X



【安倍首相】道知事マネた?「指導力」アピールも... 関係者が見た「焦り」と「専門家軽視」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/02/29(土) 00:09:56.18ID:BlsQyXYn9
夜の政治


 新型コロナウイルスの感染拡大で、安倍晋三首相が全国の小中高校に休校するよう急な要請をしたことに対し、国民世論が割れる事態になっている。

 自民党内でも異論が多かったとの報道も出ているが、首相を後押ししたものは何だったのだろうか。

■自民党内では、否定的意見が多かったというが...

 安倍首相の休校呼びかけについてどう思うか、ヤフーニュースが2020年2月28日から「みんなの意見」コーナーで始めたアンケート調査では、意見がくっきりと分かれた。

 同日19時現在で投票があった約10万人のうち、「妥当」と答えた人が56%、「妥当ではない」と答えた人が41%になっている。妥当がやや多いものの、賛否が拮抗している形だ。

 安倍首相は、27日にあった政府対策本部の会合で、すでに休校要請を行った北海道などの取り組みを示し、「多くの子供たちや教員が日常的に長時間集まることによる感染リスクに備える」と同様な休校要請を表明した。

 この日は、日本医師会の会長が安倍首相に直接会って、地域の感染状況などに応じて各学校の休校を求めるよう要望書を手渡していた。各メディアの報道では、このことも決断の背景にあったとしている。

 とはいえ、報道によると、自民党内では、一部幹部を含めて否定的な意見も多かったという。休校にした場合の補習はどうするのか、共働き家庭をどう支援するのか、など「見切り発車」による混乱の懸念があったためだ。

 自民党や公明党に休校要請などの知らせがあったのは、安倍首相の表明直前だったといい、「首相の政治判断」で官邸が党内などの異論を押し切った形だと報じられている。
.

「補償」打ち出せなかったスケジューリング欠如

 政府の休校要請について、ニュースサイトのコメント欄やネット掲示板などでは、「いい判断だと思います」「それほど切羽詰まった状況になってしまった」「ここから、会社も対応し始め、波及していけば良い」などと評価する声はある。

 一方で、要請はあまりに唐突だとして、「決断が遅すぎる。木曜日の夕方発表して次の月曜からなんて...」「低学年の子どもがいる親御さんどうするの...?」「場当たりの思い付きで、社会を混乱させている」といった疑問や批判も相次いでいる。

 ネット上では、なぜ安倍首相自身が国民の前で説明しないのかと疑問も多かったが、安倍首相は、29日にも会見して、休校を決断した経緯や感染への対応方針について国民に説明する予定だと報じられた。

 今回の急な休校要請について、事情に詳しい関係者は、その背景をこうみる。

  「北海道の鈴木直道知事は、すべて自分が責任を取ると明言して、政治はこうじゃなきゃと称賛を浴びました。安倍さんは、対応が後手に回ったと批判されて焦っていた様子でしたから、指導力をアピールしようと知事のやり方をマネしたのではないかと思っています」

 この関係者によると、これまで政府内だけで対応を話し合っていたため、検査で感染者数が増えると東京五輪や経済に影響してしまうとの懸念ばかりが大きかったという。

  「専門家会議の意見を重く見ていれば、少なくとも10日早く休校要請などを決断できたのではないかと思います。また、省庁の担当者を呼んで、共働き家庭への支援策などを話し合っていれば、表明と同時に、休業補償などの対策も打ち出せたでしょう。感染の拡大を防ぐために、今回の休校要請は一定の評価に値するとは思いますが、スケジューリングの意識は欠けていたと言わざるをえません」

 今後、安倍首相の党内での立場がどうなるかについては、こう言う。

  「普通は、党内で議論になりますが、安倍さんが突然言い出したので、止めようがないです。ご自身の判断で、準備もなく、見切り発車されたのだと思いますね。しかし、自民党も評価を落としていますので、このままでは選挙ができないはずですよ。当面は、政局に発展せず、世論の火消しに追われることになると思います。安倍さんの会見も、騒ぎになったため、国民に対応策を示しておこうというものでしょう」

2/28(金) 19:53配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200228-00000011-jct-soci
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 05:17:53.99ID:YG1rkyIb0
>>125
ボンクラがちんたらしてたから時間がなくなったんだよ
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 05:18:23.57ID:9GYSLmRI0
>>326
本当何百倍も
鈴木道知事と同じ38歳で大臣だと言うのに酷い差を感じる
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 05:20:46.87ID:ByS0Rgei0
落ち着いて考えたら「若い知事が」「政府が動かない中で」「思い切って下した大胆な決断」だからチヤホヤされてるんだな〜俺が真似したらいかんな〜と判断出来ただろうけど
残された唯一の実現可能なレガシーチャンスである五輪がヤバくなってきたから焦っちゃったんだろうな
どんまい安倍さん
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 05:23:49.32ID:AIAhZjpr0
工作員が鈴木を持ち上げてるけど
コイツはチャイナにベッタリやんけ
夕張市長時代、市の施設を激安でチャイナに叩き売ったぞ
日本企業がはるかに良い条件を提示していたにもかかわらずな
ガチの売国奴やぞ
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 05:27:21.33ID:ByS0Rgei0
あの知事はガースーの飼い犬だから世論のリトマス試験紙みたいな役割を任されてんじゃないかな
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 05:28:06.01ID:lKSNH00x0
>>362
小泉のほうが何百倍も総理になりたい欲があるだろ
日本は有能なやつが勝つんじゃなくて強欲なやつが勝つ国
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 05:34:51.14ID:ByS0Rgei0
>>366
中国にバカスカ北海道切り売りしてる人とちまちま政治資金ゴマかしてる人のどちらがより強欲なのか
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 05:35:23.48ID:FDa0YEHL0
しょうがねえんじゃないの?
日本は他分野の事に疎すぎる「専門バカ」が多すぎるんだよ・・・
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 06:02:24.68ID:DWiHDhVk0
安倍は頭が弱いと言うか、非常時に何も出来ずに耳を塞ぐ最低のリーダーだよ
検査拒否で国民が泣いても、マスク買い占めで国民が泣いても何一つ決断できず生物兵器とも言える中国人の入国もウェルカムと止めれなかった憲政史上最低の指導者
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 06:09:25.40ID:8NPwD1y/0
なかなかいいアイデアだと思ったら北海道の真似か
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 06:11:58.83ID:9HC2bIU20
安倍ポチ評論家 コメンテーター一覧■□
<殿堂入り 永久欠番>
・山口 敬之・田崎 史郎・三浦 瑠璃
・八代 英輝・桜井 よし子・辛坊 治郎 
・岩田 明子・竹田 恒泰・小川 榮太郎
・曽野 綾子・八木 秀次・金美齢
・阿比留 瑠比・見城 徹
・有本 香 ・須田 慎一郎・宮家 邦彦 
・松本 人志・長谷川 幸洋
・ケント・ギルバート・吉木 誉絵
・百田 尚樹・フィフィ
・石平 太郎・上念 司・渡邉 哲也
・門田 隆将・KAZUYA・加藤清隆
・ほんこん・小籔 千豊・立川 志らく
・千原 せいじ・つるの 剛士・古市 憲寿
・島田 敏男 ・平井 文夫    ・末延 吉正
・反町 理  ・高須 克弥 ・岸 博幸 
・高橋 洋一・池田 信夫 ・八幡 和郎 
・長谷川 豊・モーリー・ロバートソン
・三橋 貴明・爆笑問題太田・宮根 誠司
・木村 太郎・恵 俊彰・小松 靖
・野口 健・為末 大 ・宇佐美 典也
・野村 修也・北村晴男
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 06:17:29.41ID:cqLbAUrA0
>>367
買い手がいるのに売らないでどうするの?
夕張は破産した自治体で遊びで持てる資産なんてないのさ。一秒でも早く処分する必要がある。
タダでも引き取り手がなく赤字垂れ流しで更地にする費用もないクソ物件をキャッシュに変えて、毎年固定資産税取れるなら誰でも売る。
この人は夕張のリストラを敢行した人だから、市役所内にも当然敵がいる。匿名の市職員の馬鹿な主張を真に受けると馬鹿になるぞ。
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 07:27:16.86ID:NTUZqCJ20
嫉妬に駆られた橋下徹が年若き北海道知事を詰り始めるまであと何秒?
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 07:30:33.89ID:j0Yy/RvU0
歩く国難、安倍晋三でございます。
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 07:31:29.23ID:4wm+o91F0
北海道知事の会見が世界中でブレイキングニュースで流れたからな
ダイプリ関連で日本の情報も必ず入ってる今月

