X



【コロナ】急に休校と言われても 仕事は、受験は…親たちショック ★4

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001みつを ★
垢版 |
2020/02/28(金) 05:57:27.11ID:dfOtb8t29
 子どもたちが通う学校が突然休校になる――。新型コロナウイルスの感染拡大を防ごうと下された方針に、親たちも困惑している。

 「急に休校と言われても仕事はどうしたら……」。長女(7)が大阪市内の小学校に通う会社員の女性(40)はうろたえる。

 長女と2人暮らし。長女は放課後、学校内の空き教室で宿題や読書をして過ごす市の事業を利用してきた。「休校はやむを得ないと思う。ただ仕事を休めない親のフォローもしてほしい」。長女を1人で留守番させるわけにいかず、電車で片道2時間の実家の両親に来てもらえるよう頼むという。

 学習面の遅れを心配する親もいる。昨年6月、市内で主要20カ国・地域首脳会議が開かれ、市立小中学校は臨時休校に。小学生の子どもがいる市内の男性(36)は「大阪の子の学習は特に遅れているのでは。もっと早くから休校したり、旅行者の移動を制限したりしていれば、子どもたちもしっかり学べたのでは」と憤る。

 高松市の輸入販売業の男性(55)は小1、中3、高2の男女3人を一人で育てている。中3の次男は来月、高校受験を控える。「感染防止のためには仕方ない判断だが、受験の追い込みの時期なので、休校は不安。正直、このタイミングは最悪」と話した。

 ネット環境があれば仕事ができるので出社などは必要ないが、「日中も子どもの面倒をみなくてはいけない。生活面でも不安だ」とこぼした。

 神戸市の会社員の女性(39)は「めっちゃショックの一言」。臨時休校になれば、中1の長女(13)、小3の長男(9)、小1の次男(7)の3人は家で過ごさなければならない。女性も共働きの夫も仕事を休むわけにはいかず、「子どもたちだけを家に残すしかないけど、火事やけがが心配」と話す。

2/27(木) 20:55配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200227-00000064-asahi-soci

★1のたった時間
2020/02/27(木) 23:40:07.85

前スレ
【コロナ】急に休校と言われても 仕事は、受験は…親たちショック ★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582832104/
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 06:42:43.38ID:DNzOJpTg0
>>768
あ、コレいいかも
仕事中だけど確認と子供との会話もさせてもらって
子供も少しは安心するかも
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 06:42:51.40ID:OrjBbNxd0
>>849
仕事行くべきじゃない
在宅勤務するべき
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 06:42:54.13ID:qApuXGR10
>>7
これなら何もしない方が全然ましだったかも
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 06:42:59.58ID:5uKblufe0
>>841
責任とって「議員」辞めるやろ
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 06:43:00.98ID:IMB2Y0Jx0
元々主婦パートなんて土日は働かないお客様気分のやつ多いから
他の社員さん迷惑してるだろ

たしかに人手として使えるけど、金もないのに子供作った奴のこづかいかせぎのために
他の人間が土日休めない
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 06:43:01.17ID:SQjB9+T80
>>812
なにそれ
頭悪過ぎる
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 06:43:03.11ID:mn3oSRgN0
>>804
あとだし思考を発揮する性格ですか
もしそうなら今
恋人でもいるならあなたの性質を教えてあげたい
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 06:43:03.35ID:Eo1O/tbx0
休ませても休ませなくても文句を言う
それがアベガーw
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 06:43:04.75ID:/SQcpmkd0
先手先手で対応すると言ってるのだからこれくらい当たり前だよ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 06:43:07.33ID:cJqiZvWE0
>>792
キツイ状況かもしれないけど他人の命や健康を奪ってからじゃ遅いよ。被害者家族も自分の家族も苦しむことになる
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 06:43:08.27ID:c16cbmk10
東京から始めろ
地方と東京は明らかに状況違うだろ無能が
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 06:43:09.74ID:9Sm9mKrw0
>>759
簡単に仕事変えればいい
教育現場は我慢しろ
韓国ガー

