X



【WHO】「感染予防にマスクは不要。症状がない人は必要ない」

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2020/03/01(日) 11:38:03.33ID:C+h3xJ369
【ジュネーブ共同】世界保健機関(WHO)は2月29日までに、新型コロナウイルスの感染予防に向けたマスクなどの適切な使い方の指針を公表した。せきやくしゃみといった症状がない人は予防目的で学校や駅、商業施設など公共の場でマスクを着用する必要はないとして、供給不足に拍車を掛けないためにも過度の使用を控えるよう呼び掛けた。

WHOで緊急事態対応を統括するライアン氏も28日の記者会見で「マスクをしていないからといって、感染の可能性が必ずしも上がるわけではない」と強調。手洗いの励行など衛生上の注意点を守ることこそが「最も効果的だ」と言明した。

2020.03.01
https://www.daily.co.jp/society/main/2020/03/01/0013157483.shtml
https://i.daily.jp/society/main/2020/03/01/Images/f_13157490.jpg
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 12:25:41.05ID:2OXH0j3u0
>>859
感染者のツバや鼻水を浴びるとイチコロで感染するからね
中国ではすれ違いざまの15秒で感染してるね
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 12:25:47.85ID:QPCaCK190
頭おかしいんじゃなかろか?
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 12:26:08.78ID:Q5tyYBN50
>>9
それはない
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 12:26:08.85ID:Ebo0rNOF0
>>1
>>1000

厚生省:新型コロナウイルス感染症対策の基本方針の具体化に向けた見解

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/newpage_00006.html
b
4.みなさまにお願いしたいこと
 この1〜2週間の動向が、国内で急速に感染が拡大するかどうかの瀬戸際であると考えています。そのため、我々市民がそれぞれできることを実践していかねばなりません。
 特に、風邪や発熱などの軽い症状が出た場合には、外出をせず、自宅で療養してください。ただし、以下のような場合には、決して我慢することなく、直ちに都道府県に設置されている「帰国者・接触者相談センター」にご相談下さい。
 l
* ●風邪の症状や37.5°C以上の発熱が4日以上続いている(解熱剤を飲み続けなければならないときを含みます)
* ●強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある
*  ※ 高齢者や基礎疾患等のある方は、上の状態が2日程度続く場合
*  
 また、症状のない人も、それぞれが一日の行動パターンを見直し、対面で人と人との距離が近い接触(互いに手を伸ばしたら届く距離)が、会話などで一定時間以上続き、多くの人々との間で交わされるような環境に行くことをできる限り、回避して下さい。a
症状がなくても感染している可能性がありますが、心配だからといって、すぐに医療機関を受診しないで下さい。医療従事者や患者に感染を拡大させないよう、また医療機関に過重な負担とならないよう、ご留意ください。
 教育機関、企業など事業者の皆様も、感染の急速な拡大を防ぐために大切な役割を担っています。
それぞれの活動の特徴を踏まえ、集会や行事の開催方法の変更、移動方法の分散、リモートワーク、オンライン会議などのできうる限りの工夫を講じるなど、協力してください。
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 12:26:14.01ID:fmsS/n1s0
日本と違って日頃からマスクする習慣のない国は今後取り合いのパニックになるだろうな
それの予防線だろ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 12:26:15.17ID:+hVsTBcI0
じゃあ
なんで医者がマスクしてんだよ。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 12:26:16.81ID:zFuMmNbl0
>>3
ですよね
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 12:26:19.81ID:DqFxnmhB0
静かに呼吸するか呼吸の数を減らす

ヨガが効果的
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 12:26:20.01ID:UeH/Eg0V0
症状のない感染者がマスクなくて花粉症でくしゃみ連発する→飛沫でウイルス飛びまくりで感染とかな
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 12:26:29.79ID:cwNbPVd10
いつも手洗いって言うけど、一番効くのは免疫力を高めることだぞ
そのために何をすれば良いかを言えよ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 12:26:35.22ID:uuieBMIfO
WHOの連中は日本の満員電車を知らない
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 12:26:35.63ID:/T/UZowQ0
 
