X



【速報】クルーズ船に乗船していた英国籍の男性が死亡 外国籍の乗船者は初 厚労省 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/02/28(金) 22:54:29.19ID:JD3PMh9L9
新型ウイルス クルーズ船の乗船者 イギリス人男性が死亡

厚生労働省によりますと、新型コロナウイルスの集団感染が確認されたクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の乗船者でイギリス人の男性が28日、死亡しました。クルーズ船の乗船者で死亡した人は6人となりました。

2020年2月28日 22時00分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200228/k10012307111000.html?utm_int=all_contents_just-in_001

★1が立った時間 2020/02/28(金) 21:55:08.82
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582894508/>;>977
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 00:03:34.75ID:jR3aIJtP0
イタリア船籍のクルーズ船「コスタ ネオロマンチカ」も東京港が母港なんだよ。
帰港を求められたら、許可しなければならないんだ。
それが母港なんだよ。情弱のみなさん。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 00:03:59.35ID:1mhG5gX/0
>>2
ははは、こやつめwww
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 00:04:28.03ID:jR3aIJtP0
だから、寄港じゃなくて帰港なんだよ。
プリンセスダイヤモンド号はね。
情弱のみなさんへ。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 00:05:37.26ID:Ut7iHZoj0
おいイギリス!感謝のコメントはまだか!
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 00:06:30.60ID:iXlgmCgA0
アメリカ国籍じゃなくてイギリスなん?

まあどっちみち日本じゃねーけどな
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 00:07:02.10ID:IqD/XdKI0
どうすんねんエゲレスさん、さっさと引き取らないからこうなる
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 00:08:31.79ID:ZWM3uGNr0
あの船は高齢者だらけだからな
中国のデータ通りなら
あれだけ感染すれば死亡者が続出するのも前から分かっていたことだろう
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 00:08:38.45ID:jR3aIJtP0
カリブ海で受け入れ拒否されたクルーズ船団が、幽霊船になりかけているのを見たら、受け入れた事を後々感謝されるだろう。

つか、プリンセスダイヤモンド号は母港が横浜港なので、乗員の住居は横浜に有り、横浜が税金を受け取っているから、たぶんどこからも感謝されない。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 00:09:45.14ID:dOwAItVr0
>>206
イギリス船籍でアメリカの会社が所有している
そしてクルーズはアメリカの会社が企画運営し、儲けと納税はアメリカへ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 00:10:47.96ID:BamP34ZA0
遺族に訴えられたら普通に負けるよこれ
対応間違ってたと謝罪したら政権おわり
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 00:12:36.61ID:A8xyjgKu0
そもそも日本は上陸させないって分かってたのに、なんで何日も日本海に居座ってたの?
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 00:13:43.21ID:UQIkEtj10
>>164
全然説得的ではないね。仮に検疫のための停泊であったにせよ、その対象者について
日本は民法でいうところの善管注意義務を果たす必要があるのであって、どんな状態に
置いてもいいわけではない。自国民についてそのことを各国に求めているのが、
この英国人が持っていたであろう旅券である。今回の日本政府の杜撰な検疫体制を
見れば、正当な旅券保持者に対して、国際通念上求められる善管注意義務を尽くして
いたかは、国際法上大きな争いになり得る。これは船籍や船長の国籍とは無関係である。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 00:14:37.24ID:A81D+OeR0
>>44
飯からの感染ルートが強力なのかもな
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 00:16:50.10ID:H4uxRQ/40
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ユダたちのウィルス培養船で培養された強毒性のウィルス感染者を解き放ち

