X



【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★61
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2020/02/29(土) 21:16:21.24ID:RWcrhIPr9
感染拡大が続く新型コロナウイルス。

 ここ数日、SNS上では「トイレットペーパー 品薄」といった言葉が目立つようになったが、「新型コロナウイルスの影響で、トイレットペーパーが不足する」という情報は誤りだ。

 26日現在、ツイッターで「トイレットペーパー」という単語を検索すると「中国から原材料を輸入できなくなる」など、中国に関連する真偽不明の情報が飛び交っている。

 リツイート数が多い投稿など、影響の大きなものはまだ少ないが、26日時点で20人の感染が確認された愛知県内の薬局には長蛇の列ができ、トイレットペーパーが品薄となる光景もみられた。

 中京テレビが紙製品メーカーの業界団体・日本家庭紙工業会に取材すると、国内で流通するトイレットペーパー生産の中国依存度は約2.3%で、今のところ新型コロナウイルスによる影響はないとの回答を得た。

 イベントの中止やテレワークなど、新型コロナウイルスの対策は新たな段階に入ったが、生活にも大きな混乱が起きないよう、落ち着いた行動が必要だ。


2/27(木) 9:59配信中京テレビNEWS
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200227-00010002-sp_ctv-soci
★1 2020/02/27(木) 18:13:53.22
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582904198/

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582975941/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 21:48:05.17ID:2LlNzVkG0
>>766
キレイに維持してる公衆トイレは
入場そのものが有料になったりしてる
到底コストに見合うものでは無いが
その運営自体に意味が見出だされてる
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 21:48:07.52ID:Z8WQ8isa0
トイレット紙なんかGSの景品で足りてるから数回しか買ったことない。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 21:48:08.91ID:/cGuKWlz0
デマすら知らなかったけどそんな広まる?
ネットすらしなさそうな人まで買ってるよね?
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 21:48:11.05ID:rqBrO3J30
>>843
もう無くなってるよ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 21:48:12.97ID:zjdOUsa60
>>751
ケツが穢れる
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 21:48:13.81ID:cdMHApqZ0
>>822
変態は注射針で精液注入してそう
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 21:48:13.88ID:DSkM83qN0
レトルトのカレーとかも安いのは品切れ
辛口だけは残っているw
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 21:48:15.52ID:8Zbeebt00
>>168
まあ、「(デマ云々は別として)日本ではトイレットペーパーとティシュペーパーが品薄となっているので、不安になってしまった」と
ハワイの人がいってしまったら何の弁解も出来ないよね富田優史w
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 21:48:16.77ID:5fFEEHnm0
>>700
お前は自首しとけ
それとも保護願いで出頭しろ
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 21:48:17.61ID:zZee4p8l0
でも、あ?意味不足するなら中国産って分かりやすくていいかも。
日本産とか言ってるけど中国産だったとか、分かりやすくていいわ。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 21:48:18.59ID:HvMTCfk50
朝七時から夜七時まで探したけど、どこにもない
助けてくれ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 21:48:19.61ID:qkdBuuf90
普段から備蓄して奴が多くてビックリしたわ
人生自転車操業かおめーらw
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 21:48:20.59ID:/ScmicxS0
コロナ銘柄増やしたいんだね
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 21:48:22.53ID:Bss7EcxO0
>>822
マスクとかも、箱をあけて中身取り出して写してるのとか
ガーゼマスク明らかに自分でパッケージしてるだろ
とかあるからな
あれ買うやつ頭おかしいわ
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 21:48:23.77ID:448WoF6n0
安倍のアンダーコントロールほどあてにならない物は無いからねぇ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 21:48:27.91ID:ZT4ZeS+k0
>>839
猿多量に殺さないといけないなそれ
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 21:48:28.77ID:bQ+x3xhn0
>>831

あとそれとネットのデマは偽計業務妨害罪

>トイレットペーパーの高値転売は
>国民生活安定緊急措置法違反
>都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口へ

>利益分が罰金に
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 21:48:29.04ID:zPfG12rq0
今買い占めしてるのは転売屋だけじゃないぞ
外出自粛→家で食べる食糧買う
学校休校→給食の代わりに食糧買う
ちゃんと需要があるから買うんだ
デマだと思って何も買わないと自分が損するぞ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 21:48:30.99ID:NEq3NBeO0
>>835
だから、それは、デマ流した奴のせい!
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 21:48:32.19ID:rniHVoI+0
>>827
中国産がメインなんじゃないの?
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 21:48:34.64ID:udumypEY0
コロナウイルス感染拡大に伴う生活用品等の取引について
https://jp-news.mercari.com/2020/02/28/notice-about-listing-facemasks3/

>また、現在のところ、一連の報道にありますトイレットペーパーやティッシュペーパーの取引が著しく増えたという事実はございません。
>メルカリをご利用の皆さまにおかれましても、社会通念上適切な範囲での出品・購入にご協力をお願いいたします。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 21:48:38.50ID:PcQ6Ft4Z0
ウォシュレットがもっともっと売れるかと思ったらそうでもない
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 21:48:41.69ID:0tgTX/Ue0
これ結構社会混乱させてるよな。
そんなの許してたら日本の警察ナメられるよな?
やっぱり逮捕して痛い目みさせないと駄目だろ。
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 21:48:42.91ID:A4olRbQr0
この話自体、一部のところで起こったネタ的なものかと
思っていたが、本当にテッシュ類が無くなっていた
それも一店舗だけというわけじゃなく…
ドラッグストアを使ってんのはババアか
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 21:48:43.31ID:5fk7h26L0
>>811
たしかにな
ソウルじゃ百貨店の開店前から何百メートルも長蛇の列つくってたんもな
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 21:48:44.27ID:ZT4ZeS+k0
  


もういい加減



自分が猿であることを自覚しろ猿ども







 
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 21:48:46.89ID:4el7qEV+0
自動身体洗浄機 自動洗髪機 もあったら いいな。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 21:48:47.41ID:/YweA7DO0
>>747
だから、中国で工場の稼働が再開して品薄解消されてるんだから、当然のごとく日本にも入ってくるよってこと
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 21:48:51.64ID:fzjaaaGv0
>>816
生理用品は無くなると妻が困るから、どこで作ってるか分からないけど買っといた
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 21:48:53.37ID:HOYbMD1V0
>>409
鳥取の奴のは
なんかツイッターのつぶやきからするととても読みやすかった
あれは名文や
なんかこれは本当にトイレットペーパーが無くなるのではないかと危機感があった
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 21:48:58.37ID:/ScmicxS0
業者の書き込みばがり
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 21:49:00.53ID:WfTQBHH00
>>829
我慢出来なくなったんだろw
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 21:49:02.57ID:z8CvHsmT0
昨日も今日も、近所のスーパーではトイパーは売り切れだった。
コロナって別にウンコ💩は増えないんでしょ?
まさか大陸の人は買って送りはしてないよね?パフォーマンス悪いもんね。
アホ日本人が増えたの?
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 21:49:02.62ID:ARBAyS+70
しかも今日は土曜日だよ
みんな一旦落ち着こう
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 21:49:04.98ID:Bss7EcxO0
>>873
あれシナ製のパーツ使ってるから向こうからの輸出止まってるせいで
作れず
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 21:49:08.87ID:7Tr9YMel0
>>757
昨日まではトンキンでしか買占めは起ってなかったのに
夕方のニュースで全国一斉に報じたから
今日は全国的に品薄になってる
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 21:49:08.89ID:qP8KYIpV0
さっき近所のスーバー行ったらお米が棚に全然置いてなくてワロタ
急いで残りの無洗米確保したw
また野菜や肉も安い食品ほど売り切れていた
そして魚は調理が出来ない?めんどくさい?らしくて割と残ってたね
安くなってたサバを確保
明日ネットで調理法調べてから作ってみる!
好き嫌いしないで食べないとコロナに感染しても生き残れないと思うと肉野菜魚なんでも食べないとねw
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 21:49:10.91ID:ocGBGor+0
>>773
賞味期限短いのを買うのはしらん
まあ早めに食べるならいいが
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 21:49:12.67ID:DQR96lTh0
デマよといわれても 今では遅すぎた
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 21:49:14.06ID:ZT4ZeS+k0
>>829
涙拭けよ猿wwww
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 21:49:21.36ID:VFMelckI0
銀行が潰れるって噂だけで取り付け騒ぎで
本当に潰れた話もあるしこの手のデマは
取り締まらないとダメ
ライオンが逃げ出したとか言ってたのは捕まったんだっけ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 21:49:23.71ID:D3Cnn4PO0
普段から備蓄していない民が多いことに驚いた
日本はもともと自然災害が多い国なんだよ
本番がきたら備蓄がない人々はどうやって生き残るんだろう?
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 21:49:23.93ID:AHokF3Jo0
買占めをしている人は一体何と戦っているんだ
万遍無く備蓄をするとかじゃないんだよな
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 21:49:23.94ID:nVrsVUWk0
スーパーに行ってもいつもと変わらず普通に売ってるけどな
東京はないのけ?それじゃあトンキンと呼ばれても仕方がないな
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 21:49:30.56ID:yQrv6dJi0
トイレットペーパーの高値転売は
国民生活安定緊急措置法違反

都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口へ

第十一条により転売利益分が罰金になるよ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 21:49:30.66ID:blL/qazs0
>>836
薬はフリマでは転売できないからだろう
意外と無くならない
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 21:49:31.01ID:/qEQ60x+0
明日朝からスーパードラッグストア行ってくる
開店前からめちゃ並ぶだろうな
もう今日は寝るわ
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 21:49:32.17ID:ZT4ZeS+k0
   


もういい加減



自分が猿であることを自覚しろ猿ども







 
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 21:49:33.06ID:A/EgO+Qs0
>>853
ワイドショーで、
デマで品不足状態です
ってやってるから、暇な年寄りとかが買いに行く
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 21:49:33.24ID:WfTQBHH00
>>886
症状として下痢はある
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 21:49:35.36ID:QO8GVkGg0
>>866
23区の田舎、練馬区においで。
トイレットペーパー戻ってきてるぞ。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 21:49:47.48ID:5fk7h26L0
>>761
は?ちゅーるだろ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 21:49:50.18ID:VbpNtRRC0
モヒカンとトゲトゲ肩パッドと革ジャンが品薄になる前に買いだめしといた方が良さそうだな
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 21:49:50.73ID:ne2H+5u30
戦後の闇市がメルカリに変わっただけか。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 21:49:51.08ID:N1/heztI0
>>824
少子化対策だな
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 21:49:53.27ID:Jk414ArQ0
>>645
つかなんでバカ人は「トイレットペーパーが不足する!」って思えるんだろうな。
オイルショックでもないし、風が吹いて桶屋がもうかるわけでもないのにさ。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 21:49:53.73ID:3sI/DMjI0
親戚から毎年米買ってるけど一年放置しても全く虫が湧かない
それはそれでなんか怖い
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 21:49:57.01ID:mL1qwjrf0
プレステ4持ってるんならシェンムー3いいぞ中国を歩き回れて
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 21:49:59.52ID:3fCy5TO80
>>734
売れまくってる。ただそれは転売クズ同士で買いあってるらしい
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 21:50:00.24ID:2ug19h3S0
>>1
デマじゃなくて、実際に不足してる
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 21:50:05.72ID:NEq3NBeO0
トイレットペーパーのデママガした奴を、逮捕しないと、本当にヤバイ

見せしめに死刑にしてもいいくらいの犯罪
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 21:50:06.54ID:auBKdH4c0
>>862
生活必需品は毎月安い時に買うもんだろ、そういう買い物の仕方が1番手間がかからない
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 21:50:06.89ID:UPQijMoM0
おバカなオバサンたちが落ち着くまで続くのか。
迷惑な事だな。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 21:50:06.63ID:9sQUo9HX0
ドラッグストア行ったら、棚がカラになってた
次は豆腐や納豆かな?(・ω・)
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 21:50:08.18ID:wYWwff2S0
>>537
新米に比べたらおいしくないが、1年以内に消費すれば気にならないよ。食べ比べるわけじゃないからね。
1年超えたやつは自分でも失敗したと思ってる分でした
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 21:50:11.49ID:Ju8Rups60
何れカップラーメンが売り切れるだろう。
そして恒例の韓国製品だけが売れ残る。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 21:50:11.80ID:ZT4ZeS+k0
    


もういい加減



自分が猿であることを自覚しろ猿ども







 
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 21:50:13.88ID:l2+7ASBb0
そもそも何故中国が
工場の操業や貿易を
止めたのか理解不能だわ
日本でやったら餓死者が続出して
コロナどころの騒ぎじゃなくなる
普通に働いていれば
時期に収束するというのに
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 21:50:15.23ID:V9x/JbLk0
デマだと思う奴は買わなければ良いだけ
それだけ
何も問題ない
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 21:50:22.68ID:xH1MQg6H0
とりあえず買えなかった人は次回気をつけるように。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 21:50:27.10ID:ls/ZKNgM0
>>861
コンビニねらえ!
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 21:50:27.20ID:OmJzUjls0
トイペを買い占めて、それが崩れて生き埋めになる奴が出ないかなあw
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 21:50:27.72ID:2kY6DSCD0
ウォシュレットじゃないやつ悲惨だな
ウンコしたらすぐトイレットペーパー尽きるだろw
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 21:50:28.97ID:GnI94ihp0
学校休みで平日子ども連れて買い物行くのも嫌だからみんなまとめ買いしてるだけ
平日行ける人は多分空いてるから平日に行け
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 21:50:30.78ID:TceYlGKh0
東京だけでしょって思ってたけど
今日スーパーとドラッグストア
両方ごっそり狩り尽くされてたわ。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 21:50:32.53ID:ZT4ZeS+k0
>>920
猿だな
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 21:50:33.09ID:x/tSAv9d0
国内生産ができないがデマでも一ヶ月は入手困難になるな
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 21:50:34.96ID:MV+HkIn10
会社にマイトイレットペーパー持って行かなきゃならない?とりあえずティッシュペーパー自己負担でこち混んでいるから、それを流したらダメかな?もう家にもトイレットペーパーないんだ。バカ嫁のせいで
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 21:50:35.21ID:l+fXmMtQ0
お前らのなかで残り1ロール以下の奴いるか?w
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 21:50:35.70ID:aTVkq/u90
ドラッグストアのチラシが入らなくなったw
ほぼ定価でも、石鹸類、紙製品はバカ売れだもんな
うちの近所は、今日1日でトイレットペーパーどころか
おむつも生理用ナプキンもなくなった
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 21:50:39.08ID:D3Cnn4PO0
>>194
いざとなったら辛ラーメン先輩に頼ればいいわけか…
食料品の心配はしなくていいな!
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 21:50:40.99ID:Qx058Ctt0
うんこしたら
ウォシュレットorシャワーで肛門を洗う
新聞紙で肛門を拭いて
うんこ専用袋へ捨てる
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 21:50:41.42ID:ytpMgwhN0
ジャップw
得意の整列行列かwww
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 21:50:46.02ID:4rmYOdiV0
スレに共産党関連にお勤めの富田さんはいらっしゃいませんか〜w
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 21:50:47.43ID:C0n//Pli0
>>772
>風が吹けば桶屋が儲かる
確か、西洋では、これに該当することわざはないとか。
経済を端的に表した面白いことわざだと評価されてたと思う。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。