経産省が「マスクは再利用可能」と周知を検討
新型コロナウイルスでマスクが品薄となるなか、経済産業省が消毒液を付けることでマスクの再利用が可能と周知する方向で検討していることが分かりました。
マスクを巡っては新型コロナウイルスの感染拡大によって転売目的の買い占めなども発生し、品薄な状態が続いています。
経産省ではエタノールなどの消毒液を付けることでマスクを1回限りではなく、2回から3回程度は再利用が可能であると周知する方向で検討していることが分かりました。
利用はあくまで鼻や口を経由した感染防止を目的とした場合に限り、医療関係者や感染の疑いがある人は不可能としています。
政府はマスクの増産や輸入強化にも取り組んでいますが、再利用を促すことで少しでも品薄の状態を改善したい考えです。
[2020/03/02 23:06]
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000177799.html
★1が立った時間 2020/03/02(月) 23:41:38.51
※前スレ
【朗報】経済産業省「マスクは1回で捨てず、消毒液を付ければ3回ぐらいは再利用可能!」これでマスクの供給が足りなくても安心 ★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583169351/
探検
【朗報】経済産業省「マスクは1回で捨てず、消毒液を付ければ3回ぐらいは再利用可能!」これでマスクの供給が足りなくても安心 ★6
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ガーディス ★
2020/03/03(火) 04:47:15.66ID:Yev5R0Wq92020/03/03(火) 04:47:23.27ID:2seC8j0d0
>>1
人民網日本語版 2020年02月03日13:44
Q.蒸す、もしくは煮洗いすることでマスクを再利用できるか
A.不可能
水が入ることでフィルターの電荷が急速に失われ、ろ過効果が大幅に低下する
またフィルターのPPメルトブローンは高温に弱く、温度が80度を上回ると収縮・変形を起こし、防護効果が低下する
Q.使用済みのマスクをアルコール消毒し、乾かしてから再利用することは可能か
A.できない
マスクの外側の表面には耐水処理が施されており、アルコール、水、血液、唾液などが浸透しにくい。
そのため表面にアルコールを塗布・スプレーしても、医療用マスクの内部で消毒作用を発揮しにくい。
一方で、アルコールはマスク外層の防水構造を破壊する。
アルコール処理を受けたマスクの材料は水(血液、唾液)を吸収しやすくなり、フィルターの効果の低下が加速する。
Q.紫外線ランプや紫外線消毒庫などを使いマスクを消毒すれば、再利用が可能か
A.不可能
PPメルトブローンは熱可塑性高分子材料で、耐熱老化性が低く、紫外線に非常に敏感だ。
紫外線照射を受けると、構造が破壊され酸化分解が生じ、ろ過の性能が大幅に低下する
研究チームは、N95クラスのマスクの蒸し洗い、紫外線ランプによる消毒の実験を行った。
ろ過効率は95%から急速に60%以下に低下し、一般的なガーゼやコットンのマスクと同等になった。
https://i.imgur.com/1aueLZy.png
人民網日本語版 2020年02月03日13:44
Q.蒸す、もしくは煮洗いすることでマスクを再利用できるか
A.不可能
水が入ることでフィルターの電荷が急速に失われ、ろ過効果が大幅に低下する
またフィルターのPPメルトブローンは高温に弱く、温度が80度を上回ると収縮・変形を起こし、防護効果が低下する
Q.使用済みのマスクをアルコール消毒し、乾かしてから再利用することは可能か
A.できない
マスクの外側の表面には耐水処理が施されており、アルコール、水、血液、唾液などが浸透しにくい。
そのため表面にアルコールを塗布・スプレーしても、医療用マスクの内部で消毒作用を発揮しにくい。
一方で、アルコールはマスク外層の防水構造を破壊する。
アルコール処理を受けたマスクの材料は水(血液、唾液)を吸収しやすくなり、フィルターの効果の低下が加速する。
Q.紫外線ランプや紫外線消毒庫などを使いマスクを消毒すれば、再利用が可能か
A.不可能
PPメルトブローンは熱可塑性高分子材料で、耐熱老化性が低く、紫外線に非常に敏感だ。
紫外線照射を受けると、構造が破壊され酸化分解が生じ、ろ過の性能が大幅に低下する
研究チームは、N95クラスのマスクの蒸し洗い、紫外線ランプによる消毒の実験を行った。
ろ過効率は95%から急速に60%以下に低下し、一般的なガーゼやコットンのマスクと同等になった。
https://i.imgur.com/1aueLZy.png
3名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:48:10.87ID:Fmn862Bo0 マスクくせーじゃん
4名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:48:37.27ID:d+DucQPa0 いいから転売屋を何とかして。
2020/03/03(火) 04:49:16.12ID:QUiFrc8G0
煮沸して乾かし再利用時に消毒液吹け
6名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:49:21.28ID:AyifP6970 しないよりはマシ。
2020/03/03(火) 04:49:39.55ID:+FCvRuDC0
菅さんよなんか言えよ
2020/03/03(火) 04:49:59.83ID:qR5e2WRE0
その消毒液も売り切れてんのはどーすんの?
2020/03/03(火) 04:50:52.25ID:UR1cR0Kd0
マスクとエタノールってどっちが貴重なんだろ
やっぱマスクなのかね
やっぱマスクなのかね
10名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:50:52.29ID:sTSFt8Eg011名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:51:07.09ID:CdN7xC3B0 転売を規制する法律は
どうしても作りたくないんです
どうしても作りたくないんです
12名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:51:16.69ID:kxC3dlks0 ガースーのあの発言はなんだったんだよ。
う そ つ き が っ
う そ つ き が っ
13名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:51:18.55ID:sM+Layae0 ガーゼの品薄に困ってる
うちは肉や魚の味噌漬けが好きなんだが、その際に漬けるものをガーゼでくるんでから漬け込むと焼く前に味噌を落とす手間が省けるんだ
代用の不織布キッチンペーパーも品薄…
今ならブリもいいし、スミイカなんかも最高
水切りした豆腐を漬けてもいいつまみになるよ
うちは肉や魚の味噌漬けが好きなんだが、その際に漬けるものをガーゼでくるんでから漬け込むと焼く前に味噌を落とす手間が省けるんだ
代用の不織布キッチンペーパーも品薄…
今ならブリもいいし、スミイカなんかも最高
水切りした豆腐を漬けてもいいつまみになるよ
2020/03/03(火) 04:51:31.95ID:KYg0HwoX0
戦時中か?
2020/03/03(火) 04:51:44.38ID:QUiFrc8G0
16名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:51:49.92ID:Tlxqai8Y0 昨日、家中探したら60枚入りの箱が見つかった
探してみれば有るかもよ!
探してみれば有るかもよ!
17名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:51:50.51ID:Fmn862Bo0 マスクや消毒液は国や自治体がメーカーから優先的に仕入れてるから市場に出回らない
転売屋とかたかが知れてる
転売屋とかたかが知れてる
18名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:51:50.70ID:NNtdCsOR0 高額で転売してる出品者を放置してる通販サイトを取り締まれよ
無能政府が
今は非常事態なんだよボケ政府
無能政府が
今は非常事態なんだよボケ政府
2020/03/03(火) 04:52:15.99ID:qR5e2WRE0
なんだ結果出てんだ。
無能な経産省が発表し、無能な厚労省が放置すんだろ
無能な経産省が発表し、無能な厚労省が放置すんだろ
20名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:52:25.25ID:hCyoZDc90 エアウォッシュ洗濯機じゃ無理かな
ウイルス死なないかな
ウイルス死なないかな
21名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:52:56.98ID:lKgn18cp0 誰もマスクの消毒にファブリーズを使わない件。
確かに気分が悪くなるけど、消毒出来るものが他には熱湯しかないんだから仕方ないだろ。
確かに気分が悪くなるけど、消毒出来るものが他には熱湯しかないんだから仕方ないだろ。
22名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:53:11.71ID:KDLWHUHy0 10日は使ってるんだが?
マスク早くして
嘘つきスダレハゲとアベ
マスク早くして
嘘つきスダレハゲとアベ
23名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:53:14.46ID://Ct94a00 テッシュペーパーは在庫が余ると思うが
マスクはあまり日本で作れないし、
優先的に医療現場にまわされるから
それ以外の奴らはノーマスクや。
マスクはあまり日本で作れないし、
優先的に医療現場にまわされるから
それ以外の奴らはノーマスクや。
2020/03/03(火) 04:53:15.27ID:yzNE9Fvy0
まだ、朝日が言ってるだけなら、亀山の件もあるし、少し待つよ。
ただ、発表が事実なら安倍政権は終わるな。野党に政権が渡るかは別として
ただ、発表が事実なら安倍政権は終わるな。野党に政権が渡るかは別として
25名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:53:32.43ID:sTSFt8Eg02020/03/03(火) 04:53:48.90ID:zQETdqgl0
こういった意味不明な対策案とか、まさに馬鹿の考え休むに似たり
政府がすべき事は1つだけ
転売や買占めを一時的にでも違法にするだけ
転売や買占めが無いとなれば、安心感から現在起こってるような各種品薄騒動は落ちつく
政府がすべき事は1つだけ
転売や買占めを一時的にでも違法にするだけ
転売や買占めが無いとなれば、安心感から現在起こってるような各種品薄騒動は落ちつく
27名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:53:52.16ID:QUiFrc8G02020/03/03(火) 04:53:52.78ID:BjjUhsbM0
トイレットペーパーも一回拭いたぐらいで捨てず、乾かせばもう一度使うことぐらい可能!
29名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:54:25.99ID:UlulSNM10 すごいねぇ。
五輪剥奪されちゃうね。
五輪剥奪されちゃうね。
2020/03/03(火) 04:54:54.48ID:YtkKznPS0
ネルドリップのネルはそうやって使うな
31名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:55:09.15ID:m5OFpocs0 >>1
つまりマスク買い占めが正解なんだな
つまりマスク買い占めが正解なんだな
2020/03/03(火) 04:55:34.83ID:PLbFsSxn0
マスク買いに並んでる人の中に数人は
残り1枚になってずっと買えるまで洗わずに使い続けてる馬鹿が結構いる
残り1枚になってずっと買えるまで洗わずに使い続けてる馬鹿が結構いる
33名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:56:15.89ID:sTSFt8Eg034名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:56:17.85ID:hCyoZDc902020/03/03(火) 04:57:02.24ID:e8eMWtM/0
毛羽立ってきたり臭くなってくるから限度がある
36名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:57:21.50ID:EYXrk+n30 3回どころか擦り切れるまで使えよ
37名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:57:36.03ID:ah4dBieo0 >>2
はい洗ったら無意味
はい洗ったら無意味
38名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:57:41.98ID:LllRwRLq0 経産省なら景気良くなるマスク考えろよ
39名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:57:50.03ID:m5OFpocs0 メ
ル
カ
リ
ってNGワードなのか
ル
カ
リ
ってNGワードなのか
40名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:57:59.30ID:nl4nTO+u0 日本の役人って、小難しい勉強はできるんかも知れれないが、実戦に役立つ勉強は苦手なんだろなあ。経産省の役人も、幼稚園児かよ?
42名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:58:11.27ID:3yeV2Zd80 試算したら
日本国内で必要なマスクは
1ヶ月で60億枚くらいになりそうなんだけど
俺間違ってないよね?
日本国内で必要なマスクは
1ヶ月で60億枚くらいになりそうなんだけど
俺間違ってないよね?
43名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:58:25.04ID:jiUDTNrD02020/03/03(火) 04:58:40.83ID:ATAo/b9K0
「翌週以降、マスク不足は解消するんじゃないか」
2月12日 菅官房長官
嘘つき!
2月12日 菅官房長官
嘘つき!
2020/03/03(火) 04:59:09.79ID:zQETdqgl0
しかし各省庁で無能のオンパレードかましてるな
厚労省の無能ぶりは言うまでもなく
外務省や国交省もいまだにフルオープンばりのザルザルやし
経産省はコレで市場動向すら把握出来てないのが露呈したし
金融庁は銀行業務の時短を認めるとか、この状況でそれやったら取り付け騒ぎにまで発展しそうな発表するし
厚労省の無能ぶりは言うまでもなく
外務省や国交省もいまだにフルオープンばりのザルザルやし
経産省はコレで市場動向すら把握出来てないのが露呈したし
金融庁は銀行業務の時短を認めるとか、この状況でそれやったら取り付け騒ぎにまで発展しそうな発表するし
46名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:59:10.76ID:QUiFrc8G047名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:59:18.57ID:ah4dBieo0 >>1
マスクもろくに準備できない能無し安倍政権
マスクもろくに準備できない能無し安倍政権
48名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 04:59:20.23ID:PbAieVwe0 >>18
馬鹿!逆だ!
転売屋の価格が市場価格。
メーカー出荷額・小売価格が市場を無視して低すぎるから、
市場価格までの間に、もう一段、余分な小売商たる
「転売屋」が入り込んでるだけだ。
取り締まるべきは、価格統制に関与してる連中全てだ!
官邸=経産省、メーカー、卸、小売店。全てだ。
全てしょっぴけ!
馬鹿!逆だ!
転売屋の価格が市場価格。
メーカー出荷額・小売価格が市場を無視して低すぎるから、
市場価格までの間に、もう一段、余分な小売商たる
「転売屋」が入り込んでるだけだ。
取り締まるべきは、価格統制に関与してる連中全てだ!
官邸=経産省、メーカー、卸、小売店。全てだ。
全てしょっぴけ!
2020/03/03(火) 04:59:34.50ID:TAwc5T4q0
マスクの転売や海外持ち出しを禁止しろ
アベコベ
エタノールがねぇぇぇぇアホンダラー
アベコベ
エタノールがねぇぇぇぇアホンダラー
2020/03/03(火) 04:59:59.96ID:evnymp+40
実際マスクの効果って見かけだけだから
やってる感だしとけばOK
無能政府に見倣えばよい
やってる感だしとけばOK
無能政府に見倣えばよい
51名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:00:45.14ID:m5OFpocs0 >>50
ならマッキーペンで黒マスクを顔に描けば解決じゃね
ならマッキーペンで黒マスクを顔に描けば解決じゃね
52名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:00:52.17ID:/aJtAmsK0 ん?
マスク不足が注目されはじめた初期に
マスク再利用するなって散々聞いたんだけど
マスク不足が注目されはじめた初期に
マスク再利用するなって散々聞いたんだけど
2020/03/03(火) 05:01:42.68ID:DmkejKNd0
毎度デマ流すのやめろ
経産省いい加減にしろ
経産省いい加減にしろ
2020/03/03(火) 05:01:43.29ID:8cXqyziH0
何がしたいの?
自分都合でコロコロ変えるな
自分都合でコロコロ変えるな
2020/03/03(火) 05:01:51.58ID:yzNE9Fvy0
ここで一週間以内にマスクどーんと売れれば、支持率、爆上げだろうな。
無理だと思うが。
無理だと思うが。
56名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:02:04.12ID:PbAieVwe0 マスクの代わりに、鼻にティッシュ詰めれば、それでよくね?
2020/03/03(火) 05:02:30.30ID:evnymp+40
現実問題転売とか買占めとか対策せんの?
無能の巣窟の政府は?
日常生活に直結して大問題なんだが
無能の巣窟の政府は?
日常生活に直結して大問題なんだが
2020/03/03(火) 05:02:33.83ID:TAwc5T4q0
(利権) 外国人共生センター・・・・経産省・法務省・外務省・厚生省
外人へ職を斡旋し、派遣会社がハケン
外人へ職を斡旋し、派遣会社がハケン
2020/03/03(火) 05:03:15.98ID:BjjUhsbM0
非常用マスク兼尻拭き布を作れば売れる!
2020/03/03(火) 05:03:25.32ID:iV8EXwAH0
マスク無いからしない
感染?知るかバカ!
感染?知るかバカ!
2020/03/03(火) 05:03:29.43ID:3C8cI8Qx0
水切りネットの不織布を
中に入れてみる事にした
品物違うみたいだからダメだろうけど
中に入れてみる事にした
品物違うみたいだからダメだろうけど
62名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:03:29.68ID:jgqRiYuU0 毎日、煮沸消毒してる。
乾かして使ってるが、パリッとしてないので、毎日息がしづらい。
乾かして使ってるが、パリッとしてないので、毎日息がしづらい。
2020/03/03(火) 05:03:32.08ID:RdEjJuHW0
次亜塩素水でも大丈夫??
64名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:03:54.12ID:/aJtAmsK0 中国のゴミ箱からマスク拾ってる映像も
マスコミは散々非難してたよね?
マジで再利用させんのか?
マスコミは散々非難してたよね?
マジで再利用させんのか?
2020/03/03(火) 05:04:07.27ID:FtSi9OMU0
消毒液がそもそも売っていない。
66名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:04:29.76ID:roARuI+e0 政府が言うにはもうマスク大量に入ってきてるはずなんだがなあ
67名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:05:11.88ID:eJq5ZCVj0 消毒液がないし気持ち的に嫌だろ
68名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:05:21.92ID:x9rjL/Bi069名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:05:38.18ID:IN9mXiyw02020/03/03(火) 05:06:00.95ID:NHLkmIdS0
素人がやるものではないな
71名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:06:03.22ID:PbAieVwe02020/03/03(火) 05:06:13.47ID:Nds9nhYS0
帰ってきたらってかアルコールシュッシュか煮沸、一日使わなきゃウイルス死ぬ。なんて誰でも思い付いた事だがな。
2020/03/03(火) 05:06:23.27ID:Z5AAN/NUO
エタノールで消毒して使え?そのエタノール自体もう転売屋が買い占めてて売ってないのに政府ってバカしかいないのか。
とにかく高額転売屋を取り締まれよ
とにかく高額転売屋を取り締まれよ
76名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:06:29.34ID:8WB3J4xe0 電子レンジで2秒チンすればすべて死滅
2020/03/03(火) 05:06:47.83ID:j/uwveiC0
再利用できる(性能が落ちるとは口が裂けても言えない
78名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:07:01.05ID:QUiFrc8G0 ん?
オキシドール系や炭酸ソーダ系の消毒液はまだ売ってないか?買い占め馬鹿はアルコール系ばかり買ってるから
オキシドール系や炭酸ソーダ系の消毒液はまだ売ってないか?買い占め馬鹿はアルコール系ばかり買ってるから
79名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:07:16.95ID:Tlxqai8Y0 >>56
天才現る!
天才現る!
80名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:08:09.51ID:ACB0gvqk0 >>74
1日じゃしなねえけどなw
1日じゃしなねえけどなw
81名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:08:32.71ID:PbAieVwe0 日に干せば消毒可能!
紫外線最強!
紫外線最強!
82sage
2020/03/03(火) 05:08:36.57ID:BUIsJMqz0 コンドームも,水洗いすれば何度も使える。
代々親から受けついで使い続けるている家庭もある。
代々親から受けついで使い続けるている家庭もある。
2020/03/03(火) 05:10:02.87ID:0Ip/X6Ed0
プレミアムフライデー!
2020/03/03(火) 05:10:10.97ID:PLbFsSxn0
本当はゴーグルしないと駄目なんだけどなw
2020/03/03(火) 05:10:11.98ID:A6e79sAr0
3回で足りるかよ
2020/03/03(火) 05:10:20.81ID:kUx1W1Rk0
まずもう消毒液が手に入らないんだがね
この国の政府はアホなのかな?
この国の政府はアホなのかな?
87名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:10:23.17ID:3sJ9fflE0 中国や北海道に送るために政府が買い占めるって何よ
他の人々は洗って使えばいいじゃないってマリーアントワネットかよ
他の人々は洗って使えばいいじゃないってマリーアントワネットかよ
88名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:10:34.26ID:55oVRZqf0 あのさあ
いつになったら普通にマスク買えるんだよ
増産体制も整って大丈夫って言ってからなん週間立つんだよ
いつになったら普通にマスク買えるんだよ
増産体制も整って大丈夫って言ってからなん週間立つんだよ
89名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:10:51.73ID:QUiFrc8G0 コロナウィルスの熱耐性はまだ発表されてなくね?
他の例からして80℃以上で60秒以上はやっとけよ
他の例からして80℃以上で60秒以上はやっとけよ
2020/03/03(火) 05:10:56.72ID:zQETdqgl0
これは品薄だから仕方なく再利用してる国民側の知恵レベルの話
それを政府側から言い出すとかただただマヌケ
ペットボトル被ればマスク不要ですと言い出してるのに匹敵するくらいマヌケ
フルフェイスにPM対策のフィルター付ければ数カ月は交換不要と斬新なアイデアを出したとしてもマヌケ
それを政府側から言い出すとかただただマヌケ
ペットボトル被ればマスク不要ですと言い出してるのに匹敵するくらいマヌケ
フルフェイスにPM対策のフィルター付ければ数カ月は交換不要と斬新なアイデアを出したとしてもマヌケ
2020/03/03(火) 05:11:03.58ID:Od1JYnP50
マスク増産はどうなったんだよ
嘘付きすだれハゲがしね
嘘付きすだれハゲがしね
92名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:11:47.09ID:3YPukZVX0 パンにはさんで蒸し器で蒸せば殺菌できるかな?
パンはそのあと焼いて食べる
パンdeマスクだ
パンはそのあと焼いて食べる
パンdeマスクだ
2020/03/03(火) 05:12:02.10ID:JBOEekbT0
煮沸してドライヤーで乾燥とかでええやろ
94名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:13:26.54ID:WeqOJa9U0 >>36
1回でも再利用を容認したらこういう度を越した行為が行われるのは目に見えてるのになあ
1回でも再利用を容認したらこういう度を越した行為が行われるのは目に見えてるのになあ
2020/03/03(火) 05:13:28.12ID:TAwc5T4q0
アベノ増産中マスクは・・・・政府が買取、( `ハ´)インバウンド観光経済の北海道行き
アイヌ利権のスガの嘘つき野郎
アイヌ利権のスガの嘘つき野郎
2020/03/03(火) 05:13:54.46ID:PGl6WcdF0
いやちょっと待って先週にはマスク増産されて大丈夫って菅ちゃん言うたやん洗って使えって何やねん
97名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:13:54.71ID:k8611Tvj0 消毒しなくても7枚ローテーションすれば空気で死ぬんじゃね?
2020/03/03(火) 05:14:03.88ID:MAE03ycl0
使い捨てタイプは洗うとダメみたいやが
99名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:14:08.48ID:ueeD73MN0 消毒液もないから仕方がなく鍋で煮たわ
安倍氏ね
安倍氏ね
100名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:14:10.31ID:I9lanKDo0 メルカリは政府案件だから
規制したく無いのか
役人絡みで転売してるのか
どちらにせよ火事場泥棒と変わらん
規制したく無いのか
役人絡みで転売してるのか
どちらにせよ火事場泥棒と変わらん
101名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:14:17.67ID:8Am3X5dB0 昔買ったらしきオキシドールが見つかったんだが、どうやって使うの?