ジャップでより強いパンデミックを引き起こすユダー

今回のウィルスはモンゴロイドに特に感染しやすいように設計した生物兵器ユダー

その中でもとりわけジャップは感染しやすく重症化しやすいユダーqqq

せいぜいジャップのみんなは感染したくなければ空気感染が起こっていると考えて

高性能のマスクとメガネでも掛けておくことゆだねqqq

武漢みたいに国民すべてにマスク着用を義務付けさせるぐらいしなければ日本でパンデミックを防ぐことは不可能ユダよqqq

ユダたちのシュミレーションだとマスクを付けられるとかなり感染率が下がっちゃうユダなのよ、どんなマスクでもねqqq

というのは、ジャップの肺には新型コロナウィルスと結合する受容体が多く存在するからマスクは非常に有効ユダなのよ

ポチども(メディアほか新型に無知な専門医)にはマスクには効果がないだとか言わせて付けさせないように

散々プロパガンダさせているユダけどねqqq

新型ウィルスが最も感染しやすい場所は肺ユダなのよqqq

後ね、このウィルスの真の攻撃対象は中国じゃなくて日本ユダからねqqq

この新型は喫煙が罹患率と重症化率を下げることが武漢の事例からばれちゃったけど

日本で禁煙化を推し進めてきたのもすべてはこのウィルスで一網打尽にするためだったユダなのよqqq

これから東京は武漢以上になることはほぼ間違いないユダよqqq

3月に入ったら死者と重症者が激増するから見ててごらんqqq
sd
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 00:17:44.24ID:H4uxRQ/40
          l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \
ぞ じ 重 肺 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \ 煙   は
| ゃ 症 炎 |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <  草
| 間 化 が   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/  を   や
| に  し      |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\   吸
| 合 た     |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \  い   く
っ わ 後     |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   始
!!!! ん         \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /  め
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /   ろ 
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _  !!!!!
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´   =@  /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l   


■新型コロナの感染や重症化の予防に軽度な喫煙が効果のある可能性大

中国の著名な呼吸器科学者Zhong Nanshanらによって執筆された新型コロナウイルスに感染した患者の
臨床症状に関する論文によると、新型コロナウィルス感染者について調査した1,099人の肺炎患者のうち、
927人が非喫煙者(全体の85.4%)、21人は喫煙歴(1.9%)、 137人が喫煙者(12.6%)だった。

ここから伺うに喫煙によってタールか何かが肺胞などに付着することで新型コロナウィルスの肺胞への感染や
ウィルスの増殖拡大を防いでいる可能性がある。

これに対して全く逆の見解を出すメディアもあるが、それらにはほとんど臨床的な根拠がない。

そして、この仮説はかなり確度の高いものだろう。というのは、日本で勧められてきた禁煙化というのが、
すべては日本人をこのウィルスでより重症化させようする意図の下に勧められてきたと思われるからである。

もし、喫煙に健康被害だけしか存在しないのであれば黒幕が敵性国家である日本で禁煙化を推し進めることなど
しないと思われるからである。他方、欧米人には肺にこのウィルスと結合するACE2受容体が少ないため
喫煙をしていなくてもほとんど重症化はしない。

また、喫煙が新型コロナの感染や重症化を促すものなら、真っ先にパチンコ屋の従業員などが感染重症化
しているだろう。すでにいくつかの店が営業停止に追い込まれて入れもおかしくない。だが、そういう話は全く聞かない。
他方、現実は喫煙とは程遠いと思われる医療関係者が多く感染している。

http://www.chinadaily.com.cn/a/202002/15/WS5e472d79a310128217277b8e.html
dff
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 00:18:40.31ID:iXlgmCgA0
>>212
企画運営が「できるだけのことをします、必要ならチャーター機も用意します。安心してください」って船内で説明してたんだよね。

実際は何もやらねえよなw
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 00:19:06.14ID:cOiGkGzN0
>>134
タイムスリップしてきたのか?
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 00:19:42.54ID:yiJSwGtB0
>>215
検疫で日本と争うなら、大元の中国と争えばいいじゃない?
いくら日本の検疫がずさんでも「それがどうした?」でしかないわ。
どこの法律がそれを裁けるの?
日本の検疫がずさんなら自国でなんとかしろよ。
国際社会というのは自助が原則。
日本の検疫がけしからんなら、「日本の検疫はけしからん」て言うだけでおしまいだよ。
それ以上何を求められるの?
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 00:20:33.16ID:fbQZpHbN0
安倍「アタクシは要請しただけです責任は現場と国民にあります」
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 00:21:04.64ID:GYPjsisO0
>>209
8〜14%くらいか?

