【イタリア】アウトブレイクから一週間「徹底した隔離と検査の結果、イタリアは落ち着きそうです」在伊邦人 28日
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2020/02/28(金) 04:04:30.59ID:dfOtb8t29
【イタリア】アウトブレイクから一週間「徹底した隔離と検査の結果、イタリアは落ち着きそうです」在伊邦人 28日

2020/02/28

在ミラノ邦人
https://twitter.com/hiroshimilano/status/1233097838902509572?s=21


イタリアは先週の木曜日からコロナウィルス騒動で慌ただしい1週間でしたが650人感染者が見つかり半分の無症状者は非宅隔離、他の症状がある感染者を入院させ、学校を休校に、スポーツの試合は中止に、美術館なども閉鎖していました。


https://twitter.com/hiroshimilano/status/1233100631159734278?s=21


ある程度感染状況の把握もできたところで、状況が見えなかった時にとりあえず発動させていた政策を少しずつ現状に合わせていくみたい。とりあえず閉鎖していたドゥオモや美術館を開きBARの夕方6時以降の営業もテーブル席に限り認め、少しづつ日常へ戻っていけそうです。


https://twitter.com/hiroshimilano/status/1233100632577454081?s=21


イタリアの非常に速い初動と的確な政策判断、10000人の検査による状況理解などはWHOやEUも高く評価してくれてるそうで、今後続く感染者が拡大する国の対応モデルケースになりそう。イタリア政府が少し対応を緩めてよさそうと判断した背景にはミラノでの大きな集団感染は見つからず、今後は


https://twitter.com/hiroshimilano/status/1233100633881927680?s=21


感染者発覚時の個別対応で対処できる見通しができたのだと思います。1週間たった今日からミラノは「ミラノは止まらない」というスローガンを出しています。イタリアは思ったよりも早く落ち着きそうですよ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 04:30:58.36ID:TiHo7UBi0
>>79
この極東のガラパゴス国は出羽の守りに学ぶことは多いよ
満員電車に耐える精神なんざ鍛えてるから敗戦する
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 04:31:30.41ID:bRohQDk+0
検査すれば幸せになれると思ってる奴がまだいるらしい(笑)
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 04:31:40.54ID:xQS7Up1x0
落ち着きそうです・・・
その時は誰もがそう思っていました
しかし治ったはずの患者にまた同じ症状が現れたのです
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 04:31:41.28ID:8cksqQP70
イタリアは絶対抑え込めないと予測
内部でseeding(播種)が進行してて今死者が出てるんだからもう無理
あとは医療崩壊を防げるかどうかで死者数が変わる
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 04:31:44.47ID:WICb9Jqu0
日本貶すためにイタリア上げしてんだよ

この連中は梯子外されたら汚言症丸出しで政府批判一辺倒になる
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 04:31:53.26ID:SNx+RGJP0
>>97
数値化出来るってのは引き続き調査対策が出来るってことだな
そこへいくと日本は論外だな
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 04:32:07.48ID:dCDm95uR0
>>69
>>82

まじこの認識の違いがねえ
韓国の後追いで効果あったって結果が、現状を見る限り認められないのに、
なんで韓国を称賛する人が後を絶たないのかねえ
まあイタリアが効果あったら、韓国とイタリアの違いを検証する意味が出て来るから、ここは静観だが
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 04:32:20.45ID:8ztWYpkM0
やっぱり安倍よりはマシだったか
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 04:32:53.81ID:RhfciFeo0
とにかく検査しないと状況把握できないからな
疑心暗鬼の中ですべて進めることになる

日本だけ馬鹿すぎる
検査したらパニックになって医療崩壊?

洗脳かよ
最初からしっかり検査してれば
日本は絶対そうならない
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 04:33:20.41ID:jlL7NICS0
日本は初期段階で壁も作らず中途半端な流出をしたせいであちこちに感染者を流出させた
中国からの入国拒否と船の完全封鎖してれば国内に流出しなかった。
もう手遅れ。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 04:33:21.70ID:fWj82i3c0
>>81
イタリアは礼拝とかもちゃんと禁止にしてるんだろうか?
ウィキで調べるとイタリア人の3割が毎週日曜日教会に行ってるらしいんだけど…
日本も宗教施設あるから他人事じゃないけど
あまり厳しくすると宗教弾圧みたいにとられて
韓国みたいに逃げられて感染爆発するのが一番怖い
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 04:33:26.44ID:G+WPXD/W0
イタリア気質だとこういう考えになるんだろう
日本も半分くらい見習いたいねw
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 04:33:44.20ID:/HomO3wd0
一方日本は隔離どころか中国人観光客は入り放題、満員電車も込み放題
まったく隔離するつもりすらありません。完全ノーガード戦法
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 04:34:05.43ID:A9XxRVB30
最近日本語変だよな

