X



【速報】センバツ高校野球、無観客か中止か11日に結論 通常開催は断念 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/03/04(水) 19:09:25.81ID:qCJsdrFV9
選抜高校野球、無観客か中止か11日に結論 新型肺炎受け通常開催は断念 

日本高野連(八田英二会長)は4日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、19日から甲子園球場(兵庫県西宮市)で開催予定の第92回選抜高校野球大会を通常通り開催することを断念した。今後の感染状況の広がりなどを見て、無観客開催か中止かを11日の運営委員会で最終判断する。100年近い選抜大会の歴史の中で、戦中・戦後の中断期間を除けば開催中止も無観客での開催も初めてとなる。この日大阪市内で開いた運営委員会と臨時理事会で決めた。

一方で、出場校に対しては無観客開催に向けて準備を要請する。開催した場合も開会式は中止する。

日本高野連は2月19日の理事会では予定通りに開催するとしていたが、安倍晋三首相が26日、多数の人が集まるスポーツイベントなどについて今後2週間の自粛や規模縮小を要請したことで情勢が一変。28日には文部科学省が3月2日からの全国の小中高校などの臨時休校を各都道府県教委に正式要請したこともあり、この日は中止か無観客開催かを軸に協議した。

スポーツ界では新型コロナウイルスの感染拡大により、プロ野球がオープン戦を無観客で実施。サッカーJリーグが公式戦を延期したほか、大相撲春場所を無観客で行うことも1日に決まった。高校スポーツでも春休みに予定されていた各競技の選抜大会が相次いで中止になるなど、影響が広がっている。

2020.3.4 18:31
https://www.sankei.com/sports/news/200304/spo2003040030-n1.html

★1が立った時間 2020/03/04(水) 18:15:46.44
前スレ
【速報】センバツ高校野球は無観客で開催の方針(18:14)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583313346/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:10:12.96ID:joXt4pfY0
2なら花粉
3ならコロナ
4なら新新型
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:10:28.74ID:r4a0D1sx0
さっさと中止に出来ないのが野球の糞さ。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:10:31.17ID:8YK8AhlY0
チアは認めて
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:10:58.13ID:+oAm2ZWF0
これでウイルスを持ち帰って、一家全員が感染
高齢者であるおばあちゃんが死にましたとかいう話は黙殺されるのかな
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:11:02.21ID:mKTXjI2V0
でもその頃にはネズミーランドは再開してるでしょ?
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:11:54.76ID:3i7yAJe60
それでも、パチンコ屋は普通に営業全開の放置です
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:12:02.90ID:gawKc5ga0
新国立のスタンドみたいに客席をモザイク柄にペイントしたら少しは客入ってる感じになるんじゃね?
歓声は…SEさん頑張って。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:12:29.58ID:EaeDh5zO0
野外で無観客なら全く問題なし
接触プレーもないんだから感染しようがないわ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:12:45.98ID:Z4vsiyVh0
他の部活は軒並み中止なんだから野球だけ特別扱いはおかしい
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:12:48.01ID:+2Sk3SYF0
無観客でいいからプレーさせてやれ
どうせチアは春は長袖だしいなくていい
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:13:06.66ID:KziCqaZC0
>>8
バスで集団感染なんてことになったら高野連がたたかれるからな。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:13:13.34ID:NzOH6gAg0
は?やる気なの?当然中止だろ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:13:44.45ID:4oxlA6RU0
国民は根拠のない安倍の独断に迷惑してるんじゃなかったのかよ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:14:30.73ID:FSdzWvAj0
ボールやグローブで感染するかもな
球児や審判がベタベタ触るわけだし
グローブにウイルスが残る可能性もある
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:14:36.75ID:fPZqrEHW0
感染の危険より出場出来ない選手が可哀想と人情論を選んだ高野連と毎日新聞社

