X



【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★115
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/03/02(月) 17:34:42.69ID:zjGspzm79
感染拡大が続く新型コロナウイルス。

 ここ数日、SNS上では「トイレットペーパー 品薄」といった言葉が目立つようになったが、「新型コロナウイルスの影響で、トイレットペーパーが不足する」という情報は誤りだ。

 26日現在、ツイッターで「トイレットペーパー」という単語を検索すると「中国から原材料を輸入できなくなる」など、中国に関連する真偽不明の情報が飛び交っている。

 リツイート数が多い投稿など、影響の大きなものはまだ少ないが、26日時点で20人の感染が確認された愛知県内の薬局には長蛇の列ができ、トイレットペーパーが品薄となる光景もみられた。

 中京テレビが紙製品メーカーの業界団体・日本家庭紙工業会に取材すると、国内で流通するトイレットペーパー生産の中国依存度は約2.3%で、今のところ新型コロナウイルスによる影響はないとの回答を得た。

 イベントの中止やテレワークなど、新型コロナウイルスの対策は新たな段階に入ったが、生活にも大きな混乱が起きないよう、落ち着いた行動が必要だ。


2/27(木) 9:59配信中京テレビNEWS
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200227-00010002-sp_ctv-soci

★1 2020/02/27(木) 18:13:53.22
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582794833/

前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583134203/
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 17:44:05.62ID:bp6ci+3l0
>>75
うち関西だけどおなじく。
ストック1パックあるからまだ大丈夫だけど、今日コンビニ、ドラッグストア2件、スーパー2件、ホムセン全滅。
ティッシュとトイペどこにもない…
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 17:44:18.66ID:pvtN4Avu0
全然関係ない出品まで違反通告されまくって出品取り消される。ヤフオクが正義マンの暴走無法地帯と化してる。
要らない加湿器出品してたら違反通告が5件もきたんだが何なんだよこれ

正義マン何がしたいんだ・・・
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 17:44:26.63ID:fGWhmuar0
朝に売るな
夜に売ってくれ
ワンチャン閉店1時間前でもいい
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 17:44:36.97ID:06e+uURV0
>>62
トイレットペーパーの高額転売は法律違反って知らなかったんだろうな
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 17:44:40.54ID:9wFt1jEW0
物資を買うために並んで感染なんてこともあるかもね
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 17:45:03.54ID:0h3qPtka0
1回拭き終わってまたしたくなる俺
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 17:45:04.82ID:2mxuVgST0
神に見放されたら、運を自らの手でつかめ

昔、流行ったね
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 17:45:05.83ID:vSjw4rgo0
>>58
運ぶ為のトラックとドライバーが不足してる
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 17:45:13.54ID:NaQm9SkT0
店員か店長か分からんけど数人に詰め寄られて
トイレットペーパーだと思うがすげぇ怒られてたわ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 17:45:19.32ID:csbm3IDi0
全部輸入に頼ってる香港ですら、トイレットペーパーは三週間で普通に買えるようになったからな。

日本なら来週には店頭に並ぶよ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 17:45:21.77ID:N0tjSLzH0
>>96
トイペやな
トレペはトレッシングペーパーのこと
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 17:45:34.18ID:IjTmewUZ0
買ってくのはいいけどよぉ
2パックくらいにしといてくれよ
自分さえ良ければいいのかい
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 17:45:41.23ID:lyEXRipe0
さっきスーパーに寄ったら、普通に売っていて草
客も、えこれ売ってるのみたいな感じでおどおどしながら買ってた
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 17:45:45.07ID:adAc1VQT0
もうこのスレに残ってるのは転売屋ばかりだな
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 17:45:47.07ID:jh+EuVS30
>>101
コンビニ、ドラッグストア、スーパー、ホムセン
すべて爺と婆が朝から陣取りしています。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 17:45:48.33ID:rl4zO96s0
(´・ω・`)リーマンショックの時に「某邦銀が潰れる」って知人にチェーンメ流して、それが知人の知人へと拡大して銀行取り付け騒ぎが本当に日本であったんよね。
そしてチェーンメ発した本人はめでたく御用、銀行は損害賠償を辞さない構えだったけど、警察署で号泣しまくりでなんとか許してもらったってだよ。これマジで本当のこと。
今回のとこれに倣っててもいいやろ、デマ流した奴を逮捕しろよ。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 17:45:59.58ID:wIxm9o2D0
自分さえ良けりゃいいと考えてる日本人が多くなったな

中国人的な考えになってないか?日本人!
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 17:46:01.83ID:9lsIBaP+0
まさか米やパスタやレトルトや冷食
医薬品や洗剤類
トイレットペーパーやティッシュペーパー

まだ買ってないやつ居ないよな?

いきなり安倍が何か言っても国民の自己責任だぞ
対応できない国民が悪い
今日まで国が何かしてくれたか?
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 17:46:13.63ID:bdGS9BCU0
自分で使う分じゃなくて高額で転売してる奴とそれを買うやつがいるからな。そりゃどんどん買いしめて今のうちに
売りまくるわな。中国とかにも売って数千万だの売り上げてるやつがいるらしい
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 17:46:21.06ID:OxpU75tI0
トミティじさつマダー?
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 17:46:37.87ID:G7U4A45O0
ドラッグストアは朝から混雑してた
地元の地味なスーパーはティッシュもトイレットペーパーも入荷してるのにお客は冷静
個数制限かけて少しずつ出してるからか、適度なペースで売れてたよ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 17:46:40.99ID:xZJ+pnBc0
今週あるイベントでBOXティッシュ
10箱貰える予定なんだけど、
先着なので厳しいかな。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 17:46:46.50ID:w7QvYayT0
来週の紙屋:
トイレットペーパーが全然売れなくて倒産しそうです。どうかトイレットペーパー買って下さい。
#まあ、今回は紙屋はどっちかというと被害者だがな
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 17:46:48.46ID:hRqfF7L70
そろそろ凸られてボコられる頃じゃないの
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 17:46:58.19ID:zfmyQT0Z0
深夜の公園で用を足して
水飲み場で洗う
中まで洗浄できるから
キレイになってから寝れる
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 17:47:03.62ID:hpj/UUhH0
買い占めてる人達が買い占めなくなったら起こしてね
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 17:47:08.97ID:x1TU/OJR0
ティッシュがなくなったからドラッグストアに買いに行ってすぐなくなるんで二個買ったら一個までです、と言われて普通にはい、と返事しただけなのにものすごく機嫌悪くされたわ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 17:47:12.08ID:qwOwexFL0
物がない買えないて言ってるのはアホだろ流石に
ネット時代に物がないてのは今までとは危機感の伝播する速度が違うんだよ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 17:47:19.16ID:IjTmewUZ0
転売は違法にしてくんないかなぁ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 17:47:26.00ID:Q/mNpKSv0
米余ってるからローソンが学童におにぎり無料配布するってよ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 17:47:30.56ID:HyxLpIVh0
国がトイレットペーパー配ってくれるわけでもないしな
明日も並ぶか...
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 17:47:34.09ID:aoNyXHy80
ババアが7袋買ってるの見た。
1年分くらいあんじやねーの?
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 17:47:37.28ID:ZSTjeFbHO
 
今日ドラッグストア行ったら

一応、1家族12ロール限定で販売してたわ

巨大ワゴンに山済みしたトイレットペーパーを
次々に運び込んでた

倉庫備蓄にかなり溜め込んでるし、まだまだ相当余ってるwww
 
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 17:47:38.87ID:vfIWI0UK0
マニキュアの除光液なら家にいっぱいある
あれアルコール代わりになる?
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 17:47:40.45ID:hxP9l/nh0
>>108
家電店には主婦が行かないから残ってるのか

やはり原因はがめつい主婦だったな
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 17:47:46.12ID:O59QgRq10
>>75
Twitterみてもよくよくみると、高い12ロールだけだったり、普段はあまり売れないような高級メーカーだけだったりする
ランサーズの火消しかもよ?
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 17:47:47.02ID:eVYrpWCj0
トイレットペーパー買うためにホームセンターで
早朝から行列ができてて、俺は一番先頭で開店を待ってた
開店と同時に、先頭の俺はトイレにダッシュした
そしたら20人位がだまされて、ダッシュで俺についてきた
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 17:47:49.28ID:j9Gs5+gP0
今ある物をなるべく少なく使用する知恵を出すべき。

これはトラック運転手から聞いた話だが、運転手につきものの痔対策が役にたつかもしれない。

それは、大便をする前に、ワセリンを肛門に塗り込んでから用を足すそうだ。

そうすれば、ワセリンが汚れを絡め取り、ふき取りが楽で2回ほど紙を使えば済むらしい。

痔になると紙で拭くのが痛く、なるべく触れる回数を減らすためにそうしているようだ。

何度も拭いて沢山紙を使う人はためしてみては?

ウォシュレットだと必要な油分を落としてしまい、次の排便が痛い上、血が染みてきて紙を使う量も増えるのだそうだ。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 17:47:49.88ID:7hMGesuK0
在庫抱えた転売ヤーが泣きながら書き込むスレはここですか?
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 17:47:53.90ID:cdaAhNZV0
普通に売っている!目柄は選べないが。踊らされるのを辞めれば、平常運転!
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 17:48:12.18ID:jh+EuVS30
>>141
余ったら棺桶にいれてやればいい
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 17:48:25.49ID:xVJC9g3U0
出先のといれで馬鹿が取って行って
ないと困るからポケットティッシュ持ち歩く
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 17:48:29.44ID:e9M/EZRn0
見え見えの転売屋のスレかよ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 17:48:36.47ID:w7QvYayT0
地域によってはまだ在庫ないとこもあるみたいだけど、この感じだと紙関連はあと2-3日で元通りだな。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 17:48:45.11ID:s2rY3PP40
報道しなきゃSNSみない主婦とか老人が動いてデマが事実にらならんかっただろうけどな
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 17:48:50.91ID:/1zlGebs0
田舎住みだけど全然ないぞ。今までウェットティシュッを雑巾がわりに湯水のごとく使ってたけどそうもいかなくなったわ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 17:48:54.91ID:LBMzjAaK0
>★1 2020/02/27(木) 18:13:53.22

これが最終スレかな?
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 17:48:58.41ID:21aEXXnv0
しかし、みんなよく並ぶよね。その中に感染者いるかもしんないのに。並ぶってことは人と人の距離は近いし
自ら感染したいのかな?
あとさ、そんなにお金使っていいのかな?これからお金かかるよ。普通に生活しててもお金かかるのに。大丈夫なん??
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 17:49:21.72ID:rXD1KSrT0
デマのせいじゃないって。なんでデマのせいにしたがるの??
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 17:49:22.82ID:u4si+cgy0
メルカリもヤフオクも無法地帯だな
12ロール2千円送料は購入者負担が相場と化してる
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 17:49:25.83ID:Q2H2esLP0
今さっき普通に売ってたけど売ってないのて何処だよウチは徒歩圏内にスーパー5軒ドラッグストアー多数あるからかな
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 17:49:34.60ID:4ea5tWtT0
都会では感染者が増えている〜♪
さっきのTVでもやっていた♪
だけど問題は今日のトイレットペーパーがない〜♪
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 17:49:43.94ID:Lxg7j2Gw0
ありのままさきほど起きたことを話すぜ
店員がトイレットペーパーをちょうど並べた瞬間に押し合い、へし合い、怒号、罵声の嵐でもうマジでその一角が満員電車並みになったぜ

おれはその光景を見て日本の民度はもあないに等しいと思ったね
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 17:49:51.64ID:feEgZ2rW0
まだ、いつでも買えるような感じではなさそう
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 17:49:55.60ID:tHzEiIvq0
昼間コストコ見に行ったら会員カード一枚につきお1つと出てるのにいくつも買う連中
言葉聞いてると中韓だった
他にも緑茶とカテキン爆買い
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 17:49:59.34ID:UJUQogT00
3ヶ月〜半年ぐらいの備蓄するのはわかるけど
これ何年分も買ってるアホがいるだろ絶対
かさばるし紙質も落ちていくしそこまで買いだめしてもいいことないのに
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 17:50:00.77ID:UcOyNv9f0
今の時間でトイレロール買えるじゃん
ただのデマだったな
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 17:50:03.81ID:3riK5nZ20
>>117
供給源は何ら普通なんだから少し待てば当然、補充されるだろう

それに5枚入りとかのマスクと違ってトイレットペーパーは転売目的以外は
一回買い占めみたいなクソをやらかせば大家族でも当面の間は持つ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 17:50:04.23ID:6UB0UFop0
j人口が密集してる大都市は感染拡大が止まらず武漢化する可能性もあるので
不安を感じて買い占めに走る人がいるってことかもな
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 17:50:23.81ID:yMjDSimE0
>>167
徒歩圏内にスーパー5軒ってのがおかしいね
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 17:50:25.14ID:vSjw4rgo0
>>122
誰の策略かは知らないけど自己責任論が浸透しちゃったからね
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 17:50:27.50ID:PecY3iQE0
>>120
今日昼から時間あったから
車でコンビニ、スーパー、ドラッグストア(大型
以上二件ずつ、ホムセン一件
買い物ついでに回ったけどまじ一つもなかったw
スーパーは98円の納豆が売り切れてなかったし、米もスカスカだったなー。デマまじやばい
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 17:50:48.33ID:a/WnYWus0
昨日はどこにも売ってなかったが今日はいくつかの店にはあったわ昼過ぎ
週末にはまあ買えるんじゃね
うちは一月分はあるから買わんかったわ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 17:50:52.90ID:O59QgRq10
>>104
朝とか昼に買いに来る客は他にもいろいろ買うだろうが
夜に仕事帰りに来るような客は他に何も買わないからだろ
時間途中で陳列するのも店員の負荷だし
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 17:50:54.46ID:h/ztMONI0
今帰ってきたけどスッカラカンでは無くなったけど残ってんのは売価の高いトイレットペーパーばっかだな
これで供給できたとか笑わせてくれる
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 17:50:56.76ID:X7i51DF00
次はパンストだーーー。
ってことにはならないか?
手軽な価格で中国産が多いから。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 17:51:08.82ID:mKbPqSsv0
複数の店で買えたけどシングルとダブル選ぶ余裕ないのなw
しかも香り付きだった罠。
この匂い、きつすぎる。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 17:51:19.20ID:N1c8YuOb0
トイレットペーパー騒動から始まった一連の買い占め騒動はすぐに落ち着きそうだな
問題はマスクだわ。今日たまたまた寄ったスーパーで久方ぶりにマスクゲットしたが
平時の時よりスゲー値段高くて一瞬買うの躊躇ったわ
まぁそれでもネットやらで買うより安いんだけどね
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 17:51:21.81ID:ATpH2/Tr0
転売ヤー死ぬん?
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 17:51:23.76ID:srstndTv0
>>161
コロナが収まればな
このままだとお金なんてあっても何も得られない世界になる
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 17:51:30.62ID:aXU2aWpY0
タピオカより大流行
売れに売れてます
とかポップ付けて売れよ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 17:51:33.28ID:yL7YaFNy0
近くのイオンモールでは9時には山積みだったが13時には残り少なくなっていた。
午後3時に付近のドラッグストアを回ったら全て売り切れで、
次回の入荷も時間や数量は詳しくは分からないということだった。(@愛知)

残念ながら今の世界は聖人君子ばかりが住むのではなく
欲望にまみれた衆生が生きる欲界であるので
その中で家族を守りことを考えなければならないのが現実だ。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 17:51:43.69ID:m32/Nedl0
>>169
少しでも混んでいたら別の店に移動してるわ。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 17:51:51.65ID:9lsIBaP+0
しかし東京は変な咳してるやつ増えたな
しかも年齢関係ない
若くてもしてる
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 17:52:04.43ID:N0tjSLzH0
地域によってばらつきがあるみたいだねえ
こういうときこそSNSで在庫が豊富な地域や店の情報共有したらいいのに
デマだデマだと叩くよりよっぽどいいだろ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 17:52:08.21ID:lyEXRipe0
>>164
こいつ憤死するな
ひとり12ルール入り1袋の制限は有ったけど、トイレットペーパーが山積みだった@千葉
転売ヤーざまー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況