X



【日本は3割負担で5400円か】アメリカでコロナウイルスの検査に行ったら35万円 ドイツも検査代3万6000円は自腹★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2020/02/29(土) 12:57:31.71ID:DmyNhxol9
2020.02.28 09:00 PM
日韓の検査数の差でヒートアップしてますが、米国のことも忘れないでね…。

アメリカはご覧のように感染者59人で、あちこちブロックしまくってますが、検査できる州が実は3つか5つぐらいしかなくて、中国出張後に咳が出て検査に行った男性が3270ドル(約36万円)も請求されて心臓が止まりそうになっていることがわかりました!

◆検査1回で36万円+診療代

この気の毒な男性はマイアミに住むOsmel Martinez Azcueさん。いつもなら薬局でかぜ薬を買って家で寝てる程度の症状だったのですが、状況が状況だけに「家族や周囲に迷惑がかかったら大変だと思って、義務を果たしにいった」のだとMiami Heraldに語っています。立派。

病室の入り口で消毒液のようなものをシュシュッと吹きつけられて「コロナウイルスのCTスキャンが必要」と言われましたが、Azcueさんは医療機器メーカー勤務で年収55,000ドル(約600万円)。保険は最低限のものなので、CTスキャン(アメリカでは平均10〜20万円もする!)は保険が効きません。先にかぜの血液検査をするように頼んで、それでかぜと診断されたのでやれやれと家に帰りました。

ところが2週間後。保険会社から3270ドル(約36万円)の血も凍る請求が舞い込んでしまったのです。「血をとって綿棒口に突っ込んだだけなのになんでだ…」。息も絶え絶えにMiami Heraldに窮状を訴えて保険会社に取材してもらって初めて「本人負担は1400ドル(約15万5000円)」とわかりましたが、「補償を受けるには過去3年分の医療記録を提出して既往症がないことを証明しなければならない」とかの厳しい条件付き。最後まで息が抜けません。さらに36万円というのは検査代だけで、よくよく聞くと、診察代や手当ての請求書(複数形)は病院側が準備中で、そっちの額はまだ決まってないのだといいます。

いったいいくらむしりとれば気が済むんだ!!!

◆検査できる州が3つか5つしかない

いや〜こんな話を聞くと恐ろしくておちおち検査なんて行けませんよね。それじゃなくてもお金にシビアなアジア系は「死んでも病院に行かない(但し子どもは必死で医者にする)」と冗談で言われますし。入院・隔離なんてことになったら失業→医療費破産→ホームレスまっしぐらですよ、ええ。

ちなみに米CDCセンターの当初の検査基準は「武漢への渡航歴や暴露歴があり、尚且つ症状がある人」で、それ以外の人の検査は断るよう全米の医師に通達が回っています。どうせ病院行ったって検査は受けられないんです。

市中感染も5市で調べる!と発表して、少しやる気をにじませていましたが、全米100の医療機関に配った検査キットがまったく使いものにならなくて、3つの州でしかまだ使いこなせていない実態がPOLITICOの追跡取材で判明。

◆検査キットは”準備中”

改良版をCDCセンターが開発すると発表したのが14日で、だいぶ日にちが経ちますが、公衆衛生研究所協会(APHL)の話では、開発がいつ終わるのかもわからないし、FDAの認可が下りる時期も不明とのこと。同協会疫病担当ディレクターのKelly Wroblewskiさんによると、検査キットは1つにつき250ドル(約27,600円)のコストがかかるらしい…。トランプ政権がCDCとNIHの予算カットを叫ぶ今日び、財源確保も大きな課題みたい。25日にやっと25億ドル(約2760億円)の緊急予算措置が議会に要求されたので、やっと重い腰…ですね。

◆ドイツも検査代3万6000円は自腹!