102名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:14:30.94ID:3sJ9fflE0 >>88
その増産したやつを国が買い取って北海道に送る!って安倍ちゃんが言ってたじゃん
その増産したやつを国が買い取って北海道に送る!って安倍ちゃんが言ってたじゃん
103名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:14:35.22ID:uM7MAYWM0104名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:15:12.36ID:EO8dqXUO0 マスクは感染防止というより他人に感染させないためなんだから
布なら何でもいいんだよ
布なら何でもいいんだよ
105名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:15:13.11ID:O1MEZWMe0 需給が落ち着くまでは海外への輸出を規制してよ
9割くらいは国内に回して
1割は海外でもいいから
9割くらいは国内に回して
1割は海外でもいいから
106名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:15:23.38ID:jiUDTNrD0 じゃあ使用済みのマスクを亜回収して売る中国人の対応は正しかったのかww
107名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:15:25.82ID:ueeD73MN0 >>98
繊維が取れてしまってマスクの目が粗くなって効果が薄れるって昨日感染症に詳しい看護師が言ってたな
繊維が取れてしまってマスクの目が粗くなって効果が薄れるって昨日感染症に詳しい看護師が言ってたな
108名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:15:51.41ID:6ELSS2Mv0 >>1
さっさと消毒用エタノールも増産してくれ
さっさと消毒用エタノールも増産してくれ
109名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:15:52.04ID:758vZJrM0 マスクが足りなかったら消毒液つけて再使用すればいいじゃない
フランスなら革命起きてるレベルの暴言
フランスなら革命起きてるレベルの暴言
110名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:15:56.84ID:PbAieVwe0111名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:16:04.97ID:j/uwveiC0 安倍とメルカリはズブズブなんだろうな
安倍が日本を殺しに来てる
安倍が日本を殺しに来てる
112名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:16:11.23ID:jrFCrP+Z0 マスクとかけまして
安倍晋三と解きます
その心は
どちらも、使えなくなったらさっさと取替えましょう!再使用禁止です!
安倍晋三と解きます
その心は
どちらも、使えなくなったらさっさと取替えましょう!再使用禁止です!
113名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:16:19.09ID:0vr/FYGJ0 消毒液がないだろ
泡のキッチンハイターまで買ってるおやじが居たぞ
あれ落ちにくいから固いもの以外に使わない方がいい
泡のキッチンハイターまで買ってるおやじが居たぞ
あれ落ちにくいから固いもの以外に使わない方がいい
114名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:16:21.61ID:10rHS91S0 これなら布でええやん
115名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:16:25.86ID:ueeD73MN0 煮るしかないよ
消毒液自体が品薄だし
消毒液自体が品薄だし
116名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:16:38.02ID:tvWS0bKu0 消毒液どこぉ?
117名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:16:41.78ID:neov07rO0 中国人が先行ってたわけだな
日本人も続けよ
政府の意向だぞ
日本人も続けよ
政府の意向だぞ
118名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:16:47.17ID:FtSi9OMU0 異常事態なんだからマスクを国が買い取って配給形式にするべき。
だけど、実際にはマスクに効果がほとんどないからそこまでやらないのだろうけどね。
だけど、実際にはマスクに効果がほとんどないからそこまでやらないのだろうけどね。
120名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:17:24.24ID:IHdTLDfo0 その消毒液やアルコールも売ってないんだなぁ
121名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:17:48.96ID:IkmtN6c00 マスク6億枚はどうなったんw
再利用て何?
消毒液何処で買うの?
再利用て何?
消毒液何処で買うの?
122名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:17:50.24ID:OL+ZKEyA0 経産省ありがとう
消毒液をくださいら
消毒液をくださいら
123名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:18:04.49ID:tqiEIh/t0 消毒用のアルコールも高くなってるよねぇ
124名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:18:16.29ID:vipjqMrv0 マスクは医療機関すら不足して困ってるからなぁ
政府が買い上げる方針だけど、大部分はそっちに回りそう
国が備蓄してる分なんて30万枚とかいうレベルだし・・・
政府が買い上げる方針だけど、大部分はそっちに回りそう
国が備蓄してる分なんて30万枚とかいうレベルだし・・・
125名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:18:24.24ID:Od1JYnP50 中国人の入国や転売の放置といい
効果的な対策をことごとくやらないしわざとやってるやろゴミども
効果的な対策をことごとくやらないしわざとやってるやろゴミども
127名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:18:25.29ID:C2IGUw5V0 もしかしてガーゼタイプのも使い捨てる人って結構居たのか
紙なら捨てるけど
紙なら捨てるけど
128名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:18:27.03ID:QUiFrc8G0129名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:18:28.15ID:0vr/FYGJ0130名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:18:37.44ID:T9bb2JUb0 アルコールもマスクも無いけどウェットティッシュが売ってない
テーブルとスマホ拭くのに使ってるのに
いつ入荷するの
テーブルとスマホ拭くのに使ってるのに
いつ入荷するの
132名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:18:57.97ID:ueeD73MN0 >>118
新型インフルエンザ等特措法を使えばすぐに規制できるのにわざとやろうとしない自民党
新型インフルエンザ等特措法を使えばすぐに規制できるのにわざとやろうとしない自民党
133名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:19:02.83ID:Z1ddxFdp0 >>1
ウイルス筒抜けのマスクを再利用って馬鹿だろ
《マスクをすれば防げると言う間違えた馬鹿な認識に注意を》
※咳をしなくても息をするだけでコロナウイルスや風邪ウイルスは、マスクから筒抜けです
空気感染もするから
息をするだけで室内等に漂いそれを広い空間でも10日くらい漂う
吸引や目や鼻や口や耳などの粘膜吸収から感染
空気感染
触れたもの経由で感染の3つで終息もしないし終わってる
コロナ肺炎ウイルスは潜伏約最長約1ヶ月の24日
その間検査で陽性反応が出ない!
その潜伏期間中に他人へと遠くにいても空気感染で移しまくり繰り返し蔓延を続ける
再感染にADE疑惑
新型コロナウイルス(covit-19)の再感染or再燃時の重症化は、デング熱におけるADE(抗体依存性感染増強現象)と類似
再感染リスク
肺炎の重症化
空気感染
血液移動
長期潜伏
発症前伝染&無症状伝染、無症状感染
潜伏期間約1ヶ月
前駆症状は風邪
一旦軽快後に多臓器不全で死亡
これはもうダメ終わり
マスクをしても、コロナウイルスが小さ過ぎ、マスクの布を簡単に素通りするから
マスクをしてもコロナや風邪のウイルスの感染は防げない!意味が無いよ
マスクを着ける行為は気休めにしか過ぎません
感染を防げるのは、戦争に使うときにつける顔全面を覆う
【ガスマスクだけです!】
コロナウイルス潜伏が1ヶ月週間検査しても出ない
コロナ感染してるのに無症状化した状態が長期有る患者さんが多数存在している
その無症化状態の時にも周りに多数の感染者を増やす
ウイルス筒抜けのマスクを再利用って馬鹿だろ
《マスクをすれば防げると言う間違えた馬鹿な認識に注意を》
※咳をしなくても息をするだけでコロナウイルスや風邪ウイルスは、マスクから筒抜けです
空気感染もするから
息をするだけで室内等に漂いそれを広い空間でも10日くらい漂う
吸引や目や鼻や口や耳などの粘膜吸収から感染
空気感染
触れたもの経由で感染の3つで終息もしないし終わってる
コロナ肺炎ウイルスは潜伏約最長約1ヶ月の24日
その間検査で陽性反応が出ない!
その潜伏期間中に他人へと遠くにいても空気感染で移しまくり繰り返し蔓延を続ける
再感染にADE疑惑
新型コロナウイルス(covit-19)の再感染or再燃時の重症化は、デング熱におけるADE(抗体依存性感染増強現象)と類似
再感染リスク
肺炎の重症化
空気感染
血液移動
長期潜伏
発症前伝染&無症状伝染、無症状感染
潜伏期間約1ヶ月
前駆症状は風邪
一旦軽快後に多臓器不全で死亡
これはもうダメ終わり
マスクをしても、コロナウイルスが小さ過ぎ、マスクの布を簡単に素通りするから
マスクをしてもコロナや風邪のウイルスの感染は防げない!意味が無いよ
マスクを着ける行為は気休めにしか過ぎません
感染を防げるのは、戦争に使うときにつける顔全面を覆う
【ガスマスクだけです!】
コロナウイルス潜伏が1ヶ月週間検査しても出ない
コロナ感染してるのに無症状化した状態が長期有る患者さんが多数存在している
その無症化状態の時にも周りに多数の感染者を増やす
134名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:19:09.32ID:uFyzdD4l0 マイナンバー活用して配ればヨロシ
135名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:19:10.22ID:WeqOJa9U0 元防衛大臣はパーティーやってマスク配ってたというのに庶民には集会するな再利用しろと
136名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:19:12.48ID:ZCeXawaQ0 「専門家に相談したのですか?」
「していません」
「していません」
137名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:19:14.11ID:ntC3/6AN0 消毒液もないんだなぁ
138名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:19:21.11ID:IHdTLDfo0139名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:19:34.72ID:D0PkffHK0 なぁ、最近のお役人って馬鹿しか採用してないの?
140名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:19:43.54ID:4LUvtCGb0 物資が足らぬは根性が足らぬ
換気が足らぬは信心が足らぬ
科学も医学もデータもいらぬ
迷信と精神論でウイルスに勝つぞ!勝つぞ!勝つぞ!
換気が足らぬは信心が足らぬ
科学も医学もデータもいらぬ
迷信と精神論でウイルスに勝つぞ!勝つぞ!勝つぞ!
141名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:19:48.75ID:8qT8Sq990 自民党が買い占めて支持者やネトウヨに配ってるんだろ?
142名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:19:49.08ID://Ct94a00 経済産業省「マスクは1回で捨てず、レモン汁を付けて裏返せばれば3回ぐらいは再利用可能!」
143名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:19:53.97ID:LgpRKDvG0 (h)ttps://alpine-ski-slope.blogspot.com/2020/02/blog-post.html
>空気中には細菌がいっぱいいるからと言って、鼻のあたりを押さえています。
>外から空気が入らないようにしているのは分かりますが、生地が分厚いはず。
息がしやすいマスクは空気を吸うのと一緒に武漢肺炎コロナヴィールスも吸い込んでる。
N95やサージカルマスクでも息がしやすいとかマスクを掛けたまんまで屁の匂い、
ウンコの匂いがわかるようならコロナヴィールスはそのマスクを安々と通過しているのだ。
先日「pm2.5対応」のマスクを入手した。このマスクをして呼吸すると
息を吐く時はマスクが膨らみ、息を吸う時はマスクがピタッと顔に密着する。
pm2.5とは2.5μm(マイクロメートル)以下の超微小粒子。
ヴィールスはpm2.5より遥かに小さく、小さいものでは数十nmから、大きいものでは数百nmのものまで存在する。
μマイクロメートルは1mmの千分の1、nナノは更に千分の1、つまり百万分の1mm。
ナノメートルを基準にするとマイクロはキロ倍、ミリメートルはメガ倍、1メートルは
1ナノメートルのテラ倍だ。
だからシャープペンシルの直径5/10ミリのすき間のあるガーゼのマスクなら
武漢コロナ肺炎ヴィールスが団子になって鼻や口に飛び込んできても濾過する(=濾し取る)ことは
出来ないから諦めロン。
コロナウイルスから身を守ることができるマスク=フィルターは
息を吸う時鼻の穴や顔にピタッと吸い付いてゴムが無くても下に落ちないヤツだけだ。
耳にかけたゴムをはずすと下に落ちるマスクはウイルスの伝染防止出来ない。
アキラメロンw
>空気中には細菌がいっぱいいるからと言って、鼻のあたりを押さえています。
>外から空気が入らないようにしているのは分かりますが、生地が分厚いはず。
息がしやすいマスクは空気を吸うのと一緒に武漢肺炎コロナヴィールスも吸い込んでる。
N95やサージカルマスクでも息がしやすいとかマスクを掛けたまんまで屁の匂い、
ウンコの匂いがわかるようならコロナヴィールスはそのマスクを安々と通過しているのだ。
先日「pm2.5対応」のマスクを入手した。このマスクをして呼吸すると
息を吐く時はマスクが膨らみ、息を吸う時はマスクがピタッと顔に密着する。
pm2.5とは2.5μm(マイクロメートル)以下の超微小粒子。
ヴィールスはpm2.5より遥かに小さく、小さいものでは数十nmから、大きいものでは数百nmのものまで存在する。
μマイクロメートルは1mmの千分の1、nナノは更に千分の1、つまり百万分の1mm。
ナノメートルを基準にするとマイクロはキロ倍、ミリメートルはメガ倍、1メートルは
1ナノメートルのテラ倍だ。
だからシャープペンシルの直径5/10ミリのすき間のあるガーゼのマスクなら
武漢コロナ肺炎ヴィールスが団子になって鼻や口に飛び込んできても濾過する(=濾し取る)ことは
出来ないから諦めロン。
コロナウイルスから身を守ることができるマスク=フィルターは
息を吸う時鼻の穴や顔にピタッと吸い付いてゴムが無くても下に落ちないヤツだけだ。
耳にかけたゴムをはずすと下に落ちるマスクはウイルスの伝染防止出来ない。
アキラメロンw
144名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:19:56.42ID:ah4dBieo0 >>129
大本営発表の犬HKの言ってることじゃやっぱり嘘だな
大本営発表の犬HKの言ってることじゃやっぱり嘘だな
145名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:20:30.44ID:EPjbef550 アルコールはダメだろw
マスクの素材が溶ける。
マスクの素材が溶ける。
146名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:20:39.44ID:DiPP3suh0 大本営犬HKワロタwwwwww
147名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:21:10.48ID:WeqOJa9U0 本当にやべー国だな出生率減るわけだわ
148名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:21:31.12ID:roARuI+e0 メーカー側が言うには性能は結構落ちるみたいだな
エチケットとして形だけでもマスクというのなら再利用でもいいと思う
エチケットとして形だけでもマスクというのなら再利用でもいいと思う
149名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:21:40.64ID:0vr/FYGJ0 まあ、俺は夏に買いだめしてあるから
2年くらい大丈夫
2年くらい大丈夫
150名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:21:51.93ID:24SBGdwdO 緊急事態に無能の政府って存在価値ないやろ
151名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:21:55.65ID:Fxfzpz670 マスクを一回で捨てる奴は反日
3回以上使う者が愛国者
尚、感染する奴は反日
3回以上使う者が愛国者
尚、感染する奴は反日
152名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:22:14.17ID:j/uwveiC0 イータックマスク用の溶剤がエタノールだし問題無いんじゃない?
エタノールに浸け置きとかしない限り
エタノールに浸け置きとかしない限り
153名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:22:31.53ID:PbAieVwe0 >>100
ちゃうよ。
メルカリが入り込む余地のあるという時点で、
そこの市場は市場じゃないんだよ。
市場経済じゃなくて、ソビエト経済やってる証拠。
物が無いのはそのせい。
ほら、ソ連でパン屋に行列が出来てたろ?
価格統制されたら、増産のインセンティブが無いもん。
今、ベネズエラ国内に、商品が何も無いだろ?
価格統制されたら、市場の評価を求めて物が国外に流れる。
それと同じだよ。
ちゃうよ。
メルカリが入り込む余地のあるという時点で、
そこの市場は市場じゃないんだよ。
市場経済じゃなくて、ソビエト経済やってる証拠。
物が無いのはそのせい。
ほら、ソ連でパン屋に行列が出来てたろ?
価格統制されたら、増産のインセンティブが無いもん。
今、ベネズエラ国内に、商品が何も無いだろ?
価格統制されたら、市場の評価を求めて物が国外に流れる。
それと同じだよ。
155名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:22:57.41ID:p2nwjNHY0 >>104
日本語おかしいぞ
日本語おかしいぞ
156名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:23:08.91ID:7Sh5ApF10157名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:23:14.05ID:zQETdqgl0158名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:23:17.23ID:C8gBQAKpO >>1
消毒液が買えない
消毒液が買えない
159名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:23:20.51ID:D0PkffHK0 パンが無いならケーキを食えって言った偉人と同じ発想だよね
160名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:23:28.93ID:Y97fvfhu0 石鹸で洗ってレンジでチンで殺菌とかでもダメなん?
161名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:23:37.74ID:ueeD73MN0 煮る、蒸す
これでいいよ。
病院で入院してるときに配られる蒸しタオルがいい例。
>>148
マスクの内側にティッシュ入れるとかね。
あといっそのこと布で自作してしまうとか。
着ない服が余ってたらそれを分解すれば何枚か作れる。
使うたびに煮ればいい
これでいいよ。
病院で入院してるときに配られる蒸しタオルがいい例。
>>148
マスクの内側にティッシュ入れるとかね。
あといっそのこと布で自作してしまうとか。
着ない服が余ってたらそれを分解すれば何枚か作れる。
使うたびに煮ればいい
162名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:23:43.43ID:QUiFrc8G0163名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:24:06.68ID:Od1JYnP50 マスク買えなくて苦肉の策で仕方なくやってる事を国が薦めてくるとか本格的に頭おかしいw
165名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:24:13.24ID:L2aaKK4T0 なんでここで経産省が出てくるんだ???
166名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:24:13.78ID:qnhgLxTh0 感染してない人からすればマスクは周りへ安心感
って思ってたらこのコロナ、若い世代の無症状者で感染拡大懸念とか政府発表したからな
だからこそマスクの供給をちゃんとコントールすべきなんだよ政府は
この発表は所詮は政府の言い逃れにしか過ぎない
現にこの発表以前に個々人では苦肉の策として既にやってるから
って思ってたらこのコロナ、若い世代の無症状者で感染拡大懸念とか政府発表したからな
だからこそマスクの供給をちゃんとコントールすべきなんだよ政府は
この発表は所詮は政府の言い逃れにしか過ぎない
現にこの発表以前に個々人では苦肉の策として既にやってるから
168名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:24:40.24ID:xhW6xYfE0 ↓嘘つき菅がえらそうに
169名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:24:44.70ID:55oVRZqf0 経産省の中の奴は誰もやってないだろこれ
170名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:25:07.17ID:qGCIUZG/0 経産省はテキトーな都合合わせの
子供でも思い付く言い訳をしてるだけ
マスク生産が足らないと
スダレハゲに怒られたから
子供でも思い付く言い訳をしてるだけ
マスク生産が足らないと
スダレハゲに怒られたから
171名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:25:24.04ID:ah4dBieo0172名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:25:32.12ID:YyXFu1jr0 そもそも花粉対策だからどうでもいいわ
くしゃみで周りに迷惑もかけたくないし、白い目でも見られたくないからな
くしゃみで周りに迷惑もかけたくないし、白い目でも見られたくないからな
173名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:25:48.70ID:PbAieVwe0175名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:26:16.86ID:jiUDTNrD0 アメリカでもコロナ祭り始まるから
マスク転売また儲かるよなw
真面目に働くのがバカみたいじゃないか
マスク転売また儲かるよなw
真面目に働くのがバカみたいじゃないか
176名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:26:19.74ID:WtrvRUkR0 昨日abemaニュースでは1回洗うと効果がかなり落ちて最初の効果は期待できないって言ってたぞ。
マスクの注意にも洗うとダメって書いてるみたいだし、メーカー側も1回洗うとダメって言ってた。
マスクの注意にも洗うとダメって書いてるみたいだし、メーカー側も1回洗うとダメって言ってた。
177名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:26:44.79ID:LgpRKDvG0 >>107
和紙の原料の「こうぞ」の繊維を絡ませればOK
昨日か一昨日TVで細い竹ひごを編んで
コーヒーのフィルターを作る番組やってた
オマイも実践してみろ。
話だけなら机上の空論=武漢ウィルス発祥の地の中国語で
「紙上談兵」という
和紙の原料の「こうぞ」の繊維を絡ませればOK
昨日か一昨日TVで細い竹ひごを編んで
コーヒーのフィルターを作る番組やってた
オマイも実践してみろ。
話だけなら机上の空論=武漢ウィルス発祥の地の中国語で
「紙上談兵」という
178名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:27:02.91ID:WlBxJMnc0 >>1
不潔
不潔
179名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:27:37.97ID:mc/pU5V60 鍋で3分煮沸
これで問題ないだろ?
これで問題ないだろ?
180名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:27:41.03ID:fyV1VUa40 再利用以前に1回分のマスクも消毒液も手に入らないのだからどうしようもない。
181名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:27:48.73ID:eiO0EXbm0 次亜塩素酸ナトリウムやクロラス酸を吹き付けて、一週間使ってるが
臭くないのな、飾りだからこれで良いや
臭くないのな、飾りだからこれで良いや
182名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:27:55.06ID:TXiADxVo0 馬鹿だよなぁ。 自分の身は自分で守らないと
183名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:28:52.53ID:PGpDXn3L0 消毒してまでして使うなら1週間ローテーションで使えば良くね?
1週間も経てばウイルスが勝手に死滅するだろうからマスク7枚で回せば良いよ。
1週間も経てばウイルスが勝手に死滅するだろうからマスク7枚で回せば良いよ。
184名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:28:55.02ID:f5ASDlQ10 ガーゼ売ってたから買ったらメイドインチャイナだった
185名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:29:07.30ID:MviHT+GW0 針金取り外しできるようにして湿らせてレンジがいいと思う
187名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:29:12.56ID:9We7Amlt0 エタノール少しあったから残り僅かなマスクにかけて再利用したら肌が弱い自分は顔が荒れて大変なことになった
188名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:29:28.00ID:F12so1+J0 経産省も、やっぱり無能
消毒液もないんだよ。
プレミアムフライデーといい、あきれるよ
消毒液もないんだよ。
プレミアムフライデーといい、あきれるよ
189名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:29:43.95ID:2sEXcgpt0 消毒液はどこに売ってるの?
190名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:30:13.21ID:tg0bHlBt0 くせーんだよ
お前ツバくせーから寄ってくんな
お前ツバくせーから寄ってくんな
191名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:30:34.17ID:U/gViRcN0 その消毒液が入手困難なのだが・・・
192名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:30:34.65ID:PClk5lv8O >>1
>エタノールなどの消毒液を付けることでマスクを1回限りではなく、
>2回から3回程度は再利用が可能であると周知する方向
うちは一回使用したマスクにエタノールを裏表まんべんなく噴霧し
↓
干して乾かして
↓
袋に入れて1ヶ月放置
(ウイルスは9日間生きると言われている為)
↓
念の為、2ヶ月放置してから使用しようと思ってる
これでマスクが減らない
>エタノールなどの消毒液を付けることでマスクを1回限りではなく、
>2回から3回程度は再利用が可能であると周知する方向
うちは一回使用したマスクにエタノールを裏表まんべんなく噴霧し
↓
干して乾かして
↓
袋に入れて1ヶ月放置
(ウイルスは9日間生きると言われている為)
↓
念の為、2ヶ月放置してから使用しようと思ってる
これでマスクが減らない
193名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:30:44.97ID:MVO8vQz50 日本製のマスクが転売屋のせいで香港にもあるれかえって余ってるのに無能反社迎合政府のせいでなぜこんな思いをしなくちゃなんないの??
