X



【楽天】送料無料化、公取委「緊急停止命令」受けてもなお3月18日開始に“変更なし”
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2020/02/29(土) 00:54:13.66ID:94H6ePpx9
公正取引委員会が2月28日、「楽天市場」の送料無料化施策について緊急停止命令を東京地方裁判所に申し立てたのに対し、楽天は同日、これまでの予定通り3月18日に送料無料化を実施すると発表した。

この施策は、楽天市場で3980円以上の注文をした際に送料を無料にする「共通の送料込みライン施策」と呼ばれるもの。
送料分を出店者が負担する(送料分を価格に上乗せ)形となることから、出店者で構成する楽天ユニオンなどから「優越的地位の濫用」だと抗議の声が上がっていた。

また、公正取引委員会も2月10日に立ち入り検査を実施。
28日に独占禁止法第19条(同法第2条第9項5号ハ)違反の疑いがあることから、緊急停止命令の申し立てに至った。

楽天では、「緊急停止命令の申立てを受けた事実を厳粛かつ真摯に受け止め、裁判所の手続きに適切に対応する」とコメントしつつも、「本施策に関しては法令上の問題はないと考えている」と反論。

公正取引委員会の調査については、理解を得るべく全面的に“協力”する所存とする。
楽天広報部も、送料無料化について「さまざまな観点から検討し、法令遵守している施策」と説明する。

なお、今回の施策による出店取りやめを検討している店舗向けに、出店料を日割りで返金する特別措置を実施。
さらに、セーフティネットとしての新たな支援施策をを店舗に案内し、売上や利益についての懸念点を解消するしている。

https://amd.c.yimg.jp/im_siggv2xVf37mzyOrsSFSyVAgwA---x900-y675-q90-exp3h-pril/amd/20200228-35150051-cnetj-000-10-view.jpg
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200228-35150051-cnetj-sci

■ 関連スレ
【公取委】楽天「送料無料」で 16年ぶりの緊急停止命令の申立て 公正な競争侵害 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582878115/
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 14:36:44.82ID:YYkMJ3jU0
>>207
大口契約では全国一律の送料提示の場合もあるよ
一つ一つみたら近距離やら遠距離もあろうが、多数なら大数法則で収まるところに収まる
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 14:47:26.39ID:nUE5ptxn0
楽天が全く身銭切らない時点でもう糞
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 14:47:37.18ID:JzGqdCnR0
>>209
戦わなくちゃ現実と

13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/29(土) 00:43:32.003 ID:OvIGg4iZ0
>>7 一応売上あるしねえw
>>8 もともとしてるぞ! だから利益少なくてキツイキツイ
>>9 嫌いというか、多分出店者を下々と見下してると感じるからこんなことが出来る

11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/29(土) 00:39:35.349 ID:OvIGg4iZ0
>>4
ウチは元々送料取ってないから直接には関係ない
でも他所だと何百と品数があるお店があるからそいうところは地獄だと思う
全部手作業での修正だから気が狂うで
どっちにせよ公取の停止命令無視とかアタマおかしいわ
そのせいで出店者も対応に困ってる
店によっては実施前日に数百の商品情報を手作業で修正するはめになるだろうな
見下すだけで自分の顧客である店のことは何も理解してないのが三木谷という男
そういえば野球やサッカーも素人のくせに監督の采配に口出しするから辞めていったよね
こういうのサイコパスていうのかな?
楽天出店者だけど何か質問ある?
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1582904019/
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 14:49:10.79ID:pS9BSmOR0
送料込みになるとグッと高く感じるから、かなり売り上げ落ちるぞ
700円上がるとビビる
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 14:56:41.60ID:WO2pg6kZ0
>>68
税金泥棒するための機関
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 15:02:00.05ID:TUfN6DRO0
頑張れ楽天
お上の言うことなんぞ
無視しまくれ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 15:02:12.93ID:/rpJMJQI0
店は楽天との今までのやり取りの証拠も提出して積極的に公取に協力してるらしいぞw
店にも嫌われて孤立無援のダニw 
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 15:02:16.23ID:24qaCqj90
まとめ買い注文用の送料含まないものと送料込みのものと2つ出品して対応するしかないなw 送料ふくまない安い方単独で注文だとキャンセルすると明記して対応するしかない。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 15:31:36.39ID:2K+cFTlc0
ミッキーかっけー!

メンツを潰された公取がどんな強硬手段に出るのか、おらワクワクすっぞ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 15:34:18.64ID:wMncnxAG0
なんであんなガバガバ無料強要でここまで強気に出れるのかさっぱりわからん
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 15:54:21.49ID:3h/hSCPw0
裁判でどっちが有利な見込みなの?
公取が負ける戦してる可能性もあるでしょ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 15:57:59.92ID:2K+cFTlc0
>>222
裁判をするわけではない
公取が裁判所から業務停止命令を引き出す交渉をするだけ
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 15:58:44.86ID:vzjeyRJL0
喧嘩売られても、どうにもできない公取委。
歴代委員長の多くは大蔵省出身。
そーいや、厚労省の加藤も大蔵省の出身だったわな。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 16:01:57.97ID:3h/hSCPw0
送料無料化によって月に20万円から70万円の追加負担が発生すると出店者側から聞き取っていることを明らかにし「楽天は送料無料化を導入すれば、売り上げが10%程度伸びると説明しているが、出店者からすれば、売り上げや利益が確実に伸びるものではないと考えられる

てあるけど、楽天じゃなきゃダメじゃ無いなら他のECサイト使えばいいだけじゃないの?
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 16:07:01.92ID:4UqiNdp90
アマゾンだって送料を上乗せしといて無料で出してるとこ沢山有るのに
何故に楽天は嫌がるの?
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 16:07:07.81ID:3h/hSCPw0
>>224
そゆことじゃなくて
裁判所は今後、楽天側の意見も聴取し、緊急停止命令の必要性を判断する。
でどっちの言い分になるかということ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 16:10:33.32ID:Z/KQP0Hs0
同じ店舗から複数購入する時に同一梱包で送られて来るのに、商品一個ごとに送料上乗せされるから割高になる
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 16:13:21.14ID:foqxwEyL0
>>226
他ってヤフーかアマゾン?
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 16:17:35.25ID:XOFvhZdn0
なんでこんなに反抗的なんだろうな
公正取引委員会にやめろ言われてもやるって
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 16:18:24.50ID:2K+cFTlc0
>>226
当然店舗はアマゾンにもヤフーにも出してるとこ多いよ
ただ今のところ楽天のシェアも3割程度ある
そこから不利な条件突きつけられたら戦うしかないでしょ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 16:23:25.79ID:3h/hSCPw0
>>235
行政機関のいいなりがいい社会なの?
裁判所の判断がなされるまでお互い精一杯議論したらよくね?
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 16:23:34.69ID:+to7Y3k10
楽天株全部売ろう
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 16:26:28.46ID:2K+cFTlc0
>>238
議論はない
公取が楽天からの聞き取り含めた書類一切を裁判所に渡して執行許可を取る流れ
検察が逮捕状をとるのと同じでそこに容疑者が介在する余地はない
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 16:46:49.29ID:3h/hSCPw0
>>240
嘘コケ

裁判所は今後、楽天側の意見も聴取し、緊急停止命令の必要性を判断する。

主体は裁判所とある
ソースは東京新聞
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 16:47:13.32ID:3Zq6p/vD0
強気やなぁ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 16:52:26.89ID:sJcWNyId0
>>242
それは緊急停止命令の話であって、公取の出す各種命令の話ではないね

公取は独禁法に従い命令を出すことのできる独立機関であり、命令に不服のものは控訴して裁判所で争うことができる

詳しくはこちら
https://www.jftc.go.jp/dk/seido/sinsa.html
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 17:03:01.91ID:3h/hSCPw0
>>244
論点ずらすなよ
行政処分の話してないし
その場合でも事前手続きで意見聴取てなってるだろカス
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 17:03:39.32ID:BmWPKjxo0
>>1
いんじゃない?
公取の命令ことわり続けると営業許可取り消しだし、
泉佐野みたいになるだけだから。

椅子を買ったらもっと椅子を勧めてくる企業なんていらない
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 17:04:01.24ID:BmWPKjxo0
>>245
宣言すると株価に悪影響出るから
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 17:04:44.38ID:EEWPaIrS0
>>12
たぶん、従わないんだろうね

今は コロナのほうが大変だろうて
配達員にも 移るから
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 17:06:19.56ID:BmWPKjxo0
>>244
まあ頑張りたければ構わんけど、
係争中に新規融資する銀行ないよ
だからみんな行政処分が怖いし、素直に従うでしょ?
みたことある?
全力で戦う企業

あるのは
「一部に解釈が異なる点はあるが、指導を受け入れ適切に対処する」だろ?
ガチンコでやったらその間銀行から金がまったく来なくてコストで不渡りだぞ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 17:10:20.29ID:Fx4a39Dy0
>>1
他の人は知らないけど
送料無料、は店側が悲しまないのが前提で嬉しいんだよ

ジャパネットたかたも嬉しそうに値引きや送料無料してるじゃん
だからこっちも単純にラッキーと思えて嬉しいんだよ
楽天は必死すぎて気持ちよく買い物できないよ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 17:12:13.86ID:fMr8bK2R0
これに耐えられないところは店を閉じろというメッセージなのだと思うが
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 18:28:39.45ID:NvWf+egt0
楽天広場がピーク
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 18:30:05.63ID:cz2HDGb90
ミキダニみたいな社会の害虫はとっとと死ねばいいのに
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 18:32:53.39ID:BSHnBL250
アマゾンよりは日本のサイトで
と思うけど楽天だけは無いな
理由は三木谷が嫌いだから
結構多いと思うけど
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 18:34:08.56ID:NvWf+egt0
>>251
言われてみれば、たかたは天真爛漫に安くするよな
買わんけど
楽天の社長も、もっとバカッぽくすればなぁ

「安くお届けしたいんですぅーーーー>< だめ?」と言えば憎まれない
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 18:50:22.94ID:4UqiNdp90
文句があるなら楽天から出て行けば良いのに。
ヤフーやアマゾンがあれば楽天なんか要らないと思うけどな。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 19:08:30.90ID:+T7ROi080
「送料込みの値段にすればいいじゃん」って言うけれど、
それがみんなに広まったら、送料無料なんて嘘じゃん高いじゃんってことで
逆に売れなくなるような気がするんだが。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 19:30:23.73ID:b0j8FjFN0
>>260
文句があるんなら楽天が日本から出てけばいいじゃん
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 19:31:14.10ID:5EOiA4Wt0
消費者にとってはありがたいんだけどいったい誰が反発してるのよ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 19:33:51.99ID:fwDn3UNd0
嫌なら辞めろ理論は飽きた
それができなから楽天の優越性があるのに
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 19:40:41.65ID:AzxunvEA0
>>1孫さんがにっこり
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 19:43:15.36ID:jFmJ+nrO0
アマゾンは楽天なんぞライバルとも何とも思ってないのにwww

三木谷の自意識過剰

ゴミめ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 22:10:35.86ID:vphtDkaA0
>>267
販売形態自体全然違うのにな
この場合尼のライバルはヨドバシかな
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 00:42:10.26ID:YYRQsCKK0
業務停止命令とかできんのかwww
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 03:22:35.61ID:f28Tf42Z0
まぁ今度の騒動で間違いなく、楽天への新規出店希望は減ってるだろうな。
最初から沖縄・離島、それに北海道を切り捨てるつもりなら別だけど。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 08:48:28.45ID:3vS6hVII0
楽天イーグルスのオンラインショップでも送料無料にするのかな?
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 10:03:29.60ID:d1sh2kGw0
こいつなんで日本語喋ってんの?
社内はぜんぶ英語にすんだろ?
お前が日本語喋ってどうすんよ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 10:30:30.00ID:iAuQLFcA0
公取と正面対決って判断自体がビジネスとしておかしい
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 10:37:34.61ID:xgep10kN0
三木谷って自分の思うように事が運ばないとウキーーーッ!ってなるタイプなんだなw
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 10:37:48.16ID:d1sh2kGw0
勧告じゃなくて命令でしょ。
不服従だと営業停止処分できるんでしょ?
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 10:51:13.49ID:5xEhM9Ve0
三木谷ってコイツ調子に乗りすぎだろ
潰していいよこんなとこ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:59:51.49ID:qFKa1tGm0
>>279
お上を信用しすぎ
江戸時代かよw
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 14:32:56.50ID:mn+L6//R0
>>285
英語が標準なら日本から出ればいい。鎖国してる江戸時代じゃあるまいしw
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 14:33:43.51ID:S+mPFVyx0
公共機関はアベの言いなりだし、耳かす必要ないでしょ(´・ω・`)
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 14:44:54.35ID:h5xKjur10
無視しても過料なのかな

第七十条の四 裁判所は、緊急の必要があると認めるときは、
公正取引委員会の申立てにより、・・・違反する疑いのある行為を
している者に対し、当該行為、議決権の行使若しくは会社の役員
の業務の執行を一時停止すべきことを命じ、又はその命令を
取り消し、若しくは変更することができる。
第九十八条 第七十条の四第一項の規定による裁判に違反したものは、
三十万円以下の過料に処する。
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 14:52:03.91ID:qFKa1tGm0
>>286
論点ずらしすぎ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 15:32:26.71ID:Ac6eSsxr0
こんな糞みたいなところ電波取り上げたほうが良いな
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 15:36:10.67ID:UEBGViwd0
送料1万5千円とかの糞業者を野放しにしているサイト経営者なんて
日本にはいらないから
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 15:42:16.08ID:njkc6mhZ0
馬鹿みたいに高い出店料と手数料毎月取ってるみたいだから
楽天が送料負担しろよ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 15:46:55.46ID:qFKa1tGm0
>>294
いやあるだろ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 16:35:46.55ID:32H/A+fU0
>>294
横綱審議委員会レベルの発言力、権限しかないからな
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 16:38:11.18ID:VJb+LCcw0
中国を代表する超大企業の海航集団と方正集団が経営破綻しました!
日本のマスコミは自分たちが逃げ終わるまで報道は控える模様。  

リーマンショックをはるかに超える巨大な経済危機がすでに始まっています。
危ない銀行などに預けてる資産は早めに避難しておきましょう。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 16:45:58.07ID:X+byxUbn0
楽天関係者が明かす。

「実は幹部は揃って送料無料化に反対していたのですが、三木谷社長は何を言っても聞かず、『とにかくやる』と周囲の反発を撥ねつけた。2000円以上で送料無料を原則としているアマゾンに対抗するために、強行したのです」
https://bunshun.jp/articles/amp/35890?__twitter_impression=true
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 16:48:03.15ID:LtyT1pJF0
楽天市場の送料はクソすぎて話しにならん。
全力で三木谷応援するわ。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 16:49:48.11ID:X+byxUbn0
と在庫切れキャンセルされることも知らない無知なカッペが全力でエール送っております
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 16:53:28.61ID:X+byxUbn0
全ては海外事業失敗のツケと勝率0のオワコンモバイルのせい
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 16:57:14.82ID:X+byxUbn0
今後日用品は禿げで買うようにするけどペイペイもモールの禿げモバイル特典も大改悪したから禿げモバイルで契約するメリットないわ
家電は自社サイトが一番
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 17:05:01.98ID:X+byxUbn0
今後他サイトの動向に目ざとい尼が追従値上げと4月からの手数料値上げで多方面のユーザーが悪影響受けるまでがセット
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 18:10:50.28ID:8ds/YuYR0
やる事やらないで送料無料化とかできるわけ無いだろ
三木谷馬鹿すぎんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況