X



【速報】全国の小中学校・高校に臨時休校要請へ 来週月曜日から 安倍首相が表明 ★22
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2020/02/27(木) 22:22:14.88ID:0DU9ooaQ9
全国の小中学校・高校に臨時休校要請へ 来月2日から 首相表明

新型コロナウイルスの感染拡大を受け、安倍総理大臣は27日午後6時すぎから開かれた政府の対策本部で、3月2日から全国すべての小学校 中学校、それに高校などについて、春休みまで臨時休校とするよう要請する考えを示しました。

政府は27日午後6時すぎ、総理大臣官邸で新型コロナウイルスの対策本部を開きました。

この中で安倍総理大臣は、北海道や千葉県市川市で小中学校などの臨時休校の措置が取られていることに触れたうえで「各地域で子どもたちへの感染拡大を防止する努力がなされているが、ここ1、2週間が極めて重要な時期だ」と述べました。

そのうえで「何よりも、子どもたちの健康・安全を第一に考え、多くの子どもたちや教員が日常的に長時間集まることによる大規模な感染リスクにあらかじめ備える」と述べ、来月2日から全国すべての小学校 中学校、それに高校、特別支援学校について、春休みまで臨時休校とするよう要請する考えを示しました。

2020年2月27日 18時44分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200227/k10012304751000.html?utm_int=all_contents_just-in_001
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200227/K10012304751_2002271840_2002271841_01_02.jpg

★1が立った時間 2020/02/27(木) 18:32:59.80
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582807987/
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 22:39:02.99ID:KkYBKlSu0
学童は継続ってのをもっとはっきり言った方がいい
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 22:39:04.39ID:NZZhaiTK0
>>843
たった2週間程度だぞ?w

誤差だ誤差w
俺宮廷理系だけど、学校の授業なんて全部寝てたよ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 22:39:05.04ID:eSr4y+rT0
ソイヤソイヤでイチニッサン
どうなる日本やソイヤッサ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 22:39:08.29ID:JYz0x6zg0
文句言ってるヤツうぜえから、希望者だけ通学してコロってればいいんじゃないの?
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 22:39:10.66ID:GL8x4byg0
やったー休みだー!旅行行こうぜー!!wwww

っていうか、今、大学生が卒業旅行でバンバン海外行っとるわwwww
0907!omikuji
垢版 |
2020/02/27(木) 22:39:12.69ID:YAHGpy2A0
>>55
休校するのに、狭い部屋に詰め込む学童や、よだれダラダラ鼻水だらけの保育園は開けるのですがそれは
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 22:39:15.38ID:sn9MS35g0
>>678
農家とか多ければまだいいが、長距離通勤者も多い首都圏は大変だろ
北海道も札幌市が休校について即答しなかったしな。
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 22:39:16.74ID:0fgmZXbM0
やるべきだけど遅すぎる
判断力なさすぎる
政治家って無能すぎないか?
まともなのいないのか?
リーダーシップ取れる人いないのかマジで
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 22:39:19.28ID:IqOzxBTn0
>>803
政府が要請してるんだから無問題
文部大臣より総理のが上
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 22:39:19.94ID:Fbt1NIHE0
岡山の大量感染症とタイミングが良すぎ
昨日までの対応と手のひら返しで不自然
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 22:39:19.97ID:1gCgSMYw0
いくら政府の無策を批判されたからって大袈裟なことやればなんでもいいと思ってるだろ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 22:39:18.82ID:94V8TWFa0
>>868
だよね
ゲームとつべ与えときゃずっとやってそうだけどな
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 22:39:22.13ID:gOdwosK70
もう中国人は日本に来ないよw
今や中国人でさえ嫌がる地域w
みんな、安心しろw
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 22:39:22.61ID:TFRjsnRi0
国会も休会しろ
どうでもいい事で金と時間を無駄にしてるだけ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 22:39:23.47ID:eWJ1RxAg0
どうせ親が移すから意味ないけど
なにもしないと叩かれるからだろうな
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 22:39:30.54ID:NHxC7+hD0
この機に乗じて戒厳令を敷き左翼を一網打尽に捕えて日本から一掃しよう
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 22:39:30.93ID:Xw776FDh0
学校はいいけど、なんで誰もパチンコ屋を営業停止にしろって言わないの?
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 22:39:33.50ID:wCTtybct0
>>868
だからー
昔と今は違うんだよぉ

昔はできた当たり前が今じゃ違うの
納得できようができまいが違うの〜
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 22:39:33.63ID:ieMRvoRw0
>>880
たぶん東京やばいで
北海道は調べてるだけ
で反応みてる
岡山はしらん
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 22:39:35.09ID:xXVX4Gvz0
>>814
目的考えろ
個人の問題で済ませられる事態じゃないの
何かしらペナルティ与える必要がある
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 22:39:35.46ID:sy6oVBzn0
小学校低学年は留守番しても寂しくはないんだよ。
ただ、頼りないから事故が起きやすい。
ここまで大規模だと、休校理由の死亡事故が起こると思う。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 22:39:36.01ID:AZHK2Agb0
>>46
底辺は子供休まれると対処できないからなw
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 22:39:38.04ID:K4A968Al0
>>877
これが日本の成れの果てだよ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 22:39:38.88ID:moRsOSuk0
>>895
そりゃネットで叩かれまくったからだろうよ
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 22:39:38.99ID:VA3bZ1gl0
>>626