194名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:31:05.42ID:7xZ+j+5m0 めルカリは現代の闇市
195名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:31:28.44ID:QUiFrc8G0 風邪もインフルエンザもコロナも主な感染経路はウィルス→自分の手→自分の顔
二つ目の矢印を遮断するのがマスク
アホは空気に怯えてなよ
二つ目の矢印を遮断するのがマスク
アホは空気に怯えてなよ
196名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:31:55.51ID:tg0bHlBt0 これは暴動フラグたったw
パンがなければケーキをくらい酷いw
パンがなければケーキをくらい酷いw
197名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:32:18.14ID:Zy8pXibu0 穴が空いた汚れたマスクを使い続けてる
いつになったら入ることやら
いつになったら入ることやら
199名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:32:39.10ID:ueRuvwzY0 アホの菅が言ってたマスク不足解消っていつまで待たせんの?
200名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:32:45.94ID:QELTLaGv0 証券会社みたいにネットオークションとかの出品者のマイナンバー登録を義務付けて落札金額をオークション会社が税務署に報告するような仕組みにすれば良いだろ
高額転売者には税務署からお尋ねが来るように
高額転売者には税務署からお尋ねが来るように
201名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:33:03.42ID:ueeD73MN0 経済産業省ならバイオエタノールとか解禁したら?
これでアルコールが手に入るようになる。
あと酒税法解禁して、素人でもお酒作れるようにするとかそういうの
これでアルコールが手に入るようになる。
あと酒税法解禁して、素人でもお酒作れるようにするとかそういうの
202名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:33:10.86ID:v2hmGUlS0 中華人ウェルカム→コロナ対策を先手先手
転売対策なし消毒液なし→消毒すればマスク数回使える
バカじゃねーの!
転売対策なし消毒液なし→消毒すればマスク数回使える
バカじゃねーの!
203名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:33:41.78ID:LgpRKDvG0204名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:33:44.50ID:LOM2kDge0205名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:33:48.08ID:eXg1HoSC0 消毒液も買えねーんだよ
いまの市中の状況をまったく理解してない
いまの市中の状況をまったく理解してない
206名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:33:54.25ID:uiPDidHO0 一般人にエタノールの在庫を荒らされる方が
医療機関にとって壊滅的だぞ!
医療器具の消毒が出来なくなって治療がストップする
医療機関にとって壊滅的だぞ!
医療器具の消毒が出来なくなって治療がストップする
207名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:33:57.71ID:JGw0fb4T0 マスクにはウイルス付くから1日3回は交換すべきとか言われてたから
この方法でも1日1枚は必要だな
携行用のアルコール消毒液を販売拡充頼むは
けーさんしょーさん
この方法でも1日1枚は必要だな
携行用のアルコール消毒液を販売拡充頼むは
けーさんしょーさん
208名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:34:04.89ID:g9KhIebT0 オイルショックトイレットペーパーと足らぬ足らぬは工夫が足らぬをリアルで体験出来るとはな
209名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:34:14.21ID:PbAieVwe0 >>156
馬鹿w
輸出を止めても、価格差が有れば密輸されるだけw
輸出を止めるのは、意味の無い政治パフィーマンス。
マトモに市場経済やってりゃ、物は不足しないんだよ。
日本は、ソビエト経済やってるから、物が不足する。
労働市場の「人手不足」とか馬鹿な事言ってるのと同じ。
市場に「不足」というのは、そもそも存在しないんだよw
それすら知らないw
馬鹿w
輸出を止めても、価格差が有れば密輸されるだけw
輸出を止めるのは、意味の無い政治パフィーマンス。
マトモに市場経済やってりゃ、物は不足しないんだよ。
日本は、ソビエト経済やってるから、物が不足する。
労働市場の「人手不足」とか馬鹿な事言ってるのと同じ。
市場に「不足」というのは、そもそも存在しないんだよw
それすら知らないw
210名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:34:16.88ID:IkmtN6c00 今月6億枚用意できるらしいからな
日割りで2000万枚用意できるから安心しろ
日割りで2000万枚用意できるから安心しろ
211名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:34:30.42ID:sLhmC9le0 熱湯かけて漂白剤で完璧
212名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:34:50.36ID:ckexDqeh0 まさか消毒液が品切れって知らないの?
知らないんだね…
知らないんだね…
213名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:35:01.55ID:U1WHKx0x0 マスクも消毒液も買えなくて持ってないけどどうすりゃいいんだよ
214名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:35:10.63ID:ueeD73MN0215名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:35:51.58ID:ouQzMY9T0 ほしがりません かつまでは
216名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:35:56.50ID:XIrVvAjq0 石鹸軽くつけて水で流してから窓際で天日干しで紫外線殺菌を3日以上して再利用してる
根拠は無いが洗わないと臭くて我慢できなかった。
根拠は無いが洗わないと臭くて我慢できなかった。
217名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:36:17.52ID:yzNE9Fvy0 これ、朝日以外のソース出たの?
218名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:36:26.52ID:Zy8pXibu0 この騒動が終わったらマスク大量に確保しといたほうがええな
219名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:36:35.84ID:QRNGpzO10 >>128
ありがとう
ありがとう
220名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:36:46.62ID:bwBsfD+k0 次は「トイレットペーパーは1回15センチまで!」
朝から24時間営業のドラッグストアの駐車場が、
入荷待ちしてる暇人の車でいっぱいなのな!
朝から24時間営業のドラッグストアの駐車場が、
入荷待ちしてる暇人の車でいっぱいなのな!
222名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:37:04.40ID:HbV0xauX0 なんだよテレビで否定されてんじゃねえかw
223名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:37:21.22ID:XRQDvWAz0224名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:37:39.21ID:QUiFrc8G0 エタノールはナンボでも手に入る
「医療用」「消毒用」とラベルに書かれていないほぼ同成分の物は転売屋や買い占め馬鹿に全く狙われていないからね
必要ないけど不安がそれで収まるなら探しなよ
「医療用」「消毒用」とラベルに書かれていないほぼ同成分の物は転売屋や買い占め馬鹿に全く狙われていないからね
必要ないけど不安がそれで収まるなら探しなよ
225名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:37:39.65ID:lBdIsgYF0 マスクが少なくなるなんて、台湾では1か月前に騒動があった話。
これを見ても、日本がいかに緩慢な対策しているかがわかる。
これを見ても、日本がいかに緩慢な対策しているかがわかる。
226名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:37:40.66ID:ueeD73MN0 つくづく二階がやったことがいかに犯罪的行為なのかわかるよね。
収束後に死刑にしろよ
収束後に死刑にしろよ
227名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:37:47.83ID:HbV0xauX0 洗って使えません。か い さ ん
228名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:37:53.78ID:uiPDidHO0 だいたい何で経産省が口を出すんだよ
医学や衛生学の専門家がいるのか?
それなら経産省職員に検疫させろよ
医学や衛生学の専門家がいるのか?
それなら経産省職員に検疫させろよ
229名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:38:05.03ID:PbAieVwe0 >>134
頼む。お国の為に死んでくれ。
経産省と同じソビエト脳なら、お国の為に、
経産省を道連れに死んでくれ。
先の大戦、何で負けたか知らないのか?
経産省の前身企画院がソビエト経済やったお陰だよ。
今また同じ。
頼む。お国の為に死んでくれ。
経産省と同じソビエト脳なら、お国の為に、
経産省を道連れに死んでくれ。
先の大戦、何で負けたか知らないのか?
経産省の前身企画院がソビエト経済やったお陰だよ。
今また同じ。
230名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:38:07.47ID:TbDRDijA0 >>205
e-taxって言う消毒してその上から1カ月ぐらい固定する奴は歯科医院で買えるぞ 歯ブラシ用や義歯用だけどマスクに使える
e-taxって言う消毒してその上から1カ月ぐらい固定する奴は歯科医院で買えるぞ 歯ブラシ用や義歯用だけどマスクに使える
231名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:38:08.25ID:Mc8DT74I0 何かした気の経済産業省だろうけどあんたら公務員の失態
消毒液すら入手困難の中それを提案するのは無能の更なる上書き
消毒液すら入手困難の中それを提案するのは無能の更なる上書き
232名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:38:15.34ID:MQxkNRFH0 すでに医療機関でも週一枚しか使えないんだが
バカなの?
ねえ、厚労省ってバカ大臣とバカしかいないの?
バカなの?
ねえ、厚労省ってバカ大臣とバカしかいないの?
233名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:38:19.94ID:xRZ5f21R0 消毒液を買いに行こう!
あれ?ないぞ???
あれ?ないぞ???
234名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:38:21.86ID:ah4dBieo0235名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:38:34.63ID:3pFrDFWk0 10日くらい前に菅官房長官が、マスクは月産6億枚体制にしたから不足は速やかに解消する、って言ってなかったっけ
236名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:38:38.24ID:LBQQrEp20 週1億枚じゃ足りないって
やっと計算間違いに気づいたんだなw
やっと計算間違いに気づいたんだなw
237名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:38:39.64ID:myRp4tSl0 擦り傷くらいなら唾付ければ遅いけど治せます
みたいなもんか
みたいなもんか
238名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:38:46.73ID:bK+XNor20 ファブリーズしてるわ
239名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:38:48.36ID:PClk5lv8O240名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:39:02.18ID:ah4dBieo0 >>232
はい
はい
241名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:39:11.33ID:w8ibsnY60 スーガーが「供給不足はまもなく解消する」と言ってから何日たった?
242名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:39:39.39ID:TT8mUsYO0 エタノールが無いわ
243名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:39:47.26ID:u3fesKEm0 ハイターはすでに品切れだ
245名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:40:21.56ID:S4eFn6NE0 >>16
うちはN95ってやつが出てきた。恥ずかしくてなかなかできないけど
うちはN95ってやつが出てきた。恥ずかしくてなかなかできないけど
247名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:40:44.64ID:aaIMtswo0 中国と同じこと言い出してきて草
248名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:41:01.88ID:XRQDvWAz0 医療用マスクなんて中国産でペラペラ
汚い保管室に在庫してるし
簡易マスクなんてその程度の代物
医療職で医者はマスク着用率が低い
たいした効果がないとわかってるから
無菌室に出入りする時はマスクをつけるけど
みんな汚い白衣はそのままで入ってるしなあ
汚い保管室に在庫してるし
簡易マスクなんてその程度の代物
医療職で医者はマスク着用率が低い
たいした効果がないとわかってるから
無菌室に出入りする時はマスクをつけるけど
みんな汚い白衣はそのままで入ってるしなあ
249名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:41:02.47ID:pEVDd2gP0 原発50基が止まってもなんの不自由もなくて
マスク一つ一か月入手できない国
オークションを見ると業務用製品ロット売りだらけ(業界モラルの恥
国家として統合失調症よね
与党から野党まですべての既存政党を解体すべき
マスク一つ一か月入手できない国
オークションを見ると業務用製品ロット売りだらけ(業界モラルの恥
国家として統合失調症よね
与党から野党まですべての既存政党を解体すべき
250名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:41:06.95ID:HbV0xauX0 お前ら使い捨ての意味w
251名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:41:13.56ID:RcRqfJo90 マスクは煮沸消毒すれば何度でも使えるよ、ただし、商品が売れなくなるからメーカーはそんなこと言わない
252名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:41:20.59ID:ah4dBieo0 >>235
できないから官邸呼びつけて逆ギレしてたぞ
できないから官邸呼びつけて逆ギレしてたぞ
253名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:41:32.71ID:PbAieVwe0255名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:42:11.78ID:Y97fvfhu0 日本手拭いを口鼻周りに当てて後ろで縛るとか
256名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:42:12.14ID:9Nv9e50T0 どっちも売って無いから
257名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:42:25.11ID:zQETdqgl0 結局は自分らで流したマスクなんて無意味のデマが発端で状況悪化させてるだけやろ
マスクなんて無意味、むしろ逆効果デマ←感染させない意味はあるよなねと論破される
マスクは正しく使って、咳エチケットに努めましょう、使い捨てマスクは使い回さずに外したら毎回捨てる事!などと論調をシフトしテレビで特番コーナーまで準備して大々的に報道
それだけ必要ならばと買い占めに買い占めまくる爺婆や主婦たち
んで?次に言い出すのが再利用してねってか、そりゃ厚労省から言えんわな
どんだけコロコロ言い分変えてるんだってなるしな
最初の時点でマスク転売や買占めを禁止すりゃ良かっただけの話やのにな
安倍がご丁寧に、需要と供給だなんて太鼓判まで押してしまったからな
マスクなんて無意味、むしろ逆効果デマ←感染させない意味はあるよなねと論破される
マスクは正しく使って、咳エチケットに努めましょう、使い捨てマスクは使い回さずに外したら毎回捨てる事!などと論調をシフトしテレビで特番コーナーまで準備して大々的に報道
それだけ必要ならばと買い占めに買い占めまくる爺婆や主婦たち
んで?次に言い出すのが再利用してねってか、そりゃ厚労省から言えんわな
どんだけコロコロ言い分変えてるんだってなるしな
最初の時点でマスク転売や買占めを禁止すりゃ良かっただけの話やのにな
安倍がご丁寧に、需要と供給だなんて太鼓判まで押してしまったからな
258名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:42:46.88ID:PClk5lv8O259名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:42:49.48ID:nWyKHDa40 消毒液売ってないからカビキラーでもふっておけと?
260名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:42:49.92ID:YyXFu1jr0 エタノールはそれなりの資本の飲食店とかコンビニとかなら、ほぼ間違いなく大容量を確保してるから
知り合いでもいれば分けてもらってこい
知り合いでもいれば分けてもらってこい
261名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:42:58.50ID:Ucd5LCyi0 さっきTBSかテレ朝で
使い捨てマスクを洗って使うのはおすすめしないと言っていたが
使い捨てマスクを洗って使うのはおすすめしないと言っていたが
262名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:43:04.94ID:8DSEuGNL0 手洗いは推奨されてるのに
マスクは洗っちゃいけないんですかあ?
マスクは洗っちゃいけないんですかあ?
263名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:43:19.16ID:NfsG4m3c0 ならフルフェイスのメットならファブれば
半永久的に使えるな!
マスク的な機能があるかはしらんけど!
半永久的に使えるな!
マスク的な機能があるかはしらんけど!
266名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:43:37.63ID:aaIMtswo0267名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:43:38.03ID:Od1JYnP50 この無能どもの脳ミソを消毒したほうがええ
269名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:43:54.29ID:xeur6ZoY0 消毒液が無いんだよ
アホか
アホか
270名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:43:54.45ID:QCY/L2eD0 ウイルスより雑菌でやられそう
271名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:44:17.98ID:O1MEZWMe0 そもそも飛沫防ぐだけなら布マスク、ガーゼマスクでいいんだから
それ周知した方が早いだろ
買えるならそりゃ使い捨てマスクが良いけど
それ周知した方が早いだろ
買えるならそりゃ使い捨てマスクが良いけど
272名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:44:26.06ID:pEVDd2gP0 消毒だけでは唾のたんぱく質が醗酵して三日目には臭くなる
普通に粉洗剤で洗えよ
普通に粉洗剤で洗えよ
273名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:44:50.01ID:bSpq/fyX0 またデマ?
276名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:45:02.14ID:g38qhcP70 経産省も無能だったか
去年辺りは有能だったけどなぁ
去年辺りは有能だったけどなぁ
277名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:45:13.09ID:ah4dBieo0 >>264
口から出まかせ言って八つ当たりしたんだから逆ギレだろ
口から出まかせ言って八つ当たりしたんだから逆ギレだろ
278名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:45:19.56ID:Ko71N5dz0 サージカルマスクよりむしろエタノール消毒液の方を探し彷徨い歩いているんだけどバカ草w?
279名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:45:36.54ID:76Xc/kDM0 今さらだね
280名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:45:40.05ID:ah4dBieo0 >>261
当たり前
当たり前
281名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:45:41.89ID:PbAieVwe0282名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:45:51.09ID:hl04dvsd0 まるでパンがなければケーキ
283名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:45:57.21ID:LBQQrEp20 そもそも月間30億枚くらいあってやっと
活動する人が1日途中交換で2枚使えるか使えないか程度だと
簡単な計算で見込み出せるんだけどな。
週1億枚以上を、月間6億枚と言い換えても、
何も変わりません。
活動する人が1日途中交換で2枚使えるか使えないか程度だと
簡単な計算で見込み出せるんだけどな。
週1億枚以上を、月間6億枚と言い換えても、
何も変わりません。
284名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:45:57.71ID:35BJ1Ahd0 >>1
うちには在庫があるけど消毒液なんてうってないじやん
ハイターまで売り切れてるぞ
後、マスクをあらうのは花粉症なんでよだれ鼻水塗れになってるし、毛羽立つと痒いから無理です
お前らが転売認可したり中国におくったり買い占めて北海道におくらなきゃいい話
うちには在庫があるけど消毒液なんてうってないじやん
ハイターまで売り切れてるぞ
後、マスクをあらうのは花粉症なんでよだれ鼻水塗れになってるし、毛羽立つと痒いから無理です
お前らが転売認可したり中国におくったり買い占めて北海道におくらなきゃいい話
285名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:46:20.47ID:PDxe3A7g0 ウイルスの初歩的知識があれば当たり前
俺は10回以上使ってる
1週間放置すれば完全にウイルスは消滅する
前から書き込んでるが専門家さえ反応しない
俺は10回以上使ってる
1週間放置すれば完全にウイルスは消滅する
前から書き込んでるが専門家さえ反応しない
287名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:46:31.04ID:XRQDvWAz0 >>251
煮沸消毒する必要もないだろ
衣類と一緒に洗濯機で充分だろ
マスクをどこに使うか考えてみればわかる
汚い口に当てる
どんな無菌状態のマスクもコンマ0秒で汚くなる
最低限の抗菌洗剤で無問題
口の中ほど汚いものはなくて細菌だらけ
煮沸消毒する必要もないだろ
衣類と一緒に洗濯機で充分だろ
マスクをどこに使うか考えてみればわかる
汚い口に当てる
どんな無菌状態のマスクもコンマ0秒で汚くなる
最低限の抗菌洗剤で無問題
口の中ほど汚いものはなくて細菌だらけ
289名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:46:55.97ID:MyHpIcdx0 小学校の給食のマスク毎日新品だったか?
290名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:47:00.95ID:FBXMjaBF0 度数高いウォッカでもふっとけw
291名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:47:02.82ID:QUoiAdmC0 消毒液は潤沢なのかな
292名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:47:04.86ID:eehe6WIH0 1回で捨てるやつが信じられん。工事現場とかで汚れまくるならわかるけど。
293名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:47:08.66ID:c0/C43jA0 某ショッピングモールでは出入り口に消毒液が置かれてなかったぞ
294名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:47:29.11ID:n3NOOkq00 マスク不足が騒がれてすぐにオクとフリマサイトに出品停止を指導すればこんな事にならなかったのに
今回の件で国は国民の健康より転売屋の味方だってことがわかったよ
まぁ元から無能二世集団の政治家と学力はあるけど低脳な官僚には期待してなかったけどここまでアホだとは思わなんだ
転売屋は見つけ次第制裁を与えるから用心してろ
今回の件で国は国民の健康より転売屋の味方だってことがわかったよ
まぁ元から無能二世集団の政治家と学力はあるけど低脳な官僚には期待してなかったけどここまでアホだとは思わなんだ
転売屋は見つけ次第制裁を与えるから用心してろ
295名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:47:44.12ID:R/fe0RGr0 もう戦時中みたいになってきたな
状況悪いと実はって流れw
状況悪いと実はって流れw
296名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:48:01.63ID:QCY/L2eD0 もう台所用も含めてアルコールは貴重品になってる
297名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:48:44.82ID:/2CL+0bb0 マスク無い
アルコール無い
ゴーグル(笑)無い
アルコール無い
ゴーグル(笑)無い
298名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:48:48.27ID:9sKqIqrY0 その消毒液がねーんだよ!
転売を何とかしろよ!もうバカだろ!
転売を何とかしろよ!もうバカだろ!
299名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:48:56.57ID:pEVDd2gP0300名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:48:59.38ID:PDxe3A7g0 ウイルスから身を守る方法
一番が頻繁に水や日本茶を飲むこと
喉についたウイルスを胃に流し込む
胃酸が殺してくれる
一番が頻繁に水や日本茶を飲むこと
喉についたウイルスを胃に流し込む
胃酸が殺してくれる
301名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:49:03.31ID:zdIeTW500 そのうちトイレットペーパーも
- 1回で捨てず、乾かせば3回ぐらいは利用可能
と言い出すぞ!
- 1回で捨てず、乾かせば3回ぐらいは利用可能
と言い出すぞ!
302名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:49:05.62ID:TkuP8sS50 マスク洗って使ってるけど、アルコールがないんだけど
303名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:49:06.40ID:FBXMjaBF0 耳鼻科行ったら先生に
いいマスクしてますねと言われる始末
いいマスクしてますねと言われる始末
304名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:49:25.44ID:BPsnuXrq0 クソみたいな事言ってねえで、マスクの製造ライン新設に補助金出しますくらいの事やれやアホww
大した設備でもねえだろあんなモン
大した設備でもねえだろあんなモン
305名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:49:34.13ID:lQklWkge0 エタノールより元シャープのエアウォシュ(オゾン洗浄?)の方がいいと思う。
306名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:49:38.59ID:LgpRKDvG0307名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:49:56.98ID:3sJ9fflE0 >>197
アップリケで穴を塞ぐんだ
アップリケで穴を塞ぐんだ
308名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:50:07.62ID:hVKml2sy0309名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:50:16.20ID:QtTImM6t0 非常事態宣言だしてさっさと転売サイト規制しろよ馬鹿だろ安倍
310名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:50:29.06ID:LBQQrEp20 ごしごしやると、繊維が寄ってしまいそうだから
薄めた漂白剤に浸してから干すのが良さげ。
問題は希釈だが・・・。どんなもん?
500倍とか?
薄めた漂白剤に浸してから干すのが良さげ。
問題は希釈だが・・・。どんなもん?
500倍とか?
311名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:50:40.59ID:QUiFrc8G0312名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:50:41.15ID:O1MEZWMe0313名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:50:44.59ID:lQklWkge0314名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:51:13.32ID:MP0IYcjS0 布切れにゴムつけたものも国民に提供できないのに
いまから消毒薬を全員に行き渡らせられるの?
いまから消毒薬を全員に行き渡らせられるの?
315名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:51:16.39ID:ng5FKY/60 全自動洗濯機に衣服と一緒に入れるだけで
OKだと思うけど あと10日以上置いておけば
ウイルス死滅すると思うんだけど・・・
OKだと思うけど あと10日以上置いておけば
ウイルス死滅すると思うんだけど・・・
318名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:51:32.46ID:gEg2geZC0 コロナは防げても他の病気になりそうですw
319名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:51:36.00ID:c8GT1ffl0 不可能って日本語変だろ
320名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:51:38.21ID:3lb/mFQE0321名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:51:48.81ID:/2CL+0bb0322名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:52:03.94ID:ah4dBieo0323名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:52:09.20ID:W2AdJbIc0 エタノールがないんだが?
324名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:52:10.22ID:AAagEyou0 1日使えば臭いんだけど
325名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:52:14.07ID:s/Igtbub0 不織布を洗濯機で洗っていいの?
ハイター?
煮る?
どれ!!!
ハイター?
煮る?
どれ!!!
