X



【朗報】経済産業省「マスクは1回で捨てず、消毒液を付ければ3回ぐらいは再利用可能!」これでマスクの供給が足りなくても安心 ★6

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ガーディス ★
垢版 |
2020/03/03(火) 04:47:15.66ID:Yev5R0Wq9
経産省が「マスクは再利用可能」と周知を検討

新型コロナウイルスでマスクが品薄となるなか、経済産業省が消毒液を付けることでマスクの再利用が可能と周知する方向で検討していることが分かりました。

マスクを巡っては新型コロナウイルスの感染拡大によって転売目的の買い占めなども発生し、品薄な状態が続いています。

経産省ではエタノールなどの消毒液を付けることでマスクを1回限りではなく、2回から3回程度は再利用が可能であると周知する方向で検討していることが分かりました。

利用はあくまで鼻や口を経由した感染防止を目的とした場合に限り、医療関係者や感染の疑いがある人は不可能としています。

政府はマスクの増産や輸入強化にも取り組んでいますが、再利用を促すことで少しでも品薄の状態を改善したい考えです。

[2020/03/02 23:06]
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000177799.html


★1が立った時間 2020/03/02(月) 23:41:38.51
※前スレ
【朗報】経済産業省「マスクは1回で捨てず、消毒液を付ければ3回ぐらいは再利用可能!」これでマスクの供給が足りなくても安心 ★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583169351/
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 06:59:55.07ID:HAAcaNp20
>>851
悪いけど、WHOはマスクの再利用はするなと断言している
普通のマスクでも再利用など論外
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 07:00:00.56ID:i5fu4sCt0
ハイターなんかマスクにしたら中毒おこす
ここに書き込んだやつ逮捕しろよ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 07:00:02.73ID:25EcjEIg0
これもう無理だな
おれは死ぬしかないのか
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 07:00:10.45ID:4nzCD3M+0
ウイルスシャットアウトは大きめのレジ袋かぶるのが一番現実的な気がする
なおみてくれは圧倒的不審者
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 07:00:14.70ID:sxEiTt2E0
トイレットペーパーすら無いんだから
マスクはもう無理
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 07:00:20.27ID:0zYAW3Jp0
JKの1回使用したマスク売れるやん
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 07:00:28.82ID:u8KbARsd0
消毒液もないぞ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 07:00:39.55ID:CS/zYaEJ0
「ただちに影響はない」はないは本当だったけど
下痢安倍内閣は嘘しかつかない
今まで一度だって本当のことを言ったことがあったか
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 07:00:42.28ID:OXtjjYoo0
>>856
トイレットペーパーは国産
年間消費量はだいたい読める

一方マスクは・・・・

>>863
医療関係者だけだとおもうよ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 07:00:50.85ID:EGJ87uCi0
満員電車でマスクしない人少ないよね
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 07:01:01.33ID:qj1vxi0M0
ウソばっか書くなよ
昨日まいばすけっどでやきそばUFO何とか味とうまかっちゃんとか
カップヌードル味噌が山積みになってたぞ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 07:01:02.37ID:KB27oTAv0
フェイクニュースかと思ったら本当だった。

もう無能ばかりで最悪だ!

無能は罪!
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 07:01:24.15ID:JlDkUAU60
うちらのママさんたちがガーゼで手作りマスク作って
生徒に配る
洗えば使えるしな
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 07:01:30.83ID:fUuMxukR0
ウソを教えるな
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 07:01:33.75ID:fSrHK8HF0
>>820
だから社会システムを止めない様にチョロチョロ社会は動かしてるでしょ、学校だけ!とか言い出すアホがいるけど
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 07:01:46.29ID:gRng0Bii0
>>1
マスクは使い回さないで捨てるっていうのがこれまでの常識だったのに・・
大丈夫だろうか? (´・ω・`)
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 07:02:07.27ID:pjoP3BTU0
>>863
週に一億枚あっても医療機関等の需要で半分程度は消える
残り5000万枚は国民一人あたり2~3週間に一枚しかない計算だ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 07:02:08.79ID:9jMOAGNu0
>>2
これは医療用の高性能マスクの話でしょ
一般人の使う普通のマスクに電荷とか、耐水処理とか無いし
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 07:02:10.95ID:0Ge+1avx0
N95マスクじゃない普通のマスクならもともとフィルタ性能は低いから洗っても変わらない。
石鹸で丁寧に洗えばインフルやコロナ系は殺菌されるしさらに1%濃度のハイターで殺菌すれば
ノロ系も殺菌でき漂白もできて完璧。

乾かせば新品と見分けつかないし、肌当たりが気になるならガーゼをティッシュで包んで
マスクの中に入れれば新品でも再利用でもフィルタ性能も強化されて快適だよ。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 07:02:16.41ID:OG6LATIa0
こういうのが勉強しかできないバカの発想なんだよな

