X



【COVID-19】ドイツ、わずか3日で3倍に 輸出・消費に影 ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/03/04(水) 00:39:02.64ID:qCJsdrFV9
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO56309880T00C20A3FF8000?s=4
新型コロナ、ドイツでも急増 輸出・消費に影

【ベルリン=石川潤】ドイツの新型コロナウイルスの感染者数が2日に150人を突破し、わずか3日で3倍に増えた。工場やオフィスの閉鎖などの影響が出始めており、感染への不安が広がれば、堅調だった個人消費にも打撃となりかねない。最大の貿易相手国、中国の景気減速も避けられない情勢で、2019年10〜12月にゼロ成長だったドイツ経済の苦境は深まっている。
(リンク先に続きあり)

2020年3月3日 12:51 日経

★1が立った時間 2020/03/03(火) 21:14:56.89
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583237696/
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 02:25:20.72ID:KIAXof570
>>94
大杉て殆ど乗っ取られてるからね
最初的に金田が一番酷い事になると思う
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 02:25:46.16ID:GUehuppG0
感染が拡がってんじゃなくて
ただ判明してってるだけだろw
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 02:30:30.59ID:mtYQqZlO0
>>78
>マスク習慣無い国との差は、案外出るかもしれんね。
それ。

マスク、握手、ハグ、キッス、おしぼり、入浴、ウォシュレットの習慣や普及
これで感染速度に差がなかったら笑えるね
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 02:32:58.91ID:xFWsz61X0
ドイツ、フランスも日本抜きそうな勢い。お前ら安倍ちゃんにごめんなさい言えよ。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 02:34:00.21ID:i2C9j7Nf0
>>98
フランス、ドイツに負けるなよ日帝
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 02:36:10.04ID:2RJ6T3n00
>>30
これで日本は最大の懸念国なんて言われちまうんだから隠蔽バレバレなんよな
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 02:36:58.14ID:JAjKw5570
フェラーリに続いて、BMWも買えなくなるってこと?
大変、今のうちに買っておかなきゃ!

フランスも同じくらいの勢いで感染者数が増えてるが、ルノーはどうでもいい。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 02:48:59.680
中国以外の死者数

▽イランで66人、
▽イタリアで52人、
▽韓国で28人、
▽日本で12人(ダイプリ6人含む)
▽アメリカで6人
▽フランスで3人、
▽香港で2人、
▽フィリピン、台湾、タイ、サンマリノでそれぞれ1人

中国の死者は2943人
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 02:53:29.67ID:eILGTwNF0
>>115
ふるっ
データが古いぞ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 03:00:23.03ID:Kz4PPDnv0
欧州3国の追い上げがすごいw
いやちゃんと検査出来てるんだからいいニュースだよね
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 03:06:08.92ID:sJwlQM/Y0
ジジババが肺炎で入院してきて3日位であっけなく死んでも
まぁふつうのコトだし
検査しなきゃコロナか普通肺炎かわからんしな
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 03:11:54.16ID:mT/C84Cy0
上から目線で日本批判してたヨーロッパのバカメディア

  
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 03:12:12.03ID:5zHdYi/F0
>>121
高齢者じゃなくて50歳ぐらいでもあるのね。
身近で元気な人がインフルエンザで発病1週間で死ぬみたら、ばかにできないと思う
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 03:15:01.88ID:5zHdYi/F0
>>123
日本でコロナが流行り出したら、ドイツ人の知り合いが露骨にメール返してくれなくなった。
それまで、また会いたいと言っていたけど、こられたら困るもんね。
逆に同じ流行国なら、ドイツ語わからないし、ドイツ行きたくないわ。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 03:22:06.75ID:/v5FBG9d0
また増えてら

ドイツ
感染 196(+31)
回復 16
重症 2
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 03:24:18.05ID:/v5FBG9d0
スイスもまた増えてる����

