X



【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★44
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/02/29(土) 11:29:51.54ID:RWcrhIPr9
感染拡大が続く新型コロナウイルス。

 ここ数日、SNS上では「トイレットペーパー 品薄」といった言葉が目立つようになったが、「新型コロナウイルスの影響で、トイレットペーパーが不足する」という情報は誤りだ。

 26日現在、ツイッターで「トイレットペーパー」という単語を検索すると「中国から原材料を輸入できなくなる」など、中国に関連する真偽不明の情報が飛び交っている。

 リツイート数が多い投稿など、影響の大きなものはまだ少ないが、26日時点で20人の感染が確認された愛知県内の薬局には長蛇の列ができ、トイレットペーパーが品薄となる光景もみられた。

 中京テレビが紙製品メーカーの業界団体・日本家庭紙工業会に取材すると、国内で流通するトイレットペーパー生産の中国依存度は約2.3%で、今のところ新型コロナウイルスによる影響はないとの回答を得た。

 イベントの中止やテレワークなど、新型コロナウイルスの対策は新たな段階に入ったが、生活にも大きな混乱が起きないよう、落ち着いた行動が必要だ。


2/27(木) 9:59配信中京テレビNEWS
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200227-00010002-sp_ctv-soci
★1 2020/02/27(木) 18:13:53.22
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582904198/

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582942176/
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:33:59.37ID:U89mtClL0
トイレットペーパー程度で騒ぎすぎ、インド人を見習えよ
あいつらは手で拭く
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:34:01.23ID:w4YUcMeh0
数週間、家に籠るよう、政府から要請が出たわけじゃない
でももしそうなっても不足しないようにって、心理が働いてるの?
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:34:03.03ID:EEcnpnQT0
スーパー見学に行こうと思ったけど
感染と醜い光景が恐くて行けないwww
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:34:03.64ID:agjYp6GR0
>>71
原始人なら葉っぱで拭いてろw
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:34:05.98ID:0LHS6baO0
デマパヨチョンは逮捕間近
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:34:07.78ID:4BncjeDy0
北海道は、非常事態宣言で発令されて、週末は事実上の外出禁止(外出自粛)が発令された。
北海道は、新型コロナが感染拡大中であり、今後も感染拡大が見込まれる状況だからだ。
これは、北海道だけに限らず、今まさに、全国的に発生している状況。
全国でも、外出禁止(or外出自粛)が発令されても不思議じゃない。
なぜなら、中国では、新型コロナの封じ込めのため、武漢では都市封鎖をして、上海や北京でも外出禁止がされてるというではないか。
そうであるなら、日本も外出禁止が発令される可能性があることは、誰もが容易に想像できる。
外出禁止になれば、在庫とか関係なく、店舗に購入に行けない。
つまり、賞味期限がないような日用品は、できるだけ多く、家に備蓄するしかないという結論のではないか?
事実、現時点で、店舗に行っても、トイレットぺーパーは売り切れてない。
親族や知人のためにも、自宅分だけではなく、購入するのが人情というものだ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:34:09.11ID:D3Cnn4PO0
ウォシュレットのあと拭かない人が多くいたことに驚きなんだが
うんこついてるぞ?紙でちゃんと確認してくれ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:34:11.00ID:xGlf22VZ0
備蓄完了
日用品、水、食料ほか大量に仕入れた
いつ非常事態宣言が発令されても大丈夫
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:34:15.49ID:Y1jOL28B0
3.11より製造も物流もマシなのにどうなってんだこの国は!
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:34:15.54ID:3kriRGQu0
まぁデフレ脱却にはいいかもな

高い値段でも物が売れるってのは
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:34:18.04ID:5RDzlNIa0
>>38
自粛促してるのにこれだけ密集して1箇所にいて大丈夫って思ってる人が居るんだから収束しないだろな
この一週間二週間とか言うからだ
わかりやすく明日からやれって言えばトイペもいくつか残ったはず
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:34:18.62ID:SF0/xRj00
勢い凄すぎ
全国で争奪戦になってるな
もう売り切れ続出でデマではない
売り切れはデマという奴がデマだわな
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:34:23.23ID:/p/Wv8Gg0
トイレットペーパーなんてさすがにアホ過ぎるw

1日どんだけウンコするんだよw
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:34:24.12ID:3coGpRN30
>>1
デマではない。

うちの無能な上司(子持ち)がデマだと笑ってトイレットペーパー買ってないと情強自慢してたよ。

な、無能だろ?
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:34:27.81ID:CerFiiG60
>>39
コンビニ弁当やカップ麺だけじゃなく栄養あるものも食べるんやで
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:34:28.99ID:WhuPc4sYO
餅も消えてるの?
日常的に食べるからたまたま2パック買ったばかりだけど確かに保存きくから取っておくかな
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:34:31.53ID:HOYbMD1V0
>>41
これもトミティのせいだな
あいつは地球の癌細胞だ
世界にまで影響を与えてる
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:34:33.87ID:Jw0zGzKz0
デマ野郎の逮捕まだ?
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:34:35.71ID:9hs/TT+Z0
どうしてこんなに踊らされるの
どこにもトイレットペーパーがないね
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:34:37.24ID:ocGBGor+0
>>75
どうせ使うものだから無駄にはならん
もちろん保存をしっかりしておくのが
前提だが
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:34:40.23ID:xDbqSmED0
今必要な人ってのはつまりはうんこにしたい人だわな
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:34:40.72ID:UaWdfih80
>>22
今回も事の次第では捜査するってよ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:34:42.92ID:Cv7gSgE90
在日転売屋


追放へ


メルカリ


アマゾン

ぼったくり
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:34:43.49ID:OM20C3ac0
>>78
気にもしてなかったけど、実際今ドラッグストアとかいったらヤバイらしい

アホが300人ぐらいならんでるとかまさに令和オイルショック状態
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:34:44.69ID:K0ah5T/V0
うちの店のトイレに補充しといたトイレットペーパー全部客に持ってかれてた。
以前は店の前のアルコールスプレー持ってかれて、鎖つけて被害届出したとこなのに。
トイレじゃ防犯カメラもつけるわけにいかないし、他の従業員がトイレに行くお客さんにトイレットペーパーを渡して、出たら返してもらうようにしたらって意見出たけど、それはさすがに嫌でしょう、お客さまだって…
お願いだから、泥棒はやめて…
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:34:44.71ID:UrL+TDsM0
昭和のオイルショックと同じパニックを起こしているぞwww 

ここまでバカなら、PCRの検査キットも数千万件レベルで来てすぐになくなり、病院もパンクして医療崩壊を起こすわwww
重症患者や他の病気の患者も調べることもできなくなるwww
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:34:46.54ID:PbLnx1Gc0
トイレットペーパー目的に人が大挙して感染したら本末転倒だと思うけど
バカは「感染が広がってない今しか買えないんだ!」となるからな
理屈が通用しない
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:34:47.54ID:3wS+MpnU0
備蓄したやついつ食ったらいいのかわからん
災害時の備蓄は別にしてあるし…
なんかちょっと違う感覚
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:34:49.28ID:YNRqS68f0
早く買いに行かないと、トイレットペーパーが
な・く・な・る・ドーーーーーーーー♩(°▽°)
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:34:52.19ID:k/64qMgr0
マスク買えないのが原因だろう

すべてはマスクが政府がいったように増産しているようにみえないから
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:34:55.15ID:V56m4VTF0
3Mのガスマスクも買ってあるから
しばらくなんとかなるぜ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:34:56.45ID:IayFHFVs0
ヒント:外出禁止になればもちろんトイレットペーパーは買えません
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:34:56.51ID:f38LztZj0
自分は神戸だけど普段米屋さんから注配達してもらっている
さっき問い合わせたら(いくらでも在庫ありますいつでもどうぞ)って言われたわ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:34:56.90ID:bgWgtrOD0
デマにしたいようだがこれらはすでに不足している
マスク・アルコール消毒液・ハンドソープ
トイレットペーパー・ティッシュ・キッチンペーパー
米・パスタ・カップ麺
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:34:58.21ID:ncR6Hg6A0
てかヤマダ電機に乾電池買いに来たけどものすごい行列でよく考えたらここもあったな日用品
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:34:59.65ID:VFY7GevR0
>>20
チッ、イベント自粛要請出したか
マスコミの力でイベント作ったろ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:35:02.95ID:NEq3NBeO0
こういうデマ流すバカは本当に逮捕するべき

震災や停電で物流止まって、買い物難民になった経験のある人は、笑えない
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:35:06.21ID:GT8K9sg50
ウンコ難民は尻を拭かずに出歩いてるから
保健所に通報しよう
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:35:10.56ID:qVEMvn2T0
つか子供部屋おじさんだろみんなw尼楽ヤホー他オンライン買い物で外出なんてしねぇ汚い外壁の世界なんざ視覚外論外だ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:35:15.61ID:X0QncYiO0
公衆トイレも速攻盗られるのか盗られるから置いてないのかトイレットペーパー無いところあるし
「不足につきトイレットペーパーありません」の貼り紙してるところあるぞ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:35:15.91ID:2D9C6Dep0
たぶんこの過剰なトイレットペーパー騒動で
五輪のプールはまたウンコまみれになりそう
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:35:16.55ID:FMrUZf530
>>33
トイレットペーパ開店二時間前に並ばないと買えないぞ
マスクが買えなかったから並んだついでに買った名が最後から2つめ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:35:23.61ID:9y63z1el0
デマって今の状況作り出した犯人って意味だよね?

で、誰なの?
0160艦内焙煎
垢版 |
2020/02/29(土) 11:35:25.36ID:ASm7AKuM0
なんか朝からコロナニュース見てたら鼻詰まりが酷くなってきたけど想像感染ある?
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:35:25.90ID:f0JYegSJ0
デマだったのが本当に変わったから
今買わないとうんこ出来なくなるぞ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:35:26.86ID:G3hykxlJ0
>>37
本当に大丈夫?スーハ―しても変態扱いしない?
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:35:27.33ID:1qorLGBm0
>>70
2〜3日経てば安定供給されるので
その日に無くても問題ないのでは?
これはさすがに転売無理でしょW
ざまぁ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:35:28.79ID:ny0us5Ft0
ま、なんちゅうか
踊る阿呆と見る阿呆同じ阿呆なら踊らな損損!
であります
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:35:31.78ID:hcCC8jz10
バカは一生分買えばいい
保管には限度があるから
買えない人はしばらく待てば変えるようになる
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:35:32.01ID:4U11xo9X0
「やだもぅ!こんなのデマってわかってるんだけどねぇ〜、ほら騙されて買っちゃってる人がいて品薄だからうちも多めに買っとかなきゃって、ね〜?やんなちゃうわよね〜」

ってのが広まって本当に品薄になってんだろうな
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:35:38.27ID:eGcG80+w0
必死に文明崩壊に備えてる年金生活のジジババたちは
そこまでして生き残って何になるつもりなんだろう?
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:35:39.22ID:6PP7joBY0
流通の問題じゃなく
北海道みたく外出自粛になったら買いに行けないから今買いだめしてるんだろう
紙類はマスクと違って生産や流通は関係ないんだよ
消費者は家から出なくて済むようにストックしてるだけだ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:35:40.45ID:6B/YQ5Cu0
・検査しないから感染拡大状況が全く分かっていない
・安倍が場当たり的対応で小中学校休校宣言した

これが原因 
気付いたら工場にコロナ蔓延して稼働停止とか
安倍の非常事態宣言が突然出て生産・輸送・販売が麻痺する
そんな恐怖を国民は感じたから自己防衛に走っている 
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:35:42.54ID:Pkcy58s30
ネットが発達しても日本人のレベルって変わんないんだなと
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:35:42.72ID:jAF+wAK+0
>>20
もはやコロナを警戒してるより他の方を警戒してる気がする
映ってる全ての人がウイルスに見えて仕方がない
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:35:43.02ID:OM20C3ac0
>>82
採算あわねーからトイレロールやティッシュなんて国内生産なんだよ
原料パルプも中国産じゃなくて南米とか東南アジアや
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:35:43.24ID:twcY5O2C0
トイレットペーパーが買えなかった軍団が手ぶらで帰るのも何かと思ってハンドソープを買い占めてったからな。
今日は『ハンドソープ不足はデマ』とかいうニュースが流れると思うよ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:35:51.76ID:YAl/cUtg0
今だにデマだと信じている人がいるのにびっくり。
生活必需品を消費者は生産工場から直接購入してるのではない。

商品は、生産→配送→店頭→購入の段階を踏み購入できる。
今回は、生産能力が十分というだけで、物流がいつ断ち切られるか、
その予測が誰にもつかない所が問題なんだよ。
近くの店だって、いつ臨時休業になってもおかしくないんだよ。

自分が全く知らない遠くのたった一人のパートが感染してもだぞ。
しかも、これから検査が増えるにしたがって、発覚する感染者数が
増加し、その確率がどんどん上がってくるんだよ。

トイレットペーパーはまだしも食品、薬などを備えないほど
日本人はみんなお花畑なのか?
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:35:53.36ID:JhBIBsnY0
マスコミはデマを犯人に仕立てあげたいようだが
皆が備蓄を始めただけなのに気付こうね
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:35:53.58ID:rXMloqm10
政府が『衛生用品、消耗品、食料等々の買い占めをやめてください。高額売買されている商品の購入は控えてください。』って流せば集団ヒステリー起こしてくジジババは大人しくなるやろ
買い占めなんて狂ったようにやる層は50代以上な気がする
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:35:54.96ID:vnJNFADv0
デマも皆が信じれば真実になる
お前らもうウンコできなくなるぞ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:35:54.92ID:qm5HTcyp0
ダメだ・・・さっきコンビニ行ったらなんもなかった。
いや、高級ティッシュ最後の2個をお婆さんと俺で買っておしまいだった。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:35:55.29ID:3coGpRN30
>>167
いつまで待つんだよw
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:35:55.92ID:ZiwrfkdD0
製紙会社もそんな余力ある設備なんてないだろし
在庫とかほぼ抱えないだろ
しばらくは続くだろね
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:35:57.67ID:SrtYT6bf0
デマだと分かっていても買いに行くやつwwww
ワイもこれからコストコ行ってくるで
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:35:59.43ID:8YH0br1+0
デマ流した鳥取のメルカリ転売屋
見せしめに即時逮捕してほしいわ
国によってはマジでそうするよ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:36:00.43ID:clt/h0p00
激辛モノが有効、というホラなら棚の守護神辛ラーメンも

買えて良かったーor買えなかった・・・で数日後に行動不能になってたらギャグ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:36:03.48ID:Cvo+zIzB0
日本で転売せずに品薄な他国、例えば中国などで転売するために
買い占めされて痛い目見たことある人達は、騒ぎになる前から
ストックしこうと思うはずだけど

日中仕事で忙しかったりするとそこまで手が回らないから
店の棚が空っぽみたいな情報を見てから行動し始める人が
多くて混乱してしまうのだろうな・・・
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:36:03.72ID:/qE5Pi/W0
実際にトイレットペーパーがないからデマじゃないと言ってパニクってる人ってバカ?
デマに踊らされて買い占め客続出だから一時的に棚が空っぽになったんでしょ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:36:03.91ID:6AbFuB8/0
元はデマだから落ち着いて考えて欲しいものだけど国の借金と同じで皆が大丈夫だと思ってるなら大丈夫だし駄目だと思えば駄目なのかもな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況