それにしても医療制度がしっかりしている国ほど、くそまじめに申告して、検出数が増えて国境封鎖されてばい菌扱いされて経済が疲弊して国力が落ちるのってな〜んか不公平。これについては欧州でも「イタリアは人口6000万人で感染300人、EUは6億人で感染50人っておかしくね?」という声が出はじめています。

ちなみにMorgen Postによると、医療先進国ベルリンで検査を受けようとするとこんな流れになるみたい。

う〜ん、3万6000円かぁ…。アメリカの10分の1だけど、やっぱ高いわ…

◆感染ゼロのサンフランシスコ、オレンジカウンティが非常事態宣言

現時点の日・韓・米の検査数を表にまとめてみました。ご覧のように人口は日本の2.6倍なのにアメリカの検査数は445件で日本の半分です。でも昨日はサンフランシスコ、今日はLA南部のオレンジカウンティが非常事態宣言(予算をぶんどる宣言)しました。

続きはこちらで↓
https://www.gizmodo.jp/amp/2020/02/coronavirus-screening-aboard.html

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582944832/
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 14:14:52.27ID:BSXekAm00
検査一回に35万ならフルアーマー化で外出した方が安くすみそう
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 14:15:01.60ID:T1fvD4aj0
>>791
その制度を徹底的に破壊し続けてるのが自民カスだろ
自民カスも同類なんだよwww
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 14:15:04.41ID:Vpogz4CM0
>>61
イタリア除く欧米が日本を見習ってるかもな
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 14:15:08.52ID:o/2w7QyD0
>>790
だから家で大人しくしろとWHOも日本の政府も言ってるのにな
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 14:15:10.65ID:z1yM4f070
そういえばコロナの検査拒否られたとTwitterで大騒ぎしてた妊婦さんて検査の結果どうなったんだろう?
陽性じゃなきゃいいけどな
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 14:15:13.26ID:mcQxJYIC0
>>767
肺炎の時点でやってるけど?
あほちゃう?
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 14:15:25.59ID:SyBQF5Cq0
先手打ったら先手すぎる
遅れると後手後手
どうすりゃ良いのやら馬鹿ばかり
やったらやったで批判
やらなきゃやらないで批判
どっちも批判されるんだよ馬鹿ばかり
手遅れで死んでも文句 先手でも文句 
様々な意見を発表するのも、それを適切に報道するのも結構やが
緊急事態では政府に対応を委ね、事後検証するのが鉄則や。必ず国を混乱させようとする人が出て来るので要注意やな。
あと日本の医療制度とくに保健は世界一やな

あとデマなんぞに踊らされる一般大衆なんか空を飛ぶ凧や。
実力もなくただ舞い上がるだけの存在でしかないわ。
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 14:15:27.93ID:cJT4mYqW0
>>793
移民国家はやりたい放題だろうさ
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 14:15:35.00ID:m7U+fIg40
35万ワロタ
アメリカの貧乏老人って国からは完全に見捨てられた存在なんだろうか
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 14:15:50.61ID:m5XHI3pt0
アメリカはインフルで60000人死ぬ国
貧乏人も多い
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 14:15:53.12ID:mcQxJYIC0
>>774
検査の結果如何に関わらず、接触コントロールが必要定期
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 14:16:06.55ID:hTAYSPWJ0
>>798
アメリカは医療技術はいいのかもしれないけど医療制度がヤバすぎて
ぶっちゃけアジアよりも蔓延するんじゃないかと思ってる
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 14:16:19.41ID:UZUrTZiM0
>>798
米国は医療費が高いので
医療費準備のための医療費貯蓄口座があって天引き
掛け金は必要経費扱い
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 14:16:27.24ID:of7uoDr80
でもすべて自己責任のアメリカが一番経済が強い
日本みたいに努力してもしなくても皆同じサービス受けられる生ぬるい制度だと、頑張る人が少なくなる
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 14:16:27.46ID:o/2w7QyD0
>>809
無料のクリニックもらあるからなぁ
運が良けりゃなんもかも無料
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 14:16:43.99ID:gkHvfO6b0
>>610
レムデシビルは量産できてないんじゃ?
今の情勢だとどれだけ確保できるかも分からんね
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 14:16:44.04ID:3o7fboU90
日本安いね!ランサーズご苦労様です
でも日本は「検査してくれない」のでノーカンですよ

安倍「検査しないんだから無料でも政府の懐は痛まないw あ、上級さんはすぐやりますよ」
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 14:16:54.69ID:65znDe7Z0
検査検査うるさい奴は当然自腹よろしく。
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 14:16:54.21ID:mcQxJYIC0
>>795
だからなんだよ。
そんなことは知った上で「アメリカは保険料もっと払ってる」とかいたんだが?
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 14:17:01.59ID:4fsWf4wH0
>.781
それだって中国人たちが自分たちで言ってる
保険証の使いまわしはチェックしきれなかっただろ
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 14:17:07.93ID:UZUrTZiM0
>>809
米国には公的医療保険としての
高齢者医療のメディケアがあるんだよ。

現役世代は自己責任
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 14:17:12.68ID:0w+yDFNV0
リーマンショック→新型コロナ
連日バー通い→連日会食
ネトウヨネトサポ→ランサー

11年前と同じ手法で倒閣風を吹かそうとしてるのが見え見え
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 14:17:17.57ID:/+UmqKMY0
>>776
「医者にかかりやすいから、早期発見早期治療出来るので、医療費が抑えられている」
という意見があるよ。

医療費でたくさん費用がかかるのは、重症化してそれで高度で高額な治療を施す場合なのでな。

早期発見早期発見できれば、治りやすく高度で高額な治療を行わなくても済むので。
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 14:17:23.45ID:SsFWGvAA0
まあ、アメリカで検査できない、とするなら
感染者が爆増するだけだろ。

んで重症化が増えて困るのは結局アメリカ。

案外アメリカのほうが武漢と同じ、
それこそ銃社会なんだからあっという間にマッドマックスになるんじゃねえの?
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 14:17:28.11ID:SKkH4lwb0
5400円でも、感染してしまったら
治すまでに何回検査するのか、想像できない
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 14:17:32.47ID:5oPVAvK50
アメリカはOケア失敗したので、いつもの自腹なの当たり前
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 14:17:35.07ID:Vpogz4CM0
>>632
出来てないよ
アメリカはそもそも検査出来る施設が5つしかないし武漢渡航や感染者との濃厚接触者以外は検査出来ない
日本より厳しい
ドイツは感染相談電話に68回電話してもようやく繋がるレベルらしい
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 14:17:42.48ID:sJw3i/5D0
>>6 アメリカは一部の大金持ちのユダヤとWASPの国だからね、他の人間は利用するだけ利用してポイだろ。日本が独立のチャンス画があるとしたら、米の人種と貧富の差での内紛だと思う。
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 14:17:56.44ID:mcQxJYIC0
>>799
風邪で初日受診なんて、世界の非常識だからな。
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 14:17:56.91ID:cJT4mYqW0
>>798
何かと比較してマシというのが思考整理の方法としておかしい
ウンコと下痢なら固形物のウンコを選ぶのか
それは止むを得ない時だけだ
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 14:18:00.12ID:pd/wKs4k0
>>805
でも全部できてないでしょう?
濃厚接触候補以外は手遅れレベルに重症化してないと対象にならないのが現状
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 14:18:05.63ID:ELncQulK0
>>812
アメリカのCDCが、伝染病の隔離ってこうやるんだ
って言うのを見せてくれるんだろうから楽しみだわ
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 14:18:06.43ID:DLs8NDks0
感染者拡大が続くイタリアもパニックや医療崩壊を防ぐため方針を策定中


イタリア政府、無症状の感染者を集計から除外することを検討 無症状の濃厚接触者への検査取りやめも

http://itest.5ch.net/test/read.cgi/news/1582885452
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 14:18:24.79ID:9L2WJBLe0
日本は全額負担!?こんなこと海外ではありえない!って言ってたやつら、息してる?
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 14:18:29.89ID:6+CLfsUF0
症状重くて検査してねといわれたら無料、
自分から検査してくれでは3割負担

とか、そういうことじゃなくって???
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 14:18:33.42ID:mcQxJYIC0
>>809
そもそも検査の必要がないわけで…だから自費。
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 14:18:51.54ID:OXkFdpf90
感染拡大させて、検査で儲けようとかふざけてるだろ!
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 14:18:53.55ID:UZUrTZiM0
>>814
それは言い過ぎ。
米国にも公的年金があるし
公的医療保険としての
高齢者医療のメディケアと低所得者医療のメディケアがある。

2017年度予算教書 | 外務省
http://www.mofa.go.jp/mofaj/na/na2/us/page25_000342.html

米国の歳出408.9兆円
内訳は

裁量的経費:
国防関係費 60.1兆円
非国防関係費 61.4兆円
義務的経費:
社会保険 96.7兆円
メディケア 60.2兆円
メディケイド 37.7兆円(+州政府負担分)
その他 62.9兆円
その他:
利払費 30.4兆円
災害費 6兆円
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 14:18:57.73ID:J6HjpIVt0
>>804
あれってマイコプラズマという診断が出た、で話が終わったと思ったんだけど
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 14:19:03.30ID:5rD5PIB70
>>781
事務処理次第で加入したことに出来る、という話なのに
>国民健康保険に加入するみたいだよ
という返答では反論になってない。
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 14:19:06.89ID:Hz01P0C60
>>757
はずってどんな医療でも
1.医療行為が保険適用であること
2.実際に医療行為が起こった医師の申請であること
だよ

例えば歯医者でも
歯に同じ薬使って同じことやっても
悪いんです見てくださいは保険適用
どこか悪いとこないか調べてくださいは保険適用外

なぜか?
前者は治療
後者は健康診断

日本の厚労省の保険適用は治療だけ
病気にならないと保険が効かないシステム
日本の厚労省は予防は自費でずっとやってきた
最近ようやく予防医学といわれてきてすこしづつ変わろうとしてるが長年染み付いた考え方はほとんど変わってない

これが今回も同じこと
そして役人そういう前提論は決して一般に説明しない
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 14:19:07.33ID:77Ft546f0
>>791
日本は
経済衰退国になった
教育後進国になった
医療・福祉崩壊した
財政破綻国になった
科学技術立国じゃなくなった
と言っていた方が
韓国は、PCR検査を全員望めばできるのに何で日本はできないんだ!!
と言っておったけど上記の事を言っておいて
日本の医療技術に磐石の自信持っているという訳分からん状態になっているしな・・・
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 14:19:12.01ID:j5WHYaR60
検査しなければ増えないという天才はやはりトランプと安倍だけだな
アメリカは35万だせる金持ちは手厚い治療でまず死なないからこれで封じ込め成功だろ

貧困層の暴動さえ起きなければ
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 14:19:13.18ID:MZyfcDuQ0
これは安倍のせいですか?
涙目で陰謀論を訴えてた人
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 14:19:15.42ID:p5dxlRUE0
>>43
介護保険と健康保険別では
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 14:19:16.36ID:Vpogz4CM0
>>825
性質の悪い風邪が流行ったな位でスルーしそう
十分な医療を受けられないのは貧乏人が悪いって考えだし
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 14:19:37.00ID:ZljM1ztd0
>>774
陽性ならとっくに家族にも感染してる可能性あるね
陰性でもいつ感染するかわからないから毎週検査だね

家族を守るのは検査じゃないよ
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 14:19:40.34ID:/+UmqKMY0
>>788
5chでそういうスレが立ってたよ。

だから、外国人が不正利用しているというのはデマやフェイクニュース、
あるいは外国人を叩きたい人によるプロパガンダだな。
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 14:19:45.15ID:dCYNtF9q0
感染していたら献血に行けないなあ。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 14:19:46.25ID:T1fvD4aj0
>>814
冷戦時の西側のプロパガンダ格差が拡大しても頑張る人は少なくなる
アメリカの糞制度を日本に持ち込んで日本人の労働観が破壊されて労働意欲は低下の一途w
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 14:19:47.93ID:pd/wKs4k0
>>839
検査の後の治療費こそが本当の地獄ですよ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 14:19:50.57ID:Vpogz4CM0
>>845
イタリア韓国以外はほぼやろ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 14:19:51.09ID:1SMQMT0p0
冷静に考えればオバマケアはあってしかるべき制度なんだろうけど
潰したい人が多すぎた
セーフティネット的な意味で最低限の医療は受けられるような制度を作るべきだった
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 14:19:51.45ID:JuUms2Ev0
>>1
コロナ蔓延でサンダース大統領くるな
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 14:20:03.88ID:Ye+DLT2u0
昭和東大官僚を叩いて
新自由主義政治家を支持するっていうのは
こういうことだぞ。

TPPでこうなることに、日本もほぼ確定。
検査だけで35万w

お前ら、自分たちがネットで何をやって来たか
理解出来ていないだろ。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 14:20:06.91ID:JGZbcrYM0
肺炎以外は自腹でいいよ。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 14:20:08.26ID:EZy4I6Ed0
>>6
亜米利加の医者の平均年収は1億6000万円
初診料は予約して2週間後で 十数万円とか
救急車は 1km1万円くらい即時カード払い
盲腸は500万円術前に即金
夫婦で年収2000万円超えても病気になると破産する
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 14:20:37.62ID:ynvIcjPL0
納税していない、長い間住んでもいない外国人の保険適用は断固阻止!
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 14:20:40.30ID:mcQxJYIC0
>>823
財務省に言ってやれ


すくなくとも、軽症疾患に関しては日本は医療費かけ過ぎ。

一般の常識とことなって、早期発見すると寿命が縮まる(とくに癌)も少なくないので。検診問題、がん、などでググるとわかる。

バランスはかなり難しい。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 14:20:43.36ID:7zH2ub1N0
他所の国は他所の国。

いちいち比較するな。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 14:20:58.24ID:MZyfcDuQ0
サンダースは
コロナで真っ先に逝きそうなんだが
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 14:21:05.24ID:JGZbcrYM0
>>845

イタリアも検査縮小したよ。

アホみたいに検査してるのは韓国だけ。
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 14:21:08.95ID:pthozvO+0
ハイテク軍事技術は、わたしたちの見えない場所で常に革新的に進歩しています。

既に世の中に出回っている電磁波・音波兵器は、最新鋭の兵器に見えるけれど、
実はひと世代前の古い技術が露見しているだけと考えられます。



2014年5月25日:過去の放送|TBSテレビ:夢の扉+
2014/05/25 · 念じるだけで、自分の意思を相手に伝える―。 そんな“テ
レパシー”のような技術の開発が、着々と進んでいる。 産業技術総合研究所の
長谷川良平博士が手がけるのは、 人間の脳から発せられる信号=“脳波”を読
み取り、それを瞬時に解析して ...


Facebook、AIが脳波パターン予測し思考を読み取る技術発表 ...
2019/08/02 · US版『Engadget』は先月31日、Facebookが支援するカリフ
ォルニア大学の研究チームが脳波のパターンをAIで予測して思考を読み取るこ
とに成功したと報じた


三菱電機 映像 AV機器 :超指向性音響システム(ここだけ)
狭いエリアにいる人に限定的に音を届ける三菱電機エンジニアリングの超指向性音響
システム。従来のスピーカーに比べ格段に鋭い指向性で、複数の音を流しても隣り合う
音が混じることなく、必要な人だけに的確に音情報を伝えます。


映像なのに「触った感じ」 超音波で触覚再現 - YouTube
「超音波 触覚」の動画
2017/04/29 · 視覚や聴覚に続き、触覚再現の研究が進んでいる。東京大学の
篠田裕之教授は立体映像と超音波を使った ...期間: 2:104
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 14:21:16.04ID:aOb5nkbH0
>>764
さらに、医療を受けたあとに
例えば心臓関係だったとして
保険会社が血眼で既往歴調べて
「あなた、保険に加入するときに10年前に虫歯治療受けたの告知してませんね。虫歯は心臓病の原因ですから、支払えません」
ってやられるんだって。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 14:21:22.37ID:0VbAMVs2O
>>545
>年数を重ねるごとに納める額が増えていって保険屋が儲かるシステム

↑それは日本の社会保険も同じ
過去20年間で比べてみ!
経済成長せず賃金も上がらないなかでここだけ爆増だから!
高齢者よりも若者になるほど大損する仕組みだw
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 14:21:23.26ID:vpf8nfkV0
ドライブスルーなら綿棒検査無料ニダヨ
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 14:21:33.15ID:BOgaUFuj0
本人負担は1400ドル(約15万5000円)
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 14:21:41.07ID:Ehw+ks020
アメリカは救急車も有料らしいな(3万から5万円、地域に差がある)
貧乏人は救急車も呼べない
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 14:21:42.80ID:UZolzaFF0
そりゃ地理的にお隣に発生源がある日本と欧米じゃ比較にならんだろ。おまけに国に政策として支那ウエルカムだったんだから国が相応に負担するのが当然
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 14:21:43.34ID:hTAYSPWJ0
>>834
いくら専門家が集まっても患者が病院かかれなかったら意味ねーしな
トランプはなんかウルトラCの腹案でもあるんかな
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 14:21:44.63ID:mcQxJYIC0
>>833
やるのはインフルのほうだ、バカチン。

お前の想定で、その時点でコロナ診断しないとだめな治療って何?
早く具体例挙げろよ。
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 14:21:47.28ID:TWDO8qHq0
>>748
病院が面倒くさいのでそのままにしてんじゃない?
そのままなら保険診療で支払いはあるし。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 14:21:51.48ID:of7uoDr80
欧米諸国では、高齢者はいつか死ぬものだからコロナで死んでも「そろそろ寿命だったし」で済むけど
日本人は子供より老人優先で医療費をバンバン高齢者に使っている
逆だよね
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 14:22:03.75ID:5rD5PIB70
>>815
受診まで月単位で待たないといけないアレか
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 14:22:19.26ID:cJT4mYqW0
>>851
都合のいい情報しか受け付けない確証バイアスはお前だ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 14:22:42.64ID:X21DI3KR0
自己責任の国と言ってもこれは酷すぎる

なんでもありか
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 14:22:46.30ID:ELncQulK0
>>864
健保組合としたら、日本の制度でよかったでしょ?
ちゃんと保険料払ってねってメッセージだろ
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 14:22:59.04ID:UZUrTZiM0
>>848
米国でもほとんどの人が医療保険に加入
米国で軽い症状で受診をためらうのは
医療費単価が日欧の2倍で自己負担(2割)が高いのと
保険会社の免責額(deductible)とうのがあって
年額で管理して数万円は10割負担
(保険料が安いプランだと年額で管理して10万円ぐらいまでは10割負担)
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 14:23:02.06ID:4fsWf4wH0
ドライブスルーで採取して
検体採取者明らかに危ないと思うのに
そういう韓国をほめたたえる検査厨
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 14:23:26.04ID:mcQxJYIC0
>>858
正確には、キットなくてできません、なんだけどね。
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 14:23:28.70ID:Aukx29Zf0
>>832
だな
オレら上層国民は
便秘も下痢も同じクソだし
35万でも3万5千でも問題ないよな
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 14:23:46.43ID:B+iuJGtI0
サンダース旋風起きそう
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 14:23:47.76ID:UZmGwkGn0
バカ高い社会保障費を支払ってるかいがあったな
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 14:23:53.15ID:ELncQulK0
>>870
マジかよ。11万円貰えるまで、毎日通うわ。
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 14:23:56.98ID:2Obti8Hj0
>>814
天然資源に恵まれてるだけで別に産業力がある訳じゃない。

アップルとコンテンツ以外に日本の身の回りにアメリカ製品なんてないしな。
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 14:24:09.21ID:/+UmqKMY0
>>863
だから、医療費がかかるのは、重症化したとき。
重症化したら、高度な医療を施すのでね。高度な医療は高額なのでね。

なので、「国民が気軽に医者にかかりやすいと、早期発見早期治療になり、
治療費もかからず早く治りやすく重症化もしにくくなる。」
から、医療費も抑えられるという意見がある。
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 14:24:13.15ID:x7UTIMhF0
白タクとか言う支那タク、あれ税金納めてねえよなぜったい
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 14:24:14.18ID:JGZbcrYM0
しょうもない検査に1000億円かけるんだったら、損害保証に回せよ。
経済崩壊の方がしんぱいだわ。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 14:24:20.52ID:6n9sX34Q0
アメリカだと重症化してICUに入ったら一日100万として×2週間で1400万
個室入院7日間で20万×7で140万
検査費用あわせて100万で合計1640万として
自己負担額はどれくらいなんだろう・・・
怖すぎ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 14:24:27.59ID:rmMuwSqI0
検査だけでそんなに掛かるなら
周囲に撒き散らして共倒れしてやるわ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 14:24:31.97ID:Vpogz4CM0
>>864
世界中で流行って新しい疫病なんだから他国の動向見るのは当たり前やろ
あんま騒ぎすぎるとコロナで死ぬ数より経済で死ぬ数の方が増えるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況