クレイジーですわ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:14:38.87ID:JKb+DCCS0
無観客でやれ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:14:56.07ID:z9/wZKDh0
すげえ静かな甲子園とか球児もなんとも言えない気分だろうなぁ…
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:15:28.51ID:gawKc5ga0
試合が終わったら無人のアルプススタンドに向かって一礼するのか?シュールな絵だなw
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:15:36.96ID:L+65+HYW0
>>1
やきう以外の高校選抜と名のつく大会は軒並み中止なんだって?
やきう以外は
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:15:51.53ID:mgyAC+tb0
自己責任で参加すればいいんだよ

自分の子供や学校の晴れ舞台なのにコロナなんて気にしないって
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:15:52.04ID:s/MM4aiU0
バスで全国から移動してホテルで集団宿泊

どうせ学校被って宿泊バッティングも起きる

試合中に屋外にいるから可能とか頭おかしい

そもそも部活動は今練習禁止なのに大会だけやるのが狂気の沙汰

優秀校は陰に隠れて練習してたと汚名を着せられるだろう
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:16:01.51ID:MRGpWhfb0
結論先延ばしにして中止になったら選手が気の毒
今日中止発表で気持ちを早めに切り替えさせ夏目指させればいいのに
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:16:14.24ID:QA5NqK3i0
センバツ中止したらプロ野球開幕出来ないからな当たり前の決定。てかもうばら撒き終わってんのに危険も糞もないわ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:17:29.79ID:1wLVYr3b0
甲子園は中国人街である南京町から20kmの距離で
周辺には当然中国人が住んでるから気をつけてなw
周辺のコンビニ利用とかで仕込まれるで
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:17:30.73ID:ROsZdfy20
賭け用のエクセルがやっと完成したのに中止にならなくてよかった
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:17:36.45ID:3fbcYdqT0
アベサポは球児の青春までも弁償しなくてはいけなくなったから大変
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:17:46.33ID:sppQIf6A0
建前上今は高校生は休校状態なんだから、練習もできないはず
ウィルスは大丈夫だったとして2.3週間も練習させずに試合だけやらせるなんて怪我の可能性とかもあるしスポーツやる上ではあり得ない

最適解は中止しか無い

ま、どうせどう転んでも批判されるから誰も決められなくて結論先送りなんだろうけど
そして傷口が大きくなると
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:17:46.95ID:EaeDh5zO0
コロナは換気の悪い場所で感染する
野外で距離を取るなら全く問題ない
しかも無観客
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:18:00.86ID:+03Moh3X0
>>7
再開するわけない。再開は延期される
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:18:07.35ID:4fX79kXz0
パブリックビューイングで応援したら同じ事なのでそれも無しな
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:19:06.78ID:BunUbcr70
高野連は金儲け優先で選手のことは考えていない。
本音は無観客なら開催したくない、ただ批判は浴びたくない。
ぞこで、世論を味方にするために結論先延ばし。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:19:28.85ID:gyh9h6je0
安倍さん、あの・・・満員電車はいいんですか?
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:20:12.31ID:gawKc5ga0
応援に行けなくなったチアの皆さん、自宅からyoutubeでのライブ配信お願いしますね。
0044ばーど ★
垢版 |
2020/03/04(水) 19:20:40.35ID:qCJsdrFV9
>>1
日本高野連の八田英二会長は選抜大会実施へ「球児の夢の実現のために力を尽くしたい。無観客試合ということで準備を進めていきたい」と話した。

2020/3/4 19:05 (JST)
https://this.kiji.is/607876909686342753?c=39550187727945729

■関連スレ
【高校野球】センバツ 高野連「球児の夢の実現のために力を尽くしたい。無観客試合ということで準備を進めていきたい」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1583317167/
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:20:43.82ID:+oAm2ZWF0
これでウイルスが地元に広まって、野球部活と関係ない人が死ぬ
春節期間中の安全デマの反省はどこにあるのか?
自分(の所属団体)さえよければいいというのは教育活動としてはいかがなものか
少なくとも高校生がやることではない
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:20:47.10ID:vj9RQ/Md0
社会不安を煽った毎日新聞ざまあみろ。
これから民間企業の収益低下で広告費も激減するから。
マスコミはセルフ経済制裁を自ら課したようなもの。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:20:58.30ID:SfjZ1Ogz0
毎日積んだな
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:21:05.55ID:GU7ZlhP70
オリンピックのバドミントン選手は海外に強制荒修行になってて可哀そうに
今の日本に帰って来てコロナに罹ったらまずいとはいえ流浪の民化してる