すごい破壊力だな、このウィルス
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 22:39:38.99ID:v8Db2jGB0
日本人はどうでもいい ● 先ずは中国人様を優先

観光庁は21日から、● 中国語で医療機関を紹介できるコールセンターの案内について、
● 中国からの訪日客のスマートフォンに自動で配信する。

新型コロナウイルスの感染拡大を受けた取り組みで、日本への渡航が禁止されていないビジネス客や
個人の旅行客が主な対象になる。
体調が悪化した場合の早めの受診を促し、日本国内での感染拡大を防ぐ。

コールセンターは日本政府観光局(JNTO)が運営しており、訪日客からの相談に24時間受付
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 22:39:39.36ID:Ohmw3jaT0
>>840
多くの人はマスク過剰に使いすぎて切れる頃だから物凄くやばいな
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 22:39:42.13ID:riaR8pIT0
保身のために考えなしにウケそうな施策を出した。学校や学生相手の零細企業のことなど考えてないだろう。大企業の社長とかと会食ばかりしてるから社会には大企業しかないと思っているらしい。
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 22:39:42.93ID:mTU5YcG40
>>72
なんで北海道知事は賞賛されて僕ちんは怒られてるんだ!こいつら許さん!とか思ってそうで怖い
こんな人達に負けません!(有権者に勝つって何?的な)といい逆恨みすごいから
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 22:39:43.38ID:zv0x+IIV0
これじゃあ、間違いなく運動会も中止になるだろう
それならば最大の世界的運動会の東京2020も中止せねば辻褄があわない
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 22:39:44.40ID:OzFO3fgn0
>>754
腸に菌が残ってて何度も再発だと
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 22:39:47.92ID:y4Qjf2FI0
3月2日以降に重大かつ深刻な発表くるよ
お茶の間で皆揃って正座して聞かな!
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 22:39:47.34ID:IeetdkX70
>>774
市町村立学校の管理権限は市町村教育委員会にある
国にはないから「要請」なんだよ
権限の問題
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 22:39:49.65ID:lqUo4Ecm0
今日の朝ひらめきました!
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 22:39:49.84ID:2KLYUuTC0
てか、全校休校って日本ヤバいって事でオリンピックも飛んじゃうね
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 22:39:49.84ID:KkYBKlSu0
>>899
なるほど
ありそう
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 22:39:51.73ID:2/Zi8ACE0
センバツは当然中止なんだよね?
じゃないと辻褄合わんけど
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 22:39:51.77ID:OfS16wnx0
ただの風邪でヒトヒト感染しないんじゃなかったの?
土下座まだ?
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 22:39:52.95ID:y40/Yorp0
>>878
見なきゃいいだろ、マヌケ
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 22:39:54.22ID:LrPshqZt0
なにがなんでもオリンピックしたいんだなーという印象
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 22:39:54.55ID:IIyeo08Y0
全国民検査しろよ
怖くてできないだろうな
とてつもない人数になるかもしれないのだから
でもそれが真実なら隠すな
まあ隠蔽だらけの安倍じゃムリな期待か
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 22:39:55.92ID:VkW8Wuow0
>>793
1ヶ月前に実行して
中国人の入国を禁止してたら良かったのかな?
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 22:39:56.38ID:ORxxMayr0
>>6
3月31日まではまだ在籍なんだから、そのくらいに開催するんじゃないの?
今年は春休みはなしで。
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 22:39:57.44ID:bwevUStw0
決めただけエラい
野党ならズルズルやろ、村山ん時や管の時みたいに
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 22:39:58.07ID:KXYYl34C0
>>906
今海外旅行めっちゃ差別されるからやめた方がいいよ
チャイニーズ?っめ必ず聞かれる
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 22:39:58.18ID:nI3Cke8P0
監視カメラと飯と勉強道具の用意だ!
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 22:40:00.68ID:+lchoNg40
>>754
言ってること無茶苦茶だからな、抗体出来れば同じウィルスに感染することはほぼないのに大阪の再発症は体内にウィルス残っていたのでしょうなんて平気で言うからな専門家は。
で、抗体はどうなってるの聞くと言葉を濁すんだから酷いもんだよ。
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 22:40:08.74ID:E6JvHPGS0
>>843
休校した場合の単位の扱いはどうするんだろうな
高校は日数足りないと問題ありそうだが
休校しない高校もあるし不公平じゃないか
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 22:40:09.12ID:/F6vvqgu0
>>886
大村嫌いだけど、言ってることは理解出来る。
お願いしただけだから判断は自治体に任せるよは無責任。
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 22:40:10.37ID:TdW2/1Bj0
中国人受け入れ拒否が先だろ
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 22:40:10.42ID:1gCgSMYw0
>>938
ほんとこれ
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 22:40:12.44ID:vAY1SB1t0
>>26
旦那と交代で休めばいいだろ
なんで旦那をフルタイムで働かせる前提なんだよw
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 22:40:13.04ID:94V8TWFa0
>>886
あいつは文句しか言わないし
呑気だよ
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 22:40:14.15ID:mjDl45eT0
後は経済活動の停止やな
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 22:40:14.30ID:NZZhaiTK0
>>905
巷のミーハー層が文句言ってるときその判断は正しい

