X



【新型コロナ】米、納豆、カップ麺、パスタ、冷食、缶詰が買い占められ、スーパーから姿消す ★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011号 ★
垢版 |
2020/03/01(日) 21:27:30.58ID:9/MqKSJX9
新型コロナウイルスの感染拡大に関連し、全国の小売店でトイレットペーパーやティッシュペーパーの買い占めが相次いでいる。デマの拡散によるものとみられ、業界団体は冷静な対応を呼び掛ける。買い占めは米やパスタ、缶詰などの備蓄品や納豆にも及んでおり、感染拡大の影響が広まっている。

 東京都大田区の「スーパーキタムラ」では2月29日と3月1日、開店前に20人以上が列をなし、トイレットペーパーなどの紙製品は5分で売り切れた。「明日は商品が入るか」など納入時期を尋ねる客が殺到。1日夕に買い物に来た深谷トヨ子さん(82)は「花粉症なのでティッシュペーパーはいつもストックしていたいのに」と困惑した様子で話す。

 大阪でも品薄状態は続いている。「日本一長い商店街」として知られる天神橋筋商店街(大阪市北区)にはドラッグストアがいくつも店を構えるが、トイレットペーパーはどこも品切れの状態。からになった商品のかごに「『紙類が不足する』という噂(うわさ)はデマです」「メーカーはたくさんつくっています」と掲げる店もあった。

 買い占めは紙製品にとどまらない。東京都江東区のスーパー「オーケー平野店」では米や納豆、冷凍食品、カップ麺などが売り切れた。池田直人店長は「肉も含めて売り場には何も残っていない」とこぼす。大阪市内にある大手スーパーも、米やパスタ、カップ麺、冷凍食品、缶詰などの備蓄品を買い増す人たちが多いという。担当者は「各メーカーからは『流通はいつも通り』との連絡が来ている」と話し、品薄は一時的のはずだとの認識を示した。

 ◇識者「商品がなくなるのを目にした人がさらに購入、社会現象に」

 同志社大心理学部の中谷内一也教授(リスク心理学)は買い占めについて、「品薄になると耳にした人がいつもの倍の商品を買おうとすると品薄になり、店頭から商品がなくなる。それを目にした人がさらに購入しようとし、社会的な現象になる」と指摘。「購入の対象は安くて余分に買っても損しない物、生活に必ず役立つ物ならば、何に向いてもおかしくない」と話す。

 一方、紙製品については日本家庭紙工業会(東京)によるとほとんどが国内生産され、在庫は十分にあるという。同会は「一部地域では一時的に購入しにくい状況だが、物流が整い次第消費者に届くので安心してほしい」としている。【木許はるみ、道下寛子、清水晃平】

ソース 毎日新聞
https://news.goo.ne.jp/article/mainichi/nation/mainichi-20200301k0000m040252000c.html

★1が立った時間 2020/03/01(日) 20:20:27.55
※前スレ
【新型コロナ】米、納豆、カップ麺、パスタ、冷食、缶詰が買い占められ、スーパーから姿消す ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583064601/
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 21:32:54.01ID:qOWyE0D80
納豆は冷凍保存すれば
納豆菌など栄養素を殺さず維持できる、最強クラスの(大豆)発酵食品

半年〜1年は持つ
ま、味は落ちるが栄養素は死なないマジカル食品
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 21:32:57.50ID:7tjUi8rm0
>>63
免疫力アップの発酵食品だからでは?
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 21:32:58.59ID:tMm+CXdi0
買い占めできなくて足りなくなるのが自己責任になった国だから。倫理的にも生物的にも数学的にも正しい。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 21:32:59.83ID:Jsii86ip0
ついに今まで謎の力で守られていた東京も終わりか
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 21:33:00.32ID:LuSF/2+B0
納豆買い占めても仕方無えだろw
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 21:33:01.08ID:re307Q/u0
納豆はコロナに効くとかいうデタラメ情報が流れてるからだろう
日持ちとは別の話だよ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 21:33:02.25ID:YvQTwtUV0
コロナで景気回復とは皮肉なもんですね
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 21:33:02.26ID:UJy69UCJ0
カップ麺なんてクソほどの栄養もない上に場所取るのに良く買うよな
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 21:33:02.30ID:sj/Cm6FT0
スーパーになければメルカリで納豆買えば良いじゃない!
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 21:33:03.44ID:jzLVENKd0
単に買い物面倒だからまとめ買いしてるんじゃないの?
もしかして
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 21:33:04.75ID:XEbiMdx60
祭りだ、祭りだ

さぁ、どんどん買えー
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 21:33:04.93ID:PnPpFO/v0
今なら在庫を抱えた商品があれば
これが無くなるって風評を流せば一気に捌けるな
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 21:33:05.53ID:EbJrGSCH0
中国で人気になっているエロい漫画がある
子産み島〜週7で産めるメスたち〜 青水庵
http://doudoujin.blog.jp/archives/1076999989.html
この人気作品はネット上で中国語に翻訳したものが出回っています
しかし・・・なんとコレ中国人が勝手に翻訳したもがアップロードされているのです。

勝手に中国語で公開して日本人に多大な迷惑をかける・・
なんと恥知らずな民族なんだろうか

しかし日本人も愚かだった
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 21:33:05.94ID:XAM8soQs0
こう言うときだけ買い占め起きてマジワロス
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 21:33:06.32ID:bYZ4Qcxa0
普通に売ってたぞ。
三鷹の東急ストアは。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 21:33:07.96ID:uwa+BJgq0
>>127
暖冬で日本豊作&客足落ちで意外と何とかなってると思う
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 21:33:10.06ID:lSCSrN+Y0
>>113
食べなくても生きられるもんだよw
痩せるだけ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 21:33:10.31ID:MwjwEBpx0
>>63
茨城から感染者が出ていないから
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 21:33:11.14ID:jLhEstwf0
朝イオン行ったらもうすでにほとんど米なかった
日曜朝市の売り出しの米がたった10袋程度
どうなってんだ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 21:33:12.73ID:AGZKiKoi0
ヨーグルトがいいって本当でしょうか?買い占めたほうがいいですか?
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 21:33:14.62ID:+6znJU1m0
足りてる言うなら毎日閉店まで山積みにしていつでも買えると知らしめてくれ
無くなるから買いに走る
棚が空になる以上、買うなと言うのはもう無理
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 21:33:15.44ID:go0WAr/u0
これ本当?
今日スーパー行ったらトイレットペーパー以外は普通に売ってたけど
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 21:33:18.17ID:XDJfEG7z0
>>42
現代の生産、物流、販売
は平時の需要に最適化されてるので
非常時に需要にはまったく対応できません
工場も出荷量に合わせて生産するので
大規模な在庫はないんです。

トイレ紙三週間の在庫云々は
見せ金ですよ

現代は在庫は最小にするのが主流
忘れないでね
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 21:33:22.15ID:gF3Yp+qr0
まぁ、日本人の感染者が少ないのは和食がいいってことなんだよ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 21:33:24.16ID:dBWZ3L7a0
昼間に買い出し 馬鹿
夜中に買い出し 賢い
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 21:33:24.44ID:dFlnDziB0
>>49
カップ麺おいしいからね
乾麺って安さ重視でまずいのが多い
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 21:33:25.96ID:DATlZVc40
 買い物の回数を減らすためなら3回分を一回でだから
来週から落ち着くだろ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 21:33:26.78ID:R6rZ/Rby0
>>1
>米、納豆、カップ麺、パスタ、冷食、缶詰が買い占められ、スーパーから姿消す

消えてないけど消えるかも知らんな
買いに走るわ

このようにしてデマがホントになるわけだが、
デマがおこると現実に店頭から無くなるんだから買うしかない
5chもデマを広めてる張本人だろ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 21:33:26.92ID:c69FVDxL0
家は食い物は米は玄米で冷凍保存してるし漬物を母ちゃんが好きで浸けてるし冷凍食品も冷蔵庫とは別に冷凍庫に詰めてるしレトルト食品も水も備蓄してるからしばらくは大丈夫だと思う
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 21:33:27.88ID:UaDBLDSb0
チョンの買い占めを取り締まれよ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 21:33:28.89ID:apHOixiO0
買い占めじゃないけど全粒粉パスタは俺も15kgぐらい備蓄してしまった
3-4ヵ月分ぐらいかな?
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 21:33:28.53ID:ZwY1nfUN0
まぁ食える量も限界あるし
感染源の14億人の中国人も飢え死にしてないし
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 21:33:31.55ID:y0kv2Cts0
この新型コロナはワープ感染するから何をしても無駄です
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 21:33:33.54ID:0aMQnESF0
これはもう国(安倍)がきちんと検査して現状対策目標を説明しないと治まんないな
いい加減に失敗を認めて正直になればいいのに
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 21:33:33.53ID:vTlXl6A60
俺は普通に生肉生魚、冷凍魚あたり買って調理して食うよ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 21:33:33.82ID:viL+U3NJ0
>>52
頭は生きてるうちに使えw

マスク買えないぞ菅の嘘つきジジイ

使い捨てマスク貴重だな

マスクにトイレットペーパー挟んでトイレットペーパーだけ捨てればいいんじゃね

いいね

トイレットペーパー買い殺到で品切れ

マスクがきちんと供給されないからこうなっただけだよ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 21:33:37.13ID:Qb6Q083C0
>>159
スーパー行ってみ?トイレットペーパーコーナー以外は日常風景でがっかりするで
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 21:33:37.90ID:iIfkypW50
>>110
鮭缶高いぞ
俺は値上げしてから10年間買ってないわ
鯖缶もヒスタミンが怖くて滅多に買わんが
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 21:33:41.49ID:PsObW0hO0
子供が休校だったり旦那さんがテレワークで家で昼食をとったりで
いつもよりも食料品がたくさん必要になったんじゃないの?
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 21:33:43.81ID:fX7bFjMt0
マジかよ。
カップヌードルの普通は残しておいてくれよ。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 21:33:44.12ID:ESt+RtZ/0
>>56
納豆菌でコロナ殺せるみたいな話でてなかったか。思いっきりガセだし普段から食ってないと無駄だとみんな思ってるけどアホは何信じてるかわからん
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 21:33:44.17ID:cdG+13bh0
宣伝に騙されてるバカ多すぎ

とりあえず缶詰だけ買っとけば間違いないんだよ
他のは全て、電気ガス水道が止まったら食えない
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 21:33:45.30ID:UP42CUxi0
なるほどなー
コロナの危機感を逆手にとって消費させようということか
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 21:33:48.31ID:qLS2Fb6n0
メルカリを2週間閉鎖しよう!
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 21:33:48.71ID:7cSuqKil0
先月白米25s、玄米25s通販で買ったけど今日見たら売り切れていた
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 21:33:51.31ID:uTwgKoBH0
供給がストップしているわけじゃないんだからどんどん買ってもらえばいいじゃん
買占めじゃなくて需要が増えたんだろ。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 21:33:51.54ID:4AWvlZ3N0
>>99
マジかよ数の子とか正月しか買ったことないわ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 21:33:56.23ID:ubAckO2y0
辛ラーメンも売り切れちゃうから買い溜めしとかないと!(´・ω・`)
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 21:33:57.28ID:h4PSe8mV0
アベの初動ミス以前の問題だよ、与党への信頼の無さが国民の不信を買ったわけ
コロナ蔓延、感染の恐怖、世界同時株安での不安もあり、もう手遅れだ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 21:33:56.88ID:dSUNhHWc0
半月ほど前にここの住人と冗談交じりにそろそろ備蓄すっかなーって感じで
リスト出し合って自分はもう備蓄完了してるけど本当にこういう事態になるとはね

特に明日から世間は学校が休校だしお留守番のおガキ様達のご飯という
当初の予定になかった物が増えたしな
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 21:34:02.76ID:ur3GmcTw0
ライフラインも流通も正常なのに、アホらしい
扇動もいい加減にせい
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 21:34:05.14ID:yNmes0e00
震災でたった2週間だけど電気と水止まった生活経験してるからこんなの余裕だわ。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 21:34:05.86ID:Jsii86ip0
明日は納豆とお米でも買っておくか
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 21:34:08.18ID:NDL3qd5t0
豊洲市場で感染者でたら市場閉鎖になるんじゃ、と思ってしまう
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 21:34:08.48ID:Mbz4ONsS0
台風=コロッケ
コロナウイルス=?

ハイ 大喜利スタート
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 21:34:09.72ID:J5JYp8rD0
>>135
配達員感染で供給ストップもあるでwww
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 21:34:10.38ID:QozNLuPs0
メルカリ潰れろ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 21:34:11.28ID:uCKIFSz/0
また風説の流布か
逮捕しろよ嘘記事垂れ流す奴
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 21:34:11.97ID:w6luA8xl0
ガキが休校になったから昼メシいるもん
うちは自分が在宅勤務だから飯作ってやれるけど両親とも外で働いていたらガキだけで作れるカップラとか冷食とか納豆ごはんとか必需品だろうし
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 21:34:12.43ID:yFphLgzz0
日用品、食料品と来たら次はガソリンか?
ガソリンも資格保有者いないと営業できなかったような
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 21:34:12.46ID:2/2S1xQS0
>>42
経済活動停止でなくなるかもしれない
まあ今買い占めてるのはそんなこと考えてないだろうけど
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 21:34:13.06ID:l8x5PRib0
>>1
違う!
カレーだ
カレーを食べるのだ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 21:34:13.42ID:NTd4AT8f0
買い溜めしてる人達って
文明社会が崩壊するみたいな感じなん
だったら、先手打って田舎で自給できる環境でも買っといた方が良いんじゃね
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 21:34:13.94ID:BC72tJ0A0
>>224
え?その理由??
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 21:34:14.90ID:AGXlI1MO0
今後、鉄道やトラックなどの流通が止まることも考えて
米・水・塩・醤油・ソース・油はある程度備蓄している。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 21:34:15.64ID:hYwe1kzX0
九州の田舎県だが、昨日一昨日はトレペやティッシュや生理用品
今日は米やインスタント麺等までもがスーパーから無くなってた
米どころだから無くなるはずは無いのに完全にパニック状態になってる
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 21:34:16.05ID:UVB1pBnx0
>>132
プロテインは虫でいけるけど
雑草はk食えないの多いぞ
毒あるやつも結構あるからむやみに食うとしぬ
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 21:34:17.51ID:S1S7tBiu0
安倍、黒田「このまま煽れば2%目標達成できるかも!」
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 21:34:21.46ID:Ty9Z40Gn0
パスタソース
カレーレトルト
1番安いの選ぶとマズくて食べるの大変になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況