それに比べたら高校野球の無観客試合くらいどうってことないでしょ?
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:21:22.41ID:zSb8NKAi0
ほんと、焼豚ってバカだよな
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:21:28.26ID:Z4vsiyVh0
野球は震災の時に強行開催しようとして日本中から顰蹙買ったのに
また同じことをしようとしてるのか
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:21:33.16ID:gt9zkVKj0
「むかんきゃく」って何やねんw
「むきゃんかく」な
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:21:34.00ID:b4bRu/yt0
よく判んないんだけどさぁ…
高校野球って所詮学校の部活動でしょ?
なんで無理にやる必要あるわけだ???
これ、中止は可哀そうって言うならさぁ…

それなら各校で卒業式やるのは認めてやれって…
そっち中止のほうがよっぽど可哀そうだろ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:21:50.92ID:QA5NqK3i0
>>45
もう広まってるからwwwお花畑ですなぁ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:22:06.27ID:/us7rNod0
放映権料  払ってませーん
球場使用料  払ってませーん

主催 マスゴミ
「やめられまへんなー」
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:23:01.99ID:hvPFdhPq0
休校してんのに何で部活やるのさ
野球ってやっぱおかしい
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:23:06.73ID:QuyVeXam0
まぁいい判断
0062夏の放浪鳥 ◆xv6rYcitkg
垢版 |
2020/03/04(水) 19:23:20.74ID:WhjKRuXc0
(´・ω・`)野球関係者のアホな擁護が続きますが、皆さんの命に関わることなので、
(´・ω・`)しっかりと抗議して行きましょう。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:23:25.22ID:QA5NqK3i0
>>55
知識ないなら来るなよw
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:24:21.10ID:+/SlVyI00
テレビでは無観客試合で開催と言ってだが、まだ本決まりじゃないんだな。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:24:47.45ID:gawKc5ga0
チアを合法的にローアングルから撮影できるNHKのキャメラマンは涙目だろうな。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:24:56.11ID:Aoksrm4F0
いや高校野球が特別なのはわかる
高校野球は特別じゃない 部活のひとつにすぎんって言ってる奴は
ここぞとばかりにマウントとって「注目浴び」をバッシングしたいだけだろう
それとは別の意味で中止は当然だとは思うけど
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:25:01.54ID:Fhn2EpxI0
概要まとめ

【速報】センバツ無観客試合を前提に準備を進め3月11日に開催可否を再度協議

・応援団、ベンチ外選手、家族含め無観客
・甲子園練習・開会式は中止
・組み合わせ抽選は代理抽選
・取材ルール見直し
・移動バス・宿泊先安全宣言
・タッチプレー禁止(エアタッチ推奨とのこと)
・円陣、試合前後の挨拶、声出し原則禁止
・人が集まることになる西宮市に対してはご迷惑をおかけする
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:25:27.03ID:b4bRu/yt0
これさぁ…
選抜されている学校もどう説明するわけ???
授業や学校行事、部活動 要請に応じて中止してる学校のほうが多いんじゃないの??
その中で高校野球はやるわけ???
訳わからんw
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:26:00.77ID:LqJUaFdR0
中止になったんじゃないのかよ。まだグダグダやってるのか?
ゲームは無観客でも選手が宿舎に帰れば、父兄やベンチに入れなかったカス部員がいるんだろう
止めるべきなんだよ。高野連の言い分なんて分かってるから。中止の発表だけすれば良いんだよ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:26:28.48ID:EiGHm/pc0
>>69
再度協議ってコロナに関しては決定先送りすればするほど中止に近づくだけだろうな
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:26:54.15ID:T6WEwZSy0
東京五輪
「中止だ中止!」

野球
「利権だ利権!国民の命なんて知るか!」
0074夏の放浪鳥 ◆xv6rYcitkg
垢版 |
2020/03/04(水) 19:26:57.21ID:WhjKRuXc0
>>70
(´・ω・`)この国の野球ってマジで宗教じみたところがあるから。
(´・ω・`)韓国の新天地教会とやってること一緒なんだけどね。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:28:42.46ID:jRPKNMAm0
キャッチャーとバッターの距離が近すぎ。

2mほどはなした方がよくないか?
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:29:08.75ID:DfZbcIGO0
迷ってる時点でおかしいだろ。
休校になってるのに部活やるって意味わからん。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:30:18.48ID:r4anc1/y0
高野連は11日までここを見て決めそうだな
甲子園クラスターいいんじゃね
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:30:57.61ID:b4bRu/yt0
>>74
出場校ちょっと調べただけでもさぁ…
臨時休校だ 生徒に外出自粛だ、卒業式は中止だ…
そんな学校がほとんどじゃん

それなのに高校野球は問題なしって頭おかしいじゃねーの? マジでw
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:31:12.82ID:1mHkSJXv0
オリンピックも無観客で頼む。
それで二度とハコモノイベントやらんだろ。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:32:29.11ID:Aoksrm4F0
正直、中止は決定なんだと思う
あとは中止した場合に損する団体さんのための調整に1週間かけるわけだよ
それがある程度、段取りついたらあらためて「中止」ってことなんだと思う
無観客開催はどう考えてもこの流れじゃありえない
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:32:36.70ID:uhv/9WDN0
練習している高校はいいんだが問題はそれ以外だな
わざわざ練習再開させるのか
北海道は緊急事態宣言まで出てるわけで
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:33:10.88ID:6sI+SCf10
タッチプレー禁止?
そんなん野球じゃない、やめちまえ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:34:28.81ID:L8TMEwwQ0
バッターとキャッチャーは濃厚接触の距離にならないように離してアンパイアも更に遠くに離れて
判定はビデオで行う
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:34:29.15ID:BFQccn8N0
未成年の高校生だぞ
高野連と毎日は
自分の都合で
子供達を危険に晒す気じゃないよな
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:35:39.84ID:xDd2A5890
どうせもう広がり続けるだけだし
無観客試合くらいさせてやれ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:37:28.53ID:JoLFxUwR0
無観客でやれ
アマチュアスポーツでスタンドに人がおらんのは珍しいことじゃないだろ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:37:45.70ID:+oAm2ZWF0
甲子園実施で緊急事態宣言が軽くなる
そもそも学校休校は安倍総理の英断と言っていた人たちは
日本の感染拡大防止よりも安倍先生のお言葉がありがたかっただけ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:38:02.92ID:Aoksrm4F0
>>91
うむかつてのパリーグもw
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:38:27.56ID:HqMUg2xO0
でもこれ、日本全国から兵庫に修学旅行に来るようなもんだろ。
球児は体力あるから大丈夫でも、感染広める
リスクは相当あるぞ。どうせ全員が
おとなしくなんかしてないだろうし。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:39:28.70ID:Cy9yINz30
野球だけが特別扱いはオカシイ。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:39:34.70ID:zASu4L4C0
勝利チームは校歌斉唱のあとにスタンドに走っていかないんだな

