06ID:SHT1wJk50
>>40
結構前から出てきた
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 21:33:47.96ID:PV6xFov+0
ジャップみたいに検査しなければ、世界にバレないのに
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 21:33:56.78ID:KVItR63m0
>>18 武漢の旅行客カップル→イタリア人市民ランナー
→身重の妻、ランニング仲間の友人、医療機関、友人の父の店舗関係など

別スレの英ガーディアンのスレの元記事に図解入りで載ってた
【コロナ】イタリアの新型肺炎アウトブレイクはどこから起きたのか?それは院内感染から始まった ガーディアン誌
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582781291/
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 21:34:07.43ID:Ga3dR2Dz0
>>40
医学的に言えばマシというか、たぶん各国なにもしないほうがよかったんじゃないか。
一番ダメなのが「ひとを1箇所に集める(たとえ検査であろうと)」で、
武漢がこれで潰れて次に韓国が真似して潰れてる。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 21:34:16.07ID:gbnotTue0
厚労省で感染者出てるのになんで職員全員隔離しないの?
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 21:34:36.00ID:Smg9xoG40
これから感染陽性判定されてもんは、もう感染経路なんてわからんだろうから、インフルエンザ対策と同じ対策を一般人に徹底させるしかないよ。
これで都市封鎖なんかやり始めたら、経済と物流の混乱で、コロナインフルよりよほどひどい被害出るから。経済悪化は人を大量に殺す。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 21:35:03.81ID:gbnotTue0
>>51
検査してるからだろ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 21:35:13.54ID:YpPLsomi0
中国は自分たちが作ったウイルスだから特質をしってて本当にヤバいウイルスをばらまいてしまったって自覚が有ったから思いきった措置を出来たんだろうな
中国はどんなウイルスなのかを全世界に公表すべき
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 21:35:24.590
北海道も封鎖しや方が良さそう
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 21:35:27.53ID:6zo160+C0
>>40
日本は表面化してないだけで感染者はイタリアの比じゃないでしょ
熱あって咳も出てるのに電車に乗ってる奴らだらけ
そのうち万単位の患者が確認されて崩壊するよ
東京なんて武漢の何倍も人口密度高いのに日本だけ無事なわけがない
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 21:35:28.16ID:RsiKLBUX0
中国はどう責任とるの?
っていったら原発のことでなんか言われそうだから黙るしかないか
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 21:35:33.79ID:MwOBuZve0
そういえば千葉知事はどうしてるんだ?
見かけないようだが
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 21:35:49.24ID:K0mWp4MK0
あたしのビジネスクラスのチケットどうなるのよ!!
百万円もしたのにー!!
悔しい(≧口≦)ノ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 21:35:57.78ID:CC3ju8uG0
イタリアの初代感染者は
武漢直系か?
0063懐疑の白兎 ◆uSmsqeJw8M
垢版 |
2020/02/27(木) 21:36:06.41ID:6q60qJ5b0
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i    おらっしゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
   i  /    `'!  i   ざっまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwww
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'     でも検査はしっかりやってるよな…イタリア政府は信頼に足る
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 21:36:52.72ID:vTplIhj60
ワイルドアームズ2のロンバルディア好きやった
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 21:36:57.62ID:Ga3dR2Dz0
>>65
検査したから数が出てるだけってこと?
それはそうだろうけど数なんか調べても意味がないよね。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 21:37:13.26ID:reOacI630
イタリアと韓国と中国はちゃんと検査してるんだろ

日本は検査が無駄というデマを流して、感染者を抑えてる
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 21:37:23.00ID:iwworJsS0
南イタリアにまてーらってあってさ、
なにげに買ってあった旅行雑誌みて
ここがあのマテールのモデルやなって。
感慨深いな。全然知らんかったけど
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 21:37:53.02ID:L29y4cs00
イタリア人ってよくハグしたりするから、それで感染が広がったんじゃないの
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 21:37:59.59ID:uPCgjDiz0
今イタリアに行くと、入国するときにバイ菌扱いされて
入国後に感染して、出ていくときには罵声を浴びせられそう
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 21:38:03.02ID:SHT1wJk50
>>56
死者数でコロナは比較した方が良いよ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 21:38:07.70ID:d4DvTVCy0
>>12
日本もまともに検査したらイタリア以上になるんじゃね?
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 21:38:11.75ID:EmTEPkKz0
1月31日に乗客を下船させたクルーズ船
中国人の乗客が750名とか報道されてたもんな
ご愁傷様です
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 21:38:25.14ID:/EzENmDG0
だから、ダイプリ批判って身勝手なんだよ。
日本国内を優先した政府と乗客をどうにかしてくれという海外
そりゃ対立するわ。1億2千万を優先した政府は正しいよ。
これはどこの国もそうする。急に3700人の人数を入国させて処理は出来ない
一定期間数は船に閉じ込めざるを得ない。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 21:38:27.81ID:cchnOf4Z0
イタリアもフランスも韓国並にいい加減だからなあ
武漢化待ったなし
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 21:38:27.93ID:Smg9xoG40
>>59
>(病院が一番危ない)

これを分からない人たちが本当にいるみたいね。
軽い風邪の症状が出ても病院に行くな、というのが理解できない人たち。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 21:39:01.58ID:6p5cBkfR0
イタリアは中国人750人くらいいるクルーズ船の人下ろしてたけどそれは関係ないの?
あるよね?
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 21:39:09.16ID:SHT1wJk50
>>67
日本の方が死者数少ないのでをみれば一目瞭然でしょ、人口は倍なのに
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 21:39:13.20ID:ZWq5tcz90
イタリアも検査は正直にやってるな。
やってないのは日本とアメリカだけ。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 21:39:23.41ID:p5SP69M40
パープル・ヘイズ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 21:39:57.74ID:CC3ju8uG0
>>57
世界中に広まったなら、
白人は容赦ない。
中国は日本に迷惑かけたくせに
尖閣諸島&沖縄にちょっかい出している。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 21:39:58.77ID:i/WhcguV0
>>85
インフルエンザでも行くべきじゃないよ
インフルなんて寝てれば直せるし後遺症とか再燃とか考えたらインフルの方が全然マシだから
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 21:40:23.55ID:QlzaPqXG0
都道府県知事と言う名のテレビメディア向け広報担当ぐらい?

あれ、
なんかテレビ側の「絵が欲しいー」と知事側の「テレビ露出が欲しいー」と双方の怨念を感じるんだが、
誰か祓っといて
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 21:40:31.76ID:313ji3Vu0
2020年世界はコロナの肺炎に包まれた
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 21:40:38.00ID:3oP6gz8+0
イタリア北部で拡大だとスイスも本格的にやばそうだね
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 21:40:39.28ID:Z41Og8/I0
>>83
船内での対処がどうだったかはともかく
隔離してたのは正しいと思うよ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 21:40:50.15ID:tC4OOgGt0
>>86
んーどうだろ
イタリア見るにクルーズ船隔離は適切だったとしか思えないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています