X



国民を「駒」のように…働く女性を顧みぬ安倍首相の休校要請 いきなり休校要請した安倍首相「時代錯誤」感

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/02/29(土) 18:30:27.86ID:X0FTyZ/69
安倍首相による休校要請は、あまりにも想像力に欠けていると筆者は綴る
母親は皆専業主婦か職場にいなくてもいい存在だと思っているのではと指摘
国民、あるいは女性を自分に従う「駒」のように見てはいないかとも述べた

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/7/27ec7_1635_c0b08d01e0468668490b63294580a5bf.jpg

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため小中学校などへの全国休校を要請した安倍首相だが、あくまで要請であり、法的拘束力はないとしている(写真:ロイター/Kim Kyung-Hoon)

新型コロナウイルスの感染が大きく広がる可能性が出てきた今、東京の街を歩くと、場所によってはふだんの人通りがないし、雰囲気も何となく殺伐としている。そして世の中には自粛ムードが広がる。東日本大震災で福島第一原発がメルトダウンした後の東京や、昭和最後の数カ月の街を思い出す。

非常事態が発生すると、そんなふうに周りをけん制する自粛ムードに陥りがちな国民性を私はあまり好ましいとは思わないが、自分の判断で動こうとする人たちや、他人の判断を尊重する人たちもたくさんいる。それなのに、首相による、自粛気味のムードに油を注ぐようなここ2日の要請はどうだろう。

一番の「犠牲者」は子どもである

27日のイベントの自粛要請だけでも驚いた。言われるまでもなく、すでにいろいろなイベントの主催者が自主的に延期や中止を決めている。そこへ昨夜、全国の小中高校に休校まで要請した。

規模が大きすぎるこの事態には、すでに批判の声が噴出している。これは要請であって命令ではないかもしれないが、国がそういう判断をしたことは、今がいかに緊急で恐るべき状態か宣言するようなものだ。

パニックを誘発しないのか。首相は国民同士が、疑心暗鬼になってしまう危険を考えていないのか。すでに何人もの記者が、この問題について記事を書いているが、ジェンダーと生活史を専門とする立場から、この要請が意味することについて考えてみたい。

一番の犠牲者は、もちろん子どもたちだ。まず、約1カ月間の学習を阻害されてしまう。楽しみにしていた授業も、もう少しでわかりそうだった授業も、当分受けられない。友だちにも会いづらくなる。傷つく子はたくさんいるだろう。

次の学年になるまでに覚えなければならないこと、知るべきことが、彼らにはたくさんあったはずだ。中学生や高校生は、期末試験を控えていたのではないか。新入生を迎えるに先立ち、部活で次にやっておきたかったことだってあっただろう。春に試合を控えていた子たちは、短い青春のチャンスを奪われたかもしれない。終業式や卒業式もある。もしかすると、この学期末で辞める先生や、転校する友だちもいるかもしれない。そうした子どもたちの1人1人の権利や可能性や楽しみを、この要請は奪いかねない。

先生も大変だ。授業計画は壊れ、補習授業の展望も見えない。大切な段階に来ている授業もあったのではないか。あるいは、悩みを抱える生徒に寄り添おうとしていたところだったら、誰かの人生に関わる大切な日々を、奪う結果になるかもしれない。非正規の講師なら、収入減にも直結し兼ねない。

子どもたちの親も困る。今、現役世代の既婚女性の3分の2が、仕事を持つ。父親が家にいる家庭は少ない。これは、何かとしわ寄せをくらいがちな女性の問題でもある。つまりジェンダー問題である。小学生の子を持つ親は、金曜日に対策を取り月曜日から仕事を休んで子どものそばにいることが、実際に可能なのだろうか。何しろ小学生の子を持つ親全員が関わる問題である。1人2人の個人的な緊急事態とは次元が違う。しかも1カ月は長い。