感染 57(+27)
死者 0
回復 2
重症 0
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 03:25:07.97ID:IcKUb5iF0
ヨーロッパなんて
ろくに風呂も入らない、不潔な臭い臭い連中だもん
まだまだ増えるよ(´・ω・`)
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 03:25:41.02ID:ra7EgsyH0
>>129
いまだに致死率0
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 03:26:30.42ID:/v5FBG9d0
スイスは香港とシンガポールを抜くのは確実な情勢か。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 03:26:33.71ID:lJW700TQ0
>>56
盗人猛々しい(日本の国際的評判を盗んだ)
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 03:28:37.30ID:uv3PkW330
とにかく欧州がすごい勢いで増えている。
もうどこも市中感染になってしまった。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 03:29:09.89ID:KaSXTdbm0
>>69
新興宗教神のお導き
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 03:29:55.30ID:5neH+kAi0
>>133
はい
人口も少しだけ多いからねw

人口
スイス 約863万人
香港 約747万人
シンガポール 約583万人
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 03:32:15.73ID:uzOju4Md0
欧州は1ヶ月遅れできたか
なんか言われていた通りの展開だな
で、ヨーロッパは握手・ハグ・両頬キスだからかなりヤバイと
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 03:41:32.70ID:uzOju4Md0
人口比ならサンマリノの10人とんでもないことになってるな
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 03:52:07.41ID:rINQgyBe0
ハグという欧米ロリコンのスケープゴート
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 03:54:35.41ID:vVu/YrTs0
やっぱり、検査をしてないと一気に出るのは当たり前
日本も、そうなってるはず。
だから、あへですら今頃になって危機感を感じてるんだろ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 03:58:07.48ID:m2shfKJX0
スペインも飛ばしてるよな悪い意味で
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 03:58:22.36ID:kDNEQiWN0
このままドイツ、フランスしまいにはアメリカにまで抜かれたら日本の情報隠蔽が世界中から叩かれるだけだろ
日本だけ先進国の中で感染者死者増加が異常に少ないなんてありえないし、世界の他の国が認めるわけがない
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 04:00:58.47ID:D9B/LtGz0
>>144
隠蔽!? 違うな。
日本以外の国が不潔だから蔓延しただけ。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 04:02:25.92ID:UVriEIrk0
ここまで広がったらもう7月にオリンピック開催なんて不可能だな
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 04:02:39.39ID:UVzvCV7x0
日本だけ感染者が少ないのは
東南アジアが少ないのと同じで免疫持ってるのでは?
日本はアジアの様々な血が入ってる民族だから
東南アジアの血も入ってる
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 04:02:58.12ID:sRuV92Up0
中国人が世界中に同じ時期に蔓延させていた
クルーズ船が来た日本は真っ先に対応せざるをえなくなり早期に気づいた
そう考えるのが妥当
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 04:03:28.91ID:uzOju4Md0
>>144
大丈夫
各国とも足並みをそろえるから
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 04:05:05.590
検査しなければ感染者数は増えないと分かってしまったから感染者数にどれだけの意味があるか
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 04:05:53.40ID:UVriEIrk0
イタリアは年末にすでに武漢からの中国人が入院してそこで院内感染して広がったのが始まりだからな
騒ぎになってなかったけどクルーズ船の1か月前から流行してたんだよ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 04:07:49.21ID:ws7y4eLM0
>37
クスリやってる連中など
全員死んだ方が国にとってはよいな
社会のお荷物
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 04:08:35.20ID:ssQ9hoJC0
>>144 
真正の阿呆か?

情報の隠蔽で世界中から叩かれるのは
感染を拡大させた中国そのものだろうが?

そうやってドサクサに紛れて
他国のせいにするから余計に馬鹿にされるんだよ

武漢肺炎、この名は必ず普及させるからな
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 04:09:14.17ID:ssQ9hoJC0
>>1
>>144 
真正の阿呆か?

情報の隠蔽で世界中から叩かれるのは
感染を拡大させた中国そのものだろうが?

そうやってドサクサに紛れて
他国のせいにするから余計に馬鹿にされるんだよ

「武漢肺炎」、この名は必ず普及させるからな
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 04:10:38.59ID:ancbdzx50
日本の感染者が少ないのは検査に基準設けてるからやん
これは別にオープンに言ってるから数の隠蔽でもなんでもない。
実際は数千、数万単位で既に感染しとるでしょ(各国も)
でも死者数が日本も世界もたかが数人から数十人程度だから
大半が軽症か無症状で終わる程度の病気てことではないの
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 04:10:52.59ID:Thd8ySL/0
新型コロナの金メダルの座は韓国が明け渡しそうも無いけどな
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 04:11:34.85ID:UVriEIrk0
やばい奴だけ病院に来てるから致死率が上がってるだけで
無自覚とか入れたらおそらくインフルエンザと変わらないだろう
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 04:14:05.91ID:UhrppndJ0
>>146
もう絶対に無理やろね。仮にこの1月で日本が収束したとしても、インド・中東・アフリカ・欧州・南北アメリカは、これからバンバン増えるから。

世界中から感染者を日本に集めたりは出来んし、日本以外で開催しそるにしても同じ事。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 04:14:28.84ID:oo09qazc0
アジア人狩りが起こるだろうから
在欧の人たちは気を付けろよ
正直、家燃やされる可能性すらあるし
街の雰囲気がヤバイと思ったら
速攻日本大使館に逃げないと
今回はマジで死ぬ恐れがある
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 04:19:11.69ID:UPLWKq+g0
 
     彡⌒ ミ
     (´・ω・彡⌒ ミ
   彡⌒ ミつ(´・ω・`) )) メルケルが感染しますように
(( (´・ω・`) ( つ  )
   ( つ  ヽ  とノ  
    〉 とノ )^(_)
   (__ノ⌒(_)
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 04:19:55.65ID:cVa9ySY40
>>158
>北欧が地味に増えて
人口少ない国が増えている。
スイスも850万人で57人(最新)なので、そろそろ厳しい。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 04:20:00.56ID:1j8p0sbu0
ロシアは強いな
感染したらシベリア送りw
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 04:20:00.69ID:UhrppndJ0
インフルよりも症状の幅が広く、感染しても個体差が大きい「風邪」と見るのが妥当なのかもな。
まあ重篤化した個体は危険なんだが、無症状で済む個体が多いという。

案外近い将来、世界中に「普及」して誰も気にしなくなるのかもな。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 04:23:26.64ID:UhrppndJ0
>>161
昨今の日本では悪名高いスポーツジムを巨大化させて中の人間の接触や動きを更にハードにした「メガ感染スポット」だもんなw
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 04:24:12.31ID:UVriEIrk0
潜伏期間が14日とか異常に長いのが厄介だよね〜
インフルって発症しても休むの5日間ぐらいだろ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 04:24:14.31ID:vTVGZ4/C0
>>1
どの面下げて日本を批判してたんだろうなぁ……
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 04:25:59.71ID:PpuqJCWX0
>>1
ドイツ連邦保健省からのお知らせ。28日から検査すべきかどうかは医師が判断しているそうだ。

> Q&A
> 疾病金庫[公的健康保険のこと]はコロナウイルスの検査[の費用]を支払ってくれるんですか?
>
> 2020年2月28日から疾病金庫はコロナウイルスの検査を広い範囲で引き受けています。
> 医師が患者のみなさんについて検査すべきかすべきでないか判断することが、その前提条件
> です。
ttps://www.bundesgesundheitsministerium.de/coronavirus.html

これを受けて次のように報道されている。

これまで法定の疾病金庫は、確定例との接触歴があるか、定められた危険地域に14日以内に
滞在していたという基準に適合した患者の検査に対してしか支払っておらず、それ以外で検査を
希望する場合には150ユーロほどの費用を負担しなければならなかった。
しかしこれからは患者が新型コロナの検査をうけるべきかどうかは、上記のような基準を考慮
しつつも、医師が判断するという。
Arzt entscheidet uber Coronavirus-Test - Kassen zahlen, 2020.03.02
ttps://www.mdr.de/nachrichten/panorama/coronavirus-test-kostenuebernahme-104.html
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 04:30:01.50ID:KwhYU8Z/0
アメリカやパレスチナで
ドイツ人もコロナ、コロナ呼ばれるのかな
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 04:35:03.75ID:UhrppndJ0
>>173
ダメリカ「白人はノーカンw」

パレス支那「セフセフw」
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 04:38:22.00ID:oo09qazc0
欧米はヤク中がコロナ感染したら重症化率高いだろうから
凄いパニックになるだろうね
イランもやたら死亡率が高い原因はヤク中が多いからだろう
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 04:40:54.800
80%が軽症で済む事がわかったから感染者数そのものに意味がなくなったんだよな
検査しなければ感染者数にカウントされる事もないし
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 04:41:29.94ID:R2K6Z68U0
ドイツとイギリスは中国人が滅茶苦茶行ってる所だし、検査すればするほどに…だろう
観光のイタリアとビジネスの英独でどれくらい感染度が違うのかは興味あるけど、実際の数字は永久に謎だろうな
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 04:44:06.93ID:TmE1laHo0
>>177
イタリアには華僑がたくさん住んでるよ
工場を買い取って食品から装飾品まで生産してる
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 04:45:18.29ID:E1+KXIgB0
日本よりヨーロッパのほうがヤバそうやんかw
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 04:48:40.33ID:UdBxwW1Z0
役人の忖度は世界共通
今まで調べようとしなかっただけ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 04:52:51.66ID:UdBxwW1Z0
>>180
そりゃヤバイよEU縛りのせいで独自の政策とれないからな
イギリスの離脱推進してきた連中はそれみたことかじゃないの
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 04:53:19.61ID:3WglRpak0
>>155
実際はそうだけど、重症化リスクのある人はやっぱり嫌だろうね
うちの婆様は「そもそもコロナじゃなくても年寄りは毎年これくらいは死んでる」って言ってるw

こんな非常時は感情豊かな人は喚いたり泣いたり買いだめに走り回り
感情の薄い人間ほど騒動をスルーして社会を動かし続けたりするのかなと思ったりもする
サイコパスは集団のトップに向いている、を今まさに観察してる感じ

とりあえずキンペーと安倍ちゃんはサイコパス度が突出してる気がする
トランプは感情的
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 04:59:41.76ID:ck4H/HSo0
コロナ騒ぎの裏でしれっとドイツ銀行が破綻とか考えちゃうと
考えただけで鬱になる
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 05:02:06.93ID:+z0KWz/50
メルケル婆さん、なんか持病持ちっぽいから感染したらヤバそうだな
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 05:03:20.23ID:pL0MyVk/0
>>163
そう考えると北海道の581万人で79人はやばいのかもね
すでに940人に感染と言う試算もあるし
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 05:05:33.02ID:YBwmYDVOO
あと少しで暖かかくなり感染爆発も減るこの時期に…

感染大国の座をかけて!
レース終盤に盛り上がってきたな!
支那は別格として
韓国、北朝鮮、イラン、イタリアが本命。先頭グループは一丸!
クルーズ船を味方にした日本が二番手争いの先頭
それを追いかけるシンガポールとEU各国、後ろから猛追するアメリカもまだまだ射程圏内!
さらに後続の北欧諸国もペースアップ!
これは見逃せない好勝負が期待出来そうだーw
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 05:09:20.36ID:R2K6Z68U0
尋常じゃない数の中国人が流れ込んでるアフリカの方も実数は凄そうだ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 05:12:31.31ID:UhrppndJ0
>>186
この際実験的に、道内の幾つかの地域と地域内に建つ大型施設を完全封鎖したら、案外その地域だけはサクサクと収束するかもな。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 05:13:43.44ID:kMexmM1G0
>>180
人が移動してるからヤバイ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 05:15:08.57ID:kDNEQiWN0
アメリカは一気に急増死者9人
国内感染死者数で日本あっさり追い抜いた
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 05:16:17.65ID:hRqK2GBu0
早くEUは全滅しろ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 05:18:11.58ID:LLUEHdw60
欧州はメルケル婆さんが呼び込んだムスリムが巨大なクラスターになる
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 05:22:51.59ID:E1+KXIgB0
>>192
日本人成人男性の4割は手を洗わない(オレ調べ)
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 05:23:20.81ID:5a+72R2N0
こりゃ世界的に年内はダメだな
南半球はこれから冬に突入するし
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 05:25:22.64ID:MPb0nF4l0
やはり寒い地域が感染しやすそうだな
一般論としてだけど
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 05:25:29.75ID:YyKqICm80
マスクしないからなこいつら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況