326名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:52:15.55ID:jiUDTNrD0 マスクは満員電車に乗る人優先に配った方が良いのでは?
他はマスク無くてもあまりリスクないだろ
ライブとかは自粛で
他はマスク無くてもあまりリスクないだろ
ライブとかは自粛で
327名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:52:20.67ID:TCi/ivks0 アルコール消毒してから使ったら、酔っ払ったでござる
329名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:52:33.30ID:JA50RqZ80 3回ぐらいww
330名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:52:49.94ID:iwz81W2U0 その前に輸出禁止にしてから言え
ついでに流通過程での横流しどうにかしてからにしろ
総合的に言うと仕事しろ
ついでに流通過程での横流しどうにかしてからにしろ
総合的に言うと仕事しろ
331名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:52:55.79ID:1M8RMiTh0 クズ経産
333名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:53:21.84ID:FBXMjaBF0 政府は3月14日以降、当分の間、ネットオークションなどにマスクの出品自粛を要請している。
転売目的の買い占めを防止するためだ。
また、シャープのように、「マスク製造設備導入支援補助金」を活用してマスクの生産体制を強化する企業もある。
転売目的の買い占めを防止するためだ。
また、シャープのように、「マスク製造設備導入支援補助金」を活用してマスクの生産体制を強化する企業もある。
334名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:53:32.06ID:R/fe0RGr0 中国人入国と転売は意地でも禁止にしないね
335名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:53:34.99ID:RUuWZreE0 ヤフオクメルカリよりも楽天アマゾンの悪質な出品者は簡単に排除出来そうな気がするが。
336名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:53:46.59ID:nQwDqetO0 これで菅官房長、安倍総理が嘘言っている事の
裏が取れた、マスク製造の8割が中国、日本に
送る訳が無いのに日本はヘコヘコと送った
正にバカ丸出し w
裏が取れた、マスク製造の8割が中国、日本に
送る訳が無いのに日本はヘコヘコと送った
正にバカ丸出し w
337名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:53:52.00ID:PDxe3A7g0 安倍が首相でいることが一番のガン
こいつは邪魔だ
昭恵とどこかに行け
こいつは邪魔だ
昭恵とどこかに行け
338名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:53:52.11ID:O1MEZWMe0 消毒はハイター薄め液でも良いし
家で感染者出たらハイターとアルコールの使い分けだな
家で感染者出たらハイターとアルコールの使い分けだな
339名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:54:00.88ID:PbAieVwe0 >>308
馬鹿www
配給経済=ソビエト経済やって、経済萎ませたから
戦争負けたんだがw
で、今まさに、また負けてる。
馬鹿だから負けるんだよ。国民が馬鹿で政府も馬鹿だから。
馬鹿www
配給経済=ソビエト経済やって、経済萎ませたから
戦争負けたんだがw
で、今まさに、また負けてる。
馬鹿だから負けるんだよ。国民が馬鹿で政府も馬鹿だから。
340名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:54:01.55ID:4yKiJ7+v0 アルコール今本当に貴重だよね
スーパーの出入り口に消毒液置いてあるけど盗まれないように対策とってるもん
早く消毒液買えるようにしろよ安倍
スーパーの出入り口に消毒液置いてあるけど盗まれないように対策とってるもん
早く消毒液買えるようにしろよ安倍
341名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:54:04.93ID:pEVDd2gP0 総理が6億枚とドヤ顔したことで
まだそれを下回る数しか供給できていないことが判明した
つまりマスク欠品が国内転売屋のせいでは無いことを白状したも同然
国内のオークションには500万枚程度しか出品されてないから
まだそれを下回る数しか供給できていないことが判明した
つまりマスク欠品が国内転売屋のせいでは無いことを白状したも同然
国内のオークションには500万枚程度しか出品されてないから
342名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:54:10.23ID:Mc8DT74I0 メーカー「使い捨てなのでそのような使い方は保障しておりません」って出しそうだな
344名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:54:14.18ID:uo3kjUBD0 台湾 品薄のマスク 実名制で販売
3月3日 5時43分
台湾ではことし1月下旬ごろからドラッグストアなどでマスクが品切れになる状態が続いたことから、台湾当局は必要な人にマスクが行き渡るよう実名制でマスクを販売する取り組みが行われています。
台湾当局は、新型コロナウイルスの感染拡大に備えるため1月下旬からマスクの輸出を全面的に禁止し、その後、台湾全土にあるマスクの工場や原材料も徴用し、生産ラインを増やすなどして増産を図っています。
しかし、ドラッグストアに続き、当局で備蓄していたマスクを販売していたコンビニでも瞬く間に売り切れる状態が続き、病気にかかるなどした必要な人が買えないと市民から強い不満が寄せられ「マスクの乱」などとメディアでも取り上げられました。
このため、当局は先月6日からマスクの販売に実名制を導入し、公的な健康保険に加入している人であれば特約薬局で買える取り組みを始めました。
購入の際には健康保険カードを提示したうえでIDカードの番号によってマスクを購入できる曜日を指定したり1回の購入枚数を制限したりしています。現在、1週間当たり大人は1人2枚、子どもは1人4枚購入することができます。
一方で当局は、症状がある場合はマスクが必要なものの健康な人や屋外での活動などではマスクが必要ないなどと呼びかけ、SNSでは必要な人にマスクを譲る動きもでてきています。
薬局ごとの在庫状況わかるサイトやアプリも
また、台湾の保健当局は、どこの薬局に行けば購入できるのかわかるよう、薬局ごとのマスクの在庫状況のデータを一般に公開しました。
こうしたところ、台湾のエンジニアたちが公開されたデータとインターネット上の地図のサイトを組み合わせて、薬局ごとのマスクの在庫状況が一目でわかるサイトやスマートフォンのアプリを立ち上げました。
こうしたサイトやアプリなどは100以上あり、薬局ごとのマスクの販売開始時間や大人用と子ども用それぞれの在庫状況が確認できるようになっていて、ネットを活用した対策として注目を集めています。
3月3日 5時43分
台湾ではことし1月下旬ごろからドラッグストアなどでマスクが品切れになる状態が続いたことから、台湾当局は必要な人にマスクが行き渡るよう実名制でマスクを販売する取り組みが行われています。
台湾当局は、新型コロナウイルスの感染拡大に備えるため1月下旬からマスクの輸出を全面的に禁止し、その後、台湾全土にあるマスクの工場や原材料も徴用し、生産ラインを増やすなどして増産を図っています。
しかし、ドラッグストアに続き、当局で備蓄していたマスクを販売していたコンビニでも瞬く間に売り切れる状態が続き、病気にかかるなどした必要な人が買えないと市民から強い不満が寄せられ「マスクの乱」などとメディアでも取り上げられました。
このため、当局は先月6日からマスクの販売に実名制を導入し、公的な健康保険に加入している人であれば特約薬局で買える取り組みを始めました。
購入の際には健康保険カードを提示したうえでIDカードの番号によってマスクを購入できる曜日を指定したり1回の購入枚数を制限したりしています。現在、1週間当たり大人は1人2枚、子どもは1人4枚購入することができます。
一方で当局は、症状がある場合はマスクが必要なものの健康な人や屋外での活動などではマスクが必要ないなどと呼びかけ、SNSでは必要な人にマスクを譲る動きもでてきています。
薬局ごとの在庫状況わかるサイトやアプリも
また、台湾の保健当局は、どこの薬局に行けば購入できるのかわかるよう、薬局ごとのマスクの在庫状況のデータを一般に公開しました。
こうしたところ、台湾のエンジニアたちが公開されたデータとインターネット上の地図のサイトを組み合わせて、薬局ごとのマスクの在庫状況が一目でわかるサイトやスマートフォンのアプリを立ち上げました。
こうしたサイトやアプリなどは100以上あり、薬局ごとのマスクの販売開始時間や大人用と子ども用それぞれの在庫状況が確認できるようになっていて、ネットを活用した対策として注目を集めています。
345名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:54:33.65ID:MDmR+8oI0 内側にガーゼ使ってそれを交換
本体はアルコール消毒して2日使ってる
数時間毎にマスクスプレーすればマシ
本体はアルコール消毒して2日使ってる
数時間毎にマスクスプレーすればマシ
347名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:55:00.66ID:LgpRKDvG0348名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:55:11.81ID:Rbja4z7v0 チケット転売は出来なくしたのに
マスクはしないのか?
マスクはしないのか?
349名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:55:12.09ID:07s9I5FI0 もはや戦時中の状態だな。
ドーピングで腹を立てた露助が撒いた細菌兵器だろ。
ロシア人の感染が圧倒的に少ないしな。
ドーピングで腹を立てた露助が撒いた細菌兵器だろ。
ロシア人の感染が圧倒的に少ないしな。
350名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:55:33.27ID:/kgWXS/K0 転売厨おるな
351名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:56:23.48ID:GsmEY8+P0 パンがないなら、ケーキを食べればいいじゃない
マスクがないなら、消毒液をかければいいじゃない
完全に一致。お前はマリーアントワネットか
マスクがないなら、消毒液をかければいいじゃない
完全に一致。お前はマリーアントワネットか
352名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:56:27.82ID:/2CL+0bb0 内側をキッチンペーパーで補強すれば使えるだろうが
キッチンペーパーも無くなるんだろうな
キッチンペーパーも無くなるんだろうな
353名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:56:32.95ID:aDuV/xOy0 その消毒液がお店に無いんですけど
355名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:56:59.33ID:lKgn18cp0 >>239
ファブリーズ。
ファブリーズ。
356名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:57:11.24ID:O1MEZWMe0357名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:57:21.34ID:4nzCD3M+0 ロシアはウォッカ切らす家なんてないからな
358名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:57:22.27ID:1L7fyyEd0359名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:57:22.97ID:MDmR+8oI0360名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:57:38.65ID:2E4kroKZ0 マスクよりトイレットペーパーどうにかしてほしい
ティッシュも消毒液もないけどいつも買ってるハンドソープも売り切れてた
これ飲食店とかにも影響あるだろうな
てかコロナ2週間じゃ収まらないでしょ
4月以降のイベントも自粛になりそうな感じだなぁ
ティッシュも消毒液もないけどいつも買ってるハンドソープも売り切れてた
これ飲食店とかにも影響あるだろうな
てかコロナ2週間じゃ収まらないでしょ
4月以降のイベントも自粛になりそうな感じだなぁ
361名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:57:45.90ID:1h6XLPZ10362名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:57:51.27ID:0Z4hmrGW0 マスクがないんだよアホ
364名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:58:01.63ID:BPsnuXrq0 はよマスク増産して転売ヤー殺せ
あんな製造ラインはお菓子の製造ライン作るよりよっぽど簡単や
あんな製造ラインはお菓子の製造ライン作るよりよっぽど簡単や
365名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:58:07.22ID:PbAieVwe0 >>330
頼む、馬鹿は死んでくれ。
市場経済をまともに動かせば、物が「不足」などしないんだよ。
不足と言う声が出て来ること自体、ソビエト経済をやってる証w
輸出規制は、政治パフォーマンスってだけ。それだけ。
意味も無ければ、必要もない。上記の通り必要ないわけで。
頼む、馬鹿は死んでくれ。
市場経済をまともに動かせば、物が「不足」などしないんだよ。
不足と言う声が出て来ること自体、ソビエト経済をやってる証w
輸出規制は、政治パフォーマンスってだけ。それだけ。
意味も無ければ、必要もない。上記の通り必要ないわけで。
366名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:58:21.41ID:2h4WibIc0 個人売買サービスへの情報開示要請
367名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:58:40.47ID:Ofq1QuuR0369名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:59:29.08ID:8INHWO4L0 2月13日
↓
【厚労省】マスク不足「毎週1億枚以上のマスクを消費者のみなさまにお届けします」 ★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581547731/
今日3月3日 さらに買えません(´・д`・ )
コロコロ言ってる事変えて詐欺師の集団なの?
↓
【厚労省】マスク不足「毎週1億枚以上のマスクを消費者のみなさまにお届けします」 ★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581547731/
今日3月3日 さらに買えません(´・д`・ )
コロコロ言ってる事変えて詐欺師の集団なの?
370名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:59:31.34ID:OsKt2YKZ0 サトウキビからエタノール生成できるよな??沖縄で農家から買い上げてるアレ、どうしてるのか?
371名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:59:43.81ID:ah4dBieo0372名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:59:47.82ID:jdHYMFAR0 >>274
横浜の野毛という飲み屋街の客足が減って困ってるという記事があって
少しでも感染症対策して安心させたいからと
立ち飲み屋の店員は首から二酸化塩素だかぶら下げてて(化学火傷…)
ガールズバーは客に消毒スプレーかけさせて貰ってるとかで
(何のスプレーだろ…呼吸器官痛めそう)
無知な人がへたなまねすると逆に怖くて行けないよなと思った
横浜の野毛という飲み屋街の客足が減って困ってるという記事があって
少しでも感染症対策して安心させたいからと
立ち飲み屋の店員は首から二酸化塩素だかぶら下げてて(化学火傷…)
ガールズバーは客に消毒スプレーかけさせて貰ってるとかで
(何のスプレーだろ…呼吸器官痛めそう)
無知な人がへたなまねすると逆に怖くて行けないよなと思った
373名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 05:59:57.56ID:vipjqMrv0 転売屋から在庫を没収しても、焼け石に水だと思うんだけどな・・・
億枚単位の在庫を持ってるとは思えない
億枚単位の在庫を持ってるとは思えない
375名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:00:22.31ID:MP0IYcjS0376名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:00:40.08ID:LgpRKDvG0377名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:00:43.77ID:8INHWO4L0 【政府対応】菅官房長官「マスクは品薄だが早ければ来週(17日の週)以降、毎週1億枚以上が供給できる見通し」→全然ないと話題
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582091055/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582091055/
378名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:00:51.20ID:XlrD4xOk0 >>340
バイト先は店先のアルコール盗まれた
バイト先は店先のアルコール盗まれた
379名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:01:13.17ID:Mc8DT74I0 どの省庁も課長級まで縦で解雇
380名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:01:36.37ID:Bhn/ZO7W0 武漢と変わらんレベルだな
日本は、他人のマスクではなく、自分のマスクだが
日本は、他人のマスクではなく、自分のマスクだが
381名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:01:44.43ID:LgpRKDvG0 >>326
スーパーも感染しやすい不潔ルート
スーパーも感染しやすい不潔ルート
382名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:01:54.23ID:PbAieVwe0383名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:01:57.46ID:AL1Ggi7K0 その消毒液も無いんですが
あとねメタノールを間違って買わないように店頭におかずバックヤードに起きましょう
欲しい人が店員に声かけして売るシステムに
通販で買うときも間違えてポチらないように何か対策しないと危険よ
あとねメタノールを間違って買わないように店頭におかずバックヤードに起きましょう
欲しい人が店員に声かけして売るシステムに
通販で買うときも間違えてポチらないように何か対策しないと危険よ
384名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:01:57.66ID:0bDaPxj+0 庶民社会では医療関係でもなくてこまってるのに上級のあいだではエタノールは潤沢にあるんだなぁ
387名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:02:23.55ID:LBQQrEp20 転売ヤーに中国人が多いから何もできないんだよ。
日本人ばっかりなら即粛清してる。
中国人粛清したら、キンペーに怒られるんだろう。
日本人ばっかりなら即粛清してる。
中国人粛清したら、キンペーに怒られるんだろう。
388名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:02:24.87ID:8INHWO4L0 【インバウンド】春節のマスク販売、前年比23倍 薬局のインバウンド消費―民間調査
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581633175/
買い漁られ尽くし、、、
中国向け国際スピード郵便、約9倍に急増 マスク需要で
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581702187/
政府に流し続けられ、、、
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581633175/
買い漁られ尽くし、、、
中国向け国際スピード郵便、約9倍に急増 マスク需要で
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581702187/
政府に流し続けられ、、、
389名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:02:33.69ID:YyXFu1jr0 エタノールとかはないけど、顔にスプレー噴射してウイルスを防ぐ的なやつならけっこう余ってるじゃん
あれの効果がどの程度かは知らないけど
まぁ余ってる時点で推して知るべしか
あれの効果がどの程度かは知らないけど
まぁ余ってる時点で推して知るべしか
390名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:03:06.97ID:YtipdDgY0 症状出たら一気にばら撒く方法考えてる
マスクとかいらん
マスクとかいらん
391名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:03:07.38ID:zrQ4vxTI0 警察、消防などお国への納品が最優先だから仕方ない
393名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:03:08.84ID:6ULdNkZ/0 とっくに洗って使用中
394名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:03:26.91ID:7kkjqE7i0 供給を諦めたか
いつも通りの口だけアヘジャパンだな
いつも通りの口だけアヘジャパンだな
395名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:03:39.86ID:AL1Ggi7K0 >>389
高価だってのもあるんじゃ
高価だってのもあるんじゃ
397名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:03:54.67ID:Mc8DT74I0 結局、北海道を出汁にして集めたマスクは一般人には回らないんだろ
398名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:04:02.49ID:1L30aNon0 などじゃなくちゃんとレパートリー
いい例、悪い例みたいなの知りたい
いい例、悪い例みたいなの知りたい
399名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:04:06.73ID:UOsOCZZF0400名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:04:21.33ID:HbV0xauX0 これ大臣の指示か?
401名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:04:32.68ID:NSV67jmu0402名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:05:06.18ID:MRYN9mzS0 ↓の記事だと、マスクに消毒用アルコールを振りかけて使うのもやめてくださいってなってる
どっちが正しいの?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200229-00000014-nkgendai-life
どっちが正しいの?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200229-00000014-nkgendai-life
403名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:05:06.78ID:TPhA44+80 いい加減なデマばっかり言う政府早く死ね
404名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:05:12.62ID:PbAieVwe0405名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:05:18.27ID:57QXLQYO0 パンがなければケーキを食べればいい、的な何か違う気が
406名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:05:27.98ID:f6Qz3lec0 >>370
バイオエタノールとか医薬品とかにならないように成分が添加されてるんだが、添加物が安全な物じゃないと消毒用に使えない
バイオエタノールとか医薬品とかにならないように成分が添加されてるんだが、添加物が安全な物じゃないと消毒用に使えない
407名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:05:28.24ID:a1Dryfri0 生きてるうちにコーヒーのドリップペーパーでマスク作ろうと思う日が来るなんて想像もつかなかった
408名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:05:39.06ID:hBt9YCsY0 消毒液がないんだが❓😠💢💢
409名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:06:00.96ID:1gohr1Vy0 生理用品をマスクニダ改良する変態が必ず現れそうニダ😰
410名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:06:02.96ID:Wrt7wNpH0 これ使い捨てマスク売ってる業者は不適切だと怒らないと、後にとんでもないことにならない?
411名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:06:13.78ID:LgpRKDvG0 >>334
南朝鮮人入国モナー
南朝鮮人入国モナー
413名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:06:24.01ID:MDmR+8oI0 >>389
品切れ起こして密林では高騰してる
品切れ起こして密林では高騰してる
414名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:06:25.10ID:qXloreqn0 そんなこと一ヶ月前からやっとるわ
消毒アルコールなんて腐るほどあるんだから
消毒アルコールなんて腐るほどあるんだから
415名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:06:29.83ID:X6OFFCn30 全世界から隔離されるあべ政権
416名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:06:55.19ID:qwxjTmOY0 転売屋を死刑に出来る
法律造れ!
法律造れ!
417名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:07:09.07ID:/2CL+0bb0 薬局のおっさんに聞いてもぽっかーんて感じだもんな
418名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:07:15.19ID:8INHWO4L0 【新型肺炎】「誰もマスクはしていなかった」 至近距離、舟盛り、カラオケ…新型コロナに感染した “屋形船・宴会”の参加者を独自取材
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581941933/
【マスク】埼玉県の民家にマスク30万枚が野ざらし 家主は中国出身「どこかで配布します…」★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582848749/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581941933/
【マスク】埼玉県の民家にマスク30万枚が野ざらし 家主は中国出身「どこかで配布します…」★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582848749/
419名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:07:23.07ID:p7phLf/00 それは、問題の解決になっていません
マスクが足りないのは、マスクの枚数が足りないのです
医療物資の不足は絶対あってはならない
マスクが足りないのは、マスクの枚数が足りないのです
医療物資の不足は絶対あってはならない
420名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:07:36.39ID:BAPmsCjs0 熱湯消毒だな
421名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:07:38.32ID:4LUvtCGb0 毎度政府の言ってることが正しいで脳死してる奴さぁ・・・
今までの対応が全部間違ってきたから現状があるんだっていつわかるんだい?
学習機能搭載されてんのか?
あいつらの言ってることが正しかったなら今頃水際作戦によって封じ込めに成功してるはずだぞ
今までの対応が全部間違ってきたから現状があるんだっていつわかるんだい?
学習機能搭載されてんのか?
あいつらの言ってることが正しかったなら今頃水際作戦によって封じ込めに成功してるはずだぞ
422名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:07:51.38ID:T2Nd+eZs0 転売ヤーより厄介なのがジジババと暇な主婦の買い溜め
毎朝並んぶ事が日課になってるヤツら
マスクを手に入れたら周りに自慢したいのだよ、SNSの奴らと根は一緒
あいつらを取り締まらないと働いてる人の手に渡らない
毎朝並んぶ事が日課になってるヤツら
マスクを手に入れたら周りに自慢したいのだよ、SNSの奴らと根は一緒
あいつらを取り締まらないと働いてる人の手に渡らない
423名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:07:58.69ID:tqkdnA7B0 こんなこと広めようとしてる裏を読め
424名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:07:59.56ID:A+gOa7xl0 販売店と転売屋がタック消毒液もないよ無能集団経産省
425名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:08:10.93ID:UOsOCZZF0 >>420
劣化して機能が低下する
劣化して機能が低下する
426名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:08:21.99ID:1AypihMr0427名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:08:28.18ID:lKgn18cp0428名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:08:33.67ID:PSuMut9U0 中国なんか回りの人はみんな大嫌いなのに無理やり好きに持っていかせる今の政府が大嫌い!!!!!!!!!!
429名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:08:38.95ID:PbAieVwe0430名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:08:54.10ID:tqkdnA7B0 マスクゲットーでインスタ映え
431名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:09:05.29ID:LBQQrEp20432名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:09:07.66ID:bIoNZmqY0434名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:09:36.88ID:+w+8YFT20435名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:09:42.82ID:wwNUbY6N0 だからマスクとエタノールどこにあるの?
436名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:09:48.69ID:1AypihMr0 WHOはこの時マスク要らんと言ってるだろが!
https://i.imgur.com/HWtJMFM.jpg
https://i.imgur.com/HWtJMFM.jpg
437名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:09:55.89ID:ng5FKY/60 何度も聞くけど全自動洗濯機で洗ってしばらく寝かしとけば
OKじゃない?
OKじゃない?
439名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:10:11.01ID:HVhdxHzV0 マスク効果なし
441名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:10:17.43ID:GiP6DGc40 洗うとマスクの機能が落ちるって言ってる人いるけど、もともと感染は防げないんだし、自分の咳やくしゃみで周りに飛沫が飛び散らなけりゃいいんじゃない。
442名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:10:39.73ID:BPsnuXrq0443名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:10:48.06ID:ReOavFaa0444名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:10:53.14ID:jmgz3+0e0 消毒薬が撃ってないんだガ
445名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:10:55.04ID:MDmR+8oI0 そういえば仁和寺では御朱印紙マスク配布してたな
神様仏様頼み
神様仏様頼み
446名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:10:59.08ID:cs4kNjK90 国ってほんと役立たずだな
447名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:11:06.21ID:BasBd7eY0448名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:11:13.32ID:umBPTxn20 マスク、感染者しかいらんのやなかったのか?
449名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:11:18.14ID:HVhdxHzV0 ウォッカジンテキーラ有るだろ
450名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:11:44.36ID:YyXFu1jr0451名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:11:50.83ID:PbAieVwe0 >>422
取り締まるべきは、この国で価格統制してる奴ら。
そして、それに従ってる共犯の奴ら。
転売が正当な商行為だと理解できないなら死んでくれ。
この国のソビエト経済に慣れ親しんだ馬鹿は死んでくれ。
取り締まるべきは、この国で価格統制してる奴ら。
そして、それに従ってる共犯の奴ら。
転売が正当な商行為だと理解できないなら死んでくれ。
この国のソビエト経済に慣れ親しんだ馬鹿は死んでくれ。
452名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:11:54.72ID:gzzx8Uo40 20日目だよ
ゴムダルダル
ゴムダルダル
453名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:12:14.10ID:FP7VR8Of0 おい菅さんよ、品薄が解消されたのは転売屋の周りだけか?
454名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:12:22.86ID:nN7WmovT0 ウイルス通さない日陰に二日干すと30回ほど繰り返し使えるマスク3枚1000円で薬局にあったが躊躇してしまった
455名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:12:26.58ID:+gcK+QMG0 マスクがなければ消毒して使えばいいじゃないって言われても
消毒液が売ってないのよ
消毒液が売ってないのよ
457名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:12:33.40ID:zorbO6tf0 >>446
プレ金ゴリ押しの経産省だから、こんなもんかも。
プレ金ゴリ押しの経産省だから、こんなもんかも。
458名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:12:39.91ID:Lz2vO9pK0 その消毒液がないんだわ
459名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:12:48.55ID:vipjqMrv0460名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:12:48.98ID:TLnAazbr0 前提としてマスクは有効なの?
461名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:12:58.83ID:p7phLf/00 >>438
次亜塩素酸ナトリウムで十分消毒できるみたいだぞ
つまりキッチンハイターを50倍に薄めたものは基本的に使えると思って良い
そうじゃなくてもマスクは水や石鹸で洗ってもいいわけだしいろいろやりようはある
再利用にも限度はあるし、先の大戦で日本が陥ったのも同じ状況
次亜塩素酸ナトリウムで十分消毒できるみたいだぞ
つまりキッチンハイターを50倍に薄めたものは基本的に使えると思って良い
そうじゃなくてもマスクは水や石鹸で洗ってもいいわけだしいろいろやりようはある
再利用にも限度はあるし、先の大戦で日本が陥ったのも同じ状況
462名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:13:04.15ID:ReOavFaa0 >>442
マスクには賞味期限ないもんな…
マスクには賞味期限ないもんな…
463名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:13:12.68ID:LBQQrEp20464名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:13:16.99ID:/2CL+0bb0 巷でマスクしてる人て在庫どのくらいなんだろうね
そろそろ切れるころじゃないのかな
そろそろ切れるころじゃないのかな
465名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:13:18.24ID:wkFW2V+D0 その消毒液がねーんだよ!
466名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:13:22.43ID:KS0Vlcuz0 官僚が有能だと思ってるやつまだいるの?
穀潰しの無能集団だぞ
利権と派閥争いで税金吸い上げることだけが仕事だからな
穀潰しの無能集団だぞ
利権と派閥争いで税金吸い上げることだけが仕事だからな
467名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:13:31.36ID:Ofq1QuuR0 戦時中にあったな、ガソリンが貴重品で「ガソリンの一滴は血の一滴」
今は「消毒用アルコールの一滴は血の一滴」
今は「消毒用アルコールの一滴は血の一滴」
468名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:13:41.77ID:UDVmQ3SC0 6億枚作っから余裕wってあのハゲ言ってなかったか
469名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:13:42.51ID:qal7vHBr0 安倍産パニックに続き、今度は経産省がデマ情報を流すんかい。
悪魔の自民党政治だろこれ。
悪魔の自民党政治だろこれ。
470名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:13:51.31ID:EtI3Pj1I0 スピリタスも品薄らしいな
471名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:14:02.61ID:EGJ87uCi0 スーパーに並んでるバカがいたぞ。
472名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:14:16.74ID:4pfY7LRO0 次は消毒液が品切れするんですね
ほんっとうに無策なんだな
ほんっとうに無策なんだな
473名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:14:19.88ID:mf/PmKie0 >>2
>フィルターの電荷が急速に失われ
髪の毛でこすって、電荷を補充すれば良いのだろうか
静電気について|プラスチック加工の長岡産業株式会社
http://www.nagaoka-sangyou.jp/products/a_electrical.html
>フィルターの電荷が急速に失われ
髪の毛でこすって、電荷を補充すれば良いのだろうか
静電気について|プラスチック加工の長岡産業株式会社
http://www.nagaoka-sangyou.jp/products/a_electrical.html
474名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:14:26.93ID:3oTAXKNA0 >>2
消毒液吹き付けて再利用してもし鼻や口から体内へ入ったら危険←これも加えてほしい
消毒液吹き付けて再利用してもし鼻や口から体内へ入ったら危険←これも加えてほしい
476名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:14:30.77ID:ZHiSfQnX0 >>421
国難の今こそ安倍を支えよう!とか吐かしている奴等は震災&原発事故の時に菅直人に罵詈雑言を浴びせていた奴等だと思う。
国難の今こそ安倍を支えよう!とか吐かしている奴等は震災&原発事故の時に菅直人に罵詈雑言を浴びせていた奴等だと思う。
477名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:14:30.99ID:jdHYMFAR0 >>390
発熱等の症状があるときのウイルス数が非常に多いので
具合が悪いときに出歩くといい
基本はくしゃみによる飛沫を電車内、コンサート会場等でばらまくことだろうな
人気がないところでくしゃみしても十分有効だと思えるから配慮したふりしてくしゃみするとちい
くしゃみを手でおさえるふりをして正面のツバを手のひらにかけて、
その手でつり革や手すりを触るのも効果的だ
改札のSuicaタッチするとこに手形を押すように触るのもいい
ドアの取手、公衆トイレの便器とか
発熱等の症状があるときのウイルス数が非常に多いので
具合が悪いときに出歩くといい
基本はくしゃみによる飛沫を電車内、コンサート会場等でばらまくことだろうな
人気がないところでくしゃみしても十分有効だと思えるから配慮したふりしてくしゃみするとちい
くしゃみを手でおさえるふりをして正面のツバを手のひらにかけて、
その手でつり革や手すりを触るのも効果的だ
改札のSuicaタッチするとこに手形を押すように触るのもいい
ドアの取手、公衆トイレの便器とか
478名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:14:34.49ID:QMZ3mw2I0 役場いったら全員マスクしてたよ
それどこから調達したの?
それどこから調達したの?
479名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:14:39.89ID:RZ/3OUNp0 そりゃ転売ヤーが30万枚買えばなくなる
480名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:14:46.13ID:lKgn18cp0481名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:14:49.71ID:wwNUbY6N0482名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:15:04.25ID:mHHAxLjf0 バリア張ればいいだけなんだよなぁ
小学校の必修科目だったろうに…みんな甘いなぁ
小学校の必修科目だったろうに…みんな甘いなぁ
483名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:15:10.32ID:lQklWkge0484名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:15:18.35ID:mf/PmKie0485名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:15:21.43ID:RErCoIFo0 うちの母ちゃんは毎日マスクをスチームアイロンで殺菌してる
486名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:15:26.35ID:HSGUsd7T0 なんのエビデンスあんのこれ
消毒方法が不適切ならおわりだわ
消毒方法が不適切ならおわりだわ
487名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:15:27.11ID:TUfUJhwf0 これやって飲酒でキップ切られても責任取るんだな?
488名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:15:29.38ID:ReOavFaa0 >>460
感染者がつけるぶんにはかなり有効
感染してない人がうかつに口や鼻ほじーしないためにも有効
感染者がいたらマスク表面に触ってはいけないし感染者がいなくなったら外した方が安全だし扱いめちゃくちゃ難しい
感染者がつけるぶんにはかなり有効
感染してない人がうかつに口や鼻ほじーしないためにも有効
感染者がいたらマスク表面に触ってはいけないし感染者がいなくなったら外した方が安全だし扱いめちゃくちゃ難しい
489名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:15:29.45ID:CdlbAdlA0 マスクの効果なんてあるかないかよくわからないんだから
汚いマスクつけるほうがどうかと思うわ
汚いマスクつけるほうがどうかと思うわ
490名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:15:45.65ID:y/fNeGOQ0 どうせマスクは予防に関しては効果無い訳だから、
今や電車などで周囲の人から嫌がられないためのもの。
再利用や洗濯してマスクとしての機能が低下しようが、
とにかくマスクを着用している見た目が大事なのだ。
今や電車などで周囲の人から嫌がられないためのもの。
再利用や洗濯してマスクとしての機能が低下しようが、
とにかくマスクを着用している見た目が大事なのだ。
493名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:15:59.53ID:GIz/ThMV0 >>1
今更すぎて草も生えない
今更すぎて草も生えない
494名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:16:20.60ID:EGJ87uCi0 職場が支給するよ。公務員はなんでも支給してもらえるから
ただし下級国民はダメだ
ただし下級国民はダメだ
495名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:16:38.91ID:pEVDd2gP0 マスクよりも消毒液欠品の方が深刻だよ
介護世帯では糞尿大腸菌と屋内同居同然だ
毎日の殺菌消毒にアルコール液が欠かせないんだよ
うちも介護末期10年前は週2~3本消費してたよ
介護世帯では糞尿大腸菌と屋内同居同然だ
毎日の殺菌消毒にアルコール液が欠かせないんだよ
うちも介護末期10年前は週2~3本消費してたよ
496名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:16:39.85ID:g3fb7rd30 45 名無しさん@1周年 sage 2020/03/03(火) 01:24:52.95 ID:H0Qs6rCc0
洗うと繊維がしなり過ぎて吸引面積が狭くなるから使い捨てたほうが良いんだけどね。
気流が均一にならず部分的に集中するから危険度増すと思うけど。
そう言う試験してないのがバレバレ。
そしてN95の場合は吸着性能に期限があります。
洗うと繊維がしなり過ぎて吸引面積が狭くなるから使い捨てたほうが良いんだけどね。
気流が均一にならず部分的に集中するから危険度増すと思うけど。
そう言う試験してないのがバレバレ。
そしてN95の場合は吸着性能に期限があります。
498名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:16:45.86ID:D06UO5PD0 ほんのちょっと前までは、
・マスクは表面にウイルス吸着しているから再利用は絶対だめ
・表面を触るのはウイルスが手に着いて最悪だから耳掛けをつまんで捨てるのが正しい
・外したマスクは密閉して捨てる
と言われていたのになあw
・マスクは表面にウイルス吸着しているから再利用は絶対だめ
・表面を触るのはウイルスが手に着いて最悪だから耳掛けをつまんで捨てるのが正しい
・外したマスクは密閉して捨てる
と言われていたのになあw
500名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:17:12.40ID:nl4nTO+u0 今日、俺暇だから、経産省に電話してみるわ
「おまえら、アホやろ!」って
「おまえら、アホやろ!」って
501名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:17:19.49ID:eOwpfAEh0 不織布を洗濯なんて洗剤残ってるのに大丈夫か?
502名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:17:53.38ID:/2CL+0bb0 アルコールだって手間はかかるかもしれんが石油から作れるんでしょ
やれよ
やれよ
503名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:17:53.94ID:LBQQrEp20 >>468
週1億枚以上、月6億枚、
次は年75億枚って言い出すぞ。
実際には何も変わってないけど、
下から報告の上がった年75億枚っていう数字に
「おお!これで大丈夫」ってなるくらい
じい様方は計算ができない。
週1億枚以上、月6億枚、
次は年75億枚って言い出すぞ。
実際には何も変わってないけど、
下から報告の上がった年75億枚っていう数字に
「おお!これで大丈夫」ってなるくらい
じい様方は計算ができない。
504名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:17:54.01ID:ReOavFaa0 >>498
それは感染者がいる場合
それは感染者がいる場合
505名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:18:08.86ID:HSGUsd7T0 揮発するアルコールすって子供に不具合でたら?
506名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:18:17.75ID:mf/PmKie0507名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:18:26.07ID:MP0IYcjS0 もう体裁さえ整えればなんでいいって感じ
マスクじゃ防げないしどうでもいいわって見捨てられて感じだな
マスクじゃ防げないしどうでもいいわって見捨てられて感じだな
508名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:18:39.68ID:tg8tVmpA0 sugaちゃん嘘ついたな
509名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:18:40.94ID:muHaXiPW0 >>480
けっこう曇らんもんだぞ
けっこう曇らんもんだぞ
510名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:18:47.22ID:RErCoIFo0 電子レンジで瞬間チンはどうだ?
511名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:18:52.27ID:3oTAXKNA0 >>472
とっくに品切れしてるよ
とっくに品切れしてるよ
514名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:19:06.33ID:4LUvtCGb0 水際で阻止する→阻止できない
封じ込める→封じ込められない
マスクを届ける→届かない
消毒すれば使える→効果は復活しない
封じ込める→封じ込められない
マスクを届ける→届かない
消毒すれば使える→効果は復活しない
515名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:19:12.19ID:oUTsb8oh0 先進国じゃないわ
もうこの国
台湾🇹🇼優秀だよな
日本人に生まれたくなかった
もうこの国
台湾🇹🇼優秀だよな
日本人に生まれたくなかった
516名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:19:17.81ID:pjoP3BTU0 マスクは一年分以上あるが
短時間の利用なら元からエタノールかけて再利用している
アルコールがなくなったら次亜塩素酸水を使うつもり
プールなどに使う次亜塩素酸パウダーは室内用でも手指用でも
消毒液を大量に作れるし残っても消臭除菌剤としてファブリーズより優秀
ただし注意すべきは濃度、計算と計量ができないバカには勧めない
短時間の利用なら元からエタノールかけて再利用している
アルコールがなくなったら次亜塩素酸水を使うつもり
プールなどに使う次亜塩素酸パウダーは室内用でも手指用でも
消毒液を大量に作れるし残っても消臭除菌剤としてファブリーズより優秀
ただし注意すべきは濃度、計算と計量ができないバカには勧めない
518名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:19:35.08ID:g2O42sdy0 マスク不足を何とかしろと安倍からの無理難題の押し付けに
頑張って考えましたって感じ
頑張って考えましたって感じ
520名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:19:48.30ID:vHNIL7xx0 消毒液がナイナイ騒いでる奴ら
アルコール「などの」って書いてあるだろ
キッチンハイターしとけ
アルコール「などの」って書いてあるだろ
キッチンハイターしとけ
521名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:19:53.67ID:3h/vtzIv0 ブドウ球菌→めんちょう
522名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:19:58.51ID:JL82KFwM0 >>1
コンドーム洗って再利用するみたいなもんだな
コンドーム洗って再利用するみたいなもんだな
523名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:20:02.12ID:9S5ALl370 石鹸で洗ったら大丈夫?
524名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:20:02.21ID:ng5FKY/60 ウイルスはドアノブで9日生きてるっていうんなら
10日まって再利用したらダメなの?
ダメな理由は?
10日まって再利用したらダメなの?
ダメな理由は?
525名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:20:08.98ID:4yKiJ7+v0 Twitter界では滅菌ガーゼ買い占め勢がいてカオス
526名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:20:11.41ID:7Sh5ApF10 マスク「今週には毎週1億枚以上の供給確保」官房長官
2020年2月21日 16時51分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200221/k10012295001000.html
薄ら禿が口先で云つてもう二週間
早く視ね
2020年2月21日 16時51分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200221/k10012295001000.html
薄ら禿が口先で云つてもう二週間
早く視ね
527名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:20:15.75ID:Zeq1CDOS0 トイレットペーパーも再利用可能とか言い出しそうw
528名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:20:19.68ID:XjZSaIa80 理科室の真空ポンプでリフレッシュできるか聞いたら真空でもウイルスは不活性にならないって
530名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:20:23.23ID:FHKsNiqw0 洗わずとも薄めた漂白剤に漬けときゃいんだろ
前からやってるわ
前からやってるわ
531名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:20:25.26ID:p7phLf/00 日本人の人口を1.3億人だとすると毎日つけた場合
1ヶ月で39億枚消費される、つまり月産39億枚作らないといけない
4億枚供給するという話らしいんで、素直にみると10日に1枚と言ったところ
しかし、実際に全員が毎日外出するわけじゃないから近い将来
十分に供給されるようになるだろう
1ヶ月で39億枚消費される、つまり月産39億枚作らないといけない
4億枚供給するという話らしいんで、素直にみると10日に1枚と言ったところ
しかし、実際に全員が毎日外出するわけじゃないから近い将来
十分に供給されるようになるだろう
533名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:20:29.72ID:1L30aNon0 コロナ長引くし供給過多になる心配ないと思うから
シャープみたく一時参入で生産してくれるとこもっと増えて欲しい
売国クロあたりも期待したいけどここは無理そうだし
シャープみたく一時参入で生産してくれるとこもっと増えて欲しい
売国クロあたりも期待したいけどここは無理そうだし
534名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:20:35.88ID:hHmyfjzJ0 いや無理だろ
535名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:20:41.92ID:Pq/HkFRd0 こいつら国民にあれこれ偉そうに指図するだけでまったく役に立たんな
536名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:20:42.61ID:2UUjCo6y0537名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:20:43.88ID:mf/PmKie0 戦いであると言うのなら、新型の兵器となるマスクを開発した方が良いのだろうか
538名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:20:53.23ID:x9c32Mhl0 消毒液がありませんが?
539名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:20:59.54ID:k4g5OaWT0 1ヶ月くらいのうちに量産体制取れないのか
540名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:21:18.92ID:pEVDd2gP0541名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:21:23.64ID:ZctcMpk40 もともと要らない省庁
543名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:21:32.67ID:lKgn18cp0545名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:21:44.18ID:oD2WZMIY0 消毒せずに使えばいい。 これが現実的だと思うわ。
548名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:22:36.60ID:4LUvtCGb0 同じ車両に何回も使いまわしたマスクつけた乗客がいる
普通に怖くない?
普通に怖くない?
549名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:22:36.60ID:Ofq1QuuR0 上級国民はマスクも消毒用アルコールも、簡単に入手できるのだと思う
戦時中でも上級国民は食べ物でも酒でもなんでも入手出来た、
下級国民が配給制の時代に彼らは別荘でパーティーなどしていた
戦時中でも上級国民は食べ物でも酒でもなんでも入手出来た、
下級国民が配給制の時代に彼らは別荘でパーティーなどしていた
550名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:22:51.59ID:g3fb7rd30 メルカリは数日前から1000円以上のマスクの出品はなくなって、5枚とか10枚とか小分けの物が多くなった
無法地帯なのはヤフオクと尼
経産省はヤフオクやメルカリに14日以降のマスクの出品を自粛するよう要請したらしいけど、
果たして転売屋がマスクの在庫安く放出するか
無法地帯なのはヤフオクと尼
経産省はヤフオクやメルカリに14日以降のマスクの出品を自粛するよう要請したらしいけど、
果たして転売屋がマスクの在庫安く放出するか
551名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:22:51.80ID:/hCAezzB0552名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:22:52.85ID:am6NVViC0 ドヤ顔でマスク調達するとか吹いたスダレハゲ
出て来て説明しろ
出て来て説明しろ
554名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:23:14.70ID:mf/PmKie0 マスクメーカー各社の見解を比較した方が良いのだろうか
555名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:23:24.70ID:gc60X8mQ0 その消毒液が品薄なんですがそれはという
パンが無ければお菓子を食べれば的な
パンが無ければお菓子を食べれば的な
558名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:23:29.20ID:Bfje+6t60559名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:23:42.85ID:id51nZHG0 >>8
チーン‥‥
チーン‥‥
560名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:23:54.50ID:DWObrCCR0 花粉症でもなければ洗って使い回すで良さそうだな
564名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:24:29.28ID:LBQQrEp20565名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:24:49.54ID:oUTsb8oh0 >>526
すだれハゲを更迭しろ
すだれハゲを更迭しろ
567名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:24:55.30ID:PbAieVwe0 >>519
経産省の言う事に根拠が有ったことなど、一度もない。
経産省の言う事に根拠が有ったことなど、一度もない。
568名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:25:02.49ID:+U5a+oXG0 水戸市はみとおしがわるいんですね
569名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:25:02.49ID:X6OFFCn30570名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:25:05.70ID:0q5XeEZN0 足りるって言ってたじゃないですかああああ
572名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:25:10.71ID:Bfje+6t60573名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:25:18.48ID:qj1vxi0M0 10日ごとローテしてるわ
プリーツマクスは除菌して放置
内側にもう一枚ガーゼマスクしててこれは洗濯して再利用
売ってないからこうするしかない
プリーツマクスは除菌して放置
内側にもう一枚ガーゼマスクしててこれは洗濯して再利用
売ってないからこうするしかない
574名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:25:25.05ID:tvZjW5AG0 嘘つきばっかり
575名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:25:41.57ID:i2EZSkte0 ほんとに皆マスクしてるんか?職場では配布されてるからするけど、プライベートではせんで。
576名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:25:42.66ID:/2CL+0bb0 >>558
化学工場で生産してるエタノールだって変わるわけ無いじゃん
化学工場で生産してるエタノールだって変わるわけ無いじゃん
580名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:26:19.40ID:RcRqfJo90 メルカリ、第4回「日本ベンチャー大賞」において「内閣総理大臣賞」を受賞
https://about.mercari.com/press/news/article/20180227_award/
公共の利益のため取り扱い自粛するべきだけどね、どいつもこいつも金儲けしか考えてない
https://about.mercari.com/press/news/article/20180227_award/
公共の利益のため取り扱い自粛するべきだけどね、どいつもこいつも金儲けしか考えてない
581名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:26:19.67ID:oD2WZMIY0 一斗缶の注ぎ方とかしらんのだろうなー
582名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:26:31.01ID:T7Qcb4+m0 消毒液がねんだわ
583名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:26:35.89ID:2uHrHRPV0 普通、洗うよね
584名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:26:39.80ID:id51nZHG0 >>21
ファブリーズの除菌タイプはウィルスには効果ないって書き込み見たけど‥‥
ファブリーズの除菌タイプはウィルスには効果ないって書き込み見たけど‥‥
585名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:26:58.76ID:g3fb7rd30 中国じゃ工場が再稼働した上に色んな企業がマスク作りに参入して1日1億枚以上作れるようになって、
問題なくマスクを買えるようになったらしい
衛生面での不安があるけど、中国産マスクの輸入に期待するしかない
問題なくマスクを買えるようになったらしい
衛生面での不安があるけど、中国産マスクの輸入に期待するしかない
586名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:27:18.19ID:62J0d/xp0 いや、充分に供給されるはずではないのか
588名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:27:19.27ID:mf/PmKie0 >>1
殺菌灯で消毒した空気で呼吸するシステムの作成を、政府が補助金を出して殺菌灯を作っているメーカーに要請した方が良いのだろうか
殺菌灯で消毒した空気で呼吸するシステムの作成を、政府が補助金を出して殺菌灯を作っているメーカーに要請した方が良いのだろうか
589名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:27:22.50ID:MRYN9mzS0590名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:27:38.29ID:2uHrHRPV0 いまどきのマスクは使い捨てか。
それがいけない。
それがいけない。
591名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:27:38.90ID:K13zI5Zb0 週6億で足りるわけないんだよなぁ。
週30億くらい作らないと。
メーカーに設備投資してほしいなら、固定資産税とらないとか言えばいいのに。
週30億くらい作らないと。
メーカーに設備投資してほしいなら、固定資産税とらないとか言えばいいのに。
592名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:27:52.42ID:ah4dBieo0 >>556
無能ハゲが口から出まかせを言って業界に逆ギレ
真先にギロチンでいいよなあ
マスク1億枚供給「来週以降」/菅官房長官 定例会見 【2020年2月12日午後】
https://www.youtube.com/watch?v=N27WJluEC7s
無能ハゲが口から出まかせを言って業界に逆ギレ
真先にギロチンでいいよなあ
マスク1億枚供給「来週以降」/菅官房長官 定例会見 【2020年2月12日午後】
https://www.youtube.com/watch?v=N27WJluEC7s
594名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:27:59.01ID:p7phLf/00 将来もう騒動が終わった頃に死ぬほどマスクが余りそうだな
まあそれでもいいとは思うけど、ブレーキのタイミングは重要だと思う
まあそれでもいいとは思うけど、ブレーキのタイミングは重要だと思う
596名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:28:34.15ID:LBQQrEp20 ここに、ト・・・トイレ用塩素系洗剤があります・・・。
597名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:28:42.36ID:FkwqUMxH0 シャープがプラズマクラスターつきマスクつくるだろな
598名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:28:51.97ID:RErCoIFo0 うがい薬使えんの毛?
599名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:28:56.37ID:Bfje+6t60600名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:29:06.57ID:id51nZHG0 加熱殺菌よりはまだアルコールスプレーのほうがましってTVに出てた医者が言ってた。
601名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:29:13.91ID:q0kISQLs0 >>579
一月末から医療機関へは納入されていない
一月末から医療機関へは納入されていない
602名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:29:15.71ID:oD2WZMIY0 キッチンハイターにつけおきすばいいんじゃねーの?ふきんとかするだろ?
603名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:29:15.77ID:Pq/HkFRd0604名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:29:23.26ID:zMEbSiIT0 ソースが・・・
パンツは 裏表で2回はける!
大発見をした
パンツは 裏表で2回はける!
大発見をした
605名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:29:23.47ID:NktjNSwS0 消毒液ないからアルコールのウエットティッシュで拭いてから使ってもいいんかな
606名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:29:37.60ID:unm/ELyf0 森羅万象の経産省ですか?www
608名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:29:45.67ID:MP0IYcjS0 クリーニング店で使い捨てマスク洗いますってポップ出しそうなレベルだな
609名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:29:57.56ID:pEVDd2gP0 1980年代、既に日本は一週間で核兵器を用意
できる国になったと中学担任の教師に教わった
そして2020年、
一か月でマスクすら用意できない国になり果てた。
できる国になったと中学担任の教師に教わった
そして2020年、
一か月でマスクすら用意できない国になり果てた。
610名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:29:57.76ID:2uHrHRPV0 >>596
温泉に入れると香りがひきたつ
温泉に入れると香りがひきたつ
611名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:30:17.01ID:p7phLf/00 >>598
使えます、勿体無いです。赤くなります。
使えます、勿体無いです。赤くなります。
612名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:30:19.94ID:j5QEZrfZ0 あのさ、おまえらが無能なせいで消毒液自体が手に入らねえよ
613名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:30:27.79ID:90vynuRZ0 臭いぞ
615名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:30:33.81ID:0a3Hbftf0 ダメだコリャ
616名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:30:34.07ID:Z4bnJGrl0 都内じゃハイターでさえ売り切れになってる
617名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:30:35.08ID:Pvt44kQT0 ほんと緊急事態に脆いよなこの国は。戦時中と変わらんじゃないか。
618名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:30:51.35ID:zMEbSiIT0 ついでに言っとくが もうすく余り出すよ
621名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:31:28.13ID:cV3b8/+/0 >>201
みりん梅酒のヨカン!
みりん梅酒のヨカン!
622名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:31:31.65ID:2uHrHRPV0 >>611
シャアみたいでかっこいいじゃん
シャアみたいでかっこいいじゃん
623名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:31:31.92ID:j5QEZrfZ0 こんなことするなら布マスクを洗濯して使うほうがまだまし
624名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:31:40.43ID:7VXFqCZD0 武漢で使い捨てマスクを煮沸して再利用している映像を見て衝撃を受けたが、日本もまじ武漢みたいになってきたな
627名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:32:07.50ID:geRj8zIT0 酒蒸留させてアルコール置換すればええねん
628名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:32:08.16ID:tvZjW5AG0629名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:32:14.62ID:pjoP3BTU0630名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:32:15.00ID:mw7HVYY70 戦時中みたい
ぜいたくはてきだ!!
ぜいたくはてきだ!!
631名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:32:17.41ID:Bfje+6t60632名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:32:20.88ID:YHE/sg9d0 アイロンかければいいんじゃないか
スチームで殺菌もできるだそうし
スチームで殺菌もできるだそうし
633名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:32:21.78ID:TvdLhGN00 アフリカやアマゾンの原住民はマスク買えないけど、G20だけに限っても人口は
約45億人に上る。開店前のドラッグストアの列もG20になるかも。
約45億人に上る。開店前のドラッグストアの列もG20になるかも。
634名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:32:26.34ID:CrTH4qD80 今は世界中でマスク作れてるしな
インドネシアなんか 使用済みにアイロンかけて
袋詰めして送ってる
インドネシアなんか 使用済みにアイロンかけて
袋詰めして送ってる
635名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:32:29.97ID:CqWqsxgp0 もうギロチンでいいよ、安倍が春節ウェルカムで中国人呼び込まなきゃこんな事にはならなかった
おかげでトイペはおろか、ハンドソープも手に入らない
公衆衛生がしっかりしてなきゃ疫病は蔓延するんだよ、意図的に国家破壊してるとしか
おまけにどさくさにまぎれて種苗法まで変えようとしてる、こいつらテロリストだわ
おかげでトイペはおろか、ハンドソープも手に入らない
公衆衛生がしっかりしてなきゃ疫病は蔓延するんだよ、意図的に国家破壊してるとしか
おまけにどさくさにまぎれて種苗法まで変えようとしてる、こいつらテロリストだわ
637名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:32:45.99ID:tz0LEURi0 対岸の火事でマスクをのんきに中国に送ったりしてるからこうなる。
あの時点から量産体制を作っておけば良かった。
次は韓国の今の状況を見て、
病院建設をやるべし。
あの時点から量産体制を作っておけば良かった。
次は韓国の今の状況を見て、
病院建設をやるべし。
638名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:32:50.08ID:yxHG4tc10 無能政府はいい加減にしてくれよ
639名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:32:50.54ID:sHm5sVAF0 鍋で煮沸はダメなの
640名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:33:00.26ID:XioZeAse0 その消毒液ってどこで買えますか?
売ってないんだけど
売ってないんだけど
641名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:33:09.30ID:2uHrHRPV0642名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:33:10.54ID:95oA+DPr0 マジキチ
644名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:33:28.00ID:/hQLhej50645名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:33:32.17ID:uT4hizQ60 経済産業省が口出しすることじゃないな
そういう疫学的なことわからんくせに
そういう疫学的なことわからんくせに
646名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:33:36.56ID:DPd2MEqX0 あたまがおかしい
647名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:33:39.13ID:d/cNih7I0 エタノールで消毒すると防水性が失われるぞ
https://twitter.com/steffileetw/status/1231428508414398467?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/steffileetw/status/1231428508414398467?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
648名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:33:56.11ID:j5QEZrfZ0649名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:34:10.69ID:Mk6jp/+h0 マスク用フィルターが1枚30円くらいで売ってるんだから
布マスク作って間にフィルター挟めるようにすりゃいいと思うんだが
使い捨てを洗うとか不衛生すぎる
布マスク作って間にフィルター挟めるようにすりゃいいと思うんだが
使い捨てを洗うとか不衛生すぎる
650名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:34:14.71ID:mN/YlBnD0 今までの常識:使い捨てマスクは使い回さない
これからの常識:使い捨てマスクは消毒すれば使い回せるよ!
常識や正しいことなんてお上の力加減で黒から白になるんだなあと学ぶ子供たち
これからの常識:使い捨てマスクは消毒すれば使い回せるよ!
常識や正しいことなんてお上の力加減で黒から白になるんだなあと学ぶ子供たち
651名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:34:18.92ID:sxEiTt2E0 気持ち悪いな
マスクなんてしなくていい
マスクなんてしなくていい
652名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:34:22.19ID:dg9q6mpz0 またアルコールの価値が上がったな
余剰分を売ろうかな
余剰分を売ろうかな
653名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:34:23.64ID:jlaOoyp50 はぁ?日本政府ってあたおかしかいないの?
654名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:34:26.49ID:k4g5OaWT0 マスクのノーズワイヤーに針金使ってるマスクなんて今どき売ってるの?
20年前ならあったかもしれない
20年前ならあったかもしれない
655名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:34:35.01ID:1sg5EUuI0 マスクはありまぁす
656名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:34:44.41ID:4uIy0Cwr0 消毒液が無い
657名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:34:48.74ID:53+FMqPL0 パンツ被ったても変態あつかいされないんじゃね?
658名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:35:21.70ID:iViucq9+0 増産で足りると言った同じ口でこれ言うから信用されずに買い占めが起こるんだよバカ役人
659名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:35:32.19ID:j5QEZrfZ0660名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:35:35.84ID:qj1vxi0M0 ガーゼでも高機能マスクだとウイルス不活性化のフィルムとか入ってるから
ハイターとか無暗に使えないんだよ
除菌した後一般の中性洗剤で手洗いが基本
ハイターとか無暗に使えないんだよ
除菌した後一般の中性洗剤で手洗いが基本
661名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:35:39.15ID:LBQQrEp20 よーし。
圧力釜にドリルで穴開けて
金属パイプ差して市販の酒をさらに蒸留しちゃうぞ。
ってやったら捕まる?
圧力釜にドリルで穴開けて
金属パイプ差して市販の酒をさらに蒸留しちゃうぞ。
ってやったら捕まる?
662名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:35:47.57ID:PbAieVwe0663名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:36:22.53ID:pmF643DM0 マスク自体に感染予防のエビデンスが認められていないのにそれを前提とした啓蒙になんの意味があるんだ
664名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:36:30.73ID:/TDc2joM0 マスク不足は解消されるって話はどうなったんだよ
665名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:36:31.40ID:x9rjL/Bi0 新品のアルミ鍋で煮沸
脂も浮き出で新品のマスク並になるよ
脂も浮き出で新品のマスク並になるよ
666名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:36:34.52ID:T2e6u5ns0 台湾と比べると悲しいな
669名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:36:52.09ID:Zehxt6oa0 厚生労働省、経済産業省
勉強だけ出来ても社会に出たら、無能過ぎて仕事が出来ない無価値の人間の集まり
勉強だけ出来ても社会に出たら、無能過ぎて仕事が出来ない無価値の人間の集まり
670名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:37:06.92ID:j5QEZrfZ0 下痢安倍内閣になってから黒も白と言い張ればってのを地でいってんな
首相が虚言癖の権化だから国の方針まで虚言だらけ
馬鹿にしてた中国、北朝鮮以下
首相が虚言癖の権化だから国の方針まで虚言だらけ
馬鹿にしてた中国、北朝鮮以下
671名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:37:09.18ID:ahZmZn8p0 デマ流すなや
672名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:37:13.86ID:EBprZRMf0 ウイルスは最長9日しか保たんから9個用意して日替わりすれば問題ないだろ
673名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:37:16.96ID:8JR12ZEv0 アマゾンで出品しているのはぜんぶ中国なんだね
中国発送なんて買いたくないんだけど
あぼーん機能はないものか
中国発送なんて買いたくないんだけど
あぼーん機能はないものか
674名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:37:31.38ID:ilW153B/0 4回くらいでヘタリが出てきてしまい使えなくなる
人の目が無いなら20回は使うのだが…
人の目が無いなら20回は使うのだが…
675名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:37:33.42ID:pEVDd2gP0 安価なマスクはシリコン系の撥水コーティング
使われてるのもあるからむしろ洗濯した方がいいくらいだろ
そんな科学物質吸い込みたくないからな
使われてるのもあるからむしろ洗濯した方がいいくらいだろ
そんな科学物質吸い込みたくないからな
677名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:37:47.55ID:qsYquo2g0 コロホテル🏨で培養(*´∀`)♪
コロサウナ♨で培養(*´∀`)♪
コロタク🚗で培養(*´∀`)♪
コロバス🚌で培養(*´∀`)♪
コロハイヤー🚕で培養(*´∀`)♪
コロ地下鉄🚇で培養(*´∀`)♪
コロ電🚃で培養(*´∀`)♪
コロ空港✈で培養(*´∀`)♪
コロイベント会場で培養(*´∀`)♪
コロ外食産業で培養(*´∀`)♪
コロ刑務所で生物細菌兵器猿🐒モルモット培養(*´∀`)♪
コロ病院🏥で生物細菌兵器猿🐒モルモット培養(*´∀`)♪
魔界列島そのものが生物細菌兵器研究所のダークゾーンと化したね(*´∀`)♪
これであなたもタイラント!(*´∀`)♪
コロサウナ♨で培養(*´∀`)♪
コロタク🚗で培養(*´∀`)♪
コロバス🚌で培養(*´∀`)♪
コロハイヤー🚕で培養(*´∀`)♪
コロ地下鉄🚇で培養(*´∀`)♪
コロ電🚃で培養(*´∀`)♪
コロ空港✈で培養(*´∀`)♪
コロイベント会場で培養(*´∀`)♪
コロ外食産業で培養(*´∀`)♪
コロ刑務所で生物細菌兵器猿🐒モルモット培養(*´∀`)♪
コロ病院🏥で生物細菌兵器猿🐒モルモット培養(*´∀`)♪
魔界列島そのものが生物細菌兵器研究所のダークゾーンと化したね(*´∀`)♪
これであなたもタイラント!(*´∀`)♪
678名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:37:53.84ID:xwdv4xrT0679名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:38:01.12ID:rVU6/jv+0680名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:38:05.00ID:MP0IYcjS0 次ははんぺんの薄切りで代用できますって言うのかな
681名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:38:15.96ID:Wiiz6EUq0 国が率先して危ない方法を…
頭おかしいな安倍
頭おかしいな安倍
682名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:38:22.08ID:j5QEZrfZ0 >>673
社長がシナゴキなのにシナゴキに不都合なことをするわけがない
社長がシナゴキなのにシナゴキに不都合なことをするわけがない
683名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:38:25.04ID:sxEiTt2E0 公務員って何の役にも立たないな
散々安全デマ流しといて
今更危険煽るし
ボーナスゼロでいいだろ
散々安全デマ流しといて
今更危険煽るし
ボーナスゼロでいいだろ
684名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:38:30.42ID:x9rjL/Bi0 >>678
めの付けどころがシャープだね
めの付けどころがシャープだね
685名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:38:50.03ID:sARm8tZS0 次は消毒液を売りたいのかな?
686名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:38:54.46ID:3xhJyB+30 行政が根拠なく都合の良いことを適当に国民に周知し、総理が識者の意見も聞かず独断してるのを見てると、何で戦争に負けたかがよくわかるなw
687名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:38:58.72ID:tg7rdbwR0 拾ったマスク消毒して転売するんだ!
688名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:38:59.47ID:mXuYJGnY0 それはおかしいわ
菅官房長官のマスク不足解消宣言から何日経ったと思ってるんだ
もうマスク不足は解消してるでしょ
菅官房長官のマスク不足解消宣言から何日経ったと思ってるんだ
もうマスク不足は解消してるでしょ
689名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:39:03.84ID:p7phLf/00 洗って無限に使えるマスクは有るんだろうか
原理的にはできそうだけど衛生的に無理なのかな
原理的にはできそうだけど衛生的に無理なのかな
690名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:39:12.13ID:7Sh5ApF10 自由創価カルトの小野寺はてめへの政治資金徵集パーティで「マスク」を大量配布
テンバイヤーの鏡だぜWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
ギロチンギロチンギロチンギロチンギロチンギロチンギロチンギロチンギロチンギロチンギロチンギロチン
安倍首相の“クソ側近”に芸能界激怒 大規模イベント自粛要請しながらパーティー&マスク配布
秋葉賢也首相補佐官、小野寺五典元防衛相がパーティーを開いていたことが発覚。また、小野寺氏のパーティーでは国民が手に入れられないで困ってい
るマスクが“大量配布”されていたというのだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200229-00000029-tospoweb-ent
テンバイヤーの鏡だぜWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
ギロチンギロチンギロチンギロチンギロチンギロチンギロチンギロチンギロチンギロチンギロチンギロチン
安倍首相の“クソ側近”に芸能界激怒 大規模イベント自粛要請しながらパーティー&マスク配布
秋葉賢也首相補佐官、小野寺五典元防衛相がパーティーを開いていたことが発覚。また、小野寺氏のパーティーでは国民が手に入れられないで困ってい
るマスクが“大量配布”されていたというのだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200229-00000029-tospoweb-ent
691名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:39:14.73ID:h1K2VzMh0 マスクやトイレットペーパーはいろいろ理屈を付けて値上げするな
692名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:39:26.20ID:k//bovCw0 コンドームを洗ってまた使う感じ?
693名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:39:31.57ID:a77/TxYj0 馬鹿な事考えるものだなぁ〜(笑)マスクしている意味が無いじゃないか!
694名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:39:31.44ID:j5QEZrfZ0 風邪みたいなもの
ヒトヒト感染しない
今度は使い捨てマスク再利用
ヒトヒト感染しない
今度は使い捨てマスク再利用
695名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:39:34.04ID:2uHrHRPV0 美少女が捨てるのを待つ
697名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:39:43.28ID:lKvemQXz0698名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:39:45.71ID:VlgJC6I30 既にマスクなんか1枚で2〜3日保たせてるんだから
消毒すれば1週間いや1ヶ月はイケるかもしれんぞ
消毒すれば1週間いや1ヶ月はイケるかもしれんぞ
699名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:39:52.75ID:pPxu2iQa0 その消毒液がないじゃん
700名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:39:55.03ID:jlaOoyp50701名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:39:59.67ID:KkokU5730 なんで急に出てきた?
704名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:41:01.05ID:oD2WZMIY0 衛生ってか、機能?
705名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:41:14.52ID:3xhJyB+30 この経産省の発表を厚労省が否定すればまだ救いがある
706名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:41:20.82ID:4yKiJ7+v0 切り傷とかの傷口につけるアルコール消毒液ならあるけど
それじゃないよね
それじゃないよね
708名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:41:41.77ID:FFTw9IDp0 アルコール吸って肌荒れまでが既定
709名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:41:52.58ID:dGBgvFIi0 もうええわ疲れた軽症で済むなら感染しようが写そうがどうでもええわ
とそろそろなってくる
とそろそろなってくる
710名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:41:52.81ID:oCfXTqi80 そのうち煮沸でオーケーになるな
711名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:41:53.41ID:HaAgBtt40 咳してる人は形だけでいいからマスクしてくれ
712名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:41:55.87ID:g+J2P3P10 >>649
自作マスク用材料も売り切れ続出なんですけど
自作マスク用材料も売り切れ続出なんですけど
713名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:41:58.62ID:Ofq1QuuR0 消毒用アルコールは、二階が中国に送るためにどこかに隠していると思う
714名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:42:02.83ID:fyQaAO930 マスクの下にティッシュ折って入れてるわ
メガネも曇りにくくなるしマスクも汚れにくい
くしゃみや咳したらティッシュ変える
空気の流れにワンクッションできるから多少の効果もあるやろ
メガネも曇りにくくなるしマスクも汚れにくい
くしゃみや咳したらティッシュ変える
空気の流れにワンクッションできるから多少の効果もあるやろ
715名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:42:05.45ID:BkOR+vS+0 ところがその消毒液が品切れ
マスクより先にアルコール消毒液の方が無くなった
マスクより先にアルコール消毒液の方が無くなった
716名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:42:17.45ID:smP48z0U0 1ヶ月で6億枚だったよね??だから1人月6枚だよね??
1枚で5回使えないとダメだよね??
1枚で5回使えないとダメだよね??
717名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:42:18.09ID:+0d1ToHD0 >>708
間質性肺炎
間質性肺炎
718名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:42:24.57ID:0SRbNBnq0 生理用品も売り切れてたけど女性は大丈夫か?
719名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:42:30.09ID:j5QEZrfZ0 休校のおかげで餓鬼出歩きまくってるし
この国どうなってんの
感染拡大させることしかしてない
この国どうなってんの
感染拡大させることしかしてない
720名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:42:33.03ID:RassCeD80 ・高機能マスク・・・ウィルスカット率 34.3%
・箱入りお徳用マスク・・・ウィルスカット率 0%
・100円ショップのマスク・・・ウィルスカット率 10.8%
・医療用マスク(サージカルマスク)・・・ウィルスカット率 75.5%
・メイクが落ちにくいマスク・・・ウィルスカット率 0%
あってもなくても安心安全
・箱入りお徳用マスク・・・ウィルスカット率 0%
・100円ショップのマスク・・・ウィルスカット率 10.8%
・医療用マスク(サージカルマスク)・・・ウィルスカット率 75.5%
・メイクが落ちにくいマスク・・・ウィルスカット率 0%
あってもなくても安心安全
721名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:42:38.13ID:2uHrHRPV0 裏返せば洗わなくてもおっけ
722名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:42:39.29ID:CqWqsxgp0 >>648
その状況自体は自民にとって不都合なものじゃないんだろ?
自民は経団連が支持母体で物が売れれば企業は嬉しいだろうからな
それに国民が混乱してれば種苗法みたいな法案もバレずに通せるし
国民がどんだけ死んでもどうでもいいんだろう
その状況自体は自民にとって不都合なものじゃないんだろ?
自民は経団連が支持母体で物が売れれば企業は嬉しいだろうからな
それに国民が混乱してれば種苗法みたいな法案もバレずに通せるし
国民がどんだけ死んでもどうでもいいんだろう
723名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:42:41.40ID:zMEbSiIT0 洗浄便座用のアルコールの増産が 先手になる 世界中で 品薄になるよ 代用品も含めて
経産省は マジで増産じゃ
経産省は マジで増産じゃ
724名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:42:45.54ID:PbAieVwe0725名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:42:53.91ID:6jmvehyD0 何度もクニクニしてたら真ん中の針金折れるやん
726名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:43:01.10ID:Bhn/ZO7W0727名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:43:04.25ID:3yrTcq+S0 ほんと肺に入るとやばい。
テレビで工作員たちが 空気感染でないように言うし。
テレビで工作員たちが 空気感染でないように言うし。
729名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:43:17.99ID:URRWxe0b0 再利用出来ると周知って
政府自らデマの拡散しろと?
政府自らデマの拡散しろと?
730名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:43:36.12ID:tYW8C+8p0 マスクのいちばん表面にフワッと乗っかったウィルスは不活性化するかもしれないが、
中のほうや三枚重ねの二枚目三枚目なんかまではとてもムリ
まさかアルコールドブ付け推奨でもする気か
中のほうや三枚重ねの二枚目三枚目なんかまではとてもムリ
まさかアルコールドブ付け推奨でもする気か
731名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:43:39.69ID:EGJ87uCi0 もうマスク狙いで行列できてるよ。年寄りは並ぶの好きだなあ
732名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:43:50.06ID:+0d1ToHD0 10年前に中国へ工場進出しないと融資しないと言ってた銀行屋ども、気分はどう?最高だろ?
733名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:44:02.80ID:QFMB5JXw0734名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:44:14.58ID:Bhn/ZO7W0 >>388
さすが安倍
さすが安倍
735名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:44:18.24ID:EDxSHQz30736名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:44:25.38ID:tYW8C+8p0 そもそもこんなの民間の知恵レベルの話で、
役所は他にすべきことがもっとたくさんあるだろほんとアホ
役所は他にすべきことがもっとたくさんあるだろほんとアホ
737名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:44:39.99ID:6jmvehyD0 マスクは意味ないとか聞いたが?
738名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:44:44.00ID:Y6BTmZbE0 やった!洗えば3回も使える!これで安心だ
だから新品マスクを中国に送った政治家は間違ってなかったんだ!
日本人は忍耐強く他人を思いやる心がある
そんな美しい国日本を誇りに思おうじゃないか
だから新品マスクを中国に送った政治家は間違ってなかったんだ!
日本人は忍耐強く他人を思いやる心がある
そんな美しい国日本を誇りに思おうじゃないか
739名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:44:49.34ID:q0kISQLs0 >>728
医療機関 マスク不足でググってみて
医療機関 マスク不足でググってみて
740名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:44:53.95ID:CS/zYaEJ0741名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:44:55.02ID:Nae+LL6j0 それ不潔でしょ
743名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:44:59.47ID:4nzCD3M+0 消毒の仕方ないの?
やっぱションベン?
やっぱションベン?
744名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:45:06.13ID:3vW1o2/Q0 100均のペラッペラのやつを洗って除菌して10回は使ってる。もっと良い日本のマスクのストックが200枚くらいあるけど、完全にラストエリクサー症候群にかかっとる(´・ω・`)
745名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:45:11.95ID:oVxuwrWA0746名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:45:14.28ID:405PN5Ga0 いいから国内で3Dプリンタで
マスク作ってそれを配布してくれ。
マスク作ってそれを配布してくれ。
747名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:45:21.85ID:/eVIUfnN0 日本伝統のもったいない精神か
748名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:45:22.56ID:w2dB7hZT0 マスクは中国依存
感染対策も中国依存
この国中国がいないと何もできないじゃん
感染対策も中国依存
この国中国がいないと何もできないじゃん
749名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:45:27.71ID:FFTw9IDp0 >医療関係者や感染の疑いがある人は不可能と
何でこれで下級は使い回し推奨なの?
何でこれで下級は使い回し推奨なの?
750名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:45:28.52ID:tZeH8Gpu0 なんで経産省がいうの?
751名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:45:32.09ID:WFnCDGOs0 花粉症つらい
いつ手に入るのか
いつ手に入るのか
752名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:45:34.62ID:PYNQoXl00 民間が言うならともかく
国の組織がこれを言うのは如何なものか
語弊があるかもしれないが
正直日本で聞くとは思わなかった種類の言い分
政治家やちょっとえらい方面にツテがあったら
マスクが欲しい、ちょっと多めにって人が多ければ
こういう歯にモノが挟まった言い方になるのでは
国の組織がこれを言うのは如何なものか
語弊があるかもしれないが
正直日本で聞くとは思わなかった種類の言い分
政治家やちょっとえらい方面にツテがあったら
マスクが欲しい、ちょっと多めにって人が多ければ
こういう歯にモノが挟まった言い方になるのでは
753名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:45:41.48ID:vlK9AHVn0 (´・ω・`)買い占め爺婆共にコロナ感染防止に牛乳やヨーグルトが効くってデマ流そうや。
754名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:45:45.09ID:Fy/2gTjT0 それでも中国に送るとかバカじゃなかろうか
台湾みたいに輸出禁止だろ
もう遅いけど
台湾みたいに輸出禁止だろ
もう遅いけど
755名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:45:53.67ID:A+0BKM+e0 消毒液くれ
756名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:45:59.75ID:SrKHbr5G0 正式にマスクの生産は追い付きませんと発表したようなものだな
安倍といい菅といい有事のココっていう肝心な時に
つかいものにならんな
いつも偉そうな事いってる癖してここまでトロ臭いとは
似非愛国者のくそ
支那がそんなに怖いのか2Fとともに利権まみれか
安倍といい菅といい有事のココっていう肝心な時に
つかいものにならんな
いつも偉そうな事いってる癖してここまでトロ臭いとは
似非愛国者のくそ
支那がそんなに怖いのか2Fとともに利権まみれか
758名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:46:01.61ID:HSMWfuFq0 無い前提かよ
759名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:46:05.48ID:+0d1ToHD0760名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:46:09.72ID:mx8OY/2B0 そもそも消毒薬がない
761名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:46:10.10ID:CS/zYaEJ0 嘘も100回言えば本当になるって本当だね
762名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:46:16.67ID:SlO74UCA0 日本人の身体は消毒液にも負けないくらい強いってことかな
精神論すげー
精神論すげー
763名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:46:21.94ID:pjoP3BTU0 >>697
政府がクソだからこそ国民は自衛が必要なんだよ
足りないのは現実で医療現場には優先供給すべき
ないことを嘆いたり批判しても問題は解決しない
消毒剤や除菌する方法があるなら
使いまわしするのは一般人の自衛手段だろう
政府がクソだからこそ国民は自衛が必要なんだよ
足りないのは現実で医療現場には優先供給すべき
ないことを嘆いたり批判しても問題は解決しない
消毒剤や除菌する方法があるなら
使いまわしするのは一般人の自衛手段だろう
764名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:46:22.68ID:RCOJFh6t0 てか一次産業でなくリモワできてない会社は超絶ブラックでどうせ生き残れない会社だから直ちに辞めた方が良い完全防菌スーツでトラックの運ちゃんやった方が儲かる時代はすぐそこ。
とにかく今は静養して生き延びる事だけ考えるべき
このウイルスは根性じゃ勝てないぞ
とにかく今は静養して生き延びる事だけ考えるべき
このウイルスは根性じゃ勝てないぞ
765名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:46:30.36ID:HaAgBtt40 ラジオ体操してマスク買いに並ぶ時間だな
766名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:46:31.66ID:Ho028SXf0 自分はピッタマスク使い回してる
元々手で触る事の予防位しか考えて無い
元々手で触る事の予防位しか考えて無い
767名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:46:34.01ID:+0d1ToHD0 >>738
足らぬ足らぬは工夫が足らぬって奴だな。戦争だわ
足らぬ足らぬは工夫が足らぬって奴だな。戦争だわ
768名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:46:48.75ID:UTrINsTL0 昔のマスクは綿性で洗って使っていたからなぁ。
使い捨て文化万歳やね。
使い捨て文化万歳やね。
769名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:46:57.31ID:p7phLf/00 病院とかはまだ在庫結構有るみたいだけど、本当に足りなくなる可能性もある
増産した分実際どこにいってのよ、接収されて口利きで横流し
とかなってるんじゃないのかな、なんとなく謎だわ
増産した分実際どこにいってのよ、接収されて口利きで横流し
とかなってるんじゃないのかな、なんとなく謎だわ
771名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:47:07.87ID:MviHT+GW0 針金を取り外し出来るようにしてレンジでチン
772名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:47:10.16ID:Fy/2gTjT0 >>740
昔はなかったんだから平気だろ
昔はなかったんだから平気だろ
773名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:47:18.52ID:+0d1ToHD0 >>753
マスクする方が感染リスク上がるってデマで一発だと思うよ。
マスクする方が感染リスク上がるってデマで一発だと思うよ。
774名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:47:26.14ID:w2dB7hZT0775名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:47:28.94ID:CS/zYaEJ0 医者の父親が職員へのマスクは一日一枚の配給になって
もう感染管理なんて事実上できてないってさ
もう感染管理なんて事実上できてないってさ
776名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:47:37.25ID:Y1nj0roO0 ゲリゾーが道民に送ってるせいで全然入荷がない
777名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:47:41.13ID:OXtjjYoo0778名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:47:43.87ID:mf/PmKie0 連投禁止の基準が変わったのだろうか
779名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:47:53.36ID:RCOJFh6t0 リモワしてないブラック企業あげて、コロナキャリア電車が本当に迷惑菌を移動させるなよ
780名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:48:06.22ID:CS/zYaEJ0781名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:48:11.58ID:cqHTO2No0 普通に洗濯機で洗ってもいけるよな
782名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:48:21.71ID:94yvMKSt0 マスクのことはもうあきらめろよ
と言うかいくらでも最近は道に落ちてるぞ
と言うかいくらでも最近は道に落ちてるぞ
784名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:48:26.69ID:N3zHrPG0O 細菌の菌床だよ
使い回しは百害あって一理なし
使い回しは百害あって一理なし
785名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:48:33.43ID:8s435Jvp0 >>1
エタノールも無いのに何言ってんの
エタノールも無いのに何言ってんの
786名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:48:35.80ID:IC/ftjEZ0 仮に3回使ってもまだ生産量と人口比であってないよな。
というかもう無茶苦茶だな。
というかもう無茶苦茶だな。
787名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:48:44.93ID:+0d1ToHD0 >>771
フィルター部分がズタボロだけど、そもそもサージカルマスクなんで構わんか。
フィルター部分がズタボロだけど、そもそもサージカルマスクなんで構わんか。
788名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:48:54.66ID:mNfwj/L00 キッチンハイターは臭いし濃度が濃いと肌に触れる部分がピリピリする
レンジは金属がダメだし
外側と内側はアルコール吹きかけて、乾いたらもう一度外側にナノックスみたいな除菌スプレーかけて二、三日は使ってます
アルコール無くなったら除菌スプレーしかなくなる
もう少しでマスクも在庫底つくし、なんとかしてほしいよ、もー疲れたよ
マスクない
アルコールない
あんた達の再選もないからね
レンジは金属がダメだし
外側と内側はアルコール吹きかけて、乾いたらもう一度外側にナノックスみたいな除菌スプレーかけて二、三日は使ってます
アルコール無くなったら除菌スプレーしかなくなる
もう少しでマスクも在庫底つくし、なんとかしてほしいよ、もー疲れたよ
マスクない
アルコールない
あんた達の再選もないからね
789名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:48:58.58ID:EGJ87uCi0 さあみんなも行列に並ぶんだ
790名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:49:02.20ID:cqHTO2No0 >>780
カップのやつ買えよ
カップのやつ買えよ
791名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:49:04.63ID:KGcKKzt90 パンがないならケーキを食べれば良いじゃない的な
792名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:49:09.70ID:h2i/if2B0 全て後手後手
亀の歩みより遅い
亀の歩みより遅い
793名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:49:25.85ID:f1hjIK6S0 なんか今コロナ以外の感染症患者になったら救われなさそうだな
794名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:49:35.37ID:PJHwuxiD0795名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:49:39.27ID:N3zHrPG0O できれば午前と午後で新品に変えないとだめ
マスクほど不潔なものはない
マスクほど不潔なものはない
796名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:49:42.14ID:MJTY92O60 中国がマスク量産体制に入ったから1週間もすれば日本にも大量に入って来るよ
さっそくジャックマーさんが10万枚だか50万枚だか日本に送るそうな
さっそくジャックマーさんが10万枚だか50万枚だか日本に送るそうな
797名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:49:42.32ID:jnfYBOqP0 だいたい1枚で1週間は使ってる
798名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:49:43.53ID:RCOJFh6t0 そもそもマスクして外に出るよ、、
封じ込めって二週間免疫高めて体内でコロナを殺せということだからね、
まだ電車乗って仕事してるやつ本気でアホ
封じ込めって二週間免疫高めて体内でコロナを殺せということだからね、
まだ電車乗って仕事してるやつ本気でアホ
799名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:49:46.05ID:egCgr1FY0 転売屋に配慮して転売禁止は半月後、ってなんだよ。
800名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:49:53.28ID:4nzCD3M+0 つかマスクにウイルスついてたら服にもついてるしああ部屋干しや乾燥機だとやべえかなこれ?
801名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:49:54.46ID:/kYjgc9R0 マスクより消毒液の方が貴重じゃね
マスクは並べば買えるけど
マスクは並べば買えるけど
802名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:50:02.64ID:Fy/2gTjT0 一般のマスクなんてほぼ効果なしなんだから
洗って使えばいいさ
気休め程度のものだし
洗って使えばいいさ
気休め程度のものだし
804名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:50:08.42ID:MLwo+1aS0805名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:50:13.60ID:CS/zYaEJ0806名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:50:18.09ID:wKCO3Xlc0 マスク全く売ってないのに街中で半数以上の人がマスク付けてるのなんでだ?
807名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:50:21.98ID:ZENQoUSe0 WHO 感染拡大の最大懸念はアベ。
808名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:50:27.35ID:cqHTO2No0 >>800
流水で流れるだろw
流水で流れるだろw
809名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:50:29.32ID:lu7B/sbj0810名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:50:30.60ID:OIETF7Bl0 病院で使えば「医療廃棄物」なのに再利用ていかがな物か?
不織布て樹脂なんじゃない?アルコールでボロボロになりそう
不織布て樹脂なんじゃない?アルコールでボロボロになりそう
811名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:50:33.03ID:+0d1ToHD0813名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:51:05.36ID:EGJ87uCi0 事前に備蓄してるからだよ。
815名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:51:12.44ID:lu7B/sbj0 でも洗う作業で感染しそう
816名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:51:13.47ID:jnfYBOqP0 普通自作するわ
817名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:52:00.14ID:4nzCD3M+0 >>808
じゃあマスクもそれでいいやもう
じゃあマスクもそれでいいやもう
819名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:52:03.72ID:+0d1ToHD0820名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:52:04.40ID:RCOJFh6t0 すでに肉も少なくなってきてる
肉は干し肉つくれるから
これ始まっちゃうと末期なんだよね
人間の恐怖というウイルスがでてきた
これはコロナよりも本当に怖い
分かち合うことができなくなれば
それは修羅であり地獄となる
肉は干し肉つくれるから
これ始まっちゃうと末期なんだよね
人間の恐怖というウイルスがでてきた
これはコロナよりも本当に怖い
分かち合うことができなくなれば
それは修羅であり地獄となる
821名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:52:11.42ID:PbAieVwe0 ここは、経産省を潰して公取が仕事をすれば済む話。
それだけの事。
長年、経産省が、GHQの始めた公取から自由を奪って、
企画院由来のソビエト経済をやってきた結果がこれ。
日本市場が、価格統制の効いた市場だから、マスクが消える。
価格統制の原因を徹底排除すれば、たちまち需給は調整される。
勿論、物も潤沢に供給される。(デフレも治るよw)
それだけの事。
長年、経産省が、GHQの始めた公取から自由を奪って、
企画院由来のソビエト経済をやってきた結果がこれ。
日本市場が、価格統制の効いた市場だから、マスクが消える。
価格統制の原因を徹底排除すれば、たちまち需給は調整される。
勿論、物も潤沢に供給される。(デフレも治るよw)
822名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:52:20.59ID:CS/zYaEJ0 マスク、消毒液、トイレットペーパー、生理用品おむつ、食品
今度は何が不足するんだか
今度は何が不足するんだか
823名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:52:26.74ID:CqWqsxgp0824名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:52:33.93ID:FeQCQGhd0825名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:52:42.71ID:fiNbzANW0 電子レンジでチンすればいいんだよ
826名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:52:48.94ID:1sg5EUuI0 今の買い占め騒動の根本原因はこれなんだよな
「マスクは増産中でちゃんとあるから心配するな」とアナウンスしても、ちっとも国民に回ってこない現実
こうなると、他の物資もいずれ手に入らなくなるんじゃ…と考えてもおかしくはないわな
「マスクは増産中でちゃんとあるから心配するな」とアナウンスしても、ちっとも国民に回ってこない現実
こうなると、他の物資もいずれ手に入らなくなるんじゃ…と考えてもおかしくはないわな
827名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:52:54.70ID:HAAcaNp20 デマ乙
エタノールでマスクの機能は傷つけられる
再利用可能な専用マスクなら別だが
基本は1回きりで捨てるもの
エタノールでマスクの機能は傷つけられる
再利用可能な専用マスクなら別だが
基本は1回きりで捨てるもの
828名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:53:15.31ID:RCOJFh6t0830名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:53:18.69ID:pjoP3BTU0831名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:53:38.41ID:96S+jZrd0832名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:53:41.54ID:f6Qz3lec0 エタノール、多少割高でも、ビール瓶とか、栄養ドリンク入ってるようなキャップ付きの金属容器に入れて売れば良くね?
833名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:53:43.50ID:GSniiSl50 一般人は使い捨てマスクを何度も使い回せってか?
使い終わったマスクを
「消毒してお使いください」
と郵送してやろうぜ
使い終わったマスクを
「消毒してお使いください」
と郵送してやろうぜ
834名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:53:48.51ID:mf/PmKie0 ポリエチレンの服を切って自作すれば良いのだろうか
ポリエチレンの布を量り売りすれば良いのだろうか
ポリエチレンの布を量り売りすれば良いのだろうか
835名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:53:56.14ID:skqDz/me0837名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:54:06.85ID:BmY93Fyo0 マスクにファブリーズしてるけど体に影響ある?
838名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:54:09.85ID:HPo2VLJg0 じゃあ何か?メタノール使えば良いのかよ!?
839名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:54:09.95ID:x9rjL/Bi0 だから煮沸がいちばん無害だっての
どうせ人目マナー的に着用するだけなんだから
どうせ人目マナー的に着用するだけなんだから
840名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:54:36.28ID:+0d1ToHD0841名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:54:38.61ID:ygE7HwDo0 いうけど消毒液がないんだよなー
842名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:54:43.54ID:cXTMbNZD0843名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:54:47.02ID:HAAcaNp20844名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:54:54.27ID:ps+bQr0M0 意地でも転売を取り締まらず
マスクと同じ品薄の消毒液でマスクを再利用できるなんてアホな発表する日本
まず消毒液も品薄だと把握してないのにびっくり
マスクと同じ品薄の消毒液でマスクを再利用できるなんてアホな発表する日本
まず消毒液も品薄だと把握してないのにびっくり
845名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:54:58.06ID:VUTxlobr0 次はハイターが切れるのか?
846名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:55:02.05ID:zYUOw6MK0 消毒済みの中古マスクの需要はあるだろうか
847名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:55:03.67ID:x9rjL/Bi0 >>838
アルコールランプにつかえよ
アルコールランプにつかえよ
848名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:55:11.45ID:Dx0/OOtz0 結局足らないってことだろ
849名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:55:13.29ID:CS/zYaEJ0 フルヘルメットでも被ってる方がまだまし
850名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:55:15.04ID:wf9vr2o70 むしろマスクは足りてるから
消毒液をもっと供給してくれ
消毒液をもっと供給してくれ
851名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:55:17.57ID:7DEy9UzL0 >>2
用途目的が違う
経産省が言ってる様に飛沫を出さない、受けないという目的においてのみ
消毒して再利用が可能という事
人民網がいっているのは医療用とかのN52マスクtで、フィルタの電荷で塵を吸着とか
空気感染レベルの細かいウィルス単体での飛散も防ぐような場合
転売ヤーが値段下がらないように必死に否定してるけど、
一般人が満員電車乗るとかそういう場合の感染の危険は接触感染(手)と飛沫感染
そして、無症状感染者が多くいてそれがスプレッダーとなっている以上
1m以内で対面会話すれば飛沫感染リスクがあるんで
自分はかかっていないと思っていても、飛沫を出さないようにマスクしろと
ぶっちゃけその場合のマスクは別に口の前ふさがれてりゃなんでもいいんだよ
用途目的が違う
経産省が言ってる様に飛沫を出さない、受けないという目的においてのみ
消毒して再利用が可能という事
人民網がいっているのは医療用とかのN52マスクtで、フィルタの電荷で塵を吸着とか
空気感染レベルの細かいウィルス単体での飛散も防ぐような場合
転売ヤーが値段下がらないように必死に否定してるけど、
一般人が満員電車乗るとかそういう場合の感染の危険は接触感染(手)と飛沫感染
そして、無症状感染者が多くいてそれがスプレッダーとなっている以上
1m以内で対面会話すれば飛沫感染リスクがあるんで
自分はかかっていないと思っていても、飛沫を出さないようにマスクしろと
ぶっちゃけその場合のマスクは別に口の前ふさがれてりゃなんでもいいんだよ
852名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:55:22.75ID:FGlepZsg0 もう誤魔化すためには何でもありになっているな
853名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:55:42.70ID:PClk5lv8O エタノール無いヤツらは何で次亜鉛酸水を買わないんだよ
もう品薄になってるぞ
もう品薄になってるぞ
854名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:55:44.18ID:r4G0YgGO0 病院も1日1枚で昼飯の時に外すからな〜
事務員はマスクなしになったがそれでもこっそり数枚取るヤツが大量にいるので在庫なし!w
事務員はマスクなしになったがそれでもこっそり数枚取るヤツが大量にいるので在庫なし!w
855名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:55:47.01ID:OXtjjYoo0 >>823
トイレットペーパーは可能だけど
他はそもそも日常的につかってないやつが
買いだしてるから無理だよ
同じこと言うけど
取り締まった結果確実に足りない状態は改善しないから
理由は普段買わないやつが買ってるから
んじゃあ増産しろよってなって在庫が読めなくなってその結果
あまった在庫どうすんだってなる
トイレットペーパーは可能だけど
他はそもそも日常的につかってないやつが
買いだしてるから無理だよ
同じこと言うけど
取り締まった結果確実に足りない状態は改善しないから
理由は普段買わないやつが買ってるから
んじゃあ増産しろよってなって在庫が読めなくなってその結果
あまった在庫どうすんだってなる
856名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:55:47.81ID:FeQCQGhd0 >>823
全世界的にマスクとトイレットペーパーが
減りはじめてる
販売制限して当然だよね、国民の健康を守るためだ
今まで感染を防いできたのは物資の力
それがなくなればどうなるか分からんよ
封鎖できない国なのに
全世界的にマスクとトイレットペーパーが
減りはじめてる
販売制限して当然だよね、国民の健康を守るためだ
今まで感染を防いできたのは物資の力
それがなくなればどうなるか分からんよ
封鎖できない国なのに
857名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:55:55.01ID:cqHTO2No0 アルコール消毒は良いと思うけど石鹸と水で流れるだろ
これがダメなら髪の毛とかどうすんだよw
これがダメなら髪の毛とかどうすんだよw
858名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:56:27.55ID:mf/PmKie0 消毒するために、折り目を伸ばせるマスクが必要なのだろうか。
859名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:56:32.24ID:YVJ+eOBb0 高額転売してる者は死刑ってすれば解決
860名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:56:34.20ID:QTke93NM0861名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:56:43.23ID:pjoP3BTU0 >>804
発症していない保証がないから仕方ない
発症していない保証がないから仕方ない
862名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:56:44.37ID:VnZeM/7A0 ぶっちゃけマスクの機能よりとにかくつけてることが大事だからいいんでないの?
電車内でトラブルに巻き込まれないために
電車内でトラブルに巻き込まれないために
863名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:56:44.96ID:W2AdJbIc0 週に一億以上はどうしたの?
864名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:56:53.71ID:RCOJFh6t0 今は外に出るなが正解
殺人ウイルス自分は平気とか思ってる奴が
手遅れになるんだよ
電車の中咳き込んでる奴ばっかじゃん
コロナは蓄積毒、とにかく体にいれずに
綺麗な酸素をすうこと。
今日しょうがなく電車に乗ってるけど
咳してる人ばっかで人少ないけど通勤電車は
ヤバイ状況だわ
殺人ウイルス自分は平気とか思ってる奴が
手遅れになるんだよ
電車の中咳き込んでる奴ばっかじゃん
コロナは蓄積毒、とにかく体にいれずに
綺麗な酸素をすうこと。
今日しょうがなく電車に乗ってるけど
咳してる人ばっかで人少ないけど通勤電車は
ヤバイ状況だわ
866名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:56:54.93ID:i2EZSkte0 スーパーの入口に置いてるアルコール消毒、あれ手がベトベトになるかと思いきやサラサラツルツルになるな。今まで使ったことなかったんで病みつきになりそう。
867名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:56:56.62ID:UV2v+d7I0868名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:56:58.02ID:CS/zYaEJ0 こんな馬鹿な大嘘ついてる国が
五輪開催って笑わせるわ
アンコンアンコン
五輪開催って笑わせるわ
アンコンアンコン
869名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:57:11.13ID:ghJWE3Ry0 デマじゃねーの?
870名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:57:14.77ID:aEWAEjej0 使い捨てマスクを何日も使い回すとかヤバくね?😭😭😭😭😭😭😭😭😭
872名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:57:32.88ID:rYVYZvA/0 消毒液の方が売ってない
873名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:57:44.25ID:LqFnmz3L0 案の定消毒液が入手困難って突っ込みが入ってるな
簡単に予想できるような突っ込みはあらかじめフォローしておけよ
簡単に予想できるような突っ込みはあらかじめフォローしておけよ
875名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:57:46.29ID:PClk5lv8O876名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:57:51.89ID:f6Qz3lec0877名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:57:52.91ID:wRQCCMNl0 4時間で新しいのに変えろってゆうてたやん
878名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:57:54.60ID:jdHYMFAR0 マスクする理由が拡散防止のためだけなら
入手困難だし洗うのも面倒だから誰もしなくなる
飛沫ブシュブシュ散らばる
だから下手にマジレスするのは悪質だよねw
入手困難だし洗うのも面倒だから誰もしなくなる
飛沫ブシュブシュ散らばる
だから下手にマジレスするのは悪質だよねw
880名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:58:04.80ID:+0d1ToHD0 >>826
オイルショックで砂糖が買われたのって戦時中のせい?
オイルショックで砂糖が買われたのって戦時中のせい?
882名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:58:07.02ID:CxdHKCkz0 日本政府はウイルスを広めることしかしてない
883名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:58:17.47ID:+zRr6wkZ0 不織布マスクは2日目にはゴワゴワして不快になるのだが
884名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:58:18.86ID:gkhvc57e0 欲しがりません勝つまではの精神
885名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:58:19.70ID:dCmBh7Re0 パンが無ければ(ry
886名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:58:24.24ID:zMEbSiIT0888名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:58:33.52ID:fSrHK8HF0890名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:58:41.10ID:5KQ0P+F+0 マスクなんかいらねぇよ
みんなヒゲ生やせばいいんだよ
みんなヒゲ生やせばいいんだよ
891名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:59:04.05ID:w2dB7hZT0892名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:59:05.31ID:PbAieVwe0893名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:59:14.23ID:Qd6jJppv0 マスクは消費に追い付かないってのは分かるけど
消毒液はどこに消えてるん?
マスクどころじゃないレベルで見かけないけど
消毒液はどこに消えてるん?
マスクどころじゃないレベルで見かけないけど
894名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:59:14.27ID:LYiss6v+0 セカンドフロア、ふざけんなよ
895名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:59:14.60ID:FeQCQGhd0896名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:59:33.66ID:25EcjEIg0 官房長官はよホラ吹いてましたって謝れよはげq
897名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:59:40.35ID:RCOJFh6t0 マスクして仕事行かないといけないような経済状況が最悪だからねこんな311よりも危険な状況で馬鹿みたいな安い値段で働いてんだろ
今は通勤電車に乗るやつは時給4000円でも安いぐらいだぞ、それほどコロナ空気毒はヤバイ
今は通勤電車に乗るやつは時給4000円でも安いぐらいだぞ、それほどコロナ空気毒はヤバイ
898名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:59:43.26ID:ZooVYJDz0 でた、マスク出回らない宣言。
899名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:59:43.38ID:CqWqsxgp0 中国にマスク送らなきゃ全然足りてたのに、足りないなら転売禁止すればいいのに
それに休校しなけりゃここまでパニックになってない
春節ウェルカムやらなきゃ対岸の火事だったのに、トリプル役満じゃんふざけんな
政府が転売を禁止した上で国債発行で企業に必需品の増産命令するしかない
それに休校しなけりゃここまでパニックになってない
春節ウェルカムやらなきゃ対岸の火事だったのに、トリプル役満じゃんふざけんな
政府が転売を禁止した上で国債発行で企業に必需品の増産命令するしかない
900名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 06:59:55.07ID:HAAcaNp20901名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:00:00.56ID:i5fu4sCt0 ハイターなんかマスクにしたら中毒おこす
ここに書き込んだやつ逮捕しろよ
ここに書き込んだやつ逮捕しろよ
902名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:00:02.73ID:25EcjEIg0 これもう無理だな
おれは死ぬしかないのか
おれは死ぬしかないのか
903名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:00:07.63ID:6TbZpzSq0 好きな娘のマスクなら使用済みでも良いぞ
905名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:00:10.45ID:4nzCD3M+0 ウイルスシャットアウトは大きめのレジ袋かぶるのが一番現実的な気がする
なおみてくれは圧倒的不審者
なおみてくれは圧倒的不審者
906名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:00:14.70ID:sxEiTt2E0 トイレットペーパーすら無いんだから
マスクはもう無理
マスクはもう無理
908名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:00:20.27ID:0zYAW3Jp0 JKの1回使用したマスク売れるやん
909名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:00:25.49ID:HxlM4Txs0 汚え
910名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:00:28.82ID:u8KbARsd0 消毒液もないぞ
911名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:00:39.55ID:CS/zYaEJ0 「ただちに影響はない」はないは本当だったけど
下痢安倍内閣は嘘しかつかない
今まで一度だって本当のことを言ったことがあったか
下痢安倍内閣は嘘しかつかない
今まで一度だって本当のことを言ったことがあったか
913名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:00:42.28ID:OXtjjYoo0915名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:00:50.85ID:EGJ87uCi0 満員電車でマスクしない人少ないよね
917名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:01:01.33ID:qj1vxi0M0 ウソばっか書くなよ
昨日まいばすけっどでやきそばUFO何とか味とうまかっちゃんとか
カップヌードル味噌が山積みになってたぞ
昨日まいばすけっどでやきそばUFO何とか味とうまかっちゃんとか
カップヌードル味噌が山積みになってたぞ
918名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:01:02.37ID:KB27oTAv0 フェイクニュースかと思ったら本当だった。
もう無能ばかりで最悪だ!
無能は罪!
もう無能ばかりで最悪だ!
無能は罪!
919名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:01:24.15ID:JlDkUAU60 うちらのママさんたちがガーゼで手作りマスク作って
生徒に配る
洗えば使えるしな
生徒に配る
洗えば使えるしな
920名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:01:30.83ID:fUuMxukR0 ウソを教えるな
921名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:01:33.75ID:fSrHK8HF0 >>820
だから社会システムを止めない様にチョロチョロ社会は動かしてるでしょ、学校だけ!とか言い出すアホがいるけど
だから社会システムを止めない様にチョロチョロ社会は動かしてるでしょ、学校だけ!とか言い出すアホがいるけど
922名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:01:46.29ID:gRng0Bii0923名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:01:49.66ID:KtM6g+PS0 経済産業省「足らぬ足らぬは工夫が足らぬ」
924名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:02:07.27ID:pjoP3BTU0925名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:02:08.79ID:9jMOAGNu0926名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:02:10.95ID:0Ge+1avx0 N95マスクじゃない普通のマスクならもともとフィルタ性能は低いから洗っても変わらない。
石鹸で丁寧に洗えばインフルやコロナ系は殺菌されるしさらに1%濃度のハイターで殺菌すれば
ノロ系も殺菌でき漂白もできて完璧。
乾かせば新品と見分けつかないし、肌当たりが気になるならガーゼをティッシュで包んで
マスクの中に入れれば新品でも再利用でもフィルタ性能も強化されて快適だよ。
石鹸で丁寧に洗えばインフルやコロナ系は殺菌されるしさらに1%濃度のハイターで殺菌すれば
ノロ系も殺菌でき漂白もできて完璧。
乾かせば新品と見分けつかないし、肌当たりが気になるならガーゼをティッシュで包んで
マスクの中に入れれば新品でも再利用でもフィルタ性能も強化されて快適だよ。
927名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:02:16.41ID:OG6LATIa0 こういうのが勉強しかできないバカの発想なんだよな
わかりやすく言うと韓国代表のサッカー選手。サッカーは上手いけど人間的にはクズというかバカだろ?サッカーが上手いから人格者って訳では無いのと一緒。
勉強できるから頭が良くて人格者なんて人はほぼいないからな。
殆どは勉強以外何もできない大バカです。国の中枢にいれば国が傾くのは当然至極の事です。
わかりやすく言うと韓国代表のサッカー選手。サッカーは上手いけど人間的にはクズというかバカだろ?サッカーが上手いから人格者って訳では無いのと一緒。
勉強できるから頭が良くて人格者なんて人はほぼいないからな。
殆どは勉強以外何もできない大バカです。国の中枢にいれば国が傾くのは当然至極の事です。
928名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:02:24.63ID:RCOJFh6t0 3月20日に状態解除できなければ5月20日まで伸びる
5月20日は運命の日になるだろうよ。
すでに食料品が無くなってきてるから政府が本気で
対策をしてない証拠だよ
国民が混乱状態になってる。
5月20日は運命の日になるだろうよ。
すでに食料品が無くなってきてるから政府が本気で
対策をしてない証拠だよ
国民が混乱状態になってる。
929名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:02:29.91ID:k4g5OaWT0 洗濯ネットに入れて弱モードで洗い、脱水はごく軽くして天日干し
930名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:02:38.26ID:UV2v+d7I0931名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:02:47.19ID:cP4IAOgS0 これが国のマスク対策だ!!!
932名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:02:48.11ID:j6kYi2fb0933名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:02:48.59ID:tYW8C+8p0 次はアルコールの作りかたをサイトに載せて酒税法違反で国税に怒られる経産省待ち
934名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:02:50.21ID:OXtjjYoo0935名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:02:51.56ID:CqWqsxgp0 >>855
政府が買い取るんだよ、当たり前
政府が買い取るんだよ、当たり前
936名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:03:16.02ID:MQeWqSfa0 台湾もマスクは週に2枚だからな。
しかしアルコールが手に入るんだよ。
しかもマスクの供給は増えるようだし。
どれも日本には無いんだよ。
しかしアルコールが手に入るんだよ。
しかもマスクの供給は増えるようだし。
どれも日本には無いんだよ。
937名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:03:21.71ID:+0d1ToHD0 >>930
メルカリにいっぱい並んでるぞ
メルカリにいっぱい並んでるぞ
938名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:03:29.72ID:a3t6pO9a0 >>1
気色悪いし汚れにウイルスがフチャクシテタラ意味が無い。まだガーゼマスクをこまめに洗ったほうがマシだろう。
気色悪いし汚れにウイルスがフチャクシテタラ意味が無い。まだガーゼマスクをこまめに洗ったほうがマシだろう。
939名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:03:37.54ID:0GTjj3eF0 供給できないから嘘付く経産省
マスク使い回しするなというのは医療関係者の常識
消毒液だって出回ってない
こんな低能役所、もう要らない!
マスク使い回しするなというのは医療関係者の常識
消毒液だって出回ってない
こんな低能役所、もう要らない!
940名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:03:37.63ID:28qBBFkk0 マスクたまに毛羽立ってる人みるな
何回も洗ってんだな
何回も洗ってんだな
941名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:03:42.17ID:fSrHK8HF0 >>922
諦めたんでしょw
諦めたんでしょw
942名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:03:52.62ID:4nzCD3M+0943名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:03:53.13ID:CS/zYaEJ0 マイナンバー無用の長物となりにけり
944名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:04:04.07ID:HAAcaNp20945名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:04:07.94ID:pjoP3BTU0 >>899
送ったことを是とは思わないが送らなくても足りてないよ
送ったことを是とは思わないが送らなくても足りてないよ
946名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:04:09.83ID:h46+WrHX0 マスクは一回使ったら捨てろ一回使ったら捨てろ
って言ってたアレはなんなんすかねw
って言ってたアレはなんなんすかねw
947名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:04:13.77ID:NTPaQ8US0 大学病院の先生談
マスクは気休め
目からも感染する
頬にも首元にもウィルスはつく
スマホ画面に注意
マスクは気休め
目からも感染する
頬にも首元にもウィルスはつく
スマホ画面に注意
949名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:04:14.47ID:iG89HnUd0 洗濯機で洗ってるけど紙でも大丈夫だった
950名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:04:18.27ID:q0kISQLs0 病院も不足している
ニュースにもなっている
ニュースにもなっている
951名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:04:22.46ID:G7OXCEEy0 >>935
で中国にプレゼントするんですよねよくわかります
で中国にプレゼントするんですよねよくわかります
952名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:04:25.40ID:wqCfPI130 週一億はどうしたの?
953名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:04:26.81ID:S4bkVWLj0 この国は北朝鮮並の後進国というのがよくわかった
954名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:04:27.12ID:Fhz9uwkS0 えっと、使いきりマスクには理由があって
消毒したらそのウイルス防御したりの効果は無くなると実験結果あったよ
消毒したらそのウイルス防御したりの効果は無くなると実験結果あったよ
955名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:04:35.77ID:/7BVR6+z0956名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:04:41.89ID:r4G0YgGO0 辻ちゃんが作ってたようなマスクではダメなんか?
おじさんかわいいマスクつけちゃうぞ
おじさんかわいいマスクつけちゃうぞ
957名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:04:42.68ID:SRnCWIcj0 ファブればいいんだな
958名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:04:42.96ID:YrrZQop+0 政府発表は常に正しいと信じてる下痢サポネトウヨだけ再利用すればいいよ
959名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:04:44.33ID:69I+f2qd0 厚労省じゃなく経産省ってところが面白いな
厚労省には言えん政策だわな
厚労省には言えん政策だわな
960名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:05:06.36ID:RCOJFh6t0961名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:05:06.29ID:mf/PmKie0 まず配給制にすべきなのだろうか
963名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:05:18.85ID:HAAcaNp20 コロナウィルスってのは未知のウィルスなんだよ
アルコール消毒すれば再利用できるぜー!wwwとか
だからアホなリスクを取るなw
アルコール消毒すれば再利用できるぜー!wwwとか
だからアホなリスクを取るなw
964名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:05:24.65ID:i5fu4sCt0965名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:05:30.90ID:CqWqsxgp0 >>945
そだね
そだね
966名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:05:41.00ID:0Ge+1avx0967名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:05:41.64ID:PbAieVwe0 >>895
非常時だからこそ、市場経済をガンガン回さないとダメなんだよ。
非常時だと言って、日中戦争以降ソビエト経済をやった日本は、
非常時だと言って、ニューディール政策で市場経済をガンガン
回したアメリカと戦争して、技術開発・物量ともに完敗した訳です。
今また、今度はウイルスに、負けようとしているw
非常時だからこそ、市場経済をガンガン回さないとダメなんだよ。
非常時だと言って、日中戦争以降ソビエト経済をやった日本は、
非常時だと言って、ニューディール政策で市場経済をガンガン
回したアメリカと戦争して、技術開発・物量ともに完敗した訳です。
今また、今度はウイルスに、負けようとしているw
968名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:06:04.82ID:amwkiX/Y0 そのエタノールがないんだよ。
969名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:06:15.47ID:8SiVIv1N0 マスクのオキシ漬けでもしてみるか
970名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:06:26.90ID:3Vyics2y0 顔の脂で3日もたないな
マスク供給の正常化も
できないのかこの政府は
マスク供給の正常化も
できないのかこの政府は
971名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:06:31.66ID:1n8Z/ios0 >>1
消毒液も売ってないんだが。
消毒液も売ってないんだが。
972名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:06:33.03ID:bn+5ZQ5q0 オナニーでつかったティッシュも乾かせば再利用できるの?
973名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:06:33.97ID:UV2v+d7I0974名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:06:45.06ID:Bwlj8C+q0 煮沸して干したらいいんじゃないの?
975名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:06:51.00ID:rpseQQTe0 >>845
結構売れてるよ
結構売れてるよ
976名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:07:11.67ID:qj1vxi0M0 アルコール除菌スプレーは施設に置いてあるのでそこで利用
家では激落ちくんみたいなAO電解水とか塩素系で代用
家では激落ちくんみたいなAO電解水とか塩素系で代用
977名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:07:32.87ID:AjeKf+c60 サンポールつければ大丈夫じゃね?
978名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:07:35.22ID:RCOJFh6t0 最終段階の肉の買い占めが起きてる
政府の対応がメチャクチャ悪い
マイナンバーによる買い物制限始まるぞ
政府の対応がメチャクチャ悪い
マイナンバーによる買い物制限始まるぞ
979名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:07:43.57ID:egCgr1FY0 転売屋の在庫放出に配慮ってなんだよ!
そんなのいらんから、早く禁止するか実名公表しろ。
そんなのいらんから、早く禁止するか実名公表しろ。
980名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:07:58.00ID:ppfg+Aja0 病院のマスク不足っていうけど、
普段アスクルで買ってるんだもん。
アスクルに無いからって注文貰っても
取引の無い病院に出すわけねえだろ
普段アスクルで買ってるんだもん。
アスクルに無いからって注文貰っても
取引の無い病院に出すわけねえだろ
982名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:08:09.53ID:3sGa+gtK0 マスク不足
買い占め、配給、メルカリ闇市
戦中、戦後だわ
買い占め、配給、メルカリ闇市
戦中、戦後だわ
983名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:08:14.66ID:0Ge+1avx0 >>973
ハイターで殺菌した後で石鹸で手洗いすれば塩素も取れて臭わないよ
ハイターで殺菌した後で石鹸で手洗いすれば塩素も取れて臭わないよ
984名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:08:15.04ID:1zhgexrw0 売ってるなら今のうちに布マスクとか滅菌ガーゼ確保した方がいいのか
滅菌ガーゼは洗って使い回し可?
滅菌ガーゼは洗って使い回し可?
985名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:08:18.38ID:i5fu4sCt0 これ魚拓撮っとけ
訴訟に使えるわ
億取れる
訴訟に使えるわ
億取れる
986名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:08:20.50ID:mf/PmKie0 技術者に議論してもらっているのだろうか
987名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:08:31.04ID:i1iNVjD60 増産してるから大丈夫って言ってたの嘘か
988名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:08:41.61ID:/63z5cpj0 マスク転売しまくってフィリピンあたりに疎開するのが一番賢い
989名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:08:42.10ID:aC6r6ZvT0 いいから転売ヤーを吊るせよ
993名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:09:31.10ID:CqWqsxgp0 どさくさに紛れて3月に種苗法まで改正しようとしてる、こんなのばっかりスゲー速いw
995名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:09:42.68ID:pjoP3BTU0997ガーディス ★
2020/03/03(火) 07:10:07.07ID:Yev5R0Wq9 【朗報】経済産業省「マスクは1回で捨てず、消毒液を付ければ3回ぐらいは再利用可能!」これでマスクの供給が足りなくても安心 ★7
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583186992/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583186992/
998名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:10:11.14ID:qQD/zlEN0 WHOはマスクは不要と言っている。
着装するのは医療従事者、介護者、咳や発熱の症状がある人のみつけるべきと言っている。
着装するのは医療従事者、介護者、咳や発熱の症状がある人のみつけるべきと言っている。
999名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:10:23.07ID:cVOaRKlK01000名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:10:36.51ID:A6usokVR0 えー
消毒液は
つかいまわしできるの?
消毒液は
つかいまわしできるの?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 23分 21秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 23分 21秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- もはや国が「日産」を救済するしかないのか? 産業空洞化の懸念 “国の決断”が日本の自動車産業を左右する ★2 [煮卵★]
- 江藤拓農水相が改めて続投表明 ★3 [少考さん★]
- 本村弁護士 中居正広氏6時間聞き取りが〝黙殺〟された理由推察「関係ないことだけしゃべった」「信用性がない」★2 [ネギうどん★]
- 《万博で「虫」大量発生…正体は》「キャー!」関西万博に響いた若い女性の悲鳴、専門家が解説する「ユスリカの早期駆除は現実的でない」 [バイト歴50年★]
- 【大阪】「SNSをブロックされ」階段から女性突き落とした疑い、46歳男逮捕…無断でGPS取り付けも [少考さん★]
- 【MLB】大谷翔平、3試合ぶりの17号ホームラン! 5月17戦で10本塁打 『本塁打ランキング』単独トップに再浮上 [冬月記者★]
- フランス製RPG『エクスペディション33』日本産RPGの影響で200万本達成 世界で愛される日本人の創作物に涙が止まらない… [667744927]
- 玉木雄一郎「江藤農水大臣のコメ発言は、言葉尻をとって首を取るような話ではない」 [256556981]
- 江藤農水大臣「宮崎では米をたくさんいただくと『売るほどある』というふうに言うんですよ。だから宮崎弁的な言い方でもあった」と主張 [256556981]
- 自民・森山幹事長「減税の財源ない」「この国にはもう赤字国債を出せるほどの余裕がない」 [452836546]
- 羊宮妃那ちゃんの魅力
- 政府「頼むか子作りしてくれぇ…日本が滅びるぞ…」 [814697831]