それでも、祖父母が元気で近くに住んでいる場合、夫婦で交替して休む、あるいは在宅勤務などができる体制を構築できる人はいいだろう。困るのは、近くに頼れる親族がいたり、在宅勤務ができないシングルの母親、父親たちだ。どうしても休むことが難しい職種もあるだろうし、非正規の場合は、休めば貴重な収入減が奪われる人もいるだろう。


全文はソース元で
2020年2月29日 5時30分
https://news.livedoor.com/article/detail/17890375/
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 22:35:42.53ID:86Zs22mf0
このパンデミック。
結局の所、マスクが不足してる事意外は大したこと無い感じ。
シナチョンが騒いでシナチョンが買い占めたから日本人向けに不足してジジババが騒いでる。

日本人向けなら風疹の方が怖い。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 22:36:15.73ID:Kkef4VUK0
日本医師会の要請でしたw
ぱよ残念w
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 22:37:01.87ID:3esdHmJR0
働く女性っていうけどさ
お留守番すらさせられないような子供になっている時点でそれって育児放棄じゃねえのっていう
俺なんか一年生くらいの時点で鍵っ子だったぞ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 22:37:03.93ID:KQiQk98b0
>>890
お前らみたいに時系列が読めない人間が、反省なんかするもんか。

もし武漢を遮断していたら小売業者を殺すアベノセイダー

クルーズ船の時には、まだ新型ウイルスの研究途上で
接触感染のみで感染率は低いと言う情報があるから留めおいたのに
中でうつったアベノセイダー

だいたい、クルーズ船で蔓延したのは入港前日までやってたバイキングとダンパのせいだ。

もし早めの自粛要請をしようものなら、強権発動民主主義蟲軍靴の音がアベノセイダー

何をやってもアベノセイダー踊ってろ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 22:37:28.91ID:RjD1Msyp0
緊急で恐るべき状態やから
武漢でも言えるんか?
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 22:37:41.24ID:9mVeDZS30
あへ「私の嫁が主婦(無職)だったので...想像力に欠けてました、誠に申し訳ない」
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 22:38:17.42ID:Gz9LVqqk0
時間稼ぎするためには人の流れ止めるしかない。経済に一番影響を及ぼさない人の塊は学生しかないんだよ。
今止めないと医療機関パンクするんだからそうなったら子供の授業なくなってかわいそうとか言ってらんないぞ
非常事態なんだから家族総出で乗り切るしかない
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 22:38:30.88ID:QK/LJDHX0
この記事も馬鹿げている
時代錯誤とか駒のようとか、印象操作はどうでもいい
方法として有効かどうかを考察すべきなのである
方法としては間違いなく有効だ
反対したいなら論陣を張ってみてほしい
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 22:39:32.40ID:ngHE61g/0
世界の対応見ればぬるい位なのに、
何内向きに批判してんだよ。
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 22:40:02.70ID:RjD1Msyp0
> すでに批判の声が噴出している