うらやましくなってやってみたけど、全然流してもらえなかった安倍w
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 07:31:40.22ID:c15ob+I00
野党が出したコロナ対策法案を握り潰して、休校で対策をアピールする安倍。
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 07:32:34.16ID:GMMwORYj0
このバカ知事も安倍ちゃんも支那べったりで
政治生命もやばいから同じように焦ってるだけだろ
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 07:34:23.24ID:+r7kFbcB0
頭が弱く品性も無く特亜への当たりの強さだけが取り柄だったのに
キンペーに媚びて国を汚すようじゃもう要らん消えろ
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 07:34:41.28ID:FTYH/4NC0
政府は隠蔽しかしねぇ...
正しい事を妨害しかしない
 
ダメだ安倍に任せてたら北海道は終わる
早くなんとかしないと
 
そんな感じだったのでは?
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 07:34:52.63ID:4wm+o91F0
安倍に忖度してたら埋められる状況やでな。土地広いし
道民の皆さまの方向いて仕事し始めたってだけ。ってのはある。

子供感染してるから道民も気が立ってる
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 07:35:30.60ID:kscuaJhD0
各県知事に要請する程度にしとけばよかったんだよ

現場に投げちゃえばいいだけの話
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 07:35:43.25ID:c15ob+I00
なぜ中国べったりの安倍をネトウヨは支持するのか?頭が弱い?ランサーズだから?
バイトにしても、このままじゃ日本がやばいってわかりそうなもんだが。
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 07:37:47.97ID:4wm+o91F0
そんなことも考えられない位250円が欲しいんだろうね。
貧困貧困
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 07:38:42.39ID:dZ8ugVGt0
これに関しては相談するべきは医学界で、そっちから異論が出てないなら問題ない
党内の調整は、時間がある時にやりゃいいよ
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 07:40:34.91ID:kscuaJhD0
どうせすぐ春休みなんだし
休んでも問題はなかろう
先生は宿題多目に出しとけw
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 07:42:09.77ID:7jyYaEEh0
実力の北海道知事

ランサーズ力の安倍首相

ネット評価は
ほぼ互角や(゜∀゜)
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 07:47:27.43ID:4i2K2s7n0
安倍は小泉を真似してもムーリー。
後出し無能
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 07:48:27.36ID:YWIy6/2B0
>>1
ただの風邪ごときで全く余計なことをしやがる

消費税を増税しただけでなく、直接的に経済活動を停滞させる愚策

安倍首相には、何事につけ政府が丸ごと抱えて守ろうとアピールしたがる傾向がある

税金の無駄遣いだ
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 07:52:32.85ID:DMCODBph0
安倍政権のコロナウイルス対策費→150億円

安倍政権の海外へのバラマキ総額→60兆円

2019/11/06 日刊ゲンダイ

 「国民目線」からはほど遠い決断だ。10月の消費増税は「税と社会保障の一体改革」
の名の下に、税収を社会保障の安定財源に充てる名目にしていたが、直近で安倍首相が
決めたのは、東南アジア諸国連合(ASEAN)諸国への「出資倍増」だった。
庶民に痛みを強いる消費増税実施直後のタイミングでの“海外バラマキ”に批判の声が
続出するのは時間の問題だ。
 ASEAN首脳会議でタイを訪れていた安倍首相は日本時間の4日夜、外務省所管の
国際協力機構(JICA)への出資を今後倍増させ、ASEAN諸国のインフラ開発
などを支援していく方針を表明。この発言に対し、SNSなどでは〈また、外国にばら
撒きかよ〉〈諸外国に出す金があるなら、(消費税を)増税するなよ〉〈途上国の外国人よりも、
氷河期の日本人を支援すべき〉といった批判の声が相次いだ。
 そりゃあそうだろう。第2次政権が発足した2012年以降、安倍政権は海外諸国に
ドヤ顔でカネをばらまき続けているからだ。
 昨年1月26日の参院本会議の代表質問で、社民党の福島瑞穂議員は〈総理が表明した
海外への支援額を機械的に加算した場合、円借款や一部重複部分を含め54兆3621
億円になるという回答が外務省からあった〉と指摘。〈社会保障を削って、なぜこの大盤
振る舞いなのですか〉と追及すると、安倍首相は「54兆3621億円は、民間資金と
重複計算により額が膨大に膨らんでおり、極めて誤解を招く数字」とムキになって反論。
「本来の総額は2兆8500億円」とか言っていたが、その詳細な内訳はいまだに
分からずじまいだ。
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 07:53:29.90ID:2kOIjBoW0
意見交換?の会食だったと言ってるけど全然役にたってなかったわけだ
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 07:53:46.87ID:I+65PBhr0
安倍チョンの事を今更無能とか言ってる奴が居るけど
大半の奴は、思ってただろ
あのバカっぽい話し方、所詮1年で逃げ出したヘタレ
ただ幸運な事に枝野筆頭にただの口だけ野郎で
安倍チョン以下だったってだけじゃん
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 07:53:47.80ID:ZgGwqzZ00
全校休校はやりすぎ。
風邪気味ならすべて休ませて、風邪じゃなくて心配で学校に行きたくない子も行かなくても
欠席扱いにしない、程度でいいのでは?
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 07:56:53.84ID:Ede/ShL+0
>>1
この騒ぎで1ヶ月前に中国人入国禁止なんかできっこないって分かっただろうが。
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 07:57:10.02ID:iDTTJeee0
専門家信じた結果こうなった、とかないよね?
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 07:58:58.01ID:/tqS3T3l0
日本に必要なのは道州制だな
政府の権限は弱めるべき
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 08:03:57.33ID:ZLF0aVil0
もうただの頭おかしいおっさん以下だろw
せめて普通の奴にしてよ
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 08:04:24.57ID:UlSMh2pE0
自身に子供いねーから子供いる家庭の事なんてまったく考慮できねーんだろな、無能安倍は
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 08:08:07.51ID:3zDvEklD0
これでもまだ自民党が選挙で勝ち続けるようならもうシステムは機能してねえよw
痴呆ジジイババアのせいで完全に機能不全
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 08:10:26.25ID:Nc52o7y80
休校は感染防止に有効なのか無効なのか?
有効なら一日も早く実施すべきではないか
あとの問題はそれから考えるしかあるまい
津波が来たら誰だって逃げる
それと同じだよ
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 08:12:18.48ID:K25XpwiA0
優秀なクラス委員長を真似てバカな生徒会長がかっこつけてやろうとした結果がこれか
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 08:14:09.83ID:HhPSYoom0
なお御用学者から一斉休校の効果を否定されてる模様


政府の新型コロナウイルス対策の専門家会議の委員で、感染症に詳しい川崎市健康安全研究所の岡部信彦所長は、
「専門家会議で議論した方針ではなく、感染症対策として適切かどうか一切相談なく、政治判断として決められたものだ。
判断の理由を国民に説明すべきだ」と話しています。
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200227/1000044708.html
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 08:15:42.96ID:IfG/QFga0
チンパンジーが運転する列車にのせられた日本国民は
このまままじで終着駅までいくつもりか?w
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 08:18:00.80ID:4H2U+/+z0
宗主国に怒られたんだろ
「お前は知事以下だ」
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 08:20:07.64ID:kzompHiT0
安倍には子供いないから想像できんかったんだよ
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 08:20:55.13ID:493kxWPA0
さすがに次期総理と言うのは尚早だが、世間のオバチャンたちは、この若き有能イケメン知事にハート射抜かれてるよ
シンジローの人気青年政治家枠みたいなポジションはこの北海道知事に取って代わられたと思う
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 08:24:57.96ID:+SiKvEA50
>>402
体面はゴジされたぞ
朕はタラフク食ってるぞ
ナンジ人民コロで死ね

かな
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 08:25:30.97ID:/tqS3T3l0
鈴木知事みたいな若くて実行力のある政治家がどんどん出てきて世代交代を推し進めて欲しいわ
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 08:26:25.72ID:Plg8VmB90
WHOがパンデミック宣言したから
休校要請は正しいのが証明されたw
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 08:26:30.00ID:juyg3N950
鈴木知事の対応は賛否分かれるが
強いリーダーシップは感じるな
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 08:36:42.79ID:YWIy6/2B0
>>1
北海道には北海道の事情がある (冬場の外国からの観光客が多い、寒い、コロナの国内罹患率がトップ) から休校を決断したのに、

全国一律に休校を要請するなど、馬鹿の極み

まさに 「余計なこと」
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 08:38:07.77ID:8qmZGFt80
アホの安倍がよく民主時代は悪夢と言ってるが今は地獄だよ!
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 08:41:22.10ID:6V3CuafL0
道知事がなぜ評価されてなぜ安倍は叩かれるのか安倍は分からんのだろうな
形だけ真似すればいいと思ってるんだな
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 08:49:17.52ID:Q6Oa5I3f0
>>419
都職員時代に石原慎太郎見てきてるからな
役者が一枚上だよ
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 08:53:41.87ID:bUY2U8wz0
 
  ∧_∧
 (=・ω・)安倍ちゃん!最近おかしいよ。疲れているの?
.c(,_uuノ 1年ほど菅さんに政権渡して休養したら?

■劣等支那の酋長臭菌平を強引に国賓にして誤ったメッセージを国内外に発信

■何の科学的根拠もない「環境政策」のために強引にレジ袋有料化

■ウイルス対策で効果が高い支那入国拒否をせず、効果が薄く悪影響の大きい小中学校休校要請
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 08:54:10.39ID:YbgWO87a0
落ち着いたら北海道に移住する
知事がリーダーシップとれてて頼もしいから
東京とは雲泥の差
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 09:07:25.74ID:YbgWO87a0
>>427
レスありがとう
函館か富良野考えてます
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 09:25:56.45ID:SHXgqCyD0
>>351
え?
感染者がほとんど出ていない時期に中国人の入国制限しなかったのはミスなんじゃなかったっけ
先手先手をやれってみんな言っていなかったっけ
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 09:28:56.99ID:MbzLKkap0
憲法や政府は大雑把な方針出しだけでいいんだよ
(細かくされても困る)

細かいことを指示待ち和歌山県知事は合わないだろう
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 09:30:13.10ID:/SNPqElk0
二人ともチャイナマネーマンセーした結果がこの大惨事
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 09:31:01.79ID:/687NLZx0
>>14
幹事長という実質最高権力者の椅子にしがみついてるアレが、選挙を盾に党内を統制してるんだろうね。
愛する中国様のためにやりたい放題出来なくなっちゃうからね。
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 09:34:18.69ID:Q38Ylh7J0
猿マネ... チンパンジーらしいじゃないw
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 09:35:56.15ID:zxLGsnti0
安倍にまともな知能があったら、春節でウェルカムなんてやらない
しかも武漢が封鎖された後に、能天気にウェルカムのメッセージをしているのだから
呆れて言う言葉もない
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 09:38:06.96ID:Myj9ok140
専門家の半分はインチキ。参考程度に聞いておけばいい。

頑張れ、安倍晋三。
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 09:38:59.66ID:SHXgqCyD0
>>434
それ二階に言え
敵を間違えているぞ
いくら安倍に言っても操り人形だから
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 09:45:05.15ID:EHqZLu9F0
ブーメランあたおか立憲民主党支持者必死wwwww
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 09:46:04.98ID:Opb9rx3a0
専門家軽視?

クルーズ船の大失態を見せ付けておいて、大馬鹿厚労省や自称専門家の御用学者を信じろというほうが無理。
厚労省の検疫官が何人も感染しておいて、元々感染していたは通らないわ。世界に赤っ恥。
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 09:50:18.27ID:uEM4E7OY0
>>381
野党の案なんて見なくてもダメなのがわかるwww
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 09:57:34.28ID:Yn3OjSUt0
社会的影響の大きい大きな決断をすれば批判も多く出るもの、
そう言う物を恐れていたら何もできないし前には進めない。

確かに小中高を休校にしたら共働き家族やシングルマザーの人達には
どういて良いのかわからないと言う戸惑いは出るだろうとは思うけれど、
そこは地域地域でそれぞれ知恵を出してみんなで何とかすると言う
みんなで(地位社会で)知恵を出し合って協力して乗り越えるしかない。

休校要請から休校までの時間が短すぎで準備期間と言うのか
対応期間が短すぎたのは安倍首相の反省材料で批判されても仕方がない所だで
安倍首相は責められて当然だが今の非常事態の世の中を見たら
全国一斉小中高の休校を求めたのは間違ていないと俺は思う。

俺は嘘つきで無能な安倍総理は大嫌いだが事この小中高休校を決断した事だけは
評価している。
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 09:59:00.62ID:z6zl2pWZ0
>>440
学童閉めて、親の休業補償までしなきゃ意味がない
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 10:01:16.99ID:Df61bgji0
専門家軽視というけど御用専門家の言いなりなんだから、賛成派の専門家も居るんだろ。
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 10:08:19.11ID:SZ4d3FMG0
各分野が専門家含めてギリギリの議論を交わした上で
首相は状況報告聞いて総合的にギリギリの判断下してるだけだろ
何か子供が頭に描くえらいトップの理想像を安倍に求めているのが滑稽すぎる
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 10:27:23.12ID:qGeC/IM50
さっさと検査してもらえたらタミフルやエイズ薬で手遅れになる前に治療できる

今の日本は重症化しないと検査しないから誰も治ってないだろ?退院したって報道がないのはそのせい


安倍と厚労省による「未必の故意」つまり人災
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 10:30:02.10ID:D4nhnyma0
専門家なんて必要ないです。なぜなら内閣官房がすべてを担えるから

こう信じ込んでるのだから無理無理、もうムリ
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 10:35:09.51ID:alV1AlCs0
発生源は中国でも安倍が中心になって検査しない重症化待ちの
日本はコロナウィルス培養感染爆発促進国になった。
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 10:49:47.39ID:swATiwMe0
市町村や県の長の実力の差が分かりやすく出たのが面白かったよな。
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 10:49:52.07ID:xzNRQyCv0
>>443
専門家会議では学校閉鎖の話は全然出てなかったらしいが
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 10:53:42.53ID:8JW39xkp0
官邸も官僚も明らかに慌ててるよな。

>>441
親の休業による遺失利益は自己責任だよ。
特別休暇じゃなくて有休取って休めって言ってるくらいだし。
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:20:15.24ID:SZ4d3FMG0
>>448
緊急事態にはギリギリの判断でトップダウンもあるだろうね
もちろん責任の所在はトップにある
ただしその判断がより良い方向に向かうように行動する義務は
全ての自治体、企業、国民にあるはず
この国難に対して英断だと思う
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:31:33.20ID:HNN3yg6M0
頼りにならない内閣やむしろ妨害すらしてくる厚労省なんか無視して自治体でどんどん動いていいと思う
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 12:39:27.60ID:JQ8JeM/e0
>>1
チャウシェスク安倍夫妻「ニッポンをトリモロスwww」
ネトウヨ「安倍ちゃんカッコイイー」
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 16:48:42.24ID:56O3wGN/0
>>443
全然違うぞ。
感染が広がってる地域で2週間程度春休みを前倒しする話は
文科省や専門家などで詰めてたけど、来週からの一斉休校は
完全に総理と官僚補佐官の独断。
側近の萩生田でさえ反対したのを押し通した。
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 16:55:34.82ID:PQ6NIBiv0
安倍はダメだよ
何でもカンペ見ながら話してるから
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 16:56:52.84ID:dApjzrTQ0
安倍はもういいよ
総理辞めたら昭恵と一緒に牢獄入ってくれ
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 16:58:30.53ID:GFBk0mBZ0
こいつは緊急時に何も役に立たないボンボンということはよくわかった
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 16:58:44.85ID:/8qM107d0
>>5
子供を持つ母親の票をほとんど失うな
売国奴安倍自民党
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 16:59:57.72ID:ZB11eTOQ0
焦って

国民大混乱させるとか

一国の首相の器どころか、テロリストそのものでしょ
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 17:00:23.17ID:4kp9coox0
北海道でどうなるかちょっと1・2日観察して必要対応策をのせた上で
政府発表でもよかったと思うんだけど、
誰も安倍を止めることもできなかったんだろうな
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 17:01:30.53ID:l6d+e1yB0
つまんねぇこと聞くねえ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況