X



経産省、マスクの転売や買いだめ自粛を呼び掛け 生産は通常の3倍 新型肺炎★3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001みつを ★
垢版 |
2020/02/28(金) 02:52:03.26ID:dfOtb8t29
 新型肺炎拡大によりマスクの品薄状態が続いている問題で、経済産業省は27日、ホームページでマスクの生産状況などに関する情報発信を始めた。
国内メーカーは通常の3倍のペースで増産を続けていると指摘。その上で消費者に対して、マスクの転売や不要不急の買いだめは控えるよう呼び掛けた。

 経産省はマスクについて、国内メーカーが週1億枚を供給しているほか、中国からの輸入も先週再開したと強調。品切れの緩和に向けてさらなる増産に
努める方針も示した。ただ、医療機関などに優先的に出荷されることから、店頭に並ぶまでには時間がかかると説明し、消費者に理解を求めた。 

時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200227-00000149-jij-bus_all

※前スレ
経産省、マスクの転売や買いだめ自粛を呼び掛け 生産は通常の3倍 新型肺炎★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582816074/
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 08:39:31.00ID:vd98U8Kb0
>>1
中国人転売厨を逮捕しろ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 08:39:59.74ID:wCoJ+2XO0
>>888
( ;゚Д゚)怖ァ…さらにこれを転売しよーみたいな感じ?怖い国になったね
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 08:40:15.77ID:IXLyc7bY0
一瞬、マスクじゃなくてマスに見えた。
サケ缶って実はマス缶なんだよな。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 08:40:27.27ID:DAB99aEu0
>>892
インフル防止で首から下げるの流行ったよね去年に。何故に虫コナーズ笑笑
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 08:40:32.55ID:viMRTwXd0
経産省のお役人も「通常の三倍でやってる」って言われたら
おっ・・・!通常の三倍か!ってなると思うのよ
通常の三倍はロマン
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 08:40:35.22ID:r3Hcttog0
そもそも、やらかしている連中に通じるようにしないとな。

中国人の行列を撮影して、中国政府に「外国でブザマな姿をさらす中国の人民、
臓器ドナーとして引き取ってもらいたい」みたいに伝えるとか。

身柄を拘束して、真空パックにして北京に着払いでもいいけど。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 08:40:56.66ID:1oNRIAS20
>>897
干したら三回OKとか医者も言ってたわ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 08:41:52.51ID:icCtk65/0
>>882
良いことだ
中国人には十万円の商品抱き合わせでマスク一箱でいいわ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 08:42:20.63ID:DAB99aEu0
みんな!マスクよりタオルがいいよ!
大きいし毎日洗濯して楽々👍😚
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 08:42:38.86ID:55AUMBGx0
コロナウイルスにはノーガード戦法で行くことにした。
来たらクロスカウンターで沈める。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 08:42:44.21ID:AxWNqsEt0
トイレットペーパーの件もマスクに続いてビジネス拡大を狙う転売屋の流言
これからもあれやこれやと不足を煽ってくるからすぐに踊らされないようにしろよ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 08:42:50.51ID:XIOKHQcX0
>>884
いつまでも通常時より高く販売出来るなら、洗ってアイロンかけて小分け販売したら、アホが買うわな…w
自分はどちらもやらないけど。
マスクに代用出来る物が家に沢山あるのにな
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 08:43:12.17ID:0nzl2Lxa0
転売を市場原理で見逃すならダフ屋もオッケーだろ
わけわからんわ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 08:43:35.01ID:DAB99aEu0
とりあえず免疫力上げないかん。
毎日、野菜屋さんに行ってる👍😚
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 08:43:58.71ID:LWTzuEu40
三交代の24時間生産したとして
その工場が中国にあったら日本には届かない
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 08:44:28.76ID:Se5rTt7k0
本当に無能な政治家たち
誰でもいいから一人逮捕すればいいのに
得意でしょ
転売を叩くのは大衆にとって正義、支持されるよ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 08:44:42.93ID:sNtkilsg0
某少佐
かからなければどうということはない
ええい中国のコロナは化け物かっ!!
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 08:45:29.28ID:DAB99aEu0
とにもかくにも、なるべくトマトや山芋や納豆は取り入れたが良いよ👍😚
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 08:45:34.16ID:icCtk65/0
看護師もインフルエンザの時に二重マスクするから
キッチンペーパーマスク+換気扇フィルター+アロマティッシュ+キッチンペーパーの
マスクを作れば宜しいがな

知恵を使えよ、マスク不測の惚け茄子!
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 08:45:39.34ID:e4HGTR2S0
>>1
自粛じゃなく禁止しろ!

それと転売に罰則、罰金を作れ

とにかく遅い遅すぎるんだよ

仕事できないしない無能無責任!

二階は外でマスク配りやれ!
早よやれノロマ!
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 08:46:01.14ID:XYBbiFcN0
日本政府が公認してたのに今更何言ってるの?
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 08:46:23.56ID:iUKZ42Q/0
学校に休校要請出せるならマスク転売にもキツめの締め付けできる
だろうに
無能無能アンド無能
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 08:47:43.17ID:mqqYJFze0
別にマスクの転売を取り締まったところで供給不足は変わらんぞ
たんに最終的にマスクを手に入れる人が朝早くドラッグストアに並んだ人になるか
高い金出してオークションで落札した人になるかになるだけ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 08:48:32.86ID:7Nym50RP0
憲法改正とかどうでもよくなってきたな
転売禁止、外国人犯罪の取り締まり強化でもしとけや
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 08:49:07.63ID:DAB99aEu0
鼻垂れの人とかマスクよりもタオル巻いてた方が良いかもよ。
こんな状況やからタオルでもいいやん👍😚
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 08:49:20.04ID:5xkYaoH70
無きゃ無いで別にいらんわ
マナーとか知るか
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 08:49:51.68ID:1oNRIAS20
海外記者さんお願い
In Japan, medical masks are a necessity in manners.
If you can't buy it, the disappointment of the people will only grow
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 08:50:50.08ID:FtFGDALF0
こんなの呼びかけたら余計買いだめに走るだけだよバカが
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 08:51:04.90ID:KC0mHO3J0
>>930
選挙できなくなるかもだから、政治家の横暴が始まるのではないかと心配している
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 08:52:20.03ID:5z4U3n5Q0
呼びかけるだけなら立法府いらないじゃん
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 08:52:50.03ID:1oNRIAS20
日本人には必要なものでないことのパニックがクレイジーなことではないと解ってもらわないとな
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 08:53:42.24ID:tiFSczXZ0
控えるよう呼びかけたじゃねーよアホか 禁止にしろよこの非常事態わかってんのか?
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 08:54:09.58ID:wCoJ+2XO0
>>938
そうそう、マスクはもうマナーだからね。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 08:54:14.08ID:zbgevKls0
かえましぇーん
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 08:54:18.49ID:7Nym50RP0
>>929
転売屋が朝早くから並んで必死にかき集めてんだろうが
邪魔なんだよ
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 08:54:45.63ID:5MzTubMz0
二階と百合子は中国にマスク返してもらいに行け。
転売ヤーは罰金500万でいいだろ?
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 08:55:03.08ID:IB/4f1cq0
処罰して、最悪殺せ
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 08:55:48.80ID:DAB99aEu0
オープン戦、楽しみにしてたけど無観客試合になってもうた😭
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 08:56:15.26ID:XvuM3FrA0
媚支那議員の二階と支持者に死ぬまでマスク配りの刑罰を科せ!!

【東京事務所】
〒100-8982 東京都千代田区永田町2-1-2
衆議院第二議員会館223号
TEL:03-3508-7023

【和歌山事務所】
〒644-0003 和歌山県御坊市島440-1
TEL:0738-23-0123

《HP》http://www.nikai.jp/
http://www.jimin-wakayama.jp/representative/
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 08:57:12.60ID:Cqfb1Dnu0
そりゃあかんで。
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 08:57:18.04ID:DAB99aEu0
マスクよりタオルがいいよ、大きめやし。
アルコールスプレーを外側にしてる👍😚
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 08:57:40.05ID:hotfRMZy0
自粛とかぬるいこと言ってないで禁止にして罰則つけろやアホだろこいつら
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 08:57:58.02ID:3+M+ipN/0
呼びかけなんかしたって馬の耳に念仏だ。
今すぐマスクの配給制を実施しろ!
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 08:58:36.08ID:UhSXrzx30
安倍総理が転売OK出してたじゃんw
あの時に指示もせずマスクの増産も約束通りできない
で、マスク余ったら税金で買いますから増産してって企業にお願いする状況になってるというね
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 08:58:55.74ID:1m0Bg4ff0
【マスク】埼玉県の民家にマスク30万枚が野ざらし 家主は中国出身「どこかで配布します…」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582841178/

早くこいつを日本から叩き出せ
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 09:00:10.02ID:wKsUOZ2o0
>>1
安倍の一番のパシリの経産省。

お前、初期段階の時に、民間のことだから規制などしませんという意味合いのことを言ってただろう。

その挙げ句、マスク不足がずっと続いている。明らかに経産省やお前らの親方の安倍の責任やろ。

台湾政府は初期からマスクを全部買い取って、保険証を提示しないと買えないようにしとるぞ。
しかも、週に2枚までと。
そうやって医療機関などがマスク不足にならないようにしているそうだ。

お前ら安倍や経産省と台湾政府とは、月とスッポンぐらい差があるわ。ボケ。
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 09:00:12.05ID:uN4IIwZD0
おれの知り合いの美人奥様
東京の子供にマスク送って 自分のマスクは洗って使ってるって。
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 09:00:30.34ID:FtFGDALF0
今は一人一個制限だから転売屋というよりジジババが並んで必死に買いだめしてる
休校でガキも使って今より余計に手に入りづらくなる
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 09:01:36.94ID:FdefKFc00
こっちのほうは開店に並べば、普通に買えるようになったな
確実に増えてきてる
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 09:03:11.53ID:xqpPDQN80
50枚入り一人一箱で住民が自治体通して買うってことにしろよ
住民登録と対照すれば買占めチェックできるだろ
都市部に集中的に流せば、ネットで叩き売りが始まるだろ
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 09:04:02.74ID:YMvYdDq/0
>>960
うち田舎だけど毎朝爺婆の行列が凄い
どの店はいつ入荷した、あそこは整理券出してるとかの情報も凄い
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 09:04:53.39ID:wKsUOZ2o0
>>955
台湾は、初期の初期からマスクを台湾政府が全部買い取って、
保険証を提示しないと買えない仕組みにしとるぞ。

台湾政府と安倍や安倍の一の子分経産省の忖度官僚たちとは雲泥の差があるんだよな。
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 09:05:02.33ID:FdefKFc00
毎日、30枚入りが50箱ずつ売られてるな、それでも一人一箱で一瞬だけど
毎日入荷できてるってところが評価できる
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 09:05:20.08ID:aym1b1Pe0
自粛とか要請じゃなくて、禁止にしろや。
ほんと意味ないな
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 09:06:29.98ID:xqpPDQN80
戦後の食糧管理並みに流通管理しろよ
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 09:07:20.40ID:uN4IIwZD0
渡航入国規制もいい加減で コロナをおもてなし培養国
マスクや防護服を中国に差し出し 自国は品薄

安倍リンピックは出来そうにないな
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 09:08:17.76ID:5xmC+UBV0
メルカリでマスクを高額転売してる奴を死刑にする法案出せばいい
特別立法っていうの
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 09:08:58.22ID:SHl0FsAk0
>>929
正論だな
転売は単に需給が一致する価格を再発見しているに過ぎない
こんなことやっている暇があったら政府は他にやることあるだろに
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 09:09:28.43ID:FdefKFc00
子供が学校行かなくてよくなったから、マスクの使用枚数も減って嬉しいわ
子供のマスク確保がなにせ大変だった;
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 09:09:38.01ID:uN4IIwZD0
>>971
砂漠で水売るみたいなもんだな
悪党だな
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 09:10:54.13ID:JyrzjE8X0
マスクが売ってなくて困るわ
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 09:11:28.44ID:E4Htph7r0
>>33
タバコ吸うのにコロナ気にしてるのかよ
病気したくないならタバコやめたら
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 09:11:59.26ID:wKsUOZ2o0
>>967
必死になって『国民を思う気持ちが全く無い安倍』と
安倍の顔色ばかり伺っている経産省のクズ官僚たちを庇ってもムダだよ。

