【社畜】東京で撮影した出勤風景が衝撃的だと話題に!スーツにマスク姿 コロナウイルスでも仕事優先 ★4

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
00011号 ★
垢版 |
2020/03/03(火) 12:46:54.84ID:nhj1a1HL9
https://twitter.com/eddizinh0/status/1234348897201319936

Walking Dead
https://pbs.twimg.com/media/ESFJxTpUYAET8NS.jpg


東京で撮影した出勤風景が衝撃的だと話題になっています。
話題になっているのは東京の品川駅で撮影された写真で、そこにはマスク姿で歩くサラリーマン達がズラッと並んでいました。

新型コロナウイルス対策でマスクを付けていますが、この状況でも多くの人たちが仕事や会社を優先している様子に、世界からは「Working Dead」「ディストピア」などと驚きの声が相次いでいます。
 
https://johosokuhou.com/2020/03/03/26775/



画像引用元
Abe says gov't will announce more measures on March 10 to counter virus
Mar. 2  04:05 pm JST

https://japantoday.com/category/national/japan-to-announce-more-measures-on-march-10-to-counter-virus-pm-abe


★1が立った時間 2020/03/03(火) 09:58:40.20
※前スレ
【社畜】東京で撮影した出勤風景が衝撃的だと話題に!スーツにマスク姿 コロナウイルスでも仕事優先 ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583202935/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 17:00:03.52ID://aN0+iI0
社畜恒例の花見が都立公園で自粛要請だそうだ
場所取りさせに行かせて試すか?
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 20:54:57.70ID:oAdqKmCZ0
安倍と竹中平蔵をぶち殺す英雄出てきたら狂った社畜社会に何かしら変わるかも
コロナウィルスよりも臨時ニュースとして数日間報道しっぱなしになりそう。
1995年の地下鉄サリン事件や2011年の東日本大震災の時みたいに
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 22:02:34.07ID:MQyjAHO80
品川の港南口の昼メシ時も異常な風景だよ
チェーン店や弁当に行列してて酷い
東京一極集中の縮図が見れる場所
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 23:11:21.50ID:Howt/uMi0
都区内の街を見渡すと、最近スーツ姿で慣れない自転車の運転をしてる人を多く見かける。危険なスマホ見ながら運転も時々遭遇するので困る。

満員の電車やバスが嫌で慣れない自転車通勤を始めたんだろうけど、安全に運転して欲しい。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 23:15:03.58ID:sP3SAJ780
>>750
本当に働いてるか?出来る若者の足引っ張るのに必死な輩がうようよ居るからだろ
男の敵は男だよ
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 23:20:12.88ID:d0CE+5900
社畜が身を切る〜♪
ヘイヘイホー♪
👨‍💼ヘイヘイホー♪
ヘイヘイホー♪
👨‍💼ヘイヘイホー♪
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 23:59:06.46ID:aAPvhlP20
ウイルスが安いマスクでどれだけ止まるんだよ?
花粉だ花粉!鼻かむだけで睨まれて肩身が狭い。
マスクに花粉症って書きたくなる。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 01:15:12.77ID:ssPtAQB2O
喧しいや毛唐
これが現代の万歳突撃だ
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 01:19:39.96ID:9qXi4t0U0
うちらが北朝鮮の手足揃った行進を見て違和感おぼえるのと同じ感じかな?
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 01:24:14.65ID:EFRkNUsd0
港南口が低いトンネルだった頃は出ても何も無かったな。渡るには入場券が要るのに。
駅前右手は貨物ヤード、左手の方へ行くと下水処理場。正面へ進むと屠殺場。
高浜橋のホルモン屋のバラックは漸く無くなったな。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 01:27:10.15ID:idd+Mft80
あ、写ってるわ
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 05:16:05.52ID:p0YlzCCr0
普通の人間が写っててグロだってのがさすがトンカスだな
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 05:17:56.26ID:cPD4/GJo0
カラクリ群キタ━━━━(*^◯^*)━━━━!!
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 05:28:59.36ID:bfxBcSEp0
意志を奪われ人形と化した奴隷の群れのようだ
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 05:30:09.25ID:93yraa/a0
2%のインフレぐらい目指すのを兼ねてMMTを
試験的にやって救済するしかないな。そしたら休める。
家庭にばらまきゃいいんだよ。香港もやってる
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 05:46:14.64ID:v3xh89pT0
>>856
しょーもない店に行列できるよな
たかが明太子食い放題ごときに
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 05:57:59.08ID:9LnEfE0a0
日本人って生きて楽しいのかな?って欧米人は思うらしいよ。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 06:20:23.25ID:93yraa/a0
>>872
行列自体はそんな悪い事じゃないよ。
先進国の証とか言われる。
途上国はマナーもヘッタクレもなくむちゃくちゃなことが多いから
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 10:40:03.88ID:nOmJgFIa0
>>877
ソ連末期ってことですね
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 12:22:14.97ID:gmOWq8Fh0
>>875
苦しいよ
でも当たり前じゃないか
仏教では楽になるためには死ぬしかないんだ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 20:52:46.80ID:rurP2c3T0
>>875
海外行って飯食ってまずい飯が多くてがっかりすると欧米人こんなもの食っててうまいのかなってよく思うよ
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:09:48.55ID:V+Dj8ONW0
小心者トンキン
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:17:35.63ID:DDii4Nla0
えーっとまさかパリのラッシュとか知らない笑えるヒトはいないよね?
ロンドンの家賃が高すぎて家主が借り主に体を求めることが結構アルのを知らないわけじゃないよね?
NYの大渋滞を知らないのか?
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:21:47.87ID:DDii4Nla0
韓国人結構貧乏でソウルではトイレが逆流する半地下に住んでるのは・・・知ってるか
ソウルの公園で売春している栄養ドリンク売りのBBAが結構いるのは知らないか?
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:44:04.42ID:PC79FfiM0
世間体と小銭のためなら自分と周囲を危険に晒しても構わないと言う強い決意を感じる。
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 09:09:11.30ID:8Q63MZtE0
地獄の街トンキンか
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 09:16:00.93ID:o6ylq3+90
これで「働いてることだけが誇り」
みたいな感じだから怖い
「誰のせいで食えると思ってんだー!!」
とかキレてたり
病気だよ。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 09:17:22.37ID:o6ylq3+90
>>882
そんなん金次第でしょ
金持ちは美味しいもの食べてるし
貧乏人はまずいもの食べてるだけでは
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 09:26:03.25ID:2TgwEr5b0
これだけ働いてももう決して中国には追いつけないんだから切なくなるな
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 09:36:56.56ID:pjy+S7jv0
特別休暇くれるし、休んでもいいって言われてるけど、
ノルマそのままなんだよね。
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 09:37:58.87ID:qMqPFn090
画像を見た人の何人がノーマスクの人を数えたんだろう。取り敢えず俺
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 09:40:47.46ID:EAc4jmzi0
ちょっと休業しただけでも生活が成り立たなくなるなら
途上国のその日暮らしのほうが労働時間短いだけマシじゃねえの
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 09:42:12.56ID:HPh1kbyd0
感染が思ったより拡大しないのは
うがい、手洗い、消毒、マスクのおかげだわ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 09:42:19.68ID:K29dT3WN0
3月は花粉が酷いからコロナが無かったとしてもマスクだらけだと思うが
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 09:50:03.50ID:GDpT3tca0
自分の場合ほとんどが家でできる仕事なんだけど、会社が休んでいいって言わないから毎日電車で通勤してる
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 09:53:08.67ID:8Q63MZtE0
>>898
無駄だよね。
テレワークの設備投資代より交通費のコストのほうが高そう。
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 09:54:20.36ID:vWFe0WC60
外出を控える(勝利宣言)してるのは主婦とニートだけだもんな笑
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 10:21:26.72ID:2zOuyT/L0
普段から潔癖症がー!とかわめいてる不潔バカ息してる?
お前みたいなのがコロナその他諸々のウイルス拡散してるんやで
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 10:23:25.57ID:lDmDlyYC0
24時間闘えますかビジネスマンビジネスマンジャパニーズビジネスマン
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 10:23:25.91ID:qdxDkPI40
>>1
狭い家に我慢して住むことも、
満員電車に我慢して乗ることも、
海外ではまったく理解されません。

米国人で大都市部に住むのは人口のわずか7%だけ。
13%が都市近郊に住み、
53%が郊外に住み、
9%が地方都市に住み、
18%が農村に住みます。

大都市は住む場所と認識されていないのです。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 10:24:55.57ID:gQe9rjyf0
俺は山岸先輩だけはべらぼうにこえーがコロナなんざ怖くも痛くもねーのよ。コロ助ヤンキー舐めんなよ?
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 10:25:48.35ID:5X4lR7JQ0
>>901
それは違うぞ。
潔癖症というのは、合理的なレベルを超えて恐怖する者を言う。
合理的な注意の範囲は潔癖症ではない。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 10:29:19.63ID:JOugFzNi0
>>905
違わんな
「過剰に清潔にしても抵抗力がさー」
とか言いながら、他人の頭の上で唾液飛ばしながら電話してるバカ見て確信した

そういう奴が普段からウイルスや病原菌を蔓延させてるんだなって
野球で風船飛ばすのが中止になったのを見ても、あのバカは他人の頭の上で唾液飛ばして電話してるんだろうな
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 10:30:03.75ID:xJjiE2NJ0
レミングの群れが大量自殺するような光景にみえるんだろうな
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 10:31:33.41ID:J3SFEzZ/0
>>907
レミングの大量自殺を見て笑ってる本人たちが
実際は崖っぷち
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 10:34:07.08ID:0Wn/GLBe0
>>905
潔癖症、なんてワードが正しくその基準で使われていればね
衛生的な人間も自嘲ぎみに潔癖症というし
不衛生な人間も衛生的な行為を潔癖症というし

もはや電車のつり革も直接掴まない方が
感染リスクが低いと分かってしまったしな
コロナにしろインフルにしろ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 10:34:45.96ID:2oe4mGCp0
今日、朝09:00開店ドラッグストアで3枚入り(洗って3回使えるARAX製(made in japan))が2つ購入
10:00開店地元スーパーで5枚入り(白元製(made in china))が2つ買えた
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 10:35:38.04ID:7fVkxQV60
また髪の毛もスーツも黒いからマスクが目立つわw
これがもっとカラフルだとあまり悲壮感は出ないんだけどな
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 10:36:21.68ID:liVtSlO70
大した仕事もしてないくせにね
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 10:36:33.06ID:hzpGD4/50
スーツにガスマスクでいいだろ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 10:37:58.28ID:C5T5DJf50
欧米でも花粉症が流行ればいいのに
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 10:38:09.04ID:OhZOIIeJ0
生きてるだけでまるもうけ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 10:39:44.91ID:o6ylq3+90
>>903
ニューヨークの高級住宅地にセレブ住んでるやん
別荘とはまた別に普段住んでるのは大都市部
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 10:40:32.57ID:o0TQGPPx0
>>915
世界中に杉を植樹しなくちゃ!
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 10:41:31.12ID:K+wgjAy+0
>>918
ニューヨークやサンフランシスコは都心部に富裕層住んでるからな。
マンハッタンの人口は同じ面積の東京山手線内側の5倍以上。
日本の方が都心に住んで無いっていう。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 10:43:00.79ID:rdRFj2Y80
社蓄的な行動はこれが日常だから仕方ないとして
感染者が出てからの対応はやってこうって空気は十分あるからこれでいいんじゃないか
感染を抑え切れなかった不衛生でいい加減な国が腐さないで
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 10:43:36.24ID:U1JOK6E80
日本人は小学校の給食当番で白マスクを付けてるから

白いマスクに一切の抵抗がない、というより大好き
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 10:49:27.95ID:QC7lQqpd0
>>920
山手線の内側は大型マンション少ないからな
戸建ても多いだろうし
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 11:01:55.28ID:/sO6BRdm0
>>173
左右に1レーン用意されてる。混乱なしなのは、流石としか言いようがない。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 11:14:18.99ID:USVZWgoZ0
>>925
紐が張ってあるんだよな
たまにくぐってく奴がいるが概ね通行が保たれている

あと帰りの改札口も集中して酷いが
扇状に広がって並ぶからぶつからないように集中力が要求される
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 11:17:50.18ID:IwfzShVN0
電柱とか電線撮るときもそうだけどこれのマニュアル設定どうやんの?
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 11:32:09.10ID:qdxDkPI40
>>918
統計を確認しよう。

DCワシントン、NY、シカゴなど大都市(Dense Urban)に住む割合は7%
それに都市(Urban)に住む割合の13%を加えても全人口の2割にしかならない。

郊外(Suburban)に53%が住み、
都市クラスター(urban clusters)に9%が住み、
農村(Rural)に18%が住む。

大都市に人は住んでいるが、その割合は1割にも満たないのが現実だ。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 11:37:40.94ID:0wvBur6r0
品川って、大企業が多くてテレワークと時間差出勤進んでそうなのに、
まだこんなに混んでるんだ。
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 11:59:57.05ID:o6ylq3+90
>>930
だから貧乏人だから都市部に住めないだけっしょ
実際セレブは都市部で暮らしてるわけだし
日本だって都内に住めない人間が
埼玉や千葉のベッドタウンでマイルドヤンキーに我慢しながら都内に通ってる訳で
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:31:30.68ID:DLLTWWKy0
誰が食わせてくれんだよ?
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:32:34.13ID:0gH7ZMsB0
>>174
マスク、手洗い、うがいの習慣のおかげだと思う
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:42:20.62ID:x4R9yvej0
たかが衛生用マスクで何なんだろうな
ほんと欧米人って極一部の最先端文明を生み出す人間と、それ以外の非科学的・非文明的な土人たちとの差が激しいよな
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 22:45:07.37ID:d7Gjh6/P0
>>936
そもそも面接でなんで我が社を志望しましたかとかアホな質問してるの日本くらいだしな
なんでいつ辞めるか分からん会社ごときを絶世の美女みたいに求めてますなんていわなあかんねん
仕事をしたいんであって会社の養分になりたいんじゃないんだわと
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 22:53:53.68ID:qPKbTgAG0
>>901
無菌状態に慣れすぎ皆あちこち弱ってる
という格言もある。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 23:04:22.33ID:7vV8icbs0
>>1
なんかロボットみたいに見える
この人達にもちゃんと心(精神)はあって何かを思考しながら生きてるんだよね?
でも人間よりロボットっぽい
不気味だな
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 23:08:55.03ID:dlkBqy9l0
品川の朝ラッシュは異常だな
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 23:59:33.17ID:d7Gjh6/P0
ヒトラーの予言より抜粋

「それは諸君、何かの異変か大戦か災害のために、2039年、人類が残らず滅びるという意味ではない。たしかに、それまでに多くの大難が続けて起こる。
1989年から1999年まで、世界は続けざまの天変地異と戦乱の中にあるだろう。そのため一部の恵まれた国を除き、多くの国が飢える。いくつかの国は崩れて燃える。毒気で息絶える街もある。

2000年以後は、それが一層ひどくなる。2014年にはヨーロッパの3分の1とアメリカの3分の1が荒廃してしまい(人心の荒廃も含めて)アフリカと中東も完全に荒廃する。結局、いまの文明は砂漠しか残さない。
しかし人類はそれでも滅びない。わがドイツの一部と米ソの中心部、日本や中国は深い傷を負いながらも生き残る。ただ諸君、それでも人類はいなくなるのだ。いまの意味での人類は、そのときもういない。
なぜなら、人類は2039年1月、人類以外のものに“進化”するか、そうでなければ“退化”してしまっているからだ。」


「それをもっとはっきり言えば、人類の一部はそのとき、人類から、より高度なものに進化して、神に近い生物になっている。人類から神のほうへ進化するのだから、それは『神人(ゴッドメンシュ)』と呼んでかまわない。
残りの大部分は、これも進化なのか退化というべきかわからないが、一種の機械になっている。ただ操られて働いたり楽しんだりするだけの、完全に受動的な、機械的な反応しか示さない『ロボット人間』になっているのだ。
それまでの気候異変と環境異変、政治と娯楽と食物、それから起こる突然変異が、そのようなロボットのような人間を大量に生み出す。

神人のほうも同様で、同じ原因から生まれてくる。ただ突然変異が大脳にプラスに働いて、進化の方向がロボット人間と別方向になるだけだ。
その前段階の『超人(ユーベルメンシュ)』たちも、より進化して神人になる場合がある。
いずれにせよ、彼らはいまの人間の数次元上の知能と力を持つ。彼らは団結して地球を支配する。それまでのあらゆる危機や問題は、彼ら神人たちの知能と力で急速に解決されていく。」


「ロボット人間たちのほうは、それに従って生きるだけだ。これはある意味では気楽な身分だ。戦争も気候も経済も、神人たちによって制御されてしまうので、
ロボット人間たちは神人たちの認める限度で、多くのものを与えられる。食物と住居も、職業も娯楽も恋愛も教育も、時には思想さえも与えられる。
ただロボット人間たちは、与えられ、操られていることを意識できないようになる。自分たちの意識では、何もかも自分で選択して勝手に生きているのだと思う。
しかし、じつは神人たちがすべてを見通して、管理工場の『家畜』のように彼らを育て飼うことになるのだ。

こうして人類は、完全に2つに分かれる。天と地のように、2つに分かれた進化の方向を、それぞれ進みはじめる。一方は限りなく神に近いものへ、他方は限りなく機械的生物に近いものへ。
これが2039年の人類だ。その先もずっと人類はこの状態を続ける。

そしておそらく2089年から2999年にかけて、完全な神々と完全な機械的生物だけの世界が出来上がる。地上には機械的生物の群れが住み、神々がそれを宇宙から支配するようになるのだ。」

 
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 00:05:08.07ID:Oxf66q640
>>942
昔の方がよほど伝染病で死んでるのも知らないのか?
これだから抵抗力ガー厨は
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 00:06:07.56ID:vOnGdkuN0
こんなSF映画あったやん

白黒の
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 00:06:54.60ID:xIzh88Vp0
>>1
この非常時に
これは世界からバカにされても仕方がない
奴隷国家バンザイ
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 00:07:11.09ID:3QpkpOOv0
だからマスクは意味ないってWHOが発表しただろ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況