X



“2日から”は見送りも…金沢市立の小中高『3/5から』全校で臨時休校 19日まで2週間の予定
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/03/01(日) 15:26:35.33ID:YlIQmsm+9
金沢市の山野市長は1日、新型コロナウイルスの感染拡大防止を目的に、3月5日から市立の小中高校を休校すると発表しました。

 新型コロナウイルスの影響を踏まえ、金沢市は3月5日から小中学校を臨時休校することを決めました。

 金沢市の山野市長は1日午前に会見し、市立の小中学校と市立工業高校について3月5日から19日までの2週間臨時休校すると発表しました。

 2日の月曜日は通常通りの授業、3日と4日は午前中のみ授業を行うことにしていて、小中学校ではこの3日間、給食が出されます。

3/1(日) 11:05配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200301-00002051-ishikawa-l17
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 19:49:45.28ID:zxjPmZI40
あれだけイキっておいてすぐに撤回www
政治家として説明できないんじゃなかったのかよ
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 19:56:08.26ID:EWTGaJi90
「コロナウイルスPCR検査に関して、科学的に妥当なものの見方ができる人たちと不安の強い人たちとの分断について」medtoolz先生の久々のツイート

http://bhyui.shejipi.org/d111962/kfm4n3x4oh34ps.html
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 19:57:15.51ID:/6ISAUct0
さあ、最後の砦、島根県立と県の意向に従った松江市などはどうする
ホームページを見る限り石垣市や千葉市の特別支援学校などが取った親判断の欠席を公欠にする対応もとらないから
高校では単位のために熱をおして出席なきゃいけないケースも出そうだが。
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 20:03:45.77ID:/QCkbfuE0
千葉はどうなった
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 20:08:40.42ID:ai/QeoRx0
感染した生徒が学校に来てたら
市長辞任では済まされない
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 20:12:25.27ID:0css+AOR0
>>303
島根とかは普段外部から人も入らないから全く大丈夫なんじゃね?
松江はしらん
石川はなんだかんだで観光客とかいそうだけど
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 20:12:46.83ID:/6ISAUct0
>>305
千葉市は小学2年までは登校可、特別支援学校は通常通りだったはず
勘違いしがちだけど千葉市長は通知を完全無視する島根県のような考え方はとってない。
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 20:48:13.88ID:EWTGaJi90
「コロナウイルスPCR検査に関して、科学的に妥当なものの見方ができる人たちと不安の強い人たちとの分断について」medtoolz先生の久々のツイート

http://bhyui.shejipi.org/krbe/3cdl4ccj5qnwe3.html
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 05:24:46.90ID:pofYZLeT0
>>308
千葉市長それでマスコミに怒ってたね 

私の発言を切り取って政府批判に使わないで頂きたい。私は政府の決断として、
現場で工夫して最大限乗り切っていくと申し上げています。
? 熊谷俊人(千葉市長) (@kumagai_chiba) February 28, 2020”
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 08:48:41.15ID:AmArx/yG0
>>3
どうせやるんならごねて遅らせた分だけ効果薄れたやん。

早くやらな意味ないんやろ?
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 08:57:20.43ID:zVVMrIZI0
最初から県や現場と調整して日程決めるっていってたのに

あほみたにに批判してた人達はなんだったんだ
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 09:11:50.59ID:lSmhn9Gy0
>>308
千葉市の対応も金沢市とほぼ同じだな

>>315
脊髄反射か、マスコミの歪曲か
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 12:38:04.96ID:bJvhp/oS0
今日からじゃなくて5日から、低学年受け入れ
最初に安倍が望んでた休校じゃないわなw
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 17:18:15.23ID:AbVHkj9W0
>>308
これもどうなのかな?通常は集団登校で上級生が連れて行くんだが、
低学年だけで登校は大丈夫なのか?父兄が連れて行くにしてもシングルマザーや
共働きの場合、連れて行けるのかな?
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 20:08:44.86ID:UZew1dfO0
>>319
今回は、
学校まで親が送り迎えしてね
学童も送り迎えしてね

できなかったら知らねーです


ちなみにうちの校区では集団登校ないです
帰りも同じクラスで近いメンバーで帰るくらい
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 21:21:13.01ID:CfGfL04c0
休校にできない理由が急だからというが
1/20にはいずれ日本でも流行して学校閉鎖になることは読めてただろ
この程度の予測ができないヤツが行政を担っていると思うと頭が痛くなるな
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 22:58:51.23ID:QTI6Tvtb0
裏日本なんてこんなもんだよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況