異邦人
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 04:34:23.43ID:dCDm95uR0
>>111
検査してねえのは日本だけじゃねえよ
逆に狂ったように検査してるとこの惨状を見ろよ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 04:35:17.47ID:yf6K26vV0
イタリア未満のクソ国。よくこんなんで先進国を騙れるものだな
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 04:35:23.20ID:ZhpHP9DN0
そこへ安倍印のコロナちゃんを携えた日本人が入って行って再パンデミックですね
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 04:35:49.38ID:nAX4c1iGO
なんか1週間以上息苦しくて常にむせるような感じに咳でるし
喉は痛くないけど気管支辛くて微熱ぎみなんだけどアレにかかってるんかな
ちなみに花粉症
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 04:36:01.33ID:fgEOmJJv0
その程度で済むわけがない
俺の全頭髪を賭けてもいいぞ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 04:36:10.66ID:SNx+RGJP0
>>105
結局中国レベルでやらないと終息は見えないよね
省レベルでウーハン一部解除宣言出した直後に中国政府が即座に入ってきて訂正したのも踏まえるとね
完全に閉じ込めてこのウィルスを消滅させる事が唯一とみる
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 04:36:39.32ID:aDzdA71n0
テレ朝羽鳥モーニングショーの専門家はもう隔離という段階じゃないとか言ってるけど
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 04:37:39.32ID:ARB0UgmB0
人口が5万人の小さな町だから封鎖できたわけで、大都市なら同じ対応は無理。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 04:38:20.97ID:q6ny0XUN0
このコロナはそんな甘いもんじゃないと思うけどな
何故だーってなるヤツや
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 04:38:50.34ID:6OoHRE300
ノーガードジャパンにご期待ください
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 04:39:06.40ID:SNx+RGJP0
>>126
隔離して消滅でしょ?
つまり罹患者は人ではなくウィルスと見るわけだ
んで隔離の先ってなに?
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 04:39:52.56ID:ARB0UgmB0
>>97
データは正直だな
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 04:40:29.19ID:xlsVYecr0
無症状の感染者と潜伏期間の感染者も
隔離してんの?
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 04:40:41.27ID:jlL7NICS0
>>123
息が出来ないくらい酷くなったらそうかもしれない
あと痰は白か透明
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 04:40:53.37ID:t5bjMcsT0
藤原直哉



@naoyafujiwara

6前



カナダ保健相、カナダ人に向けて、食料と薬を家に備蓄するよう促す。新型コロナウイルスにかかった時のため。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 04:41:49.58ID:zWnMiOtL0
>>87
隣国スイスのロシュは危機感を持って試薬供給したのだろう。一方で名古屋は試薬が底をつきそうとの事だが。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 04:41:51.78ID:tIBH5sWb0
>>124
年間数百万も掛かるズラを差し出す漢の中の漢。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 04:41:52.94ID:5LxRuC6m0
>>27
愚かといえばそうだな。
武漢閉鎖の日と同時に武漢からの入国者を規制することすらしなかった。武漢からの観光客ですら、取りこぼすのが嫌で規制しなかったのだろう。そしてこの有様。
インスタントラーメンのスープの袋の内側まで舐め回すような貧乏性の国になってしまった。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 04:41:55.08ID:eeMruglT0
正確性に欠ける、時間もコストもかかかるのはわかるけど
検査が意味ないってどこから来たんだろうね
対策も変わる、投与できる薬もある、3月から新しい薬も投与してもらえるかも

とにかく検査して把握しないことにはざっくりとしたことしかできない
全国休校とか

状況や場所に合わせてやっていけばいいと誰でも思うよね
それがイタリアはできてる
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 04:42:15.92ID:XyfPp2tD0
いまだに検査はしない方がいいなんてトンデモ理論を政府の為に垂れ流す理解不能な御用学者が大勢いるからな日本
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 04:42:24.63ID:SNx+RGJP0
>>135
「息は出来てますね」←これコワイよね笑
コレが日本の対応とかねおわっとる
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 04:43:02.67ID:f0ZKADyX0
国とリーダーがマトモだからな
日本みたいにトップも政府も愚民もキチガイな国は救いようがねーわ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 04:43:11.78ID:DkKCBixr0
「徹底した隠蔽と未検査の結果、日本は一旦落ち着きそうです」
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 04:43:34.65ID:jlL7NICS0
>>127

例え日本で5万人の町でも
例えば中央線沿いにあったら隔離出来ないだろ。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 04:43:51.67ID:MRqRZ6ic0
イタリアが対処成功した?へー

