X



【朗報】経済産業省「マスクは1回で捨てず、消毒液を付ければ3回ぐらいは再利用可能!」これでマスクの供給が足りなくても安心 ★6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2020/03/03(火) 04:47:15.66ID:Yev5R0Wq9
経産省が「マスクは再利用可能」と周知を検討

新型コロナウイルスでマスクが品薄となるなか、経済産業省が消毒液を付けることでマスクの再利用が可能と周知する方向で検討していることが分かりました。

マスクを巡っては新型コロナウイルスの感染拡大によって転売目的の買い占めなども発生し、品薄な状態が続いています。

経産省ではエタノールなどの消毒液を付けることでマスクを1回限りではなく、2回から3回程度は再利用が可能であると周知する方向で検討していることが分かりました。

利用はあくまで鼻や口を経由した感染防止を目的とした場合に限り、医療関係者や感染の疑いがある人は不可能としています。

政府はマスクの増産や輸入強化にも取り組んでいますが、再利用を促すことで少しでも品薄の状態を改善したい考えです。

[2020/03/02 23:06]
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000177799.html


★1が立った時間 2020/03/02(月) 23:41:38.51
※前スレ
【朗報】経済産業省「マスクは1回で捨てず、消毒液を付ければ3回ぐらいは再利用可能!」これでマスクの供給が足りなくても安心 ★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583169351/
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 05:33:03.42ID:ueeD73MN0
経済産業省ならバイオエタノールとか解禁したら?
これでアルコールが手に入るようになる。
あと酒税法解禁して、素人でもお酒作れるようにするとかそういうの
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 05:33:10.86ID:v2hmGUlS0
中華人ウェルカム→コロナ対策を先手先手
転売対策なし消毒液なし→消毒すればマスク数回使える
バカじゃねーの!
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 05:33:41.78ID:LgpRKDvG0
>>151
半日の兵庫県知事やイトーヨーカ堂が支那にそれぞれ百万枚プレゼントしたので
マスク不足。

今は非常事態だから防災備蓄してるマスクを
井戸敏三兵庫県知事は県民に7枚づつ配れ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 05:33:48.08ID:eXg1HoSC0
消毒液も買えねーんだよ
いまの市中の状況をまったく理解してない
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 05:33:54.25ID:uiPDidHO0
一般人にエタノールの在庫を荒らされる方が
医療機関にとって壊滅的だぞ!
医療器具の消毒が出来なくなって治療がストップする
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 05:33:57.71ID:JGw0fb4T0
マスクにはウイルス付くから1日3回は交換すべきとか言われてたから
この方法でも1日1枚は必要だな
携行用のアルコール消毒液を販売拡充頼むは
けーさんしょーさん
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 05:34:04.89ID:g9KhIebT0
オイルショックトイレットペーパーと足らぬ足らぬは工夫が足らぬをリアルで体験出来るとはな
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 05:34:14.21ID:PbAieVwe0
>>156
馬鹿w
輸出を止めても、価格差が有れば密輸されるだけw
輸出を止めるのは、意味の無い政治パフィーマンス。
マトモに市場経済やってりゃ、物は不足しないんだよ。
日本は、ソビエト経済やってるから、物が不足する。
労働市場の「人手不足」とか馬鹿な事言ってるのと同じ。
市場に「不足」というのは、そもそも存在しないんだよw
それすら知らないw
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 05:34:16.88ID:IkmtN6c00
今月6億枚用意できるらしいからな