スレを見ても圧倒的に休校で正解なんやが
誰も批判してないし節穴すぎるw
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 22:40:15.79ID:oPAoUBLm0
クルーズ船のアンカリング効果
そして次はコンコルド効果
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 22:40:17.75ID:SHXgqCyD0
>>890
それはそうだと思う
ただそれ以前に世界にすでに去年からパンデミックしていたんじゃないかという疑いがある
アメリカでも何千人もが経過観察だそうだしね
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 22:40:49.03ID:8/6sWuFa0
文句しか言わない国民ばっかり
うんざり
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 22:41:29.04ID:lDNSBQHu0
そういえば数年前に専業主婦が働きに出て外国人メイドを雇えとかいう話があったけど
やっぱり無理な話だったかw
メイドの給料のために外で働くようなもんだしね
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 22:41:40.48ID:MoWxjz0R0
これが正解だったとしても後でハッキリとわからないことだからずーっと言われるだろうね
でも学校で感染が広がるのが一つでも少なくできて自分の子供や知り合いが無事なら
とりあえず一つそれでいいじゃない
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 22:42:18.29ID:n2yAim+Z0
大変なのは仕方ない
武漢なんか外出禁止で買い物にも行けず、
食事はボランティアが運んでる
感染者が多い地域は休校にした方が良い
感染したら親の負担はもっと増える
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 22:42:58.77ID:48dDTZ510
文句言うなよ
これで無理なら
一般企業も出勤停止だぞ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 22:43:07.68ID:rEXI68Xg0
英断だな
アホが騒ぐのわかっててもやってくれた
安倍ちゃんちょっとはやる気なったか
GJ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 22:43:49.43ID:KQiQk98b0
>>917
?
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 22:43:56.40ID:n2yAim+Z0
むしろ休校どころかもっと検査や制限やっても
仕方ない位 他国より認識が甘いのではないか?
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 22:44:25.60ID:KQiQk98b0
>>917
すまん、あひゃひゃひゃ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 22:44:39.95ID:7xi74To30
バカの言うことを聞いてたら命がいくつあっても足りない
自分の命は自分で守ろう
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 22:47:06.00ID:QK/LJDHX0
>>914
メイドの賃金より遥かに高い収入を得られる場合は成立する
実際にそうしてる人も、そうしてる地域もある
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 22:48:38.87ID:lHjIHZXi0
子供の世話は女性限定みたいなタイトルからして、日本の現状がわかるね
いい加減、お父さんも子供のためにすぐ休めるような社会にならないと
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 22:49:00.66ID:SHXgqCyD0
>>924
滅多にいないよ
家事を他人に任せる、他人を家に入れるというのに
抵抗感があるのが日本人
旧家、名家ではお手伝いさんもいるけども
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 22:49:04.46ID:VslRVhE60
せめて公共交通機関利用時は窓全開で走らせろよ
で雨の時は利用禁止くらいにしないと感染は止まらないよ
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 22:49:30.14ID:MoWxjz0R0
>>914
北欧見て勉強して来た議員が言い出したんだろうけどそれ自体が人種差別的じゃないかと言う
問題に発展している周回遅れでもある
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 22:49:36.31ID:uQ6wRASe0
何で女前提なのw
女はすぐ休みたがる…
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 22:50:58.21ID:GhwYxhzu0
打つ手は至急何でもやることが大切
批判するのは野党と同じレベル
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 22:51:35.90ID:y2rtlSld0
ほんとこれ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 22:51:58.96ID:y2rtlSld0
安倍は学童保育で預かれとか言ってるが


学童保育は狭いとこに100人とか収容して、遊ばせる

学校よりはるかに感染しやすい

 
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 22:54:29.53ID:sXF/cJqa0
ランサーズたち活躍中
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 22:54:39.72ID:zOp7j7YR0
クソの塊だったアベ政治がようやくお通じよくなってきた休校政策なのに、
女性活躍!に踊らされたお菓子な共働き様が社会の流れを阻害して
脂肪ばかり増えていく
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 23:00:25.48ID:ngHE61g/0
>>913
テレビのアンケートでは殆ど7から8割賛成だよ
5ちゃんが片寄ってるだけ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 23:02:52.73ID:WDQjHyDo0
「子どもの命などどうでもいいから、とにかく自分が働きたい!」、
そういう意見の女って、日本社会にもれくらいいるの?

子どもの命をそこまで軽視する親って、
そんなにはいないんじゃないか?
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 23:06:13.86ID:Kol7zqkm0
>>781
インフルは、自治体なのか学校なのか知らんが学級閉鎖や学校閉鎖するだろ
ところが新型コロナは前例が無いからどこも簡単には踏み出せない
アベのおかげで閉鎖しやすくなったのは間違いない
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 23:07:12.12ID:SAQbn/OS0
なんで女が休むって決めつけてんの?
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 23:11:14.08ID:0Zuh7FEb0
>>1
いやこれ
現実の国民も、この記事の記者も
子供の面倒=女性 と決めつけてる現状がおかしいんだよね、
何当然のように休校で女性を苦しめてんの
休校で男も苦しめよというかそういう記事書けよ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 23:11:50.80ID:+j9w0SVY0
なんで「女性」なの?
男性も働きながら育児してるのに
こんな時休むのは女性だと
アプリオリに話進めてるの?

