X



【社会】「病院船」建造めざす超党派議連、来年度の計上予算決議 計500億円で2隻目指す ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001次郎丸 ★
垢版 |
2020/03/04(水) 00:49:30.98ID:1IeWmI8Y9
「病院船」建造議連、来年度の設計費計上求める決議 計500億円で2隻目指す
毎日新聞 2020年3月3日 22時09分(最終更新 3月3日 22時09分)
https://mainichi.jp/articles/20200303/k00/00m/010/312000c

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/04/05/20190405k0000m010155000p/8.jpg
国会議事堂=川田雅浩撮影

 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、感染症や災害の発生時に海上で患者らの治療などに当たる「病院船」の建造を目指す超党派議連が3日、総会を開き、政府に2020年度中に設計費を計上するよう求める決議を採択した。23年までに2隻の建造を目指す。

 議連は、東日本大震災後の2011年4月に発足した「病院船建造推進、超党派議連」の名称を「病院船・災害時多目的支援船建造推進議連」に変更し、約7年ぶりに総会を開いた。

 決議では「最新型の病院船の建造保有は国家の責務」とした。1隻当たり建造費250億円を見込む。議連の衛藤征士郎会長(自民党)は「平時の医療、有事の災害対策に応える病院船が必要だ」と述べた。【田辺佑介、遠藤修平】

※★1の日時 2020/03/03(火) 22:56:45.88
※前スレ
【社会】「病院船」建造めざす超党議連、来年度の計上予算決議 計500億円で2隻目指す
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583243805/
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:33:33.40ID:Dws9W/1Z0
フェリーとか安く改造できないの?たった2隻?

感染症の隔離的なものなら湾内に台船おくとかよ…。どんだけの規模のものを作ろうとしてるんだ?
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:38:40.38ID:U9aqTjTj0
ベッドだけあっても医師とかスタッフいないと意味ないね
しかもスキル必要だから現役で診療している
現状の満床で医師もスタッフもギリギリでやっと利益出るか出ないか
この体制に問題あるな
医療には金かかるんだよ
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:39:55.00ID:XVaJrAYE0
隔離施設だというのは誤解
その誤解で反対がでてくるんだろうが
コロナきっかけだろうが、コロナと関係なく
この機会におもに東日本大震災などの災害の危機対応として作るってことだ
コロナがなかったら病院船の必要性が理解されずらかった
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:41:06.29ID:hlTiSzOV0
>>582
そう乗船させる医師看護師含めて維持費が高い、で
→「災害が起きるまで遊ばせとくのは勿体ない」
→「そうだ、海外派遣して国際貢献に使おう!」
・・・となる
またアメリカの遠隔地での軍事作戦を後方支援する際などにも、
真っ先に白羽の矢が立つだろう
そうやって世界中駆けずり回らせる使い方も、まあ悪くはないけれど
今議論されているような趣旨での活用はたぶんできないよ
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:42:16.98ID:XKvVhE8p0
病院船を管理する海上自衛隊の予算を手当てするためにGDP1%枠を廃止
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:42:29.11ID:XVaJrAYE0
隔離目的なら、陸地の病院、ホテル、体育館などでも対応でき
わざわざ海上の船にする必要なし
たまたまフェリーで感染者がでた影響で隔離するならフェリーという発想になるだろうが
最初に陸地で大勢感染者がでてたらフェリーへ移動させてるはずが無い
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:42:29.39ID:jS546fDN0
>>596
これ。無人島がいっぱいあるんだからそれを使うべきだよな
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:44:41.01ID:jS546fDN0
対馬に感染者隔離施設を作れ
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:46:40.97ID:rUG6TJTY0
>>11
そんな気がしてきた
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:47:00.24ID:eN0eEv2J0
また利権かよ
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:50:58.03ID:K3Uvst6q0
これ海無し県への差別だよ
病院トレーラーとか、全国どこでも使えるのにしろよ
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:54:40.65ID:hlTiSzOV0
外国に出向いていいカッコするにはとても便利で使いでがあるだろう
ムダにはならんよ、ムダにはね
ただ日本人よりも外国人のほうをたくさん診療する事になるだろうってだけ
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:55:16.64ID:XrB+6ats0
>>2
戦前豪華客船だった氷川丸は病院船になったんだから
ダイヤモンドプリンセスを病院船にするのはいいだろ
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:56:17.04ID:J+HzoVTv0
500憶程度ならさっさと作れよ
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:57:48.14ID:qBdEayVq0
また、税金を無駄遣いするのか

>>2
「エスポワール」の方がいいやん
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:58:32.07ID:YjcH2Q9C0
クルーズ船と何が違うの?
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 20:05:59.28ID:LnjuOK0I0
思い付きで言ってるだけのバカ!
予算の有効活用なんて微塵も思ってない。
晋ちゃんと一緒。
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 20:06:21.99ID:bEguxTEd0
蓮舫が仕訳の対象にする。
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 20:07:25.36ID:jS546fDN0
ていうかこんなもん作るのに何か月もかかるだろ
武漢の病院みたいに数日で隔離施設作れよ
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 20:11:37.91ID:XVaJrAYE0
海上、移動式病院だ
隔離施設では無い
完成まで5年以上はかかるはずだ
10年かかるかはわからない
反対がおおければ10年後にも無い
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 20:12:41.87ID:ByjBgpuR0
>>610
プレハブなら、出雲の甲板にでも
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 20:13:12.72ID:BWetzfnW0
労働者住宅を数個おいとけばいいだけだろ
もう売ったけど
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 20:13:46.20ID:CTBhS6KY0
>>55
人権ホロコースと収容コース位は
違うかw
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 20:27:44.22ID:CqA05pHQ0
これは私が作ったんですよ。と言いたいだけの議員の集まり。
具体案や効果を言えるものはゼロ
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 20:44:34.64ID:KHMI50dy0
>>80
しかも、どうせ厚生省の所管になるんだろうが、面倒くさい運用は
請負企業の防衛省に丸投げと言う。

厚生官僚は優秀なのだが業務過多により心身を病む人が多いらしい
ので、ここはひとつ入省後は救急搬送訓練や負傷者を背負っての雪山
下山訓練、防災ヘリからのリペリング降下や麻取での近接制圧訓練、
病院船での訓練航海などの研修を課して心身ともに強靭な人を育て
上げると言うのは如何だろうか?
そうすれば自前での運用が可能になるだろう。
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 20:48:16.37ID:XVaJrAYE0
厚生省の管轄とはおもえない
法律、規則は主体でつくるかもしれないが
たとえば救急車とかドクターヘリとか厚生省が判断し出動させてるわけでなく多分管理外
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 20:50:10.20ID:HyvUcMX10
収束まで2年かかると判断したのかな 日本沈没するぞー
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 20:51:09.01ID:HyvUcMX10
映画でもオーストラリアは日本人受け入れ拒否とかあったね
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 20:55:57.51ID:Z9Iq24BB0
隔離病棟みをダッシュ島みたいな無人島に作ったのがよっぽどいいだろ

完全隔離個室を多数装備した、病人移送船と組み合わせれば完璧

平時は自衛隊の医官とか看護師の育成に使うとか
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 20:57:20.23ID:Z9Iq24BB0
>>613
ダイプリは空調がウンコなのでNG
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 20:58:57.06ID:yhQY0aZ00
船より無人島を隔離兼ねた病院島にした方がよくね
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 21:11:58.33ID:2T3bCulR0
感染症に船とか頭にウジ湧いてるんじゃないの
そんなことより10日で病院を作るノウハウを中国から教えてもらったらどう
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 21:52:35.32ID:d2DUwArK0
平時
Ro-Ro船 5隻ほど建造費ほぼ持ち、提携貸与される会社合計でほぼ同型船舶10隻の災害時・非常時・訓練時ウェットリース 民間会社。国内航路
 東京−北海道航路、敦賀以南の日本海−北海道航路もしくは博多−秋田以北の日本海航路、東京−瀬戸内海通過−九州北部航路、関西ないし九州−沖縄航路
医療モジュール 陸上自衛隊。一部は自衛隊病院・国立病院にて訓練として使用
FO-FO重量物運搬船 海上自衛隊。いろいろ
医療従事者 自衛隊医療従事者は自衛隊、国立病院医療従事者は国立病院、災害派遣医療チーム医療従事者は各勤務病院

