X



【WHO】調査報告書、詳しい分析明らかに…致死率は湖北省が5.8% その他の地域では0.7% 80歳以上は21.9%(全体)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/03/01(日) 01:32:51.02ID:C+h3xJ369
新型コロナウイルスの感染が広がっている中国で、WHO=世界保健機関などの専門家チームが行った共同調査の報告書が公表され、感染者の症状の特徴や致死率などについて詳しい分析を明らかにしました。

この報告書は、WHOが派遣した各国の専門家や中国の保健当局の専門家らによるチームが現地で調査にあたり、2月20日までに中国で感染が確認された5万5924人のデータについて分析しています。

それによりますと、感染者からみられた症状は
▽発熱が全体の87.9%、
▽せきが67.7%、
▽けん怠感が38.1%、
▽たんが33.4%、
▽息切れが18.6%、
▽のどの痛みが13.9%、
▽頭痛が13.6%などとなっています。

また、感染すると平均で5日から6日後に症状が出るとしています。

感染者のおよそ80%は症状が比較的軽く、肺炎の症状がみられない場合もあったということです。

呼吸困難などを伴う重症患者は全体の13.8%、呼吸器の不全や敗血症、多臓器不全など命に関わる重篤な症状の患者は6.1%だったということです。

重症や死亡のリスクが高いのは60歳以上の人や高血圧や糖尿病、それに、循環器や、慢性の呼吸器の病気、がんなどの持病のある人だということです。

逆に子どもの感染例は少なく、症状も比較的軽いということで、19歳以下の感染者は全体の2.4%にとどまっていて、重症化する人はごくわずかだとしています。

子どもの感染について報告書では主に家庭内で大人から感染していて、子どもから大人への感染例は調査をした中では確認されていないと指摘しています。

一方、5万5924人の感染者のうち死亡したのは2114人で、全体の致死率は3.8%でした。

致死率は高齢になるほど高く、80歳以上の感染者の致死率は21.9%と5人に1人に上っています。

特に、合併症の患者は致死率が高く、
▽循環器の病気がある人は13.2%、
▽糖尿病が9.2%、
▽高血圧が8.4%、
▽慢性の呼吸器の病気が8.0%、
▽がんが7.6%となっています。

また、感染拡大が最も深刻な湖北省武漢は、致死率が5.8%なのに対し、その他の地域では、0.7%と大きな差が出ています。

さらに、ことし1月1日から10日までに発病した患者の致死率は17.3%となっているのに対し、2月1日以降に発病した患者の致死率は0.7%と低く、感染拡大に伴って医療水準が向上した結果だと分析しています。

2020年2月29日 22時55分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200229/k10012308111000.html?utm_int=news_contents_news-main_002
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 02:10:20.37ID:2vRvl1Dh0
>>177
いやその専門家で意見分かれてるんだけど。

致死率が高いと予測した李医師だって医者だし。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 02:10:28.75ID:UiZt7KPK0
中国以外での致死率

韓国 16/3150 →0.51%
イタリア 21/888 →2.36%
日本 5/240 →2.08%
イラン 43/593 →7.25%
シンガポール 0/98 →0%
米国 0/63 →0%

韓国は3月に入ってから一斉に死者が出てくるだろうけど
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 02:10:32.74ID:IYXNunBW0
>>167
??
だとしたら現状において何が問題なの?
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 02:10:37.40ID:EErzryYT0
酸素吸入器しだいか?
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 02:10:39.20ID:VDK3EgRL0
新型インフルが流行った年は1000万人が罹患して1万人が死んでるから
インフルより遙かに感染力が強いなら3000万人前後が感染しても不思議ではないな
致死率が0.7%なら死者21万人か
まあ、第二次は301万人死んでも10年で立ち直ったんだから、何とかなるべ
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 02:10:42.77ID:2b0s6mGS0
>>5
一般的に死者は数えやすいからな。全体の感染者数が分からないほど致死率が高く出る。イタリアも感染者数全体はとても把握できてないんだろう。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 02:10:52.04ID:ytYCXU1L0
中共の数字も自民政府の数字も信用に値するのならな。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 02:10:58.96ID:G1ssL+S10
>>184
あれはイタリア帰りだからこれから一週間が注目かな?
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 02:11:10.76ID:pXNrQRnp0
良いじゃんw
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 02:11:48.58ID:73erAcBd0
、WHOが派遣した各国の専門家や中国の保健当局の専門家らによるチームが現地で調査にあたり