マスクしてる人は咳きをする人=コロナ感染の疑いありの人
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 12:26:37.12ID:Ebo0rNOF0
>>1
>>1000
自民党コロナ対応一覧↓
・新型コロナを第二類感染症に格上げ、入院費など無償化、患者の強制隔離可能に
・政府、武漢滞在者全員を追跡調査へ 新型肺炎、帰国第3便出発
・チャーター機で希望者全員帰国へ 武漢滞在の日本人
・入国拒否、湖北省以外に対象拡大も―新型肺炎 時事
・武漢からの帰国者、相部屋は解消へ 勝浦ホテル三日月
・クルーズ船 乗員の下船が開始 陰性でも2週間は隔離
・新型肺炎の診療機関を全国800カ所に拡大 安倍首相が表明
・安倍総理 全国の小中高などに「臨時休校」を要請 春休み前倒しへ
・富士フイルムHD、抗ウィルス薬アビガン増産を検討 政府要請受け
・安倍首相、新型コロナ肺炎に新型インフル薬の投与を指示…重症化防ぐ効果

国会での時間割↓
自民 合計4時間39分
コロナ 54分 19%
経済・社会保障1時間17分 21%
外交安全保障50分 18%
防災復興環境52分 19%
家畜感染症18分 6%
その他28分 10%

大学のコロナ対応↓
大阪大学新型コロナウイルス用簡易検査キット開発へ 検査時間を3時間→15分へ短縮。
設備も要らず、簡単な検査で大人数の検査可能。大量生産、政府支援へ

外国のコロナ対応↓
・韓国・タイが日本渡航禁止を呼びかけ
・韓国の感染者3500人超す
・韓国、日本から新型コロナ対策に「アビガン」輸入検討 (^q^)
・米国、韓国などの国を渡航禁止へ

立憲&共産のコロナ対応
国政を揺るがす(笑)もりかけ桜問題を追求🌸
O
国会での時間割↓
民主党(現:立憲民主党) 合計7時間51分
新型コロナ7分 1%←は?
外交・安全保障9分 1%←は?
桜4時間30分 58%
IR1時間23分 18%
河合案理31分 7%
週刊誌ネタ43分 9%
その他28分 6%

共産党 合計2時間40分
コロナ 3分 2%←HA?
桜 2時間36分 98%m
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 12:26:38.43ID:0kj2crvz0
せきやくしゃみの症状がない人は意味なし、っていうけど
何かむせたり、鼻がむずむずしてくしゃみしたくなったり
お喋りでうっかり唾が飛んだりもするでしょ
他者に病気を極力うつさないためのマスクは意味があるでしょう
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 12:26:44.89ID:lQCKFD190
>>791
無症状かどうかを確認してどうする?対応は同じだ
もう俺を含め転売屋の屁理屈煽りを見抜いてる人はたくさん居るぞ?(笑)甘いのはお前らだよ?
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 12:26:45.73ID:tb6NqWQz0
最初から打つ手がないんだろ
感染症ってのは
封鎖を1ヶ月する以外に
じゃあもう金持ちが小笠原とか伊豆に行ってんだから
貧乏人は死ぬしかないんだよ
ホスピス終末政府ってこと
我々は死ぬ
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 12:26:51.07ID:J6xos71a0
>>868
今の日本人はアホばっかりだから
俺もその一員だけどさ
そりゃ30年間経済も停滞するわ
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 12:26:51.23ID:6seoPE0Q0
寒い時期のマスクは冷たい空気を入れないという重要な役目もある。