ランサーズ工作員兄貴達はまともな正社員経験がないんだろうな
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 06:43:11.92ID:UrPI09K40
>>651
だけって通販だけでも二つの職種が最低限必要なんだよ
配送業者にしても営業所から拠点まで数ヶ所経て君の所に届いてるって分かってる?
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 06:43:16.70ID:AONxJRd+0
子どもを誰に押し付けるのか
を困ってるって話だろ
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 06:43:17.56ID:Zftk0x1y0
ID:OrjBbNxd0
今度は親と同居かよ。
現実的ではない話を偉そうに書き込むマジキチ。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 06:43:20.28ID:+4srPl6D0
>>823
それな
同意だわ
なんもわかってねえ
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 06:43:27.40ID:daCOloF30
>>791
映画館が営業続けるためのスケープゴートだろ?子供向けが上映されて叩かれたら閉めないとならなくなる
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 06:43:28.67ID:9p4WHGxz0
飲食業も暫く休業した方がいいんじゃないの
ファミレスやバイキング、回転寿司の駐車場がガラガラだったな
空いてていいのかも知れんが、子連れでバイキング入ってくミニバン一家がいると学校休みにした意味無いだろと思ったわ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 06:43:33.53ID:6lu2kLwG0
>>660
致死率が正解には不明で
多い説では2〜15%
極論入れると0.2〜100%

分からない事も多い上に
明らかに感染力が強い

そりゃぁ話題にあがるよ。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 06:43:33.92ID:S8JgrbHc0
>>841
個人でもできるコロナ対策なんていくらでもあるんだけどな
そういうの放棄して、感染したら全部安倍のせいかw
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 06:43:36.74ID:X8qaxttn0
>>824
そんな低知能な子供、自然淘汰される運命だったんだよ
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 06:43:41.53ID:6JeaagSb0
トイレットペーパースレはよ
0881!ninja
垢版 |
2020/02/28(金) 06:43:42.08ID:DgSM+xT80
小さい子どもがいても働ける環境を作るからどんどん女性も働いて(働かせて少しでも税金を取りたいから)と言っておきながら、いざ働き始めたら預けられません。ではおかしいのでは?
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 06:43:46.02ID:IsBDQSMP0
校舎から出さずに受験勉強させたらいいのに
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 06:43:46.51ID:hprxgmkX0
>>20
外遊びはいいぞ
密室に多人数いるのがまずいんだから
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 06:43:48.03ID:Uos4oJlu0
学校休みにして子供がじっと一人で家に閉じこもると思っているのか?
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 06:43:50.09ID:Pg6mxd/i0
今までの風邪程度だから平気ですは何だったのか
この調子なら明日から電車止めて都市を封鎖しますも突然言い出しそう
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 06:43:52.15ID:wLojMtS40
>>759
インフルエンザで学級閉鎖だともっと急に来るけど?子ども1人?
ランサーズって何?
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 06:43:55.85ID:Q+t3VSzI0
教育者の何割くらいがこの判断に批判的なんだ? 危機的だぞこれ…
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 06:43:57.30ID:OrjBbNxd0
>>864
仕事変えたらいい
だってブラック企業なんて続ける価値はないから
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 06:43:58.61ID:5uKblufe0
>>857
大企業さん
「パート6割で回ってるのに....orz」
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 06:44:03.06ID:/VINwfI90
コロナ禍は天災ではなく安倍内閣による人災だってことを忘れてはならない
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 06:44:05.19ID:c16cbmk10
役人からのアイデアではないだよな
誰の入れ知恵だろ
占い師かランサーズか
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 06:44:05.52ID:J9Y45c1q0
>>815
検査が不確かで意味なしてないからなー
むしろみんな検査から逃げるようになったら末期
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 06:44:09.73ID:/0aoAu5K0
テレビ局は番組改変してこども向けにアニメとか流しておけば視聴率取れるぞ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 06:44:10.56ID:fZL5fOMP0
書き込み見てると5ちゃんねるって年寄と独身ばかりだったことがよく分かる
今の小学生の実態を知らずに想像だけで書き込んでることが丸わかり
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 06:44:10.54ID:R3vjCSge0
やらなければ後手後手と批判、やったらやったで批判
ほんと文句ばっかだなこいつら
政権批判してる暇があったらどうしたらいいか自分で考えろボケ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 06:44:13.13ID:B2+uJVtN0
親「子供たちが学校で感染したら政府はどう責任をとるんだ!」
政府「学校を臨時休校します!」
親「急に休校と言われても仕事はどうしたら…」
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 06:44:17.90ID:/VINwfI90
何が英断だランサーズ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 06:44:22.68ID:kIIM5tX30
>>840
騒いでるのは独身かガイジの子を持つ親だろ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 06:44:27.14ID:CVOArUtq0
>>858
昨日の時点で大きな店には
トイレットペーパーやウェットティッシュ 石けん類などなど
衛生商品はすっからかんになってるからね
手分けして買いに行こうとなったみたい
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 06:44:29.38ID:jrygZd//0
>>829
相互の通行を禁止すればいいよ
休校自宅待機は賛成だが
韓国や中国から新たにウィルス入れても仕方がない
中国・韓国・イタリア・イランは入国禁止
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 06:44:32.04ID:lOFPoygQ0
>>741
それな。今更休校で封じ込めに努力とか意味なし。