ネット奥の方に潜んでるやたら詳しい奴が批判してるときは間違った判断
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 22:40:14.68ID:anHLuqHO0
いつまで市中のシナ人を放置するつもりなの?
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 22:40:16.44ID:nWmBoln80
スーパーやファミレスは主婦パートのシフトが組めずに大混乱だな
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 22:40:16.00ID:NnWPArOf0
>>884
学童機能したらそっちの方がヤバイけどな
学童も保育園も学校より危険だ
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 22:40:18.00ID:OzFO3fgn0
>>900
でも学童やるなら学校行ってても同じじゃね?
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 22:40:18.37ID:wCNr4G1e0
1月末に中国人の入国制限をするべきだった
 → しない。むしろ春節でバンバン来てくださいと発言した。
2月上旬、チャーター機、ダイプリで隔離政策を取るべきだった。
 → しない。検査せずに逃げられたケースまであった。検査後も隔離せず、一般交通機関で帰宅した。
2月中旬、まだ感染者の経路は判明してる段階で、一般国民同士の接触を防ぐべく集会禁止やリモートワークを徹底するべきだった
 → この頃、そもそも何かやったっけ?
2月下旬、感染経路が不明の発病が増えてきた。


武漢の失敗例があったのに通常の感染症と同じスピード感なのよな
どこが先手やねんと
そりゃ武漢と同じ結果になると言われるわけだわ

ちな、今やるべきは外出禁止なんだけど、賛否両論でようやく休校依頼が出た程度
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 22:40:18.79ID:j4t9Ef8B0
>>636
これね

日本のテレビしか見ない層は
専門家の大丈夫だーの印象強いから
学校閉鎖でも驚いてる

正直に中国の情報や海外での報道内容を
解禁してもいいのかもしれないと思う
そしたら安倍政権がなぜ学校閉鎖にしたか
海外ではなぜ都市封鎖までしてるかわかると思う

本当にコロナ知らない
働く環境がーとか女性の子育てしながらのこと
わかってないーって文句ばかりの人多いけど

感染症対策だよ!国家の危機だよと思った
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 22:40:19.57ID:2KLYUuTC0
>>950
東京マラソンはやる気満々w
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 22:40:21.42ID:vxmhj4cY0
女性も働けよオラ!とやったのは安倍政権なのだが
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 22:40:22.87ID:Yrb4pdej0
感染者が出たら学級閉鎖で良くネ?
感染したら死ぬなら、この先手対応は間違いない。

感染の予後は、蕪村のデータが有るんじゃないの?
これが、一番重要だからね
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 22:40:24.04ID:uKwRC2A20
>>6
全員防護服フルアーマー状態でやればいいのにな
大人になった時に良い笑い話になると思うんだけど
写真みても誰が誰だか判らないwとか言って
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 22:40:24.67ID:3tBE8hsx0
>>926
何を警戒してるのか知らないがウイルス以上に警戒するものなんてないだろ
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 22:40:26.03ID:8/LVyIni0
中国人を止めないから、社会人に蔓延し、社会人を止めないから老人や子供に蔓延するって形だな

学校休校したところで父母が持ち帰るだけだろ

さっさと渡航禁止にしときゃ良かったのに
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 22:40:26.13ID:Twuen2XK0
遊びまわったら意味ないから遊園地とかカラオケとかもセットで閉じろよ
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 22:40:26.31ID:ttunNNbU0
まともな親→子供の安全第一だから歓迎
駄目な親→おカネ第一だから働きに出たい、シッター代も惜しいので反対
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 22:40:26.47ID:ElJsslLG0
>>626
繊維化はどうなんだ?
抗体が作られないとか見たけど
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 22:40:27.67ID:01iIvG5g0
>>837
安全は全てに優先する

コロナが治まるまでは経済活動は諦めて終息に企業も協力するべきだ
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 22:40:27.80ID:Fs0GbzL80
確かに中国の入国禁止
入国前隔離は必須

陸路は島国で無いから
しっかり空路を見直せば
終息の早道になる
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 22:40:28.18ID:JYGXtsxg0
>>462
専業主婦の「アタシがいないと家が回らない」論は異常だよ
誰かが言えれば家が回るのが家族なのにそのすべては「アテクシのおかげなのよー」って感じなんだよ
社畜の偉そうにしてる版な
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 22:40:29.71ID:fiWsuTjK0
火に油を注ぐド腐れゲリゾー

このような使命感の演出は不快感極まりなく、人々の怒りを買うだけ
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 22:40:33.62ID:UfA2r+SS0
これで家族でキャンプ場へ行けるな
人里離れるから感染の心配ないし
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況