この記事書いてる奴こそが
時代錯誤って語るに落ちてる
人のこと言えないでしょバーカ
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 23:13:17.48ID:0Zuh7FEb0
>>938
いやなんで女だけ疑問に上げてるの
「そういう意見の男ってどれくらいいるの?」と書けよ、そして多いだろうなそういう親でナシ男は
問題にしよう
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 23:16:05.91ID:QK/LJDHX0
>>781
お前でもいいやとは、なんと失礼な言いようだろな?
結局おまえはアベガーがさえできれば、
相手が誰だろうと、論旨の流れがどうだろうとかまわないというわけだな?
くだらなすぎて呆れるよ
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 23:17:09.41ID:TjWy/WFL0
この記事も発想が古いよね 前時代的な考え方
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 23:24:19.76ID:BGSktlvx0
共働きしないといけない糞の収入に税金を使うな
シングルマザーならまだ理解できる
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 23:28:44.66ID:ASj0WtCf0
なんで母ちゃん?
父ちゃん休んでもいいやん
つか父ちゃんも休むし
メディアが「母ちゃんが休め!」って圧力をかけんなよ
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 23:39:11.49ID:HVh3A/fc0
ほんと無能

やっぱり子供がいないと分からないんだろうね
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 23:39:27.14ID:44iAhpZf0
>>13
コロナに関しては77億総対峙だから。
どこの国が一番死者ださないか、経済的ダメージを回避できるかの勝負だよ。
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 00:13:26.38ID:nX/Xa1I90
いきなり全国オール休校じゃなくてとりあえず自由登校にすれば良かった
心配な奴は休ませて、行かせたい家庭は休まなければいい
春節の時に中国からの渡航者お断りを決断できないどころか大歓迎していたから今回の件で英断とでも言われたかったんだろうけどトンチンカンすぎる
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 00:14:25.23ID:nX/Xa1I90
>>953
これはあるね
子供がいるのといないのでは責任感やら包容力、危機管理意識が大分違う
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 00:19:57.23ID:/QastYnh0
なにをどうやろうと文句しか言わないんだから無視でいい
学校閉鎖は必要な事
どうであろうと感染患者がでれば突然閉鎖になって子供のために仕事を休むのかーとか言う余裕もなく日常は終わる