発熱外来設置と軽症感染者の退院が喫緊の課題。
病院がパンクしないように
慢性病患者にかんしては薬剤師が処方する必要ある。
場合によっては開業医の資格停止で
大病院に医師を集約しないといけないし
国民と医師の人権を無視した
法律をバンバン通して置く必要ある。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 06:44:32.66ID:ZYcSDkEC0
学校だけ休みにしてもしょうもない気がする
企業も交通も特に都市部は学校の後追いでもいいから10連休くらいしたら良いと思う
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 06:44:38.68ID:69E3f8F40
こう言うときに騒ぐ人って春休みとか夏休みどーしてんのかな
0911無料 鹿の松下村塾 ◆5861CUn6fM
垢版 |
2020/02/28(金) 06:44:39.18ID:1rsU+iBH0
先に言っとこ新型ウイルス検査機器は、

○今までのPCR検査
タンやツバなどからウイルスを増幅させて発見させる方法。6時間

○新型検査機器
タンやツバなどからウイルスを増幅させて発見させる方法。30分

にかわるだけなので、そもそもツバやタンから発見させる
確率が上がり下がりする代物ではない。(笑)
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 06:44:41.35ID:cJqiZvWE0
>>821
注意しても言い訳するようだゅたらそいつに関わるなよ。アホと関わる必要はない。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 06:44:42.22ID:WG9OqS1b0
学校の休校は仕方ないよ

子供をジジババに預けろ
期間中来て貰うか、連れてけ

大人が踏ん張るしかないんだよ
文句ばかり言うな
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 06:44:43.66ID:iPgi0KxC0
未就学児ならともかく、休校で親が休む?
どんだけ過保護に育ててきてんだよ
昼食用意しとけばいい話
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 06:44:44.38ID:AONxJRd+0
>>881
じゃあさっさと子ども捨てろよ
大事な仕事にはよ行け
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 06:44:47.93ID:x3ub4ECp0
>>876
これはその通り
危険なことさせる親のしつけが悪い
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 06:44:48.80ID:brhbTXvO0
中国人訪日人数は今じゃ一日800人くらいらしいな
もう入国禁止にしますって最初から発表すればいいのに
800人が消えたところで変わらんだろ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 06:44:48.95ID:tzoSYQPL0
焼夷弾が降ってきてる
津波が迫ってきてる

これとなんら変わらない状況なんだが
「だって仕事がー」って何言うてんの?
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 06:44:49.48ID:5uKblufe0
>>889
全国のブラック企業
「俺たち最大派閥(9割)」
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 06:44:50.36ID:g5ePhOIc0
>>869
いい歳こいて結婚も出来なくて実家暮らしでママに飯作ってもらって貯金が趣味のこどおじだよ。
人間こうなったらお終いだよな。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 06:44:52.53ID:fsM31DJ70
家に引きこもするしかない
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 06:44:52.93ID:5ilR5owe0
>>781
やれるとこからやるのは当たり前、これから経済活動すら止まるのだから、電車も会社も停止するのすらお前には理解出来んだろうw
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 06:44:53.25ID:6tEIjsKT0
幼児は厳しいかも知れないが小学1年にもなって留守番も出来ないような教育をしてきたのが間違いだろ
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 06:44:55.41ID:kIIM5tX30
ランサーズ連呼してる人がなぜ学校休みを批判してるのかww
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 06:44:59.33ID:eP8BQNAc0
遊びに行くこともできず暇持て余したJS、JCが
くぱぁネ申配信してくれる事を期待する!!!
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 06:45:05.23ID:OrjBbNxd0
>>866
だからそういうのは本当に必要な仕事ってことでしょ
そういう風に精査して見直したら良いって話

病院とかジジババの溜まり場で本当に必要な患者とスタッフを見直したらいい
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 06:45:07.18ID:QqiCKC5A0
てか子供に感染するリスクもないし、ウィンウィンじゃね?
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 06:45:08.92ID:7q5n7xlR0
>>896
典型的ランサーズ仕草
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 06:45:09.73ID:GXSHatmo0
安倍のやることは深く考えもせんと場当たり的なんだよな全く
お頭の程度が分かるってもんだよww
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 06:45:19.04ID:IsBDQSMP0
>>897
これだからコロナは。。。
って感じ?
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 06:45:23.25ID:JO/Gr1+b0
もうどうでもいいワ
90年代に流行った初代モー娘の、
♫日本の未来はオウオウオウを聴きながら別次元へ行きたいワ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 06:45:24.00ID:ahS/jfMa0
>>860
休ませるにしても順序立ててやる事の順番があるって事だろ
いきなり全てすっ飛ばしてやるからパニックになる
現場のことも閣議決定家庭の事も何にも考えてねえからやれる事だこれは
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 06:45:24.20ID:jwUoBF6u0
>>664
今更ジタバタしても五輪出来ないと思うけどね
もう海外に広まってんだし
WHOのパンデミック宣言が近々出るのは確定として、それ取り下げないで五輪できるわけないだろって
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 06:45:44.63ID:Wl+aPwyJ0
>>854
お前は夏休み中はずっと在宅勤務ですか?
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 06:45:50.02ID:hEUK795o0
今日もパパは満員電車

安倍「満員電車は人ごみ避けて!」
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 06:45:51.15ID:1S281MDa0
小学生なら留守番できるだろ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 06:45:52.01ID:hprxgmkX0
>>885
風邪が蔓延する恐怖は歴史を学べばわかるだろ
医学的に間違ったことは一つもいってないぞ
今回の政府対応を叩くのはおかしい
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 06:45:56.11ID:/0aoAu5K0
頭おかしい子だけ登校させればいいじゃん
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 06:45:56.27ID:tEKDYaCm0
全国一斉休校されて困らないのっていい歳して独身、それどころか恋人も友人もいない変な奴ぐらいでしょ
子供にいたずらする事はあっても、世話はしたこと無いみたいな犯罪予備軍www
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 06:45:58.07ID:Eo1O/tbx0
>>936
緊急事態なんですけどー
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 06:45:58.66ID:IMB2Y0Jx0
>>890
独身子なしパートが大半やろ
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 06:45:58.74ID:OrjBbNxd0
>>869
親と同居したくない
いいマンション住みたい
子育て支援しろとかアホか

どこまでワガママなのか
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 06:46:01.71ID:eu3XXEln0
大学も休校して
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 06:46:04.26ID:hH6OwSF30
>>823
宅配も出前もロボットがしてると思ってるんだよ
電気代すら検針のおばちゃんがいるの知らないんだよ
銀行引き落としの手続きは銀行だけではできなくて各企業が銀行口座と紐付けしてるのも知らないんだよ
自動化の前段階に人がいるって知らない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況