そんなの信用する人いるわけ??w
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 02:11:52.32ID:v2GvYrgx0
>>155
風邪だと特効薬ないのも当たり前だな
そもそも風邪という概念自体が霞のようなもんだし、そのうち風邪の一種になってそう
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 02:12:19.29ID:xrVjACQY0
日本の公共セクターにいる医師は基本的に優秀だからな
その人たちが基本的にそれほど毒性については心配してなくて
2月中旬から割と一貫して「医療資源を無駄使いせず高リスク者を死なせない」方向を重視してたからそこは信用してる

一般人が報道された個別事例だけ見て不安に駆られて煽り立てる恐怖の未来の方が信憑性は薄い
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 02:12:21.00ID:VDK3EgRL0
>>206
日本は検査しないで
コロナ死した高齢者は「肺炎」で診断書を出すから
表面的な致死率は素晴らしく低く出ると思うよw
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 02:12:24.51ID:zLJzENjj0
発病してから時間がたてばたつほど死亡率が上がるんでね?
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 02:12:28.44ID:6fDNPCbW0
安倍首相の言うとおりならば医療崩壊などありえないので
安心して大丈夫ですね
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 02:12:41.69ID:4LFhrDPb0
>>179
気温が高いと感染力は落ちる

既に感染した人間には関係なさそうだが、
繰り返し感染で重症化すると仮定すれば
気温が下がれば重症化率が上がることになる
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 02:12:45.51ID:eO94svNl0
>>187
只の風邪を使ってキンペーが
江沢民派の粛清をやってるんですよ
その為の封鎖です
実際に武漢のトップだった江沢民派は失脚させられて
キンペー派にとってかわられたしね
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 02:13:01.51ID:2vRvl1Dh0
>>200
医療水準が向上というか、報道で見る限り防護服は着るようになった。
あと、何やったんだろうか?医療水準の向上?具体的になんだろう?
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 02:13:17.04ID:hgnl+FmJ0
>>144
日本は日本でデータ集めるべきだよ
ウイルス変異している可能性もあるんだから
中国のはある程度参考にする

北海道はWHOデータの4倍子供が感染している
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 02:13:22.64ID:CvVcvUEQ0
韓国では文ちゃんがマスクつけただけで病院視察してたけどヤバくね?w
加藤も陽性反応絶対隠してるよな
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 02:13:33.65ID:7pl4q8KC0
>>13
これ
信憑性ゼロ
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 02:13:39.96ID:bLE9YFx80
>>193
インフルは病院いったらまず検査するから感染者の母数めっちゃ多いから致死率も低くなるやろ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 02:14:00.29ID:K/+KBqqI0
>>150
その子供を守る親を生かす必要がある
感情で動いて子供を不幸にすることになってはもっと残酷だ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 02:14:09.71ID:vO0CTfWw0
>>95
検査拒否はムカつくけど正しいのかな?
学級閉鎖は女医や看護師の確保を考えると疑問だけど
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 02:14:39.62ID:k9hmn0f20
通常のインフルが致死率0.01%だっけ
今回のはその70倍か
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 02:14:40.35ID:4LFhrDPb0
>>209
中国が本当のデータを出す訳ない、出すメリットがないからな
ただ、とった行動を見れば、何を見て動いたかを考えることはできる
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 02:14:42.24ID:v2GvYrgx0
中国・オーストラリア・イランは分かるがイタリアはアメリカに何かしたのか?と勘ぐってしまう。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 02:14:51.23ID:O2qRnR6q0
医療崩壊は無い
あったら大量の感染者をわざと隠していたという事になる
これは国民への背任行為だ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 02:14:58.01ID:Pr2g/P940
>>186
まともな人はしないよ。
2月初め頃の香港大の分析でも、中共のデータはあえて無視して、
日本やシンガポールでのデータをもとに予測してた。

岩田とかいう、安全厨広報してみたり、
せっかく伝手を利用してダイプリに入ったのに2時間でつまみだされて
YouTubeで文句いったと思たら削除しちゃった人は、
他人のモデルに中共の「データ』を入れて分析したらしいけど。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 02:15:13.24ID:SQMaNlnk0
20代の倅が喘息もちで普段は全く問題ない、つか発作起こしてるのも見たことないけど吸入器は持ち歩いているんだな。
新コロ喰らったらどうなっちゃうんだろう。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 02:15:14.64ID:ZaalPxxB0
支那が出したデータを使ってるならまったく価値がない。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 02:15:16.65ID:IIAkL5h00
WHOは信じないのに出どころ不明の陰謀論信じるやつとか脳にコロナウイルスまわってるんちゃうか?
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 02:15:35.03ID:UMuBQdEF0
もしかしてキンペイと安倍にはワクチン投与済みだったりして
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 02:15:36.59ID:26EBun7Q0
重症重篤って死亡より悲惨なのにここ触れてくれないよなあ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 02:16:05.15ID:4LFhrDPb0
>>227
学童と保育園は動いてるので、
休校で仕事できなくなる医療スタッフはそんなに多くない
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 02:16:32.71ID:EUfP5k6z0
>>1
さらに、ことし1月1日から10日までに発病した患者の致死率は17.3%となっているのに対し、2月1日以降に発病した患者の致死率は0.7%と低く、感染拡大に伴って医療水準が向上した結果だと分析しています。

これ単に死ぬまでに時間がかかるってだけじゃね?
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 02:16:38.96ID:XzFoU4ZF0
>>26
これわりと信じられないんだけど本当なのかな
ウィルスは感染経路を選ぶのか?
子供の中に入ったウィルスは外に出にくいのか?
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 02:16:53.73ID:ZqM2tX9p0
>>232
希望する人全員が検査を受けれるようにとか言ってた気が
外来は崩壊するんじゃね
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 02:16:58.92ID:2vRvl1Dh0
>>227
李医師は未検査の非コロナ患者から感染させられてるね。
実事例からだと、逆にコロナ検査しない方が、医療関係者に感染して医療崩壊しそうだが
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 02:17:20.32ID:4dC48esE0
社会変革が必要な国ほど被害が大きくなる
ウイルスを利用したグローバル戦略だからね
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 02:17:22.78ID:4LFhrDPb0
>>222
現時点の日本の数字はデータじゃない
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 02:17:27.13ID:N0GOWF2h0
ウイルスの致死率よりも経済活動への影響が致命的過ぎるわ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 02:17:47.23ID:Lpwt42jD0
いくら経済発展して高層ビルを建てても社会インフラがクソだと後進国と変わらん
パンデミックが起きるのも中国が福利厚生に力を入れてない証拠
国民を大事しない国ってのは常に高いリスクを付きまとってて信用が置けない
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 02:17:56.67ID:k9hmn0f20
>>239
今回のは重度肺炎から回復しても1年生存率は肺がんより低いって
台湾も発表してたらしいしなあ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 02:18:00.65ID:CvVcvUEQ0
>>227
検査拒否のせいで病院ハシゴや東京から滋賀経由して石川まで移動して検査してるからなあ
明らかにバラマキの原因になってるよ
感染数少ないときこそしっかり検査やっとくべきだったんじゃないかね
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 02:18:09.78ID:Pr2g/P940
>>237
中共に人民元でびんたされたエチオピア土人の言うことを真に受けるあんたは、五毛かw
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 02:18:22.93ID:O2qRnR6q0
>>244
コロナ専門の検査場をつくるべきだよな
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 02:18:26.41ID:jaIgF8KH0
いま韓国でレイプ事件起きても、それはコロナウイルスに侵された脳が暴走しただけだから無罪だ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 02:18:47.00ID:4LFhrDPb0
>>200
恐らく新型コロナでも性質が違う複数タイプがある
武漢で多かったのは強毒性タイプ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 02:19:26.94ID:XkOP4BHZ0
>>18
アメリカでいっぱい死んでいるのもノーカンになってるからな
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 02:19:34.68ID:imYt0qE60
>>242
おおう・・・正に今ジワジワ死んでいってる日本まんまか
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 02:19:42.10ID:VDK3EgRL0
日本の感染者を見ると
男性の方が感染しやすいということでもないみたいだな
初めの頃は男=ヤニカスだろうから
喫煙者が重症化しやすいと言われていたが
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 02:19:50.46ID:KlEXr+Bk0
せき症状の割合が思ってたより低い
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 02:19:54.81ID:2S2pZ+Ty0
>>26
中国でも早くから休校にしてる。
そのおかげによる数字なのかもしれないぞ。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 02:19:55.00ID:xrVjACQY0
WHOなんか信用できんっていう気持ちも分かるし
あの事務局長が胡散臭いという気持ちも分かるが

事務局長がおかしなこと言ってるなら確実にその下のレベルの医師達から抗議が起こる
WHOの医師は別に中国に忖度する必要のない国出身者が沢山いる
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 02:20:06.09ID:jaIgF8KH0
>>244
何の根拠もないトイレットペーパーデマでこの騒ぎになるアホな日本人やからな
韓国みたいに病院に殺到して全員おめでたく濃厚接触して処理しきれなくなるだろうな
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 02:20:35.79ID:2vRvl1Dh0
>>229
中国が色々怪しい事は事実なんだけど

一番、時間軸で先行しているのも中国だから
残念ながらかなり怪しくても、参照せざるを得ない部分はある。

かなり割り引いてみないといけないから、また面倒くさいんだけどね。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 02:20:42.04ID:bLE9YFx80
>>260
高齢女性ってヤニカス夫の副流煙でやられてるよ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 02:20:55.37ID:4LFhrDPb0
>>252
単純にキャパ足りない
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 02:21:06.26ID:eO94svNl0
>>260
嫌煙団体が出鱈目を風説してただけです
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 02:21:08.08ID:imYt0qE60
>>243
今のところ子供は発症率が低い事になってるから
発症しなければあまりバラ蒔く事もないだて事かな
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 02:21:13.16ID:2b0s6mGS0
>>241
マスコミは程度や頻度を無視して報じるから正確な判断が困難よな。
結果として1人でも居たらアウト的な発想になりがちなので、そこを視聴者が常識で補わないとならん。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 02:21:20.79ID:1/3wXEFh0
武漢は除いて考えるべき、ここはちょっと特別な地域

そうなると致死率0.7%で、感染しても症状が出ない人(検査もしてない人)がいると考えるともっと下がる
半分になったとしても0.35%、それでもインフルの3倍

ただの風邪じゃないのは確か
でも物凄く強いって訳でもないな
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 02:21:26.41ID:bLE9YFx80
>>267
分かるわけないよな
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 02:21:37.06ID:Xh91JNTt0
まだ未知数のウイルスなのに、このウイルスがまだ進化前で2次感染、3次感染と
どこかで上がっていくなかで進化して殺しちゃうってことないよな?

ワクチンできるまで安心できないよな?
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 02:21:49.06ID:v2GvYrgx0
>>230
あと韓国も付け加えておく

日米は陰謀論的には大丈夫でしょう。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 02:21:55.17ID:yugDNCRQ0
地域医療施設の人工呼吸器が埋まるほどの患者が出ると
重症者への対処手段がなくなり死者の数が増える。
日本も他人ごとではない。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 02:22:01.34ID:XkOP4BHZ0
>>200
他国はまだ武漢のフェーズにまで至ってないだけかと。
日本はちょうど一ヶ月遅れくらいで武漢の流れをなぞってるよね
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 02:22:25.07ID:k9hmn0f20
>>267
もちろん(肺の状態とかからか?)推定だろうけど
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 02:22:33.74ID:tzuAIgBP0
>>251
それ(間質性肺炎)は先代SARSの話

SARS2によるCOVID-19の肺炎は肺に謎の粘液がたまる事例が多いんだとさ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 02:22:34.29ID:DTyqdCXq0
>致死率は高齢になるほど高く、80歳以上の感染者の致死率は21.9%と5人に1人に上っています。

限界集落に持ち込まれたらそのまま壊滅じゃね?
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 02:22:40.14ID:l8P0Tv7Q0
>>261
イラクの人も汗がものすごかったけど、咳はちょっとだったな
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 02:22:41.38ID:zWMpzcbm0
医療が整った状態であれば検査制度の低いインフルエンザ程度の病気で
若者には無症状も多く無症状者をキャリアとして年寄りはしっかり殺しに来る
年寄りには脅威なため罹患したら若者であっても医療関係者であっても隔離必須
完全にウィルスが検出されなくなるまで一か月程度要しその菅経済活動は不能

社会と医療制度を殺すために生まれたようなウィルス
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 02:22:48.12ID:eO94svNl0
>>266
ファクトはこう

https://www.chinadaily.com.cn/a/202002/15/WS5e472d79a310128217277b8e.html

調査した1,099人の肺炎患者のうち、927人は非喫煙者で、全体の85.4%を占めていました。
21人は過去に喫煙歴があり、1.9パーセントを占めました。
137人が喫煙者で、12.6%を占めました。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 02:22:48.10ID:Zb3WE03l0
WHOって何の為の機関なの?
中国のケツ舐める以外には各国発表の統計出すだけか?
事務局長がパンダハガーとか、何の冗談なのこれ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 02:22:56.32ID:XkOP4BHZ0
>>272
信じるんだ…武漢でたくさん死んでるじゃん
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 02:23:16.92ID:3TqYYgXq0
どうせただの風邪だよ騒ぎ過ぎだ愚民どもめ
だまってこれまで通りの社会生活を続けるのが一番いいんだよパニックなど起こしてバカ丸出し
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 02:23:23.58ID:XkOP4BHZ0
>>280
怒ってるデブは要注意だな
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 02:23:34.55ID:PKFT50at0
湖北省の異常な数値は医療崩壊をしたから。
逆を言えば、医療崩壊さえしなければコロナは制圧できる。

検査に明け暮れた韓国は、有限の医療リソースを使い果たして、医療崩壊しつつある。
一方日本は、医療リソースの温存に成功し、備えは充分である。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 02:23:45.16ID:6KVq+D6d0
>2月1日以降に発病した患者の致死率は0.7%と低く、感染拡大に伴って医療水準が向上した結果だと分析しています。

抗ウィルス薬効いてるね。副作用は有るけど。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 02:24:02.74ID:IYXNunBW0
>>187
習近平が何を思ってるかなんて本人しかわからんて
その論が通るなら「サーズの時のトラウマから過剰反応しただけ」
も十分考えられると思うよ
自前のウイルス兵器をお漏らししちゃったって事情なら猶更ね
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 02:24:15.58ID:G9MhHUZe0
問題なのは、このデータ自体はけっこう前からツイッターですら出回ってたが
その後も世界各国の警戒は増すばかりいうとこでよ
今回日本が対応難しいのはオリンピックでその世界各国を迎えるいうとこでよ
大丈夫大丈夫。それより経済!で日本だけ浮いてたらオリンピックホスト国として批判受ける
最悪の場合、中止の大打撃受ける可能性あるいうとこなんだよな

オリンピックなければ従順な国民。言いなりのマスコミ。恐くない野党で
国内をコントロールして終わりでも、コントロールされてない外国人相手にそれは通用しないのだから

感染しても重症化すんのはジジババばかりだから検査する必要ないねの世論形成は甘いいうことだわ
だから国内と同時に海外の認識も改めるよう政府は訴えることが重要だと言っても
そんなこと日本政府にできんのかねと?WHOの発表で海外がどう反応すんのか注視する必要がある

でよ、海外の認識改めることなんか不可能に決まってんだろ!思うなら
今回、感染症が流行すれば我が国の医療機関は麻痺すると分かったんだからよ
浮き彫りになった弱点を改善するためにも検査体制の充実を図ればいいじゃねえかと。
感染症って新型コロナウィルスだけで終わりじゃないんだぜ?
来年、再来年、また新たな新型ウィルスが流行して、また同じように右往左往すんのかと?

なら今、検査体制充実させんのも後で充実させんのも同じだし、早い方が良いに決まってんじゃねえか
そんな分かりきったことも、うんと思えないのは、結局目の前の経済しか見えてないからだろ?
欲だよ。欲。それに目がくらんで、しなければならない必要な対応すら後回しと思わせるのよ
中国から入国禁止しないのも同じもんだろ。2週間がピークと専門家が言ってんなら
その間くらい集中して取り組めば良いんだ。国民も協力する言ってんのに一部の反対派に惑わされてんじゃねえわ

休校ダメなんじゃない。休校だけじゃ足りないんだ。それが正しい答えだと自分は思うね。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 02:24:18.29ID:CvVcvUEQ0
>>270
言うて怪しい患者なんてそんなに居なかっただろ
渡航歴なければ医者が検査依頼しても拒否した結果、検査機関は手が空いてたって情況だし
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 02:24:42.03ID:l8P0Tv7Q0
日本の老人率を考えたら致死率えらいことになるんじゃないの
みんな肺炎カウント?あ、持病あったら多臓器不全?(肺と持病の臓器)
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 02:24:52.32ID:om81TjNn0
>>286
非喫煙者は肺を日頃から鍛えてないから
感染するのか
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 02:25:03.00ID:2vRvl1Dh0
>>237
今回のWHO対応の悪さは、散々記事で出てるじゃん。
疑念があるなら、URL貼るけど疑念ある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況