> イタリア・ロンバルディア州知事が自ら隔離 側近が新型ウイルスに感染
2020年2月27日(木)19時50分 Newsweek
> 新型コロナウイルスの感染が拡大しているイタリア北部ロンバルディア州の
> フォンタナ知事は26日遅く、スタッフの1人が新型ウイルスに感染したことを受けて、
> 自主的に隔離措置をとっていることを明らかにした。
※一部抜粋、フォンタナ知事が投稿した動画あり
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/02/post-92521.php
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 04:44:18.70ID:fWj82i3c0
>>126
全世界に新コロナが広がるとなると中国がいま日韓を警戒してるみたいに
ユーロやアメリカ大陸から時間差で新たに入ってくる可能性も無きにしも非ずだから
もう国民ほとんど一回は罹患して一定の抗体作った方が良い気もしてきた…
ほとんどの大人は生まれてから一回は風邪ひいてるでしょ?
それくらいゴールが見えない
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 04:44:52.02ID:G0yqpjf60
あの潔癖症のシンガポールですらまた感染者増え始めてるのにイタリアとか絶対無理無理カタツムリよ!
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 04:44:54.02ID:Y0Xn42la0
ところでなんでイタリア多いの?
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 04:45:16.29ID:dCDm95uR0
>>140
イタリアの場合、けして日本と比べて終息段階に無いのに
なんか安心して警戒を緩めはじめてるのが、そこが怖い気がするんだよ

https://www.google.co.jp/search?lr=lang_ja&;q=%94%F1%91%EE%8Au%97%A3&gws_rd=ssl#spf=1582832519797
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 04:45:27.97ID:Jt03+EH50
どこが落ち着いてんだ?w
下部のサッカー選手まで感染したんだろ?
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 04:45:39.21ID:aelpAgI60
>>97
コントロールできてるとは思えないんでスレタイ見てびっくりした
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 04:46:24.69ID:GtULALpw0
世界中で行き来があって、潜伏期間が最長一ヶ月近くあるのに無理、
少なくとも今の段階では判断できない。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 04:46:27.90ID:G0yqpjf60
>>150
アパレルブランドの職人仕事の下請けで中国人めっちゃ入り込んでたから
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 04:46:56.80ID:STwXWMVI0
体臭はなぁ…かなりキツクても注意できるものじゃないし…
一回すごい匂いの外国人男性が隣にいて真顔を保っていたけど心の中で絶叫してたよ…
電車とかじゃなくてとある夏の野外イベントで立ち見してたときで周りが露骨にその人を避けていたので自分だけでも…!!という謎の責任感から離れずにいたけど心の中じゃ何度も挫けそうになっていた
はっきり言うと、生ゴミのようなすっぱいキツイ匂いで…外国の方は風呂入ってもあんな感じなのだろうか…まぁ日本人でもワキガの人もいるしやはり体質なのか…悪気は無いけど本当に体臭対策は必要だと感じました
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 04:46:58.93ID:gc1z63eT0
>>1
ツイッターの不確かなソースでスレ立てとか
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 04:46:59.91ID:jlL7NICS0
>>145

あの瞬間のヒロシマみたいにね
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 04:47:10.13ID:vTAJRXAI0
これが唯一の正解
日本は無検査ノーガード戦法w
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 04:47:43.64ID:PVSa16wd0
一方〜グローバル自己責任を国民へ吹聴する

アベ二階俊博ノ( `ハ´)ウイルスキャリア観光客は、未だに日本国内を闊歩して肺炎を拡散しています
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 04:48:08.44ID:tIBH5sWb0
田舎は知らんがイタリアの人多いところってなんであんなに治安悪いんだろな。
中国人観光客もいっぱいいたし。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 04:48:15.31ID:SNx+RGJP0
>>147
ムリムリ笑
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 04:48:25.61ID:KImtM6Nu0
SARS-CoV-2/COVID-19 watcher

@2019nCoVwatcher

UPDATE:
127 new cases in Italy, total of Italy now at 655.
14 new cases in Germany, total of Germany at 40.
5 new cases in Sweden, total of Sweden at 7.
20 new cases in France, total of France at 28.
First case in Northern Ireland, 16th in the UK. #coronavirus

ツイートを翻訳

午前4:29 · 2020年2月28日·Twitter for Android

https://twitter.com/2019nCoVwatcher/status/1233111962541793280?s=20

アイルランドのはイタリアからの旅行者だとかなんとか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 04:48:27.85ID:C46HKM6g0
>>142
病院で出来ることは人口呼吸器つけることか挿管くらいしかないからな
特効薬が出来るのを自宅で待とう
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 04:48:31.57ID:TxGJOHGg0
検査したら負け
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 04:49:33.55ID:h7rTia8X0
ダイプリのパーティーやらかした船長もイタリア人だっけ?
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 04:49:43.83ID:fSJg0qq40
国を代表するような政治家や公人のツイッターならまだしも
どこの誰だかわからない一個人のツイッターをソースにスレ立てするのは
プロパガンダ的なフェイクニュースと同じ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 04:50:10.01ID:EhK7tcWY0
正しく怖がることが大事だったな
日本→ただの風邪です
5chでもたくさん湧いてた
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 04:50:12.85ID:ZN2xdqzH0
特性を考えたら3ヶ月は篭ってないと押さえ込めないと思うが
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 04:50:28.77ID:Y0Xn42la0
>>155
じゃあイランは?
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 04:50:32.68ID:dCDm95uR0
>>153
韓国とかアジアの状況を逐一監視している日本人と比べて
なんかやっぱ在イタリア人って、日本人でも楽観的だなあと思ったわ
国民がそれだと…この先がマジ怖い
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 04:50:46.51ID:5B46TcEB0
指揮官が優秀
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 04:51:09.19ID:SNx+RGJP0
>>165
そもそも感染したらアウトだと思ってる
余計な延命処置やら治療はいらない
日本は安楽死の選択を入れてほしい
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 04:51:20.55ID:STwXWMVI0
もしもの時は、入院できなくてもいいから、人工呼吸器を病院から貸してほしい。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 04:51:31.27ID:Uik9QQinO
EUは国境封鎖する程深刻な状況ではないと発言してたこと後悔すると思う
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 04:51:52.98ID:kdQ0r0uq0
>>171
イラン人は出稼ぎに行って感染
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 04:51:54.57ID:84GzS26R0
そりゃ、防疫の基本だもんな
特定、隔離、治療

日本は基本を疎かにしているから無能と言われる
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 04:53:00.67ID:jlL7NICS0
>>162
もともとマフィアの元祖
悪いことをするのが一流の国
いまでもルーズさは引き継がれてるよ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 04:53:08.52ID:bRohQDk+0
だから何で日本より酷い状態になってる国を参考にしろとか言ってんの?
アホ?
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 04:53:30.84ID:q6ny0XUN0
イランは副首相が感染らしいな
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 04:53:50.13ID:SNx+RGJP0
>>166
日本だと妖精で取引先に迷惑かかるからね
個人レベル考えでも逆に国から検査しろと言われてもただの風邪ですっておし通して自宅療養しそう笑
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 04:54:22.12ID:ZVv29ER20
半年後には日本のやり方が正しかった言われるだろう
支持率にびびって学校閉鎖要請出したのは失策だけど
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 04:54:25.28ID:NcFCT8bz0
>>15
犯人はこの船か
ダイヤモンドプリンセスを隔離したのは大正解みたいだな
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 04:54:52.47ID:MRqRZ6ic0
>>171
イランは経済制裁の絡みで欧米系が手を引いた代わりに
中国の企業が石油開発に大々的に関わるようになってた。

欧州の高級服飾ブランドの縫製は、温州系の華僑事業者が
中国人労働者を大勢連れてきて、工場を回してるのが実情。
これはイタリアもフランスも変わらない。

おそらくミラノを含むロンバルディアで感染が広がってるのは、
これが関係しているのでは?
パリの中華街も同様に温州系のグループが一大勢力を築いているので、
感染が広がるのは時間の問題かと。

ちなみに浙江省温州は、武漢との経済的つながりが深く、
感染者が激増している町。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 04:54:53.20ID:tIBH5sWb0
>>171
イランと中国は仲良し国交も親密。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 04:55:00.71ID:rKAmh5yA0
このデザイナー日本語がおかしいこと多いし、信用ならないぞ
サッカー関連のツイートも多くて、そちらも早合点決めつけの書き方が多い
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 04:55:01.83ID:1PqPEuW00
まだ油断しちゃダメだ。再発する
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 04:55:17.25ID:CfOO3Ylh0
>>1 これからの1ヶ月間がすげぇ楽しみ  

>「徹底した隔離と検査」が有効なのか? 意味のないことかの大実験ってことだな w
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 04:55:17.52ID:jlL7NICS0
>>185
wwwwwwwwwwwwwwww
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 04:55:19.07ID:STwXWMVI0
ヨーロッパ一の嘘つき無責任体質、イタリア半島
亜アジア一の嘘つき無責任体質、朝鮮半島
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 04:55:43.86ID:7jRlcUiI0
うるせーミラノ風ドリアぶつけっぞ!
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 04:55:53.00ID:SNx+RGJP0
>>186
中共の反応と対策そして季節性ではないとの意見も考慮するとおそらくそれはない
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 04:55:58.94ID:QNRub/BK0
>>35
今もじゃない?
今検査したくない国は五輪意地でも開催したい日本と
大統領選でアメリカ
だけ

他の国は然るべき対応してるよ
特に台湾とか優秀だな羨ましい
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 04:56:20.61ID:0VUv9xYR0
Italy 感染655 +185 死者17 +5 リカバー45 重篤35

これは多分大丈夫じゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています