X



【文科省】一斉休校はあくまでも要請。休校しない判断をすることは排除しない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/02/28(金) 11:33:47.96ID:JD3PMh9L9
 文部科学省で記者会見した同省担当者は28日、一斉休校はあくまでも要請だとして、各教育委員会などが休校しない判断をすることは排除しないとの見解を示した。

2020/2/28 11:05 (JST)2/28 11:17 (JST)updated
https://this.kiji.is/605944231048938593?c=39550187727945729

■関連スレ
【コロナ】全国の小中学校・高校に臨時休校要請へ 来週月曜日から 安倍首相が表明 ★35
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582854917/
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 11:39:15.91ID:TBUm3Nvu0
パチンコ屋を閉鎖させろや。 パチコロパンデミックを起こす気か。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 11:39:21.48ID:bWJfNqm70
やはり問題が生じたら現場のせいになったか
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 11:39:21.63ID:nxUvF4p40
責任押し付けか
最悪すぎるな
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 11:39:26.83ID:zFl1ez9a0
丸投げパフォーマンスでもちょっと前よりマシと思わねば

コロナは風邪みたいなもの、日本は感染拡大してないと隠蔽必死だったのが一転したじゃん?
5ちゃんもツイもコロナ軽視の不自然な主張が一気に消えた
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 11:39:29.37ID:s6VC2r7j0
文句言ってる教育現場の人たちよかったな
自己責任で判断できるようになったぞ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 11:39:31.77ID:8PCeu+7e0
やっぱり言った事実が欲しかっただけじゃねーかw
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 11:39:34.20ID:laxF8u/z0
もういや なにが国難だよ ばか
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 11:39:34.36ID:+AdXi1yV0
反応みての後出し
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 11:39:34.76ID:7G1VqNT+0
全原発を止めた菅直人にはリーダーシップがあったなぁ。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 11:39:36.22ID:ea8VdWVd0
といってもそこで感染者が判明したらネトウヨとランサーズに総攻撃されて廃校になるわけで
初めから選択肢なんてないんだよ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 11:39:36.79ID:EKHwn+Cv0
制度上は国と自治体は対等で、要請レベルだと無視することも可能だが
実際は普段でも文科省から要請が来たら地方の教育委員会は言いなりになるのに
さらにその上の首相から来たからなあ

現場も「教育委員会から何も聞いてないのにマスコミ報道が先に出た」と大混乱
萩生田でもフォローに回るわこれw
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 11:39:38.42ID:yP4OerV00
カミカゼの時から何も変わってねーわ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 11:39:39.51ID:DFSfYG5T0
>>78
せやねん
どしたらいいねん
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 11:39:40.31ID:/8t0IQx90
チャーター機にしても、クルーズ船にしても
混乱だけを引き起こしてる
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 11:39:41.42ID:LH4TX9wi0
コンサート中止しろといったが
しない判断を排除したおぼえはない
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 11:39:41.72ID:V4/r/vfH0
>>71
今回はやらなくていいってことだよ
上層部で誰も支持してないようだから
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 11:39:44.61ID:mYTlCYAo0
安倍は保身しか考えてない
無能というより害悪
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 11:39:49.56ID:RdUHPX4x0
俺に任せろ、安倍を守りたい
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 11:39:49.63ID:DYnBLnC30
閣内不一致
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 11:39:49.57ID:7sLeOg4Y0
強制できない仕組みなら仕方ないんじゃね?
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 11:39:49.98ID:mvmuWq/H0
丸投げ、責任回避
でも「言った」だけで「先手先手は打った」と言い切る
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 11:39:49.98ID:0X1dVBkQ0
>>41
現場の判断に任せる
止めて問題が出ても動かして問題になっても現場の責任でよろ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 11:39:51.42ID:8AjonQFh0
都心部の学校と田舎の学校と一律ってのが頭悪いわ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 11:39:51.84ID:e6dwGh/30
政府として正に丁寧にやってる感を加速しているところであります
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 11:39:53.99ID:gzgMFKbJ0
命令じゃないしな
千葉市とかは通常通りでいいんじゃないの
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 11:39:54.21ID:FIglfitB0
子供の学校からも今日夕方までに判断するとメールが来た
決定はしていないようだ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 11:39:57.26ID:9NI+8fle0
自己責任でかw
自分が校長なら、とりあえず開校する。
自由に登校、休んでも休みにはしない(宿題提出)かな。
発症者が出たら、規模に合わせて学級閉鎖〜休校。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 11:40:02.64ID:AExissBa0
責任は一切とらないという発表だな

とにかく個々の自己責任論
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 11:40:03.01ID:fqF+skRY0
東京ディズニーランド、東京ディズニーシーは、コロナウイルスの影響を受け休園
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 11:40:04.80ID:WQZZ2OCB0
文科省は一斉休校に断固反対してたわけだからこうなるわな 低学歴阿部がおしきった無駄な方針とか従うとかありえないわ とにかく通常のはやり風邪でやりすぎ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 11:40:09.48ID:tAYLef600
子供を守るいい案。
もっと早く決断してもよかった
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 11:40:17.74ID:X5T3jjfA0
スケールの大きなプロレス観てる感じ定期
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 11:40:19.10ID:Tjqk1uwq0
当然だ
口だけで何もして来なかった無能の思い付きに付き合うことはない
現場の判断優先でいい
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 11:40:20.11ID:LtAoImwA0
生活が苦しいなんて全員だよ
おれももう大変
1日500円しか使わないようにしてる
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 11:40:21.27ID:yC74Yw/o0
ちったあ評価しようとしたけど、やっぱりこの政権ダメだ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 11:40:23.22ID:F062J9b20
レスの勢いみてもみんなはもう飽いてきたのかい
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 11:40:24.24ID:RS0A0sl40
ブレまくり
現場に丸投げ
責任は取らない
もうこんな内閣要らない
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 11:40:25.59ID:/cOart5G0
まさに朝・令・暮・改
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 11:40:29.73ID:uQsdNLDB0
だったら安倍に喋らせんじゃねえよ有能w
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 11:40:33.60ID:XbGTPDFv0
やるオリンピック @Yaruo2020 午前6:56 2020年2月28日
> 5日前のサタデーステーション
> 「学校などは文科省が春休みの前倒しなどを検討すべき」
> ↓
> 4桁RT
> ↓
> 昨日の新聞「安倍首相、休校を要請へ(あくまでも要請。未消化のイベントは感染対策した上で実施をとも)
> ↓
> 「な、な、何を急に!?」
> 「独裁ガー」
> 「アベガー」
>
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 11:40:44.62ID:GwsBrm4q0
羽牛田が思いつきみたいに言っちゃった安倍のトーンを緩和しててワロタ  
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 11:40:46.10ID:7G1VqNT+0
村山さんはいろんな対応をしたときに、自分に危機管理の知識があるわけではないけれども責任を取ることができる、実はこれがリーダーとしてものすごく大切なことなのです。総理大臣にしがみついてということでは無いですから。そういう座を捨ててでも何でもやれると。
それで何をやったかと言うと、自民党の小里貞利さんなどの人たちを全部現場に派遣して「全部現場で決めてくれ、現場が一番分かるんだから。法律であろうが何であろうが、それをひっくり返してでも現場が必要だと思う物は全部私が責任を取るからやってくれ」と、こういう体制を取ったのですね。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 11:40:47.19ID:S5ccr0E90
>>65
究極のアホだぞ
ボケてるフリじゃないよねw
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 11:40:57.44ID:8PCeu+7e0
全員マスクで卒業式か
いい思い出だなwww
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 11:40:57.74ID:wP5cUwaW0
>>113
これ
安部の決断を批判するとしたら遅すぎるところ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 11:40:58.06ID:mZ/yYMZ10
安倍総理は要請したからな
自治体が勝手に学校開いて感染したら自治体の責任な
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 11:41:01.49ID:/OAaMNNI0
何でも後出しジャンケン
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 11:41:04.16ID:Axc/oBTm0
ちゃんと逃げ道作るとこがセコいな
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 11:41:05.60ID:nH9Q9dSy0
>>31
雰囲気だけだね。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 11:41:05.83ID:xYza5UFH0
無能政権すぎる
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 11:41:09.52ID:kzELZSd70
>>108
学校の決定に合わせて動かなきゃいけないから
学童なんてもう月曜の受け入れ間に合わんよ

無理無理
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 11:41:10.43ID:3t0MujXq0
さっそく京都市が要請無視宣言したな
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 11:41:13.09ID:mWbElQaa0
それでもいいけど
保護者の判断で児童の自主的な欠席を認めろよな
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 11:41:13.67ID:gzgMFKbJ0
つーか学校より転売規制を先になんとかしろよ
北海道や大阪の知事が評価されてるのを見て何も考えずに真似たんだろうが…
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 11:41:14.97ID:5pK2OS0B0
これ休校にしなかった学校でコロナ流行したら学校の責任か?
マジで責任転嫁かよ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 11:41:16.67ID:7JMmTD7K0
おいおいおいw
現場カワイソス・・・

大山鳴動ネズミ一匹って感じじゃないか
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 11:41:17.45ID:X5T3jjfA0
他の国みたいに精緻にゾーニングできない政府なんだからしょうがないでしょう
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 11:41:18.39ID:ZOzguKyv0
結局、各自治体の判断か
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 11:41:20.96ID:CupIEFBo0
これで学校が休みにならずクラスがまるごと感染したら学校を訴えるわ
自分の子供を一生治らないかもしれないウィルスに感染させられたら黙ってられない
勿論文科省も覚悟しておけよ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 11:41:21.27ID:gXv3Jss10
つうか学校側が「地域で感染者でたら」「校内で感染者出たら」を全く想定してないことが驚きだわw
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 11:41:23.58ID:3jYU6bnW0
「政府が責任を持って〜」とか言ってた気がするが
まあこの件に関して責任を取るとはハッキリ言ってない、とかかな
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 11:41:24.17ID:upym6TWx0
なんじゃそりゃ
上層部に要請されたら末端は断われないって分かってなかったのかよ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 11:41:25.35ID:MjYdjFLG0
ダメだこの政権
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 11:41:27.67ID:nfC9E+yt0
うわぁ
最悪だな
英断だと思ってたけど、これじゃただの責任転嫁だろ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 11:41:29.10ID:2lU0NIpd0
>>1
面白いね
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 11:41:29.42ID:rqsJ11fR0
丸投げ
それより満員電車がヤバいのに
それと中国人入国禁止が先だろ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 11:41:33.88ID:+UzV9lK70
何か行おうとすると、必ず反対や疑問、不満や悪口が聞こえてくる。
また、それが正しいかのように意見される。
この時期に至っての倒閣論議はまったく見苦しい。
無責任野党に任せてもこの難局に道筋がつけられるかは怪しい。首相の英断は正しい。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 11:41:36.06ID:zvZ/pKGp0
これ一番悪い対応
休校命令でも非常事態宣言でも戒厳令でもいいから、政府はビシッと対応すべき
(ただし、もちろん責任を伴う)
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 11:41:38.44ID:84UGZsb00
ディズニーも休園来たな。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 11:41:42.00ID:wWm+g23T0
金持ち私立学校は衛生面も万全できるだろ
一層知能に差がつく
これは格差社会ではない
資本主義かつ民主主義だよ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 11:41:44.33ID:eKci3kKq0
今まで責任は私にあると何回も聞いたが、一度たりとて責任取った試しがない
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 11:41:52.70ID:xYza5UFH0
遅いけどやっと決断したのにまたグダグダ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 11:41:54.00ID:RS0A0sl40
しかも結局中国人は入国禁止にしないし
もうめちゃくちゃくちゃ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 11:41:55.22ID:LtAoImwA0
生活がきついは当たり前
人間の歴史にはこういう試練は幾度もある
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 11:41:55.86ID:PVSa16wd0
チャイナFIRSTアベノ文科省の責任丸投げ==政府中央ムノウ

北海道に負けまいと後手後手悪手のアベノ思い付き発言
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 11:41:56.43ID:HLQi5fVM0
親「子供を休ませたいから休校にして」
学校「教育委員会が決めたらね」
教育委員会「県が決めたらね」
県「国が決めたらね」

国「休校にしてください」
親学校教育委員会県「そんなん困るだろ。ふざけんな」
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 11:41:58.23ID:ohtVFc6k0
要請の意味がわからんアホが批判してて笑える
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 11:41:58.80ID:CR4IE0eG0
当たり前ただの風邪だっつーの
馬鹿安倍
とら
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 11:41:58.96ID:ww71Kj+u0
韓国でも中国みたいに人が突然倒れ始めてるんだ
早く全社会活動を停止させろ法律などあとからどうにかしろ
地獄になるぞ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 11:42:01.86ID:JSUug0ch0
行き当たりバッタリの安倍に右往左往させられてる感凄い
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 11:42:02.85ID:XKPbNgA00
安倍さんだけが国民の命の心配をしてくれてる、他は己の利権とかしか考えてない
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 11:42:03.96ID:ohtVFc6k0
東京ディズニーランドとディズニーシー
臨時休園
明日から来月15日まで

NHK速報
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 11:42:04.97ID:76JJqYSC0
そもそも、国が自治体に強制出来るものなの? 法的に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況