恐ろしいことだ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 00:21:57.77ID:ySTdwhAm0
>>215
様々な国がお引き取りを拒否した案件で争うのか
本気でやると都合の悪い話が関係国に大量にあるから争えないと思うけど
それに検疫で感染が広がったと言い切れるだけの根拠がえるのか 感染者が見つかってるのに船内パーティー開いてたような船じゃどこで感染したのか解りませんしな
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 00:22:18.05ID:FStfqjdm0
新型ウイルス、イギリスの感染者16人に イタリアとスペインに渡航歴
2020年02月28日
https://www.bbc.com/japanese/51669262
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 00:22:37.01ID:6ebsMJmN0
忖度なしの海外メディアに吊し上げてもらわないと何も変わらんよこの国は
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 00:23:31.31ID:e22k3p890
文句があるならさっさとチャーター機で迎えに来たら良かったのに
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 00:25:41.43ID:rVaeTBKPO
イギリスが日本に慰謝料求める裁判起こしたらオモロイんやけどな
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 00:27:46.69ID:lzcKox8vO
日本国内で入院してた人なん?
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 00:30:15.60ID:KNmKggM60
>>3
批判される謂れはないけどな
観光で来て自国籍の船乗っててそこから前代未聞のウイルス騒動になってなぜ日本を批判できるか問いたい
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 00:30:51.46ID:KNmKggM60
>>229
まあ、そうだろうね
イギリスはチャーター機出してないでしょたぶん
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 00:30:52.32ID:hyp4tp680
>>215
イギリスは、帰ってくるなと言っていたので
放置だろう。
ブーメランになる。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 00:30:54.15ID:rQFOyCMV0
ダイプリがゴーストシップになるのかw
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 00:31:43.21ID:ck22UhF80
香港出港時にはすでに感染者がいたとの噂
もっと遡れば中国にいた時からすでに感染してたかもしれない中国人を乗船させてしまった船長
横浜に入港を打診した時はもうすでにかなりの感染者がいたとの噂
それをもってして下船を拒否した日本
アメリカはチャーター機でアメリカ人を引き取ると言ったのにその後に前言撤回
アメリカ人を見殺しにした
イギリスは最初から最後まで知らん顔
それでよく日本を批判できたもんだ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 00:32:51.10ID:/nrpDmX20
>>198
登録母港なる言葉を初めて聞いたけど、船籍港は登録国の港湾ですよ?イギリスにあるはずですが?
0236ネトサポハンター
垢版 |
2020/02/29(土) 00:34:35.67ID:MPI92FaY0
女王陛下
こいつです
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 00:34:49.91ID:HcwEErCP0
>>204
患者は日本になすりつけてずるいよな
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 00:36:16.54ID:p94Z1lu80
船「感染したぞ!どうする!」
日本「俺に任せろー!ばりばりー」
・・
日本「おやー?間違えたかな?」
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 00:36:16.66ID:kEIpIzY20
>>236
コモンウェスルディの準備で
済んだ事はどーでもいいわって思ってるはず
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 00:38:37.38ID:UQIkEtj10
>>228
イギリスじゃねーよ。遺族だよ、起こすならば。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 00:40:22.69ID:Tk62qls30
こういうクルーズ業やってる会社って
感染症や伝染病のシビア状況時の訓練やマニュアルって無いのかな?
だって、ちっこい船と訳が違うじゃん
死者5人ってなぁ、、、まだ出るかも知んないけど、
いろいろあった人生の 長生きしてここまで来た人生の終盤を
穏やかに楽しもうとしている 無辜のお年寄りに
何てことしてくれるんだよ、、、
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 00:40:27.80ID:kEIpIzY20
>>198
所持はイギリス企業
登録母港はイギリス
クルーズ運航はアメリカ企業

所持してる企業は運行企業の傘下だけど
企業としてはイギリス企業
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 00:41:48.07ID:dOwAItVr0
外国から来航した船舶」の長は、検疫済証又は仮検疫済証の交付を受けた後でなければ、
当該船舶を国内(本州、北海道、四国、九州、厚生労働省令で定めるこれらに附属する島の区域内)の港に入れてはならない

ただし、外国から来航した船舶の長が、検疫を受けるため当該船舶を検疫区域に入れる場合はこの限りでない

(交通等の制限)
外国から来航した船舶又はその長が検疫済証又は仮検疫済証の交付を受けた後でなければ、何人も、当該船舶から上陸し、若しくは物を陸揚げし
又は検疫所長が指定する場所から離れ、若しくは物を運び出してはならない

(汚染し、又は汚染したおそれのある船舶等についての措置)
検疫所長は、検疫感染症が流行している地域を発航し、又はその地域に寄航して来航した船舶等、航行中に
検疫感染症の患者若しくは検疫感染症の病原体に汚染し、又は汚染したおそれのある船舶等について次に掲げる措置をとることができる

感染症の病原体に感染したおそれのある者を停留させること(外国に当該各号に掲げる感染症が発生し
その病原体が国内に侵入し、国民の生命及び健康に重大な影響を与えるおそれがあると認めるときに限る)

検疫所長は、措置をとる必要がある場合において、当該検疫所の設備の不足等のため、これに応ずることができないと認めるときは
当該船舶等の長に対し、その理由を示して他の検疫港に回航すべき旨を指示することができる


↑日本では設備不足で3600人も受け入れは不可能だよと他国の港に行くことを指示することができる?
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 00:44:55.56ID:F15SR2QZ0
イギリスが感染してるからって連れて帰らなかった人か
日本も症状ひどくて動かせない人は武漢に置いてきたけど、どうなったんやろか
現地に住んでる日本人の爺さん死んだのは知ってるけど
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 00:46:16.17ID:yiJSwGtB0
>>244
主権国家だから決断すればできるが、追い払うのは現実的ではないし、
結局受け入れたわけだ。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 00:57:35.38ID:fmvPnwlO0
あーあイギリス人殺しちゃったよ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 00:59:39.69ID:a6dPx0dtO
ただの風邪ですよ

とか、つい最近まで言ってたよなw
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 01:00:50.74ID:V1SmX5XQ0
イギリス海軍くる?
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 01:07:08.36ID:npfxTI940
香港在住の英国籍を持つ中国人な気がする
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 01:09:51.83ID:LDKuWbsK0
>>185
そうだ、ピースポートはどうなったんだろう
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 01:22:16.70ID:Ntbs8GQU0
ダイプリすげー死んでるな
あの若い男性の船内アナウンスが正常性バイアスっぽくてすごい違和感あり
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 01:27:40.92ID:Be/2OCLa0
またブリカスがギャーギャー騒ぐわ日本に殺されたって
本来なら日本人の陽性患者が使うはずのベッドでタダで治療してやったのに死ぬとか迷惑すぎる
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 01:33:02.38ID:Dr8k0RGe0
>>1
>>50 = >>!23
アップデートされてる。

British man dies from coronavirus in Japan
01:07 JST
https://www.bbc.com/news/uk-51677846
The man, who was on the Diamond Princess cruise ship, is the first UK national to die from the virus.

> The first death of a Brit from the coronavirus is, sadly, not a surprise.

こひの人がイギリス初のコロナ犠牲者、というのがポイント。
乗客では6人目。英国外務省と船会社が弔意を表明。

訴訟になって、船会社と日本政府の責任がど認定されるかだな。
感染したのが2/04以前で公海上なら、船長とアメリカの会社の責任だが
検疫が適切だったか、治療はどうだったかも問題になるだろう。

横浜で検疫開始後は「事実上」日本の管理家にあると見なされているから。
 
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 01:40:17.43ID:nl8CCA350
>>44
<勝浦三日月ホテル>
客と従業員の直接対面を避けた。
食事はドアの外に置き、従業員が声を掛けて離れてから客がドアを開けて部屋に運ぶ。
食べ終わったらドアの外に置き、あとで従業員が回収する。

<ダイプリ>
乗員と隔離客が毎日何度も対面していた。
食事は配膳担当者が各部屋のドアをあけて、客に直接手渡ししていた。
おそらく廊下が狭すぎて、配膳カートぎりぎりの幅しかなかったため、
三日月ホテルの方法をやりたくても出来なかったんじゃないかな。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 02:11:16.66ID:Dr8k0RGe0
>>260
あと、途中から毎日1時間>の船内散歩を許可したそうで
手すりの消毒(触れるたびいんやらるべき)とかしたのかわからんけど、
感染の原因なったんじゃないか。責任が船会社か日本か不明だけど。

会話は2メートル以上離れるという指針があってが、映像を見ても守られていなかった。
 
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 02:16:09.65ID:avXut2Pq0
>>260
ダイプリの客はケータイ持ってたわけだから
そのうちいろいろと船内の様子がUPされ出すと思うよ
亡くなる人増えて 怒りが頂点に達する頃にね
今、自問自答で 当時の置かれた状況を
乗客は振り返ってると思う
やっぱおかしかったと 振り返ってるんだろう
そんで、ウpされるな
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 02:19:06.79ID:Dr8k0RGe0
>>256
>イギリス人の反応

わりあい冷静だね、これ見るかぎり。

世界では毎年50万人、イギリスだけで年に600人が
フルーで死んでるんだし、ヒステリーになるべきじゃない。

イギリス船籍なんだし、英政府はもっと早く
英国市民を救出すべきだったとか。

日本政府は検疫失敗を認めるべきだ、日英ともに責任ある。

など。
 
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 02:30:55.48ID:JSKGEOSN0
>>1

外国の疫病船なんて安易に受け入れるから尻拭いさせられるんだよ
最低でも外国人はチャーター機で母国にすぐに帰国しない限り上陸不許可って宣言しとけばよかったんだよ
船会社がチャーター機で送り届けるか外国政府が迎えに来るかさせるべきだった

外国船の外国人を含めて千人近くが日本の病床を占拠していて
日本人が入院すらできなくなってしまっている

金の問題ではなく医療リソースと防疫の問題で外国の疫病船は今後二度と受け入れてはならない
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 02:38:40.04ID:JSKGEOSN0
>>215

日本は保健リソースがないことを理由に上陸を認めずに
外国船に対して他の国へ行けって指示することも国際法的に可能だった

そして米国政府に対しては米国人を引き取るよう要請したが
米のCDCがしゃしゃり出て動かすのは危険、船内隔離を押し付けられた

その後CDCが変節して日本政府を批判し始めた、そもそもCDCが船内隔離を推していたし
船内アメリカ人に対して船内隔離が一番安全だとメールまで出していた

日本は医者も看護士も薬剤師も派遣して医薬品もヘリで届けたり病人を介護したり
感染者は無症状でも入院させたりしたが感染外国人はそもそも2月1日から入国拒否できた

つまり、日本政府はできる範囲で超法規的に外国船を救済した

日本を非難してるパヨクも外国人も次から外国の疫病船を拒否する日本を批判できない

次から、検疫は沖でやって感染者がいると分かったら検疫不合格でそのまま領海入港拒否でいいわ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 02:42:34.20ID:JSKGEOSN0
>>228

カウンターでイギリスに全額賠償してもらおう
船籍イギリスなんだから
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 02:44:13.82ID:PtEZBO7S0
生麦峠の近くである
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 02:44:27.83ID:JSKGEOSN0
>>264

冷酷に反論すると
全ての責任は船主にあるので
単なる寄港国の日本には責任なんてない

もし寄港国の責任になったらどこも寄港なんて許可しないから
クルーズ産業は壊滅してなくなるだろう
せいぜい自国内クルーズしかできなくなる
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 02:46:41.05ID:sn0c/dvv0
早速、朝鮮人たちがこの報道を聞きつけて動いているようだ
欧米のニュースサイトのコメント欄で、韓国人としてご冥福をお祈りします日本政府は恥を知れ、という書き込みが増えてきた
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 02:47:40.30ID:Qj5+Y6/T0
>>265
この船と日本の関係は特殊。日本側が、横浜を事実上の母港とし、クルーズさせることを念頭に
このクルーズ船を招致した形。単なる寄港地ではなかった。
もっと強権発動して船内消毒するか、日本人のみの上陸を認め、外国人は外洋放逐できればよかった。
端金のために観光立国なんてのに安易に飛びつくからこうなったとも言える。

今後は、クルーズ船で感染症が発生した場合は、日本人のみ引き取り、外国籍の乗員乗客は、
船籍国に戻ることを大前提とし、日本の防疫を容認するなら調度品や什器に消毒液を拭きかけて
破損しても文句は言わせないとさせるしかない。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 02:49:10.03ID:JSKGEOSN0
>>244

はい、できます。
リソースがないので他行けと追い出せました。

今後はこれを教訓にする国内法も作るだろう
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 02:50:06.73ID:yBT62Qrf0
レッドエンサインを掲げた船をイギリスが見捨てて日本に丸投げした時点で御愁傷様としか言えんわ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 02:50:09.99ID:1/KCyyMjO
すぐチャーター便出して引き取りに来ないからダメなんだよ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 02:52:17.30ID:JSKGEOSN0
>>229

イギリス人の反応見たら
95%くらいが「連れて帰るな、日本で治療させろ」
「日本の医療制度はイギリスのより優れている」
「イギリスにウイルスを持ち込むな」ばっかりで

自国民が日本の医療リソースに負担かけてるとか
日本にウイルス持ち込んで日本人を危険に晒しているとか
そんな心配するイギリス人はdaily mailでもyahoo.comでもゼロでした
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 02:53:35.82ID:N2vbzTyb0
五輪のためにはなんとしてでも外国人の死者を出すなと圧力かかってたろうにどうすんだろ
訴訟もすごそうだし
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 02:55:20.01ID:PtEZBO7S0
でもSKYNEWSはオンタイムで日本のせいにしてるけどな
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 02:55:49.99ID:N2vbzTyb0
よりによってアジア1対応最悪の隠蔽国家に寄港しちゃつたからね
台湾なら助かったかもな
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 02:55:51.96ID:JSKGEOSN0
>>259

日本政府を訴えられるわけないじゃん
もしできるなら、日本政府訴える前に中国政府訴えろって話だよ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 02:56:48.14ID:Ft8wwBZW0
>>25
イギリス政府がチャーター便で
引き取ったのは
隠性の自国民のみ。
陽性の自国民は引き取らず
日本政府に押し付けていた。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 02:58:39.81ID:vTe5/vbx0
>>248
かってに船の上で死んだんだろ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 02:59:08.39ID:Ft8wwBZW0
>>259
でもさあ
BBCは陽性反応を出した自国民を
助けなかったイギリス政府対しては
さほど批判しないのだろうね。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 02:59:32.87ID:N2vbzTyb0
今後、日本人が大量にいる場所や日本政府の管轄下にある場所は、世界から避けられるね
非常時にこんだけヤバい対応されると判明したからね
無理やり五輪開催しても辞退しまくりに決まってる
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 03:00:13.28ID:PtEZBO7S0
バケモノに捕まえられて、閉じ込められて人間が殺された
くらいのこと言ってるぞ。なんか虐待でもしたのかと。
まあ、虫みたいなのに命令されたのが気に食わんのだろう。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 03:00:57.97ID:JSKGEOSN0
>>270

5chスレでも日本のせいにしてるのは在日やパヨクでしょ
あいつらは世界の面倒を日本に押し付けて
日本が混乱したり弱体化するのを喜び日本人のふりして日本叩くからね

まあ、日本の親切心を利用して日本叩きするのは在日とかパヨクってバレバレなんだけども
心優しい情弱の日本人は真に受けて反省しちゃうから困るわ

米英なんてアメリカインディアンに命救われたのに
その後虐殺して数百年経ってもその出来事を神に感謝する恩を仇で返す民族だよ
サンクスギビング「感謝祭」ね
カナダ人に「感謝する相手神じゃなくてインディアンでしょ?」って言ったことあるわ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 03:01:17.58ID:N2vbzTyb0
>>255
神戸で検疫もせず解散
報道も無し
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 03:04:25.41ID:vTe5/vbx0
イギリスにはかかった費用請求するべきかとは思うが
問題はピースボートの糞どもがフリーで通ったとか言う噂が有るんだわ
その噂がほんとなら人体実験で逆に訴訟されるかも
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 03:04:57.08ID:P2pv+qk+0
船内の感染リスクの抑制においても感染者の治療においても最善な手段が取られなかったのは確かだろな
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 03:07:12.63ID:vTe5/vbx0
>>289
それは船の船長と運営会社のせいな
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 03:07:38.11ID:JSKGEOSN0
>>271

事実上の母港???
単なる出発地ってだけで船は船籍イギリスに納税してるし
日本は港湾料金もらってるだけだよ

日本人客目当てにビジネス始めたのはダイプリ側で
招致したから感染症の尻拭いするってどこのお人よし馬鹿だよ

横浜市が尻拭いするなら勝手にやれって話だけど
神奈川県知事が「これは国がやるべき」って日本に面倒押し付けてたぞ

しかも感染症の際の国際ルールがないので
現行ルールだと船会社と船籍国の責任になる

ちなみにウェステルダムはシンガポール発で上海着のクルーズ船だったけど
シンガポールからも拒否されてカンボジアしか受け入れてくれなかったじゃん

船籍国だけが入港を拒否できない決まりなんであって
発着地とか全く関係ない
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 03:09:29.86ID:vTe5/vbx0
>>291
理屈はそうだが、問題はピースボートだわ
ピースボートの噂がほんとなら訴訟されると負ける
明らかに人体実験の丸太にされてるもん
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 03:10:28.83ID:JSKGEOSN0
>>273

テレビでちらっと見たら船に日の丸が掲げられてたんだけど
あれって船主がわざと日本の責任にしようとして日の丸掲げてたのか
ちなみに乗客の日の丸じゃなくて甲板の上で日の丸見た
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 03:10:58.77ID:fHMV11+90
犠牲者の人種は?モンゴロイド?コーカソイド?ニグロ?

新型コロナは、モンゴロイド、CJKが重症化しやすいとか言う人もいるからね。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 03:11:58.67ID:Zv0+TIo50
安倍ちゃんどう責任とるのこれ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 03:13:41.63ID:JSKGEOSN0
>>289

防疫の責任は船主=船長にあって
日本は検疫やってただけだから
そしてできる限りの防疫以外の責任はないよ

まあ、防疫リソースないので他の国へ行けと追い出すべきだった
それでも土下座してきたら今の対応して日本が批判されることもなかったろう
日本が受け入れなければ、今頃もっと多くの人が死んでいたんだから
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 03:14:14.54ID:Qj5+Y6/T0
>>278
母校かどうかを問題にしていない。
この船は、日本がお願いして、日本でクルーズ業務をしてくださいと日本が頭下げて、来て貰った船なんだ。
そこまで謙ってお願いして来て貰った船が、日本に戻ってきた。
で、外国籍の人の面倒は見れないから、どっか行ってくれとは今回出来なかったということ。
なぜ出来なかったか。
それは、今後もこのクルーズ船が日本を拠点に営業することを日本側が望んでいるからなんだと思う。
感染症が発生した場合にどうするかをちゃんと取り決めていなかったのは日本側のミス。
今後はしっかり取り決めておいて欲しいね。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 03:15:02.32ID:tPsKVsKS0
年齢明かさない理由は?
若いのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況