台湾政府は初期からマスクを全部買い取っていて、保険証を提示しないと買えない仕組みにしているからな。
そうやって医療現場などがマスク不足にならないように初期から台湾政府はして来ているからな。

『国民を思う情(じょう)が全く無い安倍』らと
台湾政府の違いは鮮明だからな。
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 09:14:16.93ID:wKsUOZ2o0
『マスクを再利用する時は、煮沸消毒』しないといけないそうだ。
煮沸消毒しないと、ウィルスや菌は死なないからだそうだ。
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 09:18:09.62ID:3GDbOsqE0
病院などに卸している業務用も枯渇している。 この方が深刻だわ
中華系の商社に買い占められているって聞いたけど本当なのかな?
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 09:18:29.46ID:ZZb7aZ1t0
>>1
3倍とかそんな数字じゃなくて、1億2000枚を毎日供給してくれないと困るんですが
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 09:19:19.12ID:QRkBzmCh0
自分のことしか考えてない奴らが、自粛だのお願いだの聞き入れるわけないし
むしろつけこむのでは
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 09:19:58.90ID:vluAk2ug0
それより、今日のプレミアムフライデーはやるの?
経産省さん
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 09:21:54.81ID:SuUvfreM0
だって反社とお友達の安倍は転売屋を儲けさせたいんでしょ???
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 09:22:08.04ID:WtShgvM00
一人に一枚徹底もしないといけないよな仲がいいから店長に頼むとか受けるのも鬼畜
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 09:23:11.98ID:XDdsg2++0
シャア専用禁止
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 09:24:21.50ID:MGwA8Yh40
薬剤師会って機能してないのな
ドラッグストアでレジ売ってる奴らに指導して
優先的にマスクやアルコールを医療現場に届けるくらいのことしないと
いつまでも袋詰士から抜け出せないよ
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 09:27:16.56ID:1m8sI3CX0
>>960
まじそれ

毎日暇なジジイババアが必要以上の量を必死で買い占めしまくってる様を見てるとまさに老害という言葉が浮かぶ

あいつらジジイババアはこういう時は無駄な危機管理能力を発揮するわりにオレオレ詐欺にはあっさり引っかかって何百万も盗まれるw

馬鹿クズ以外の何者でもない
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 09:27:30.75ID:000UckO70
>>378
いいことおもいついた
これからの増産分を赤くしたら買い占めたらバレバレになるから買い占められなくなる
誰が赤い不織布作るか知らんが
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 09:29:46.17ID:pkyKyWQD0
うっはーーー
足立区のライフに今行ってきたらトイレットペーパーと
ボックスティッシュの行列が40メートルぐらい並んでて
わろた、しかも取り合いで言い合いになってた
栄養ドリンク買いに行ったけどこんなの並んでらんねーから帰宅したわ
想像以上にヤバいぞ、薬局も行列できてた
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 09:30:13.28ID:Ir+1WsVm0
消費者庁解体
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 09:33:36.67ID:000UckO70
>>990
オイルショックの記憶が抜けないんだな
余計なことしなけりゃトイレットペーパーがなくなる順番はずっと後の方だったはずなのに…
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 09:33:51.70ID:oApBjpF90
一万枚が3倍になったところで焼石に水なのでとっとと設備を10倍にするか繰り返し利用出来るマスクの生産に入った方がいいかと。
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 09:35:46.55ID:4Rt9FGYv0
>>4
マスクが無ければ即死だった
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 09:36:43.03ID:aaDqMuzj0
罰金課すぐらい
やらないと転売ヤーが自粛するかよ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。