その時にいきなり言われて出来るかとか責任は誰が取るんだーとかコロナに文句いうわけ?
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 00:22:17.05ID:ojCo4D6N0
感染した高齢者の致死率は2割。
日本には3,000万人の高齢者がいるから、封じ込めに失敗すれば600万人が死ぬことになる。
3軒に1軒の割合で死者が出る。
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 00:22:47.92ID:Lyq7AS1w0
独りで留守番させれば良いだろう。
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 00:28:58.53ID:A2XxXf7J0
やらないよりはやったほうがいい
批判なんて終わってからでいい
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 00:31:53.17ID:IUl529wG0
>>443
男女どっちが働いたっていいよ
片方が家庭で子供をみるのを普通にできるだけの給料払えば
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 01:25:19.74ID:UYn1S2rX0
>>1
何だこのバカ
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 01:49:49.72ID:TTPjySq+0
>>1なんでえチョン記事か、見んかったら良かった
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 02:18:10.11ID:/WYJ0l8Z0
中途半端
電車も止めるくらい徹底的にやらないと
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 02:22:59.50ID:pzB7JlAE0
子供は重症化しにくいらしいな
自分が持ってきたコロナで親を死なせた子供の慟哭がみたいですか?
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 04:57:18.27ID:/rDp32SO0
子供が休めば母親が困るとは差別的な記事だな
最後の方近くに祖父母がいれば頼れるとか書いてあるのも今回の新型コロナのこと何も分かってないし
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 04:59:12.81ID:xA99WGAb0
国民は安倍政権の奴隷ですよ
(^∇^)
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 05:32:31.28ID:gCaFMFtg0
こう言うこと言う奴に仕事と子供どっちが大事なの?ってそいつの子供の前で聞きたくなるわw
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 05:41:20.10ID:74VeaFrO0
>>1
いい加減にしろ。無責任なマスコミが。
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 05:54:14.05ID:XIrL5LzM0
>>855
想像で台湾を引き合いに出すなよw
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 06:00:42.99ID:Jh1cL81f0
唐突なのがアヤシイ
皇室の子供が感染したら困るから休校にしろと圧力かかったんじゃ
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 06:02:12.86ID:zOFeFLFL0
また女性を馬鹿にする記事か
女は簡単に騙せるとマスゴミは認識しているよな
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 06:03:15.87ID:GJT0dSCL0
>>1
長い
頑張って読んだ感想
お前はただ批判したいだけのバカ
アベがダメなんて分かってるんだよ
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 06:03:49.49ID:jErhnT6o0
>>34
5chから離れる機会になりそう
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 06:10:03.37ID:umk0S32K0
集団感染させて子供の死亡者を出したいのか
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 06:10:50.82ID:V1/CL0/m0
経済よりも反日記事が多い盗用経済
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 06:12:47.61ID:V1/CL0/m0
>>658
どちらでも叩けるからやりたい放題
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 06:13:22.36ID:WfLq30u10
周辺業者などいろいろな混乱が
コロナの猛威以上だと思う…
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 06:14:28.52ID:Pvu2XGbQ0
>>5
批判しかしませんよ
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 06:18:06.00ID:V1/CL0/m0
>>297
話をずらすなよ。
記事で問題だと喚いてるのは
急な休校のことだ。
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 06:18:33.78ID:CoJULatL0
スゲーよな
安倍の一声で全国休校させれるとか、まるで強制疎開とか戦時中のつもりなんだな
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 06:19:38.20ID:L8RNkwWN0
近くに頼れる親族がいない、在宅勤務ができないシングルの親は

夏休みは どうしているの

夏休みは 廃止したい ?

夏休み 子育て休業の 金銭補償を求める ? 
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 06:19:46.43ID:Kn74wPWt0
>>1
なんで女限定やねんw馬鹿じゃねえのか
フィリピン的な時代錯誤感でいうなよ
イタリア的にいってろよあほ
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 06:20:09.90ID:CoJULatL0
いっそう、全企業は業務停止!自宅待機!言えばいいのに

人命最優先なんだろ?
「子供」利用して大人は放置ですか?大人は死んでいいと?
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 06:21:19.06ID:CoJULatL0
もう国会非常体制じゃんw大流行wパンデミックになってんの?
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 06:24:12.67ID:xNRCLKRo0
でも学校で集団感染が起きたら何故学校を閉鎖しなかったのかと文句言う、絶対だ

つまり学校を閉鎖してもしなくても文句言う奴は言う

なら閉鎖した方がいい

そもそも「働く女性」と女性に限定してるのが性差別だ
まるで子供の世話は女だけでやれと言わんばかりだ
父親も子供の面倒を見るべきである
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 06:28:14.03ID:hKqkEr6V0
中国、香港人が言ってたけど日本人は軽く考えてるのは危険だそうだよ
本当は全てを封鎖出来たらいいけど、それは無理だから封鎖できる場所からやらないとダメなんだよ
学校は経済とは直接は関係ないし、学校なんてインフルエンザでもすぐに感染拡大する場所だろ
休校にするべきだった思うぞ
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 06:29:35.45ID:WZpfpe4i0
アホくさ
こんな非常事態にこういうことをグダグダ言うような奴は、日本から出て行けよと思うわ
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 06:32:25.81ID:V1/CL0/m0
非常時にも自民叩きとか正気とは思えない
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況