X



日清カップヌードルの“謎肉”をたっぷり使った冷凍「謎肉炒飯」 3月1日から関東甲信越地区で先行発売
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/03/01(日) 13:01:53.06ID:YlIQmsm+9
 日清食品から、カップヌードルの人気具材「謎肉」がたっぷり入った冷凍炒飯「冷凍 日清カップヌードル 謎肉炒飯」が登場。3月1日より関東甲信越地区で先行発売されます。

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2002/20/miya_2002nazonikuitameshi01.jpg

 日清カップヌードル発売当初から「謎肉」の愛称で親しまれている“味付け豚ミンチ”をカリカリに炒め、香ばしさと味の深みが増した「焼謎肉」にして投入。ペッパーをきかせたしょうゆ味の味付けがクセになる、ボリューム満点の冷凍炒飯となっています。おなじみの卵とネギ入り。

 ちなみにネットでは、年始に公開された「カップヌードルで作る炒飯」の動画が大きく注目され、カップヌードル公式Twitter(@cupnoodle_jp)も斬新なレシピに関心するツイートを投稿していました。そんな炒飯が気になっていた人は、電子レンジで簡単に調理できる「冷凍 日清カップヌードル 謎肉炒飯」でおいしさを体験できるかもしれません。


2020年03月01日 09時00分 公開
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2002/20/news099.html
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:02:10.58ID:CboNekZN0
よっしゃ買い占めだー!
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:02:49.13ID:MvojwykL0
久しぶりのうれしいニュースですね^^
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:02:50.37ID:U9W/3n/B0
発がん物質は各器官で適応に消化され
血中に吸収し毎日少しずつ蓄積する
そして、細胞内の遺伝子を傷つけがん化する
がんの基本的なメカニズムである
近年の食物環境は個人の摂取量で違いはあるが、約50年でピークに達している
しかし、現在はあまりにも摂取量が多く約30年という噂もある

※生物学的半減期をふまえ、あくまで摂取過多の場合であり、摂取してがんになるわけではありません

毎日、基準値超え過程ランク

放射性物質「グループ超、数年で発症」
体内で放射線を毎日摂取することになる

ソーセージ、ベーコン、ハムなどの加工肉は発がんリスクは最高ランクの「グループ1、10〜20年で発症」
※手作り(昔ながらのドイツ式製法)の無塩せき製法は除く

高温で調理された牛肉や豚肉などの外国産赤身肉(エストロゲン漬)は、非ヒ素系殺虫剤、木材用防腐剤と同じ「グループ2、20〜30年で発症」
※しゃぶしゃぶ(牛丼等)やフライパンで赤ワインなどを用いて煮込むのは、水分の膜で温めているので良い
韓国式焼き肉は高温に触れて焼くのでダメ。日本式焼き肉は炭火(遠赤外線)で焼くので良い【炭火でも燃え盛る炎で焼くのは厳禁】

熱い飲食物は食道の粘膜が損傷し、粘膜の細胞が再生の過程で遺伝子が誤作動する
合成着色料と同じ「グループ3、30〜40年で発症」

がんリスク食べ物
1位 炭酸飲料(炭酸水除く) 危険な原料多種含む。アメリカの学校では肥満を兼ねて炭酸飲料水は販売禁止
2位 外国産焼き肉(加工肉含む) 特に赤身(エストロゲ漬)は肉食の最高ランク
3位 カビ カビ毒アフラトキシンはカビ類最強ランク ※毎日、カビに触れ易い環境は要注意(雑踏の地面に落ちたものは食べない)
4位 養殖魚 特に外国産の鮭や外国産(中国)鰻は魚食の最高ランク ※土用の丑の間隔なら外国産鰻を食べてもほとんど影響なし
5位 アルコール スピリタス最高(肝臓の処理能力が高ければ低リスク)
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:03:13.30ID:N5k6Lxuh0
緑肉
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:03:13.78ID:QcOnNOnn0
おとといドンキでみた
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:03:26.26ID:0aYyr4470
エサ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:03:58.22ID:Hfw2V7eW0
あーこれはすぐにてんとうからなくなりそうだからかいしめしないといけないなー
0012ネトサポハンター
垢版 |
2020/03/01(日) 13:04:02.86ID:EAFJmXee0
子供はこういうの喜ぶよな

袋麺のスープでチャーハン作ったりすると
すげえがっつく
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:04:40.61ID:proC1Rke0
悪ノリはなぁ…
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:05:25.30ID:M9QO3dDb0
ペットフードかよ
人類も落ちぶれたな
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:05:36.52ID:AhEYAnet0
まじで2月から普通にどこでも売ってたぞ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:05:40.12ID:ZklYzkIO0
コロチャーじゃなくて良かった
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:05:43.81ID:OoBFlXnY0
最近の日清広報って2ちゃんねらーみたいなノリの奴が権力握ってて萎えるよね
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:06:53.55ID:0vSSA8LL0
>>19
こういうの公式がやっちゃうと覚めるよなー
0024ネトサポハンター
垢版 |
2020/03/01(日) 13:07:16.23ID:EAFJmXee0
スパッと

謎肉厚さ3センチステーキ

にならんか?
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:07:17.21ID:SW2oi3cC0
カップの謎肉なくさん入ったやつ先月喰ったけど、正直、二度と買うこともないと思った
話題性で買ってネタにするだけの代物 食べ物で遊ぶなクソ企業
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:07:21.70ID:EnGdnf1b0
もう謎じゃないだろ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:07:24.69ID:sSuZM/700
いや謎肉だけ売れと
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:07:25.42ID:yQgvVVHd0
肉はまさかの中国産?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:09:09.39ID:MNZxK+q40
謎肉の正体は畑のお肉こと大豆
一時期謎肉廃止した奴の無能さは異常
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:09:11.56ID:TPJngSwO0
謎肉まん
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:09:27.95ID:ASOIsZtd0
速攻売り切れると思う
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:09:33.27ID:dpKVEYwK0
2月の半ば少し前にオーケーにあったよ
400gでコスパ悪いと思って買わなかった
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:09:56.06ID:kCNFbvlx0
どうせ1年後には忘れ去られている
新製品開発は金の無駄
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:09:58.46ID:r53lauic0
そんなことより三角形の秘密を教えろやマヌケ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:10:07.12ID:lNhNqbPc0
ん?売ってたし買ったけどな?中国製だったのかな?
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:10:51.16ID:proC1Rke0
日清さん日本のバジルこと紫蘇を使ったメニュー作ってくんろ?
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:11:09.55ID:sGDZ0u7h0
豚ミンチ?
これ大豆カスに肉エキスで味付けしたんじゃなかったん?
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:12:22.36ID:B1f/fAYU0
日清、絶対不味いの法則
売れなければ品薄商法の法則
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:12:29.50ID:MmeLwJ8J0
でもお高いんでしょ?
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:12:48.84ID:Dqsislro0
貧乏人
0046ネトサポハンター
垢版 |
2020/03/01(日) 13:12:57.00ID:EAFJmXee0
>>31
昔、豚の血を固めて作ってなかったっけ??
変わったのかな??
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:12:59.54ID:3SPoMQNc0
>>12
貧乏なんだろうなあ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:13:32.06ID:e89jw0JQ0
謎肉って言い出したのってねらー?
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:13:37.65ID:nvuO17Eh0
転売屋はこっちを転売しろよw
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:14:27.88ID:PWOcRxQK0
>>40
コンビニ担々麺についてくるほうの肉もどきのことかな
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:14:57.80ID:grDvaPT60
こういうの好きなやつって、イカれてる
0057ネトサポハンター
垢版 |
2020/03/01(日) 13:17:27.89ID:EAFJmXee0
>>47
子供は知ってる美味しい味だと安心して受け入れる

大人になってもなんでもカレー味にする奴と同じ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:18:07.39ID:i/Uc3ONb0
売り物にならない肉や野菜の切れ端を粉砕して
プレスして固めたプレートをサイコロ状に切断したもの
だったか
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:19:40.43ID:Et2yiZWU0
謎肉ステーキはまだか?
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:20:22.05ID:Zpln3QwD0
>>31
それは現在の社長です。
品質を上げるから値段も上げるということだったが一気に売り上げダウン。
創業者は偉大だが二代目は会社を悪くするだけだから辞めるべき。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:20:32.15ID:F82PieDW0
これは体に悪そうです美味そうだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況