日割りで2000万枚用意できるから安心しろ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 05:34:30.42ID:sLhmC9le0
熱湯かけて漂白剤で完璧
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 05:34:50.36ID:ckexDqeh0
まさか消毒液が品切れって知らないの?
知らないんだね…
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 05:35:01.55ID:U1WHKx0x0
マスクも消毒液も買えなくて持ってないけどどうすりゃいいんだよ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 05:35:10.63ID:ueeD73MN0
>>134
国民健康保険の納付書のバーコードを利用すればマスクの引換券として利用できると思うけどね。
これならあたらしく配付物を刷る必要がなくなる
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 05:35:51.58ID:ouQzMY9T0
ほしがりません かつまでは
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 05:35:56.50ID:XIrVvAjq0
石鹸軽くつけて水で流してから窓際で天日干しで紫外線殺菌を3日以上して再利用してる
根拠は無いが洗わないと臭くて我慢できなかった。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 05:36:26.52ID:Zy8pXibu0
この騒動が終わったらマスク大量に確保しといたほうがええな
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 05:36:35.84ID:QRNGpzO10
>>128
ありがとう
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 05:36:46.62ID:bwBsfD+k0
次は「トイレットペーパーは1回15センチまで!」

朝から24時間営業のドラッグストアの駐車場が、
入荷待ちしてる暇人の車でいっぱいなのな!
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 05:37:21.22ID:XRQDvWAz0
>>2
馬鹿じゃね
マスクなんて着用した瞬間から汚染されるんだから
簡易マスクに期待し過ぎ
洗濯機に抗菌洗剤と一緒に放りこんで洗ったのを使っても大差ない
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 05:37:39.21ID:QUiFrc8G0
エタノールはナンボでも手に入る
「医療用」「消毒用」とラベルに書かれていないほぼ同成分の物は転売屋や買い占め馬鹿に全く狙われていないからね
必要ないけど不安がそれで収まるなら探しなよ
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 05:37:39.65ID:lBdIsgYF0
マスクが少なくなるなんて、台湾では1か月前に騒動があった話。
これを見ても、日本がいかに緩慢な対策しているかがわかる。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 05:37:40.66ID:ueeD73MN0
つくづく二階がやったことがいかに犯罪的行為なのかわかるよね。

収束後に死刑にしろよ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 05:37:53.78ID:uiPDidHO0
だいたい何で経産省が口を出すんだよ
医学や衛生学の専門家がいるのか?
それなら経産省職員に検疫させろよ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 05:38:05.03ID:PbAieVwe0
>>134
頼む。お国の為に死んでくれ。
経産省と同じソビエト脳なら、お国の為に、
経産省を道連れに死んでくれ。
先の大戦、何で負けたか知らないのか?
経産省の前身企画院がソビエト経済やったお陰だよ。
今また同じ。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 05:38:07.47ID:TbDRDijA0
>>205
e-taxって言う消毒してその上から1カ月ぐらい固定する奴は歯科医院で買えるぞ 歯ブラシ用や義歯用だけどマスクに使える
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 05:38:08.25ID:Mc8DT74I0
何かした気の経済産業省だろうけどあんたら公務員の失態
消毒液すら入手困難の中それを提案するのは無能の更なる上書き
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 05:38:15.34ID:MQxkNRFH0
すでに医療機関でも週一枚しか使えないんだが
バカなの?
ねえ、厚労省ってバカ大臣とバカしかいないの?
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 05:38:19.94ID:xRZ5f21R0
消毒液を買いに行こう!
あれ?ないぞ???
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 05:38:21.86ID:ah4dBieo0
>>210
出来ないからこんなアホ丸出しの宣伝してるんだろうな…
2週間が山場あれも嘘だってなるぞ絶対w
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 05:38:34.63ID:3pFrDFWk0
10日くらい前に菅官房長官が、マスクは月産6億枚体制にしたから不足は速やかに解消する、って言ってなかったっけ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 05:38:38.24ID:LBQQrEp20
週1億枚じゃ足りないって
やっと計算間違いに気づいたんだなw
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 05:38:39.64ID:myRp4tSl0
擦り傷くらいなら唾付ければ遅いけど治せます
みたいなもんか
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 05:38:48.36ID:PClk5lv8O
>>216
次亜塩素酸水をスプレーすれば、匂いは一瞬でなくなるよ
エタノールが手に入らない人の有望株
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 05:39:02.18ID:ah4dBieo0
>>232
はい
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 05:39:11.33ID:w8ibsnY60
スーガーが「供給不足はまもなく解消する」と言ってから何日たった?
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 05:39:47.26ID:u3fesKEm0
ハイターはすでに品切れだ
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 05:40:21.56ID:S4eFn6NE0
>>16
うちはN95ってやつが出てきた。恥ずかしくてなかなかできないけど
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 05:40:30.47ID:6zS+bddS0
>>61
使い捨てのカットガーゼがいいよ
ズレないよう端をホチキスで止める
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 05:40:44.64ID:aaIMtswo0
中国と同じこと言い出してきて草
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 05:41:01.88ID:XRQDvWAz0
医療用マスクなんて中国産でペラペラ
汚い保管室に在庫してるし
簡易マスクなんてその程度の代物

医療職で医者はマスク着用率が低い
たいした効果がないとわかってるから

無菌室に出入りする時はマスクをつけるけど
みんな汚い白衣はそのままで入ってるしなあ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 05:41:02.47ID:pEVDd2gP0
原発50基が止まってもなんの不自由もなくて
マスク一つ一か月入手できない国
オークションを見ると業務用製品ロット売りだらけ(業界モラルの恥

国家として統合失調症よね
与党から野党まですべての既存政党を解体すべき
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 05:41:13.56ID:RcRqfJo90
マスクは煮沸消毒すれば何度でも使えるよ、ただし、商品が売れなくなるからメーカーはそんなこと言わない
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 05:41:20.59ID:ah4dBieo0
>>235
できないから官邸呼びつけて逆ギレしてたぞ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 05:41:32.71ID:PbAieVwe0
>>215
欲しがらないから負けた、という事を知る人が少ない。
だから、今また、負けてるw 
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 05:42:25.11ID:zQETdqgl0
結局は自分らで流したマスクなんて無意味のデマが発端で状況悪化させてるだけやろ

マスクなんて無意味、むしろ逆効果デマ←感染させない意味はあるよなねと論破される
マスクは正しく使って、咳エチケットに努めましょう、使い捨てマスクは使い回さずに外したら毎回捨てる事!などと論調をシフトしテレビで特番コーナーまで準備して大々的に報道
それだけ必要ならばと買い占めに買い占めまくる爺婆や主婦たち

んで?次に言い出すのが再利用してねってか、そりゃ厚労省から言えんわな
どんだけコロコロ言い分変えてるんだってなるしな

最初の時点でマスク転売や買占めを禁止すりゃ良かっただけの話やのにな
安倍がご丁寧に、需要と供給だなんて太鼓判まで押してしまったからな
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 05:42:46.88ID:PClk5lv8O
>>244
一応、念には念を入れようと思ってw

しかし以前にエタノール噴霧してから再利用と書いた時には
「なんで洗わないんだ!?汚い!」とムチャクチャに叩かれたな
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 05:42:49.48ID:nWyKHDa40
消毒液売ってないからカビキラーでもふっておけと?
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 05:42:49.92ID:YyXFu1jr0
エタノールはそれなりの資本の飲食店とかコンビニとかなら、ほぼ間違いなく大容量を確保してるから
知り合いでもいれば分けてもらってこい
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 05:42:58.50ID:Ucd5LCyi0
さっきTBSかテレ朝で
使い捨てマスクを洗って使うのはおすすめしないと言っていたが
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 05:43:04.94ID:8DSEuGNL0
手洗いは推奨されてるのに
マスクは洗っちゃいけないんですかあ?
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 05:43:19.16ID:NfsG4m3c0
ならフルフェイスのメットならファブれば
半永久的に使えるな!
マスク的な機能があるかはしらんけど!
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 05:43:37.63ID:aaIMtswo0
>>241
10日くらいかな
物流なんてD+4で全国カバーしてるのにおかしいなぁ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 05:43:48.43ID:QUiFrc8G0
>>255
それで充分
タオルでもいい
理由は>>15
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 05:44:17.98ID:O1MEZWMe0
そもそも飛沫防ぐだけなら布マスク、ガーゼマスクでいいんだから
それ周知した方が早いだろ
買えるならそりゃ使い捨てマスクが良いけど
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 05:44:26.06ID:pEVDd2gP0
消毒だけでは唾のたんぱく質が醗酵して三日目には臭くなる
普通に粉洗剤で洗えよ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 05:45:02.14ID:g38qhcP70
経産省も無能だったか
去年辺りは有能だったけどなぁ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 05:45:13.09ID:ah4dBieo0
>>264
口から出まかせ言って八つ当たりしたんだから逆ギレだろ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 05:45:19.56ID:Ko71N5dz0
サージカルマスクよりむしろエタノール消毒液の方を探し彷徨い歩いているんだけどバカ草w?
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 05:45:40.05ID:ah4dBieo0
>>261
当たり前
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 05:45:41.89ID:PbAieVwe0
>>235
その菅のセリフから、
市場経済を全く理解して無いバカだって、分かるだろ?
もろに、ソビエト経済官僚のセリフだw
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 05:45:51.09ID:hl04dvsd0
まるでパンがなければケーキ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 05:45:57.21ID:LBQQrEp20
そもそも月間30億枚くらいあってやっと
活動する人が1日途中交換で2枚使えるか使えないか程度だと
簡単な計算で見込み出せるんだけどな。
週1億枚以上を、月間6億枚と言い換えても、
何も変わりません。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 05:45:57.71ID:35BJ1Ahd0
>>1
うちには在庫があるけど消毒液なんてうってないじやん
ハイターまで売り切れてるぞ
後、マスクをあらうのは花粉症なんでよだれ鼻水塗れになってるし、毛羽立つと痒いから無理です
お前らが転売認可したり中国におくったり買い占めて北海道におくらなきゃいい話
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 05:46:20.47ID:PDxe3A7g0
ウイルスの初歩的知識があれば当たり前
俺は10回以上使ってる
1週間放置すれば完全にウイルスは消滅する
前から書き込んでるが専門家さえ反応しない
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 05:46:31.04ID:XRQDvWAz0
>>251
煮沸消毒する必要もないだろ
衣類と一緒に洗濯機で充分だろ

マスクをどこに使うか考えてみればわかる
汚い口に当てる
どんな無菌状態のマスクもコンマ0秒で汚くなる
最低限の抗菌洗剤で無問題
口の中ほど汚いものはなくて細菌だらけ
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 05:47:00.95ID:FBXMjaBF0
度数高いウォッカでもふっとけw
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 05:47:04.86ID:eehe6WIH0
1回で捨てるやつが信じられん。工事現場とかで汚れまくるならわかるけど。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 05:47:08.66ID:c0/C43jA0
某ショッピングモールでは出入り口に消毒液が置かれてなかったぞ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 05:47:29.11ID:n3NOOkq00
マスク不足が騒がれてすぐにオクとフリマサイトに出品停止を指導すればこんな事にならなかったのに
今回の件で国は国民の健康より転売屋の味方だってことがわかったよ
まぁ元から無能二世集団の政治家と学力はあるけど低脳な官僚には期待してなかったけどここまでアホだとは思わなんだ
転売屋は見つけ次第制裁を与えるから用心してろ
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 05:47:44.12ID:R/fe0RGr0
もう戦時中みたいになってきたな
状況悪いと実はって流れw
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 05:48:44.82ID:/2CL+0bb0
マスク無い
アルコール無い
ゴーグル(笑)無い
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 05:48:48.27ID:9sKqIqrY0
その消毒液がねーんだよ!
転売を何とかしろよ!もうバカだろ!
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 05:48:56.57ID:pEVDd2gP0
>>266
一昨日安倍総理名言
「3月は6億枚供給できる」

つまり使い捨てマスクは今月も2千万人にしか供給できない見通し。
残りの一億人は入手できないだろう。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 05:48:59.38ID:PDxe3A7g0
ウイルスから身を守る方法
一番が頻繁に水や日本茶を飲むこと
喉についたウイルスを胃に流し込む
胃酸が殺してくれる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています