X



【社会】「病院船」建造めざす超党議連、来年度の計上予算決議 計500億円で2隻目指す
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001次郎丸 ★
垢版 |
2020/03/03(火) 22:56:45.88ID:pY5Oj4Pn9
「病院船」建造議連、来年度の設計費計上求める決議 計500億円で2隻目指す
毎日新聞 2020年3月3日 22時09分(最終更新 3月3日 22時09分)
https://mainichi.jp/articles/20200303/k00/00m/010/312000c

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/04/05/20190405k0000m010155000p/8.jpg
国会議事堂=川田雅浩撮影

 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、感染症や災害の発生時に海上で患者らの治療などに当たる「病院船」の建造を目指す超党派議連が3日、総会を開き、政府に2020年度中に設計費を計上するよう求める決議を採択した。23年までに2隻の建造を目指す。

 議連は、東日本大震災後の2011年4月に発足した「病院船建造推進、超党派議連」の名称を「病院船・災害時多目的支援船建造推進議連」に変更し、約7年ぶりに総会を開いた。

 決議では「最新型の病院船の建造保有は国家の責務」とした。1隻当たり建造費250億円を見込む。議連の衛藤征士郎会長(自民党)は「平時の医療、有事の災害対策に応える病院船が必要だ」と述べた。【田辺佑介、遠藤修平】
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 00:28:56.66ID:uFOBFnXN0
>>1
建設するなんてもったいない
ダイヤモンドプリンセス号を買い叩けば安く手に入ったのに
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 00:29:07.89ID:Uj2xRDJU0
馬鹿じゃないのか病院船は外征の時に遠隔地で使用するもの
日本本土なら陸上に仮設病院を設置すればよいだけ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 00:29:14.82ID:+ZG5Hgkt0
隔離施設は将来じゃないぞ 今造るんだよ 船は間に合わんだろ
病院船の話は落ち着いてからやれ 馬鹿が腑抜けが
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 00:29:33.74ID:n6maF4Uk0
ケルゲレン撃墜
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 00:29:43.06ID:SINj0e7k0
利権って一生無くらないんだなwww
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 00:29:48.20ID:pLERXvTR0
今はいらんでしょ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 00:30:33.72ID:rj2qeAIi0
隔離施設なんか作れる場所あんの?
基地やゴミ処理場ですら反対されて建設出来ないのに。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 00:30:35.68ID:DjXdhAwW0
>>898
別に住宅地に作る必要なんてないだろ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 00:31:14.91ID:OeEQB5uG0
>>1

ついでに、日本版CDCを設立しておけ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 00:31:17.95ID:Ki9xoigX0
>>896
体育館とか公民館がそれやで
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 00:31:24.93ID:uFOBFnXN0
しかし日本って金あるよな
全国一斉休校で親の給料保障するために使われる予算は2兆円を超すと予想されているんだろ?

安倍が一斉休校を要請します、なんてカッコつけなければ、こんな金出す必要なかったのになw
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 00:31:38.79ID:rj2qeAIi0
>>908
住宅地で無くても住民が居て反対するよね。
辺野古なんか住宅地じゃないのにずっと騒いでるし。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 00:31:40.32ID:Xig3NldY0
別に新たに建造しなくても、この前横浜に停泊してた客船なんかを買い取って、必要な改装工事のみを行うやり方でいいんじゃない?
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 00:31:49.10ID:W6Dr+7GU0
隔離病棟に決まってる
海外にも救援で出ていける
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 00:31:59.58ID:pTuMVgPv0
病院船にヘリポートつけて
オスプレイが発着できるようにしたら
かなり運用能力があがる
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 00:32:25.36ID:W6Dr+7GU0
>>913
空調がダメ
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 00:32:41.42ID:LOcSIE6T0
今から建造して出来上がるの何年後?
日本の造船ってモタモタ遅いぞ

戦時中のアメリカですら毎週駆逐艦就役してたのに
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 00:32:42.13ID:RbW6lfOo0
>>1
>超党派議連が3日、総会を開き、
こんな時に何やってんだこいつら
PCR検査はよせい

こいつらの顔晒せ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 00:32:42.32ID:jmE/ZIo+0
病院船て、、よほど特殊な構造にでもしない限りダイヤモンドプリンセスの二の舞になるだけだぞ
災害発生時の外科専門にするならともかく
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 00:32:51.08ID:16byhMCv0
維持費どうすんの
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 00:32:55.13ID:1OF6q6zh0
オリンピック選手村をそのまま隔離病棟にしろ
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 00:32:58.13ID:LQSWz/e90
素朴な疑問だが、どこが運用するん?
海保か海自しか思い浮かばんのだが、所属することになった官庁の予算には
毎年固定費として維持費がのしかかるわけだよな…
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 00:33:02.33ID:GVbUhr3d0
沈没機能も付けてくださいね
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 00:33:18.77ID:jzNf3aFk0
震災で使った仮設住宅があるだろ。
あれを離島に設置すれば隔離施設位にはなるだろ。

もちろん病棟は別に必要だが。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 00:33:27.40ID:DjXdhAwW0
>>912
うん??
あれって、地元民なの?
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 00:33:41.25ID:+lQotbXR0
>>1
西村寿行の世界が現実に…
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 00:33:42.64ID:UaFsuY+A0
原燃輸送株式会社の二の舞
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 00:34:13.74ID:tOm0PWTB0
良いと思うけどね
災害大国でないのが不思議だったけど
縦割り行政の関係からなかったのかな
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 00:34:37.26ID:oVPh45q60
ダイプリ買い取って改造でOK
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 00:34:47.18ID:Ki9xoigX0
>>911
日本は毎年300兆の国家予算を使ってるからな
2兆くらい余裕だよ余裕
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 00:35:06.51ID:+O3nsmLY0
こんな話、一年後すりゃいいだろ。今する話ではない。
利権に群がるクソ議員どもが
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 00:35:13.52ID:Df86zsi/0
揺れんかな?
病気で弱ってるときに
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 00:35:35.25ID:X6jFvrI50
必ず首都直下地震は起きるって宣伝しまくってるのに対策何にもしてないんだな
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 00:35:36.97ID:r4h/OBhN0
昭和の頃なら社会党と共産党と新聞テレビが大反対騒いで病院船なんて造るの無理だったはず(´・ω・`)
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 00:35:40.13ID:VEK9PoYL0
こいつらって未だに大艦巨砲主義なの?w
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 00:36:22.73ID:+ZG5Hgkt0
感染者が増えると比例して重症者も増える
病院で収容できなくなったらどうするの? 中国の二の舞じゃん
これこそ今ある危機じゃん 病院船なんて今の話じゃ無いだろ
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 00:36:23.48ID:W6Dr+7GU0
クルーズ船とは全く違う病院船だよ
景気対策にもなる
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 00:36:28.75ID:KODXFqJQ0
病床減らそうとしてる奴らが何言ってんだよ
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 00:36:40.16ID:N7b5BS/q0
瀬戸内海の無人島とか信州の山奥に設置したほうがいいだろ
戦前はそういうのあったろ島は船接岸できるようにしてヘリコプターぐらいは停めれて
山は道路に遮断機作って人の侵入防ぐようにしてさ
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 00:36:51.53ID:DjXdhAwW0
>>926
仮設住宅みたいに個別になってる方が感染症にはいいんでね?
陰圧にする必要もないし
雨降ると困るかな
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 00:36:54.00ID:up0iRyhy0
病院船より、尖閣まもる海保の船を補充してやれよ
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 00:37:05.18ID:sTJg0iQ70
>>923
こういう場合
自衛隊が一番知識持ってるし
対処も自衛隊に任せるべきなんだが
そもそも医者や人員が全く足りてない
まずはそこからなのに
いきなり病院船とか
典型的なハコモノお馬鹿脳
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 00:37:26.68ID:pTuMVgPv0
自衛隊に1隻

JCDC ジャパン版CDCに1隻

だな
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 00:37:30.45ID:gACe1lV60
今回のコロナ騒動で破産するクルーズ会社から船を格安で買い上げればいいんじゃね?
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 00:37:56.69ID:Hkz9UPVA0
 



緊急事態宣言を行うのなら、中国全土からの入国禁止・韓国全土
からの入国禁止・在日朝鮮韓国中国人の永久国外追放を行え

中国人が危険であることの証拠
https://twitter.com/ArtOfTheMakina/status/1226025022726299650
https://twitter.com/TrnThiHa14/status/1227121290894442497

感染症が危険であるだけでなく、日本国内でわざと買い占め
を行いペーパーなど日用品を買えなくさせたのも、
中国人・韓国人・在日朝鮮韓国中国人だ。
 
入国管理法 第5条 十四 法務大臣において日本国の利益又は
公安を害する行為を行うおそれがあると認めるに足りる相当の理由
がある者の入国を許さない



 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 00:38:06.12ID:Pk8R+4nF0
大型クルーズ船がもうすぐ叩き売りになるから
慌てて船作らないでくれ
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 00:38:12.68ID:q3WVpi0x0
>>931
東日本大震災の時に人民解放軍海軍の病院船を「横付けできる港がない」という
理由で断ってるんですけど。

使い物にならないんじゃないの?
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 00:38:16.18ID:LQSWz/e90
>>940
可能か不可能かと言われたら可能だろうけど、現実的に意味があるかという話になるからなあ…

たぶん、外見はそれこそ背の高い豪華客船みたいになると思う
窓に面して大量の個室を作らないとならんから、そうならざるを得ないだろ
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 00:38:20.39ID:C/33XyvD0
経営破たんしたルミナスの船を買い取って改造しろ
ついでに従業員も雇ってやれ
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 00:38:48.80ID:jTxxx0w00
どの程度の船が作れるのかな?
何人収容できるんだろう
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 00:38:59.88ID:KF9/yxaJ0
何やってんだか
コロナ感染者が増えてる今想像話やって
未来話で浮かれて逃げてる場合じゃないでしょ
今じゃないでしょ
今やることは感染をどう減らすか
感染者をどう治療して助けるか
それをまず考えましょうよ
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 00:39:02.90ID:v8aTiPaD0
>>931
今回みたいに外国船が助けを求め、費用も払わずいいとこ取りされるだけだよ
他国だってやってるんだから、助ける必要のないものは拒否すればいいだけだしね
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 00:40:03.10ID:tubFCr170
軍艦島に仮設住居作ればいい
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 00:40:05.27ID:c18UCMcc0
まさに泥縄
というかアメリカですら太平洋と大西洋に1隻ずつなんだから
日本で2隻とか維持できないだろ
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 00:40:10.56ID:p/pktOzJ0
>>960
無能でどうしようもないから現実逃避してるんでしょ、目を覚まさせたら発狂しちゃうかもよ?
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 00:40:20.96ID:Ei6GDUs90
>>952
その方がまだマシだな
でもあれ見ても維持費莫大になりそうだな
あんな豪華な外装はいらんが、病院なら内部の医療設備は凄い金掛かるだろうし
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 00:40:34.49ID:W6Dr+7GU0
日本が世界に先駆けて設計し最新鋭で最高峰の病院船をつくり上げるんだ!
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 00:42:22.71ID:6Ffjrkoj0
だから、
議連の衛藤征士郎会長
に、小一時間問い詰めろ、いや、一時間以上でも良いよ。
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 00:42:26.04ID:nhRnEStV0
孤島に隔離施設作れや
何で船よ
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 00:43:15.59ID:CnXVuoV40
ホテル三日月みたいな所がとりあえず欲しいんだろう
いざと言うときには一般客をキャンセルして 受け入れるような
契約すれば良いんじゃないの
箱根とか、那須とか、北海道の原野に 通常でも隔離されている
潰れそうな でかいホテルとか飛びつくところは幾らでも有るだろう
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 00:44:51.24ID:LOcSIE6T0
今後起きるであろう災害でも使うことにはなるだろうけど
運用する人員育成もできてないでしょ
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 00:45:00.63ID:+ZG5Hgkt0
感染した重症者の隔離と医療の問題がもう迫って来てる
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 00:45:03.66ID:fWsj72BW0
病院船は戦時に絶対必要な装備というか船なので、まあ、海上自衛隊にあった方が良いに決まってる。

これで沿岸部の地震とかで大きな被害が出た時にも医療施設として緊急対応が可能になる。
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 00:45:32.26ID:iP020PFp0
メガフロートでええんちゃう?
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 00:45:33.93ID:v8aTiPaD0
>>972
衛藤征士郎とかいう朝鮮出身の利権老害が新しい利権先を確保したいがため
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 00:45:39.45ID:1bDMtDSu0
>>968
そんなのいらねーから
そんな物より陸上の病院充実させれ

500億もあったら
今回の件で充実させるべきところ一杯あるだろうに
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 00:45:55.65ID:MU7rg+730
>>972
災害派遣用だな
震災の時に中国が日本に派遣を提案したが日本が断ってる
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 00:46:04.23ID:UaFsuY+A0
有事の災害対策 内陸部にはいけないし 内陸部から船にたどり着けるのか?ヘリを医療用または人員輸送に使ったほうがよくないか?
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 00:46:30.32ID:wJ25ifXq0
>>10
実は名案だと思う
もっと安く買いたたけるだろうから、買って改修すればもっと安く済みそう
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 00:46:37.79ID:c18UCMcc0
有事の際に役に立つのはそのとおりなんだが
じゃ平時の際に医者やらスタッフどうすんのって問題があってな
ひとまず平時の際は普通の病院に配置したとしても
それじゃ有事の際にスタッフ引っこ抜いたら元の病院はどうなるのさってなる
アメリカですら2隻が限界なのに日本には無理だよ
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 00:46:54.56ID:bsfGBIbq0
日本3大無用の長物、の1つになりそう。
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 00:48:59.83ID:8KlYduZ+0
無人島に隔離病院作った方がよくない?
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 00:49:11.49ID:DjXdhAwW0
人住んでないあたりに、施設作っといて普段は研修とか合宿で安く使わせときゃいいやん
病院船なんて派兵用と思ってたわ
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 00:50:03.58ID:g16M4+EE0
どうせ受け入れ500人とかそんなレベルだろ?
新コロナにも対応できねーじゃん
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 00:50:09.28ID:MgzPNDsn0
ダイアモンドプリンセス号から何も学んでなくてワロエナイ
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 00:50:54.27ID:qa45NuIt0
病院船がどれだけ危険か
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 00:51:44.66ID:Q58g+UZg0
災害時に医療インフラが壊滅したときに使うの?
そもそもそんな事態になったら病院船1隻なんて焼け石に水でしょ
維持コストでもっと効果のあることできるんじゃないの?

国家の非常事態なのに
艦隊コレクションごっことか馬鹿でしょ
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 00:52:03.36ID:wKTaiMnz0
ついでに空母も
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 00:52:24.33ID:MgzPNDsn0
感染症と船は相性が悪いってことが身に染みたばかりじゃないの?
頭どうなってんだ
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 00:53:08.05ID:GNWIgKbK0
>>50
中韓にも支援する用な気がして仕方がない
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況