沿岸部災害時(最初期)
Ro-Ro船 被災していない災害地最寄り医療モジュール配置自衛隊基地近くを航行している航路から1隻を、寄港地変更で医療モジュール配置自衛隊基地近くの港へ接岸
医療モジュール 被災していない災害地最寄り医療モジュール配置自衛隊基地にあるものと必要機材をすぐさま74式特大型トラックへ搭載し、最寄り港へ輸送
FO-FO重量物運搬船 輸送艇1号型3隻・水船3隻などを載せる
医療従事者 上記Ro-Ro船接岸港へ向かう

沿岸部災害時(中期)
Ro-Ro船 積んでいた貨物をほぼ降ろした後、医療モジュールを搭載して展開設置、必要機材も搭載、医療従事者も乗船させて出港
医療モジュールと医療従事者 上記
FO-FO重量物運搬船 災害地へ向けて出港

沿岸部災害時(現地沖到着)
Ro-Ro船・医療モジュール・医療従事者 医療活動開始
FO-FO重量物運搬船 輸送艇1号型3隻・水船3隻などを降ろし、浮き岸壁船として使用開始
輸送艇1号型 Ro-Ro船からFO-FO重量物運搬船へ降ろした災害救助機器を搭載してビーチング輸送・給水車を積んで水船から一旦浄水機材に通した水を給水
水船 水タンク替わり

沿岸部災害時(災害地陸上部に医療モジュール設営場所・岸壁の整備完了)
Ro-Ro船・医療モジュール・医療従事者 接岸して一旦医療モジュールを収納し、陸上部医療モジュール設営場所へ輸送
 その後Ro-Ro船は被災地退避避難民を一定数乗せて出港(医療モジュール搭載時に同載した救命胴衣分)
FO-FO重量物運搬船 基本的に水船等を載せて帰投

沿岸部災害時(その後)
医療モジュール・医療従事者 陸上部医療モジュール設営場所にて医療従事
Ro-Ro船 国内航路復帰
輸送艇1号型 機材輸送が終わり次第帰投
FO-FO重量物運搬船 母港で水船を降ろした後待機
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 22:08:35.78ID:d2DUwArK0
Ro-Ro臨時病院船が到着するまで
 最寄り方面隊司令部近くに配備されている野外手術システムをできうる限り陸路で被災地近くのヘリが緊急発着できる場所まで陸送させ、設置
 人命救助システムと浄水セットはそれぞれCH-47に吊るして被災地中心部付近のヘリが緊急発着できる場所まで空輸・使用開始

Ro-Ro臨時病院船沖合到着
 ヘリないし輸送艇1号型にて負傷者・患者をRo-Ro臨時病院船へ受け入れ
 Ro-Ro臨時病院船から降ろした物資機材で生き埋め被災者の救出ならびに被災者への食糧配布、また接岸できる場所の整備

災害地陸上部に医療モジュール設営場所・岸壁の整備完了時
 Ro-Ro臨時病院船から医療モジュールを陸上移設
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 23:25:02.39ID:NXI530D70
>>601
むしろ、隔離用には向かないのに無理に関連付けたせいで不要論を否定しづらくしたという点で
失策だろうと思う。その場その場の応急でっち上げRo-Ro船+モジュールと違い、普段から専用の病院船を
保有し運用することで得られるメリットを論じるべきで、それは今のこの時期には不向き。

後、新造で2隻をいっきに作るのもいかがなもんかと。新形式の船になるわけだし、まず、1隻作り
数年かけて実際に使いながら細かな不具合や不便な点を改修していくという姿勢が必要だろ。水回りの
配管が不便とか、普通の船じゃあり得ないような成分が混じった廃水の処理とか、妙な所に機関からの
振動が出てくるとか、治療室や付属施設の配置が不便とか、実際に使うといろいろ出てくる。

応急でっち上げRo-Ro船+モジュールは関東から近畿辺りまで地震が連動したり、それほど
被害が大きくない災害発生時などには併用/活用すればいい。
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 23:27:40.05ID:sxamLPtZ0
すばやく沈めることが出来るようにキングストン弁はたくさんつけておけよな。
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 23:59:00.76ID:YZ7jRhQm0
試算してる連中がクソすぎて、一体建造費の何割が闇に消えるのかって怒りをおぼえるわ。
2万トン超えの高速超豪華フェリーで2019年建造費が80億。
船ってのは客室偽装で大きく値段が変わるんで、同クラスの貨物船と比較してみると
船自体は2万2千トン230m35ノット・スタビライザー付きで40億程度なんだよ。
当然、病院船には価格の半分を占める35ノットもスタビライザーも要らない。
ってことは230億円もの豪華艤装を行う事になる。
各ベッドにCTでも付けるんか?
大和クラス並の無駄だね。
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 00:16:52.66ID:Db8HA0GE0
一隻たった250億といった印象だったが高いのか
病院設備なしの空母でも相当な額した気はする
これは病院建設費


新棟工事費174億円 市立釧路総合病院18年6月入札見込む  | 北海道建設新聞社
2017年12月13日 07時00分
釧路市は、計画中の市立釧路総合病院の新棟建設を2018年6月に入札する見通しだ。


「宮城大学医学部」、総事業費は979億|医療維新 - m3.comの医療コラム
建築費と40年間の維持管理費、県が事業案公表
2014年8月11日


佐久総合病院 佐久医療センター 【整備計画】 | JA長野 厚生連
2)病床数  450床
救命救急病棟20床、集中治療室等ハイケア病床42床
6)事業費  225億円
内、建物建設費       約130億円
医療機器等施設整備費  約60億円
その他付帯施設整備費等 約35億円
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 00:21:09.96ID:Db8HA0GE0
米海軍史上、一番高価な空母にさらなる補修が必要
2018年05月16日

米国の最新空母、ジェラルド・R・フォード級航空母艦は最近の航海でエンジンと軍備品のリフトの部分に深刻な補修工事が必要であることがわかった。
この修繕費は1億2千万ドルにも達することから、同空母は米国史上、最も国家予算に負担を負わせる船となった。

空母の造船費用は開発、補修費を含め、軍備の段階ですでに130億ドル(およそ1兆4500億円)に達しており、文句なしに米海軍史上最高額の軍艦となっている。
https://jp.sputniknews.com/us/201805164885403/
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 01:16:10.07ID:TI9MuxnK0
>>241
戦闘艦は被弾した際の事を考えねばならんから隔壁なども多いし装甲とまでは言えないにしても
外板が厚めだったりする。機関も一般には出力が多いしそういった船の部分だけでも商船より高価になる。
第二次世界大戦中は世界各国でコストをさげて多数建造するために艦体が商船規格の駆逐艦未満のサイズの
戦闘艦を多数消耗品として建造した。

その他兵器や電子兵装のコストもかなり高いから多分商船の規格で建造する病院船と船の部分の
建造コストの直接比較は無意味と思われる。
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:14:36.60ID:PifRQ0ob0
仕訳の対象になります。  

蓮舫
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:20:26.19ID:RSQblmdJ0
>>557
正論
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 09:04:47.57ID:zvHRm3ce0
>>548
最初から減圧室の整った隔離可能な病院として設計すれば問題なし
甲板は全通平板にしてヘリの発着を便利にする
見た目は空母みたいだが病院船なのだw
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 10:19:25.06ID:8ONnRTun0
船は感染症に不向きみたいだが、災害対策としてトレーラーハウスは
あれなら災害、感染症両方ともできそう
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 11:18:31.38ID:w4j0P4ve0
船でなきゃならない根拠が稀薄すぎる。
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 11:22:12.15ID:8ZwVOhll0
平時に普通の医療を行ったら出動時にはその病院船の常連客はどうするんだ。
平時に何もしないんだったらとんでもない無駄。
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 11:27:59.36ID:Lp97gBAN0
軍艦島に病院立てた方がよくね?www
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 11:55:52.34ID:foPcJr3M0
双葉町全域を病院にした方がでかくて早い
10万人規模の隔離治療都市サナトリウムを作ろう
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 12:01:03.27ID:q20zGI0q0
>>655
患者の受け入れに余裕がある被災地以外の地域に分散して降ろせばいい

空にした病院船は被災地入りして患者を満載したら治療しながら移動してまた降ろしてを繰り返して、被災地から患者を治療継続しながら余裕のある地域へ移し変えていく感じで運用
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 12:22:50.49ID:0WFg64OU0
>>520
プレハブユニットでいいんだよな。緊急時にはブロックみたいに積むだけ(もちろん設備電気等の接続、防水とかはあるが)で簡易病棟設営できる。
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 13:04:47.54ID:aNIjIy510
>>660
海路も沿岸部はもっとだめ
なぜなら岸壁は全てだめだから、砂浜乗り上げとかするしかない
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 13:06:47.26ID:lnVJ8uIp0
>>5
備えは無駄って考えてる短絡的なのが増えすぎた
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 13:10:08.89ID:Gv2+DO4B0
その500億円で今すぐマスク作って配れよ
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 13:18:13.89ID:TI9MuxnK0
>>659
医療施設から出る廃水処理を甘く見過ぎてないか。昔と違っていろんな薬品が混じってる廃水は
かなりきちんと処理しなけりゃならん。
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 13:24:20.12ID:fDpdwSe+0
離島か無人島に新型ウィルス研究所兼感染者収容施設を作ればいい
港と飛行場付きの。それこそ超大型クルーズ船の乗客まるごと収容できるくらいの部屋を作っておいてさ

平時はそこで疾病研究。いざ海外で新型ウィルスが発生した場合、海外から避難する日本人は一旦そこへ隔離
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 13:28:50.76ID:aNIjIy510
>>666
旧ハンセン病隔離療養所をまとめて、それで廃止になったところを流用してしまえばよい
緊急時以外は国家公務員の研修施設、緊急時は隔離医療施設として利用
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 13:41:08.84ID:l0kY0m/p0
病院船の医師、看護師等は専任なのかね?平時は訓練専門、自衛隊みたいに、しないと
いざという時機能しない。結構人件費だけでもかかると思うが、考えてるのかね?
自衛隊みたいに退職まで練習だけ、って仕事はあまりない、戦争はない方がいいんだが。
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 14:02:56.53ID:ZObdd6HY0
船にしなくても竹島に療養所リゾート作ればいいじゃ無いか
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 14:04:32.03ID:VUPN+F2m0
>>8
そのままタイタニック
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 14:13:34.39ID:mI8mu9vq0
>>375
ダイヤモンド・プリンセスを艤装し直すだけだから直ぐ出来るだしょ
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 14:19:30.59ID:DrA4yxuy0
今の役に立つことじゃないだろうが
建造にまつわる利権がほしくてたまらないんだろうな
この馬鹿連中はw
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 14:20:49.56ID:Fc4V16fv0
素早くコンテナ病院作ったほうがましじゃね?
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 15:12:31.93ID:e0F5/LWvO
韓国へ発注する腹積もりか?
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 15:13:29.34ID:e0F5/LWvO
クルーズ船隔離については文句言わないんだよね、この人たちは。
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 15:14:01.86ID:8taBWsBc0
病院船「ダイヤモンド・プリンス」
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 15:14:29.77ID:e0F5/LWvO
泥縄
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 15:18:49.16ID:r7imkw2s0
>>660
とはいえ津波とかの場合だと沿岸も駄目だし空路しかなくなる。
ならばプレハブならヘリで運べるし、天候による運航中止とかは仕方がないとして、他の面での不便は縮小できるはず。
>>665
だから仮設なんだって。仮設貯蔵庫が無理になってくる年月を使用するなら本設を造るだろうし、それまでの繋ぎね。

わざわざ船を造るよりも低コストで応用効くのではないかなと思ったのさ
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 15:23:34.67ID:aNIjIy510
>>665
特殊廃水処理装置を持っていけばいいだけ
どうしても現地で処理できない場合は廃水タンクコンテナへ詰めて後送すればいいだけ
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 16:07:49.66ID:Db8HA0GE0
隔離施設ではない
隔離は陸地で十分
移動式で大型で治療ができる病院施設だ
島とか陸地では移動できない
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 16:57:12.38ID:aNIjIy510
コンテナ式移動病院で何か問題あるの?
長野や滋賀や富良野で災害が発生したらどうする?
淀川や千曲川や空知川を遡上させるのか?
ID:Db8HA0GE0って頭悪すぎ
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 17:00:12.48ID:BTRqKEAJ0
病院船建造現場でコロナ大流行就航ならず

あああれだダイプリ100万位で購入して
病院船にせーよ
部屋沢山あるし
換気にかんしては改造入るだろうが
平常時は病院で巡るツアーとかでも使える
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 17:05:18.14ID:KxDei9O50
艦船って常時1隻を即応体制にするためには3隻運用しないといけないんだろ。
太平洋側と日本海側に即応状態で配置させるなら6隻は建造しないといけないんじゃないか?
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 17:06:09.17ID:y/+bVIce0
感染症隔離対応の病院船だと、現状世界中探しても存在しないので、
1から新規に設計しないといけなく、かなり時間がかかる

また、部屋ごとにトイレや風呂や個別空調をつけた豪華客船みたいな構造にしないといけないので、
大幅にコストが跳ね上がる

従来の病院船は、おもに外科的治療をするための船で、感染症隔離用じゃない

田舎の土地価格が安いところに、コンテナハウス(トイレや風呂が個別についてる)を
作って陸上隔離のほうがいい
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 17:09:57.75ID:3X8fE2ds0
船の密閉空間がヤバいってダイプリで学んでいないのか
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 17:12:24.29ID:7qGR3PBq0
>>686
船外排気を設置しとけばいい話、もしくは空調ルートに紫外線殺菌やるとか
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 17:26:33.08ID:9wo5WdBa0
>>685
そんな感じだろうな

それに自衛隊に運用を任せる事になる
普段は使わない医療船にボケっと医者を乗せてても
技量の向上にはならない
必要な人員を配置しておかないと
イザと言う時に使えない船となる

ほぼ岸壁に付けているだけの船に
莫大な予算を費やすのは如何なものか

戦時には必要だけどどうしたものかね
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 17:29:49.75ID:haWQTjkp0
いくらハードを作っても厚労省が運用するんじゃ有効に活用されるとは到底思えない
金の無駄だ
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 02:15:14.73ID:B4HTXU5i0
>>679
665だが、そっちの言ってることはわかる。こちらの言いたいことは病院船では可能な本格的な病院相当の機能を
そういうモジュール組合せ型で実現するのは大変だということで、大災害時の第一線の緊急の応急治療や
擦り傷、切り傷程度の超軽症者の治療には大活躍するだろうし、あっていい設備だとは思う。
ただ、そういう設備は普段は使い勝手が悪いので使われることはないだろうし、たまに点検で機器を
動作させてみる程度だろうな。

その点病院船は普段は横須賀や呉の自衛隊病院のすぐ近くの岸壁につけて補助施設として
使うなり、離島を含めて全国を巡航させて各地でクリニック的な事をやったり、海外での
台風や地震の医療救援業務に派遣したり、医官や陸自の衛生科(衛生兵)の研修施設として
使う等、使おうと思えばいろいろ使い道はある。なお、全国各地にある自衛隊病院は数年前から
外来の一般人を受け付けるようになっている。

予算については政府は金はいっぱい持っていて、要は何に使うかなんだが、米軍への
いわゆる思いやり予算は年額で2000臆とかの規模だしな。総額は桁違いに小さいが
開けても開けなくても毎日政府が制裁金を払わねばならん諫早水門とか、出鱈目ばっかり
やらかす連中に任せてぽしゃったもんじゅとかもあるしな。
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 03:57:09.50ID:DF8LPudx0
レッドサラマンダー積んで上陸作戦が展開できるように(ry
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 06:49:24.17ID:BjA+3v/H0
建造費だけで国立感染症研究所の予算5年分

感染症対策ねぇ
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 07:18:51.27ID:gJrdnvId0
病院船そのものはあっていいと思うんだけど、たった2隻に500億なら同じ額でもっと他に使い勝手のよい方法があるのではないかなと思うが。

ぶっちゃけ、コロナを機会に軍備増強を目指してるしてるように感じるんだよな。
悪いことでは無いんだけど、途中経過をスルーしてるっていうか何て言うか。
その前にまず、医療関係者を増やせと。船に乗ったらしばらくは降りられないわけだろ?
人員補強しないと普段の診療に影響出るだろ。有事のみに徴用するとしても、有事なのに陸に医者がいねーとか頭おかしい事になる気がする。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況