体温が下がると免疫力が下がる。

冷たい空気をモロに吸い込んでいると気管が冷え入ってきたウイルスが元気良く侵入する。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 12:26:57.36ID:FH53M+Gy0
>>865
WWE ネタかとおもたら
>>902でタイガーマスクネタだったということでいいのか
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 12:27:03.54ID:3Wp7fds70
裸族に戻ればいいのに
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 12:27:04.39ID:U2fMiF7Y0
したくない人はしなきゃええやん
マスクなんて布でもいいんだし
結果は時間たたないとわからない
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 12:27:05.04ID:lfXO3AxW0
マスクしても感染する時はするし、感染させることもある。
結論、よくわからん、自己満足の世界ってことでしょ?「お前、マスクしてるけど、これしてねえの?」的な。
福岡で表れた「マスク警察」「マスク憲兵」が現れないのを祈るわ。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 12:27:10.80ID:B54/3eM/0
>>809
マスクをしていると鼻や口からの水蒸気がマスクに付着して
その水分が外からのウイルスなどを捕獲してくれる助けになる

つまりマスクにアルコールなどを吹き付けておけば最強
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 12:27:14.18ID:6Egt+t8b0
マスク意味ない

ってこんなスレで主張する意味
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 12:27:15.50ID:gDpYirW30
中国はマスクしてないとバスにも乗せないじゃん
無症状が少し咳き込んだり会話で飛沫飛ばして感染源になるのがコロナの怖いとこだろ
WHOは金で発言が操作されてるとしか思えない
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 12:27:17.09ID:06Ku5jWg0
>>859
じゃあマスクしてる人は感染者扱いでいいか?
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 12:27:18.53ID:ERVe4Ik40
別にWHOだけじゃなくてDP号に乗り込んでる高山先生も同じこと言ってるじゃん
不特定多数密閉空間に長時間滞在を避けるのと
手洗い励行が一番だよ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 12:27:19.04ID:DhHN/O2c0
テドロスがマスクなしで大邱に行ってお手本を見せてくれ
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 12:27:29.26ID:qaL+tqgu0
>>830
伊達眼鏡かけてるわ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 12:27:33.64ID:jIPl5TO20
マスクしない欧米の感染率じゃ説得力ないなぁ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 12:27:43.99ID:Sa0blLrL0
ここみたいに自分のことしか考えてない奴らばっかだからもう無理だろ
そりゃライブ中止にも文句言うしマラソンで沿道に人は集まるわ
マスクは予防じゃなくて他人に移さない気遣い
自分が無症状感染者じゃないとは言い切れない
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 12:27:58.54ID:IV1MgCem0
>>914
はあ??だからお前がかからないようにマスクをしろと言ってるんじゃねえよ
お前が保菌者だった場合のことを考えらって言ってんだよ
会話にならないアホだな
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 12:28:01.46ID:WbsBzj660
WHOは人口問題も扱っているので
必ずしも感染拡大を防ぐ提案をするとは限らない
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 12:28:02.90ID:sqhOExO00
>>915
これ
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 12:28:11.82ID:89EuYTcX0
花粉症なので必須ですわ
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 12:28:25.16ID:TcwFrq4l0
マスク信者よ
マスク付けて喫煙所に入って臭うかどうかやってみろ
それとな、マスクはこまめに交換しなきゃ危険なんだよ
お前が勝手に死ぬのなら良いよ
同じマスクずーーーっと付けて感染した自殺志望の人は病院に来ないでね
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 12:28:29.25ID:j6jSHulc0
口臭息クサ防ぐことからして
マスクが意味ないなんてとてもじゃないけど言えない
普通にしゃべるだけで他人の口臭って臭ってくること考えたら
マスクしてるとしてないじゃ飛沫感染防ぐのに雲泥の差あるわ
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 12:28:32.34ID:glqSOd6m0
デマに近い
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 12:28:36.47ID:0duMI3Lm0
通勤電車、バスの中(隣接の人と触れる)では必要だと思う。
自分はスギ花粉症で必要。
ヒノキは対象外レベル。
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 12:28:42.36ID:SDT3WoRa0
供給不足は転売ヤーのせい。
空気中の喉の粘膜を荒らす病原体は新型コロナだけではない。
喉は保湿すると粘膜が健康になり免疫力が強くなる。
WHOいいかげんなことばかり。
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 12:28:44.37ID:tGzXuuby0
感染しとるかも分からんからマスクしとるのやろ
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 12:28:44.97ID:rlVA0qUN0
ハンカチとかで簡単なマスク代替品の作り方とかアナウンスした方がよっぽど有意義やと思うで
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 12:28:51.15ID:FH53M+Gy0
>>930
人混みの中で使ったマスクを継続使用するために映画館トイレに置いてあったアルコールを噴霧しといた、
息する度にアルコールくせーからヒラヒラさせてアルコール飛ばしてから再装着して劇場に入った
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 12:29:10.26ID:kRoWk5320
>>928
現実は埃の多い工事現場でざるをかぶってるのと同じこと
殆ど意味なし
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 12:29:13.87ID:gG+QNlFS0
こんなん上級の奴らの分まで不足するから
下々は使うんじゃねーって言ってるようなもんw
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 12:29:20.96ID:TcwFrq4l0
同じマスクずーーーっと付けて感染した自殺志望の人は病院に来ないでね
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 12:29:21.94ID:kkc9HIHE0
>>925
とりあえずプロレスネタだと思ったので、藤波辰爾さんが思わず言ってしまったやつを返しただけ
マスクマンはスーパーストロングマシーン
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 12:29:33.33ID:jW78uSj80
今日の体温37.7℃風邪の諸症状あり、マスク不要ですか?
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 12:29:37.55ID:4LFhrDPb0
>>4
このコピペも息が長いなw
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 12:29:45.59ID:zFuMmNbl0
防御より拡散防止に意味があるから
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 12:29:45.94ID:QOa1iqX90
>>906
おまえが医者並みに対面で何らかの感染症の疑いを持ってる人間に近寄りまくる業種なら当然マスク必須だよw
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 12:30:01.11ID:2UM/hk+x0
欧米でで皆がマスクするよーになったら、強盗の多発で秩序が崩壊するんだろ、たぶん
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 12:30:03.48ID:G9YbwqBD0
たまに人に向かってくしゃみや咳する馬鹿が居るから直接顔に唾浴びるの絶対嫌だから気持ちの問題
うつるうつらない関係ない
気持ち悪くて耐えられない
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 12:30:03.50ID:kd6xFe8G0
>>868
違うよ
このライアン博士が言ったのは、世界中で医療に携わる人のマスクの供給が少なくなってるから一般人はマスク買うなら手を洗え、ってこと
そのついでにマスクの要望効果には限界があるって言っただけ
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 12:30:08.46ID:3h5RuvWh0
>>963
家から出ようとすんなw
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 12:30:11.14ID:bvOCIyH60
>>3
本当これ

こんなことWHOが言ったらまたマスクしない奴増えるぞ
ったく迷惑極まりないな
バカばっかりかよ
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 12:30:14.60ID:j6jSHulc0
>>953
おお
わし一か月ほど前から喉痛くて薬飲んでも全然治らないから
コロナかもと思ってマスクはしてる
他人に移したくないしな
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 12:30:18.35ID:Q5tyYBN50
>>297
飛沫感染や手で口を触る事を防ぐ効果はある
あと喉を乾燥させない ことによる防御力向上効果もある
あと花粉ならウイルスよりもずっと粒子が大きいのでガーゼでもだいぶブロックできる
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 12:30:18.96ID:6seoPE0Q0
風邪を引くと体温を上げてウイルスを殺す。
普通の風邪なら体温が38度くらいになればウイルスを殺しまくってくれる。

ちなみに若い人は平均体温が35度台の人が多くなってきたんだってね。
34度の人もいるって聞いたが、それはヤバい
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 12:30:40.69ID:bv0vYT9m0
>>4
wwwww
もう語彙がアベガー、ジミンガー、ランサーズガーしかないような奴らが
良いように縦の餌食になってるwww
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 12:30:46.09ID:06Ku5jWg0
>>971
ガスマスクとかフルフェイスヘルメットでもつけてれば?
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 12:30:48.13ID:5Ix4Rhh60
マスクは使わないね。意味ないもん
マスクしてるくせにトイレで手も洗わない奴とか馬鹿なの?
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 12:30:48.92ID:Ft7IevSI0
よく分からんがとにかく酒飲むしかないな
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 12:30:51.38ID:5TTp8Mdc0
下手にマスク付けてると、
かえって感染リスクが上がるらしいしね。
無意識にマスクの表面を触ってしまうのが
よくないらしい。
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 12:30:57.10ID:JxVlWRlf0
>>884
そうじゃなくて感染症対策の現場で医師がマスクつけてないなんてことはありえないから
専門家会議の会見でも岡部がそう言ってる
つべにあがってるから見てみろ
ただ岡部は一般人はあったらつけたほうがいいけどなければかからないってものでもないとは言ってるけどな
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 12:30:58.80ID:zsD1tlyv0
>>890
かつて
そうやっていくうちに俺は家から出られなくなった

外出時は白線の上を歩かないと足がガクガクして立っているのがやっとになる状態、って言っても誰も分からないだろうな
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 12:30:59.15ID:MxV0lmoq0
>>967
満員電車では、誰かれかまわず密着しまくるから、医者以上にマスクが必要だろ?
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 12:30:59.69ID:j6jSHulc0
>>970
口臭はほんとに迷惑だからマスクしろ
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 12:31:03.56ID:Bl8qNXPB0
50代以下の奴らはあまり心配すんな。
体が弱っていない普通の健康状態の人なら
まず死ぬことは無い。

問題は、後期高齢者と云われる75才以上で
何らかの持病のあるジイバアだな。感染すると
かなり危ない。そもそも肺炎がこの年齢帯の
死亡原因第3位だからな。

だから死にたくない老人は、人の多い場所には
一切行かず、蒸し暑い時期が来るまでヒッキー生活を
することだわ。 でも運動不足やうつ病で死ぬかもなww
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 12:31:06.91ID:/tz4F2E60
じゃあ、医者はなんでしてんの?
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 12:31:08.66ID:AswFJzeg0
>>942
おまえはマスクが効果があると思ってるんだしそれで良いじゃん
俺は手洗いとうがいで頑張る
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 12:31:09.10ID:XEbiMdx60
なんで医療関係者が感染しているのかWHOは説明してほしい
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 12:31:19.20ID:FW6Ep3vn0
>>3
当たり前
WHOは他国の感染拡大を狙っている
中国の犬
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 12:31:22.30ID:FH53M+Gy0
>>971
だよな
俺も気合い入るとしゃべるとき自分について気づくほど唾が飛ぶから皆マスクしてねw
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 12:31:25.25ID:K4l5xD4t0
マスクしないと人にうつすのに
マスクで防げないってどういう理屈なの?
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 12:31:38.02ID:IV1MgCem0
>>991
ここまで会話にならない奴がいるとは驚き
日本は広いな
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 12:31:42.32ID:B54/3eM/0
>>984
おれもマスクするようになって10年以上インフルかかってない
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 12:31:44.12ID:kkc9HIHE0
>>982
度数が90度ぐらいあるスピリタスが消毒に効果があるからと高額なのに売れてるらしい
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 12:31:47.43ID:OliTmCvz0
無自覚の感染者、無症状の感染者から広がらないようにするには
一律マスクの風潮は大切なんじゃないの?

簡単に検査してもらえないんだから症状が出るまで、分かるまでに日数がかかる
その間マスクすれば多少は広がりを抑えられる可能性があるマスクなんだし

マスクしないまま撒き散らしまくったらカオスじゃん
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 12:31:47.82ID:Sa0blLrL0
>>991
お前ほんとに会話になってないな
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況