わかりやすく言うと韓国代表のサッカー選手。サッカーは上手いけど人間的にはクズというかバカだろ?サッカーが上手いから人格者って訳では無いのと一緒。

勉強できるから頭が良くて人格者なんて人はほぼいないからな。
殆どは勉強以外何もできない大バカです。国の中枢にいれば国が傾くのは当然至極の事です。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 07:02:24.63ID:RCOJFh6t0
3月20日に状態解除できなければ5月20日まで伸びる
5月20日は運命の日になるだろうよ。
すでに食料品が無くなってきてるから政府が本気で
対策をしてない証拠だよ
国民が混乱状態になってる。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 07:02:29.91ID:k4g5OaWT0
洗濯ネットに入れて弱モードで洗い、脱水はごく軽くして天日干し
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 07:02:38.26ID:UV2v+d7I0
>>72
使い捨てないマスクってなんで売ってないんだろう

無職の人や休校の子供の世話で仕事を休まなければならない人は、内職で手作りマスクを作って300〜1000円くらいで売ってみたらどうだろう
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 07:02:48.59ID:tYW8C+8p0
次はアルコールの作りかたをサイトに載せて酒税法違反で国税に怒られる経産省待ち
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 07:02:50.21ID:OXtjjYoo0
>>886
医者って高いもの買うから営業マンに強気だからな
多分かき集めてくるで

マスク用意できなきゃ高い薬の取引にも影響するで
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 07:02:51.56ID:CqWqsxgp0
>>855
政府が買い取るんだよ、当たり前
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 07:03:16.02ID:MQeWqSfa0
台湾もマスクは週に2枚だからな。
しかしアルコールが手に入るんだよ。
しかもマスクの供給は増えるようだし。

どれも日本には無いんだよ。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 07:03:21.71ID:+0d1ToHD0
>>930
メルカリにいっぱい並んでるぞ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 07:03:29.72ID:a3t6pO9a0
>>1
気色悪いし汚れにウイルスがフチャクシテタラ意味が無い。まだガーゼマスクをこまめに洗ったほうがマシだろう。
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 07:03:37.54ID:0GTjj3eF0
供給できないから嘘付く経産省
マスク使い回しするなというのは医療関係者の常識
消毒液だって出回ってない
こんな低能役所、もう要らない!
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 07:03:42.17ID:fSrHK8HF0
>>922
諦めたんでしょw
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 07:03:52.62ID:4nzCD3M+0
>>916
あーみてきたけどわるくないw
最悪の時のためにデカイの何本かかっとくかー
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 07:03:53.13ID:CS/zYaEJ0
マイナンバー無用の長物となりにけり
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 07:04:04.07ID:HAAcaNp20
>>925
全然?
普通のマスクでもするなって口を酸っぱくして言ってるよ
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 07:04:07.94ID:pjoP3BTU0
>>899
送ったことを是とは思わないが送らなくても足りてないよ
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 07:04:09.83ID:h46+WrHX0
マスクは一回使ったら捨てろ一回使ったら捨てろ
って言ってたアレはなんなんすかねw
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 07:04:13.77ID:NTPaQ8US0
大学病院の先生談
マスクは気休め
目からも感染する
頬にも首元にもウィルスはつく
スマホ画面に注意
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 07:04:18.27ID:q0kISQLs0
病院も不足している
ニュースにもなっている
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 07:04:22.46ID:G7OXCEEy0
>>935
で中国にプレゼントするんですよねよくわかります
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 07:04:25.40ID:wqCfPI130
週一億はどうしたの?
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 07:04:26.81ID:S4bkVWLj0
この国は北朝鮮並の後進国というのがよくわかった
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 07:04:27.12ID:Fhz9uwkS0
えっと、使いきりマスクには理由があって
消毒したらそのウイルス防御したりの効果は無くなると実験結果あったよ
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 07:04:35.77ID:/7BVR6+z0
>>891
そういう人間を選んでいる国民の責任。
財界の賛成がなければ総理も与党も動かない。
左巻きにも統制を嫌がる人間がいるから野党も動かない。
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 07:04:41.89ID:r4G0YgGO0
辻ちゃんが作ってたようなマスクではダメなんか?
おじさんかわいいマスクつけちゃうぞ
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 07:04:42.68ID:SRnCWIcj0
ファブればいいんだな
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 07:04:42.96ID:YrrZQop+0
政府発表は常に正しいと信じてる下痢サポネトウヨだけ再利用すればいいよ
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 07:04:44.33ID:69I+f2qd0
厚労省じゃなく経産省ってところが面白いな
厚労省には言えん政策だわな
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 07:05:06.36ID:RCOJFh6t0
>>943

いや獣のナンバーなナンバーも持ってない奴は買い物すらできなくなる、こらは人間が獣だから
買い占めをできなくするためのナンバリングになる
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 07:05:18.85ID:HAAcaNp20
コロナウィルスってのは未知のウィルスなんだよ
アルコール消毒すれば再利用できるぜー!wwwとか
だからアホなリスクを取るなw
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 07:05:24.65ID:i5fu4sCt0
>>946
外し方までマナー講座しておいて今度は洗って使いまわせ

めちゃくちゃだわこの国
マジでモラルゼロ
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 07:05:30.90ID:CqWqsxgp0
>>945
そだね
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 07:05:41.00ID:0Ge+1avx0
>>940
洗濯機で洗うとそうなる
手で洗って絞らずにティッシュで脱水すれば新品同様
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 07:05:41.64ID:PbAieVwe0
>>895
非常時だからこそ、市場経済をガンガン回さないとダメなんだよ。
非常時だと言って、日中戦争以降ソビエト経済をやった日本は、
非常時だと言って、ニューディール政策で市場経済をガンガン
回したアメリカと戦争して、技術開発・物量ともに完敗した訳です。

今また、今度はウイルスに、負けようとしているw
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 07:06:15.47ID:8SiVIv1N0
マスクのオキシ漬けでもしてみるか
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 07:06:26.90ID:3Vyics2y0
顔の脂で3日もたないな
マスク供給の正常化も
できないのかこの政府は
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 07:06:31.66ID:1n8Z/ios0
>>1
消毒液も売ってないんだが。
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 07:06:33.03ID:bn+5ZQ5q0
オナニーでつかったティッシュも乾かせば再利用できるの?
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 07:06:33.97ID:UV2v+d7I0
>>926
キッチンハイター希釈液で消毒したマスクは、水道水でどのくらいすすいで漬け置きしておけば安全なんだろう
水道水レベルまで塩素成分が薄まれば安全だろうけど
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 07:06:45.06ID:Bwlj8C+q0
煮沸して干したらいいんじゃないの?
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 07:06:51.00ID:rpseQQTe0
>>845
結構売れてるよ
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 07:07:11.67ID:qj1vxi0M0
アルコール除菌スプレーは施設に置いてあるのでそこで利用
家では激落ちくんみたいなAO電解水とか塩素系で代用
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 07:07:32.87ID:AjeKf+c60
サンポールつければ大丈夫じゃね?
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 07:07:35.22ID:RCOJFh6t0
最終段階の肉の買い占めが起きてる
政府の対応がメチャクチャ悪い
マイナンバーによる買い物制限始まるぞ
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 07:07:43.57ID:egCgr1FY0
転売屋の在庫放出に配慮ってなんだよ!
そんなのいらんから、早く禁止するか実名公表しろ。
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 07:07:58.00ID:ppfg+Aja0
病院のマスク不足っていうけど、
普段アスクルで買ってるんだもん。
アスクルに無いからって注文貰っても
取引の無い病院に出すわけねえだろ
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 07:08:09.53ID:3sGa+gtK0
マスク不足
買い占め、配給、メルカリ闇市
戦中、戦後だわ
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 07:08:14.66ID:0Ge+1avx0
>>973
ハイターで殺菌した後で石鹸で手洗いすれば塩素も取れて臭わないよ
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 07:08:15.04ID:1zhgexrw0
売ってるなら今のうちに布マスクとか滅菌ガーゼ確保した方がいいのか
滅菌ガーゼは洗って使い回し可?
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 07:08:31.04ID:i1iNVjD60
増産してるから大丈夫って言ってたの嘘か
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 07:08:41.61ID:/63z5cpj0
マスク転売しまくってフィリピンあたりに疎開するのが一番賢い
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 07:09:31.10ID:CqWqsxgp0
どさくさに紛れて3月に種苗法まで改正しようとしてる、こんなのばっかりスゲー速いw
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 07:09:42.68ID:pjoP3BTU0
>>889
症状が出てからではすでに誰かに感染させていると思う
俺は自分が感染するより他者に感染させる方が嫌だ
0997ガーディス ★
垢版 |
2020/03/03(火) 07:10:07.07ID:Yev5R0Wq9
【朗報】経済産業省「マスクは1回で捨てず、消毒液を付ければ3回ぐらいは再利用可能!」これでマスクの供給が足りなくても安心 ★7
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583186992/
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 07:10:11.14ID:qQD/zlEN0
WHOはマスクは不要と言っている。
着装するのは医療従事者、介護者、咳や発熱の症状がある人のみつけるべきと言っている。
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 07:10:23.07ID:cVOaRKlK0
>>31
ほんとそれ
上級が突然舵取り変更するときは無理なとき
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 07:10:36.51ID:A6usokVR0
えー
消毒液は
つかいまわしできるの?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況