X



【悲報】名古屋の病院、コロナ陽性患者を「肺炎」と診断し一般病棟4人部屋に入院させる→職員40人が自宅待機

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ガーディス ★
垢版 |
2020/03/01(日) 13:10:53.42ID:zINTwMNs9
 名古屋市は29日、市内在住の70代の日本人女性が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
女性は肺炎が悪化し、重篤な状態だという。これまで市内で確認されている感染者との接触はなく、感染経路は不明。
23日から感染症指定医療機関ではない同市緑区の南生協病院に入院していた。
同病院は「院内感染のリスクが大きい」として、外来と救急外来の診療を当面休止する。

 29日夜に記者会見した同病院によると、女性は人工呼吸器を付けて個室治療を続けているが、呼び掛けには反応がある。

 同病院は女性が入院していた病棟で勤務していた医師や看護師ら常勤職員40人の2週間の自宅待機を決定。
同病棟の入院患者40人は外来で勤務をしていた職員が看護する。肺炎の症状が続いている入院患者が他に2人おり、市に遺伝子検査を依頼したという。

 3月1日に市とも協議し、入院患者の面会を謝絶したり感染の疑いのある人の相談窓口を設置したりするなど感染防止策を定める。

 同病院によると、女性は発熱や嘔吐を訴え23日に救急搬送された。新型肺炎ではなく肺炎球菌による肺炎と診断され、
一般病棟の4人部屋に入院していたが、28日に症状が急変。同病院が29日未明に市へ連絡し、遺伝子検査で新型ウイルス陽性が判明した。
女性の海外渡航歴は確認されていないという。

 愛知県内で確認された感染者は29人目。
14日に感染が判明したハワイ帰りの日本人男性以降の感染者は、いずれも名古屋市が他の感染者との行動歴の重なりを把握していたが、この女性は未把握だった。

 南生協病院は8病棟と313床を備える総合病院。
新型コロナウイルス感染が確認された患者を受け入れる感染症指定医療機関ではない。

 (中日新聞)

https://www.chunichi.co.jp/s/article/2020022990220953.html
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:50:45.54ID:wdXL5yKR0
検査しなけりゃこんな事例いくらでも増える
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:50:46.39ID:wdijwUpa0
病院には近づかないほうがいいんじゃないかと思い始めてる
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:50:48.50ID:zlnRx7h40
医者「検査してない患者を念のため隔離するなんて無理っすよ」


これだろ問題は
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:50:49.37ID:KoVNSOf70
>>804
なお検査はしてもらえない模様
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:50:51.27ID:su8cQOeb0
これ自分たちが感染したかも?と思ったから検査したって事?
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:50:51.63ID:74ojh/Cw0
>>765
喀痰検査ならどうかね
喉を拭うだけじゃ見つからないのは分かるけども
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:50:52.41ID:dSMkwK9a0
おらの地域は感染者がいないっていう過信は欧米のダイプリ批判でみんな知ってると思ってたらそうでもなかった。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:50:54.10ID:x6V6g1EQ0
これなんだよな。
検査すれば防げる事もあるし対応対策もできるからな。

治療前提の検査と思ってるやつが大杉なんだよ。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:50:56.71ID:DVDx5ftf0
担当じゃないのに大変だな
医療が崩壊しない方に力注いでほしい
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:51:01.45ID:DS3Ts3w70
肺炎患者を全てスクリーニングすれば良いだろ
肺炎が起きるくらいまで症状が悪化していればPCRの検出精度も高いであろう
院内感染は病院閉鎖になりかねないのだから、肺炎患者は全数検査しろ、バカ政府
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:51:02.88ID:V2ojwj+y0
駐車場にでも、仮説でコロナ専用の診察室でも作りゃいいのに、何で普通に院内に入れてるんだよ。こんなもの、医者も患者も全滅するだろ
馬鹿政府や厚労相が一般病棟にコロナ患者を入院させて言いと言った時は戦慄を覚えたけど
まさか、あれに病院が従うとはな…
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:51:04.72ID:20mwkvPi0
>>708
軽症例は検査する必要ない
重症例は検査する
これは間違いないとして、その間の中等例の議論が進んでないと思う
俺は肺炎入院例は積極的に検査すべきと思うけど、実際はハードルがあるみたい
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:51:08.77ID:RdLC8ej+0
インフルでも風邪でもこんな簡単に重篤化しないよあり得ない
無差別テロそのもの
被疑者が政府かそうでないかの違いでしかない
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:51:12.10ID:QQz0wS9H0
>>747
馬鹿はお前だろう?
肺が炎症を起こしてるから肺炎なのだろう?
だから肺炎と診断して何が悪いのかと言ってるんだが?
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:51:13.22ID:suZYrO4X0
>>1
大村は記者会見したのか
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:51:13.80ID:pGdCGJ0N0
>>828
その専門家が肺炎球菌による肺炎と診断したんですが
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:51:16.08ID:63L2BI050
軽症者検査しないから医療崩壊を招くんだよ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:51:17.86ID:3ICicZ1V0
バカでアクティブな看護師が大人しくしている訳がない。
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:51:19.86ID:UB5kGPem0
これはハワイ->スポーツジムの人とは別の人なん(´・ω・`)?
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:51:22.69ID:stLha2T+0
>>787
全員検査するな厨なんているの?
この患者に検査は必要、は一致するところだと思うけども。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:51:25.38ID:rmccd1T40
入院するほどの肺炎でも検査させないとか
脳みそ安倍かよ
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:51:25.69ID:yLLdwoIe0
医療崩壊はじまったな
ここからが本当の地獄だ
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:51:32.25ID:KPzx+p980
>>813
政府がコロナ専用の病院を何千箇所も作る。
一般の病院は外来も入院も閉鎖。
これしかない。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:51:34.05ID:7Fi+54gC0
>>783
頭おかしいんかお前?
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:51:34.37ID:9T2dtvL50
安倍チョンの祖国ではドライブスル-で直ぐ検査できるのにね

安倍チョンの祖国では既に100、000件ものPCR検査が出来ているのに
  肝心の日本ではいまだ2000件

安倍チョンは祖国に帰って小学校教育から受け直してくればよいニダ
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:51:34.44ID:rkkD5Ppv0
>>810
全くの素人やいないよりましだ
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:51:35.89ID:2rKm0mxh0
>>809
政府が何もしないからねw
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:51:37.61ID:qkzfXwez0
個人ならまだしも医者の判断でも検査断られるとかだとそりゃこうなるわ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:51:38.20ID:m0nLhFt20
結局、医療崩壊を恐れて検査拒否するも
院内感染で病院崩壊する未来
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:51:40.78ID:dIhNFPYN0
>>842
なんだよそのあしたのジョー
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:51:41.27ID:5yttkj3n0
検査しないからコロナの対処出来ない
経過がおかしいから検査する
コロナと分かりパニック
院内感染するので閉院
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:51:41.62ID:GXpvFSix0
>>781
元々肺炎で入院なんて、至極ポピュラーな話だからそれは普通だろう
以前、うちの子供も肺炎で入院したことあるけど、病棟の3割位は肺炎患者だったな
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:51:48.19ID:9aJclAR00
>>796
その間、ずっと隔離しておくなら感染経路の根拠が必要

隔離しないならやるだけ無駄
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:51:49.98ID:dFk4SiA60
>>718
検査できるならした方が良いしするべきだと思うけど、
出来ないって言うなら感染の可能性は考えて、新型コロナの感染の広がりを防ぐ努力を
医者と医療機関はすべきだよねって言ってるつもりなのだが、伝わってるのだろうか。
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:51:50.46ID:46eKjn3T0
>>765
PCR検査がそこまで信用できない検査なら
クルーズ船の陰性乗客を隔離しないで家に返したの大間違いだったんじゃない?
誰が責任取るの?
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:51:51.33ID:32H/A+fU0
>>836
症状が出ていない人の検査をしろなんて誰も言ってないよ定期😂😂😂😂😂
下痢サポまじで言ってることコロコロ変わってて草😂😂😂😂
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:51:52.52ID:GGGxxnSU0
もう肺炎は全検査でいいんじゃないかな?
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:51:53.31ID:3gI/P7X50
>>743
もちろんそうだが、自国民の暴動は最後は武力でねじ伏せるよ、いつも中国はそう
怖いのはそれを非難してくる海外(もっと言っちゃうとアメリカ)
弱味につけ込まれて押さえ込まれたくないという自負
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:51:58.16ID:zNofoeyA0
肺炎患者は全員PCRをやった方が良い

医師や看護師が感染すれば医療崩壊が起きる
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:52:00.67ID:3apBHiaV0
>>773
ダイプリからの陽性患者4人引き受けた病院がレポート書いてたけど、持病のある患者さんの急激な呼吸器状態の悪化がひどいらしい
また、入院後は病室で運動してたくらい元気な患者も急に悪化して気道挿管必要になったりした

だから、コロナってわかっててもわかってなくても病気の管理的には同じだよ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:52:03.65ID:VDDNOr6t0
検査は精度低いから意味ない厨が暴れてるけどやらないよりマシだろ

こうやって各地の病院が機能不全になってるのに
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:52:04.49ID:g3rd/lQ70
こうなるのに1ヶ月何もせずフグ食ってたボケがトップらしい
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:52:05.20ID:k4B3GQlL0
一般病棟に放り込めばそりゃこうなるわな
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:52:08.47ID:8YIUozaP0
>>223
その数字はコロナ感染してる人に対しての数字で、そもそも感染して無い人も含めるとほとんど空振りに終わるな
それで後日再検査するために来院とか病院はパニックだな
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:52:12.38ID:zlnRx7h40
>>864
軽症の感染者こそ自宅待機を命じないといけないから
何らかの方法で検査は必要

ですよ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:52:15.77ID:VseDE54o0
やっぱり肺炎の症状まで行ってたらコロナの検査するべきじゃないのかなぁ
こんなことしょっちゅう起こってたら医療崩壊するよ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:52:15.98ID:DI9zTgeX0
>>864
現実は重症でも検査拒否
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:52:16.84ID:XnkcfNRh0
新型コロナ患者の中には発熱や咳の症状が軽くても
肺のレントゲン撮ると両肺に肺炎像がある人もいると
新型コロナ患者を診察したお医者さんが言ってた

そういう人が自宅療養とかしてるとしたら危険すぎるわな

政府の対策無茶苦茶だよ
結局検査させたくない感染者数増やしたくないだけで
患者のことなんて考えてもいないのがわかる
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:52:17.18ID:6wPyuTl+0
>>1
いやいや
政府が今のままの対策だとどこの一般病院も同じこと起こるぞ?
医療崩壊を推進しているのはお前ら中枢機関だ!!

発熱外来 新型コロナ専用入院施設 の増設を早くしろって何回言えば分かるんだ!!
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:52:18.93ID:eT84gJbb0
というか

症状からも読み取れるって、北海道の医師は言ってるじゃん
両肺に肺炎が見られる為に
通常タイプの肺炎とは、明らかに違うと

もうな
医学会も白いバベルの塔化して崩壊寸前
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:52:18.95ID:si4NAqol0
掖剤会病院に検査希望者が殺到してるらしい 
デマ?
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:52:19.03ID:ExLuXjDu0
共産党\(^_^)/
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:52:20.58ID:74ojh/Cw0
>>853
今の時期は他にも感染症あるから行かない方がいい
昔外来のトイレ使っただけでノロウイルスにかかったことある
もちろんしっかり石鹸で手を洗ったんだけどね
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:52:23.90ID:9T2dtvL50
在日の首相と厚労省の責任だ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:52:32.90ID:uNEhXaas0
肺炎球菌も感染するのになんで大部屋に入れたんだろう
他の患者も肺炎球菌だったのか?
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:52:32.93ID:nVjxmLde0
>>1
こういう医療事故の原因になるから
熱出たから病院直行はマジでやめてみんな。

病院も新規患者は慎重にお願いします。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:52:36.69ID:dHYsZTzR0
>>35
それができている国ってどこ?
小国以外で
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:52:37.29ID:haKLmKCN0
>>837
ジャップ帝国裏目でワロタ(^◇^)
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:52:38.27ID:dIhNFPYN0
>>892
病院パンクするかと。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:52:41.48ID:AToGSOck0
あーあ・・・
その一般病棟に出入りしてる看護師からどれだけ感染広まったか
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:52:43.88ID:11TiNyDN0
政府の指示で一般病棟に入れた結果がこれ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:52:45.62ID:LvQgOg/i0
同室の患者と担当の看護師は間違いなく感染してるだろう。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:52:52.37ID:exKL4L9b0
検査しなかったら、病院がノーガード戦法になるっていっただろw
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:52:56.07ID:ErMIhHft0
>>72
PCR検査だけの数字が高くなくても検査の件数増やせば
血液検査とか他の検査との総合的な判断による精度がどんどん上がるんだが
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:52:59.03ID:SU2vF/0s0
>>864

今話題のアビガンも重症者には効果期待できないから
軽症の頃に一か八かで使用したほうがいいって指摘あるけどね

だとしたら本末転倒になりそう

もともと気軽に扱うものでもなさそうだけど・・
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:53:05.27ID:32H/A+fU0
>>877
検査すると医療機関がパンクするんじゃないんですか?
お前の感想なんて誰も聞いてねーわ
質問に答えらんないならレスすんなよ安倍自民応援団のランナーさん😂😂😂
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:53:05.46ID:63L2BI050
先週の段階では
渡航歴がないから検査ダメだとまだ言ってたみたいだな
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:53:06.65ID:Lo4MyeWv0
>>746
名古屋にもガンナムあるのか
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:53:12.38ID:FY1o2DcL0
ちなみに今武漢ではPCRはやってない
問診とCTのみで判定
理由はPCRの精度がクソなのとCT画像が特徴的なため
ただCTでも感染するから毎回消毒しなければならない。マジで死ぬほどめんどくさい病気
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:53:16.28ID:dHYsZTzR0
>>869
軽症者では判定不能
ここがやっかいなところ
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:53:17.32ID:o91nMIkl0
愛知県内やばいでトヨタまで被害及んだらどうなんの?
経団連様も決断を強いられる?
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:53:18.99ID:nVjxmLde0
これは医療ミスだよ。
感染リスク対応の手順に則ってない
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:53:19.14ID:XROTYvE30
検査しろ検査しろって言ってる人
いつもの熱の出方と違ったらもう感染してますよ
自分でわかります
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:53:40.06ID:KPzx+p980
>>936
今でも言っていそう
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:53:42.96ID:2rKm0mxh0
>>920
検査できない野放し患者が社会に蔓延→パンデ とどっちが早いかなw
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:53:43.07ID:PQvWVZ0K0
>>795
まあ、尿検査陽性で「ああ、コロナじゃ無かったですね」って安心しちゃったってのが真相だろうね
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 13:53:47.59ID:uD4z+F1c0
>同病院は女性が入院していた病棟で勤務していた医師や看護師ら常勤職員40人の2週間の自宅待機を決定。
>同病棟の入院患者40人は外来で勤務をしていた職員が看護する。

外来勤務の人らが次の犠牲者か…
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況