負けチームは砂の持ち帰りも禁止かな?
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:39:58.78ID:fvQzcxvj0
感染を前提に隠蔽に全力を尽くす意気込みだったな ライブ会見
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:40:21.83ID:QevsEsgU0
中止しろや夏だけでいいだろ
なんで年2回もやる必要があるんだよ
しかも全試合全国生中継とか
調子に乗んなチンカス臭いハゲ坊主ども
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:40:40.79ID:FsauFn3h0
せめてブラバンのBGMだけでも流してOKにしてやってよ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:40:47.41ID:PGyYZfF80
老害が死ぬだけや 別にええやん
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:40:52.47ID:Aoksrm4F0
どうでもいいが、誰も野球(高校野球)だけを特別扱いなどしていない。
今、高野連で話し合ってるもめているだけで。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:41:03.08ID:LqJUaFdR0
春が無くなっても夏が有るだろうに。中止にしない理由なんて無いだろう
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:41:35.45ID:iha8Hym70
11日に中止しまーすと言われても
ホテルやらバス会社に迷惑掛けるだけだろ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:42:00.77ID:L3nuiwUA0
3年生も夏があるから最後の大会ではないしな
中止でよくね?
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:42:17.15ID:mMpsUPvD0
北海道と東京、神奈川、愛知を追放するだけで、リスクは極端に下がり
開催地の西宮市にも迷惑をかけずに済む
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:42:26.34ID:3n+Qvpvp0
19時の国営ニュースに間に合うよう18時発表
NHKも示し合わせたように番組トップで扱う
そうやって甲子園大会が国民的関心事と刷り込んできたんだろう
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:42:57.55ID:Aoksrm4F0
まあそこらはあまり成否の基準になる条件ではないと思うが>今回の選手は卒業しないから夏があるから
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:43:06.83ID:gawKc5ga0
開催してもいいけど、せめてロジンバックの替わりに除菌スプレーをマウンドに置け
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:43:30.03ID:Z4vsiyVh0
>>91
他の部活は活動停止だから無観客試合をやること自体がおかしいんだぞ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:43:36.09ID:b4bRu/yt0
てか、選抜されてる学校も辞退しちまえよw
例えばこういう学校とかどうするわけ?
21世紀枠 帯広農業
1 臨時休校期間  3月2日(月)〜3月24日(火)
 1)部 活 動 :中止
 2)生徒登校:禁止
 3)寮   :閉寮
24日まで部活動中止なら、甲子園出れないぞw
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:43:55.87ID:3WiydoW10
今まで散々特別扱いしてきたクセして有事の時だけ他の部活と同じく中止にしろ言うのは逆に不自然だろw
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:45:06.80ID:Aoksrm4F0
>>119
キャッチャーだけでどうやって野球やるんだ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:46:15.66ID:0rC9n1PR0
高校野球なんてどーでもよくなってきた
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:46:16.87ID:+/SlVyI00
>>111
だから間違えて報道したテレビ局があったんかい。
槙原が出ていたニュースでは開催でよかったなんて報道してたよ。
「開催するなら無観客試合」として、開催の可否は11日に決めるんだろ。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:46:22.38ID:YaCwMo0D0
「今は国の非常事態といっていい。甲子園はかつて、95年の阪神大震災、11年の東日本大震災があった年に、被害を受けた人たちへの励みに、という大義名分で開催をした。
ただ、今回は事情が違う。開催すれば人の生き死にに関わるリスクを背負うことになる。頑張って強行して、本当に喜ぶ人がいるのかと考えてしまう。
選手は喜ぶでしょうが、いざ大会が始まれば、なぜ野球だけが、という世論の批判は避けられない。
何の影響もなくてよかったというのは、あくまで結果論です。
センバツを目指してきた子供や親御さんは残念だと思いますが、希望がかなわない事態が起きることも人生だ、という体験は、決して無駄にならないとも思います」


高野連と毎日新聞は、どんな結論を下すべきか。答えは明白ではないか。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:46:25.00ID:JFrsYojc0
無観客試合にしても
結局各地元がTV越しに応援会開くから意味ねえよ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:48:03.68ID:+/SlVyI00
他の部活の大会は軒並み中止だから野球だけ特別扱いは無理ぽいな。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:48:13.37ID:IyrJG5VM0
なんだ、まだ確定しないのか。往生際の悪い。五輪とやらのために中止しろよ w
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:48:35.34ID:qxNhRAFI0
満員電車は換気できるからセーフ理論によると、
甲子園なんか余裕だろうに。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:49:22.80ID:K3Uvst6q0
外でやる競技だろ
そこまで気にする必要ないと思うよ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:50:27.31ID:Aoksrm4F0
中止はほぼ決定してると思うよ なぜ先延ばしにしたかってのは
中止で利益を失う者が「中止なら何らかの補償せよ」といったのを
「今はどう補償できるか分からない。補償についてはできるだけ動いてみる。一週間時間をくれ」
ってまあこんな感じ(当然そのままではないだろうが)だったんじゃないかと思う
無観客でも開催はもうほぼ狂気の沙汰に近い状況になってるもの
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:50:41.61ID:zASu4L4C0
バスも宿舎も飛行機も大丈夫ということですね

選手は全員、試合前後で検査するってことかな
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:50:48.69ID:nBV6E+g70
西宮市でも感染者出ているからやめとけよ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:51:55.92ID:1wMVBvS70
これはプロ野球も開幕から無観客でやりそうだな
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:52:25.94ID:Z4vsiyVh0
震災で計画停電してる時に強硬開催しようとして顰蹙買ったのに
野球関係者は馬鹿ばっか
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:53:35.44ID:WgKN2k/R0
今日決めるんじゃなかったのかよ
先延ばししてもガッカリ度が増すだけだろうに
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:53:48.53ID:0LXPwW4z0
出場校の選手と家族にアンケートをとって決めればいいと思う
自己責任だし
高野連だけの判断だと責任追及必至
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:53:51.08ID:79xpqRG50
19日って他のイベントや商業施設も営業再開している時期じゃないの?
それらも自粛期間延長みたいなことになるのだろうか
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:54:13.50ID:BW2jzZPq0
中止するのが普通でしょ
観客いなければいいってものじゃないわ
休校中の部活動を推奨するってことだよ
部活でないならクラブ名乗れよ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:54:40.17ID:fCdcfDVA0
無観客でイイじゃない
そもそも部活をなんで見るん?
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:54:50.81ID:rpqOtbgr0
ここまで馬鹿だとはさすがに思わなかったな
来週11日なんて感染者数増えてるに決まってるだろ
停滞・終息させられてるなら、世界中こんなに広まってないわ
先送りしたことで関係者は準備進めないといけなくなった
宿舎は食材だって仕入れないといけないだろう
直前で中止した場合は高野連が補填してやるのか?
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:55:02.40ID:70eNVelv0
てか中止じゃないのか!?

こんな最中に甲子園とかマジで関西人は守銭奴。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:55:22.22ID:vhhxMUrr0
226名無しさん@恐縮です2020/03/04(水) 19:52:44.20ID:LpYFRzQD0
他の部活以下な、やきうは国賊

高校体操競技選抜大会...中止
高校新体操選抜大会...中止
高校選抜卓球...中止
高校ハンドボール選抜大会...中止
高校選抜ソフトテニス大会...中止
高校選抜ラグビー大会...中止
高校選抜バドミントン大会...中止
高校選抜ソフトボール大会...中止
高校相撲選抜大会...中止
高校柔道選手権...中止
高校選抜ボート大会...中止
高校選抜レスリング大会...中止
選抜高校テニス大会...団体戦の開催断念
高校選抜自転車競技...ロード、トラック共に中止
高校ボクシング選抜大会...中止
高校ウエイトリフティング選抜競技大会...中止
高校選抜フェンシング大会...中止
高校なぎなた選抜大会...中止
高校アーチェリー選抜大会...中止
高校少林寺拳法選抜大会...中止
高校・中学ゴルフ選手権春季大会...中止
高校日本拳法選抜大会...中止
高校女子硬式野球選抜大会...中止
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:55:25.75ID:Aoksrm4F0
たかが部活だろって言ってる奴は帰宅部か非運動部でそこにコンプレックス持ってるっぽいw
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:55:55.17ID:0tMAi1660
スカウトマンの目にとまるチャンスだから...
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:55:55.47ID:13OQIS/b0
高野連も毎日新聞もNHKも馬鹿ばっかり
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:56:19.79ID:QY9Xlk/q0
移動して食事取って泊まるんだぞ集団で
休校中も練習することになるし
野球豚は馬鹿すぎ
選手が甲子園から湧いてくるとでも思ってんのか
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:56:33.44ID:gawKc5ga0
>>148
卓球部バカにしてんのかテメー
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:56:35.55ID:mMpsUPvD0
感染者が蔓延してる地域だけ辞退しろよ
感染者もいない、地域の高校球児に迷惑をかけるなよ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:57:21.46ID:kk1Iripj0
中継んときにアメリカのテレビドラマみたいに笑い声や拍手を流せば無問題。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:57:43.94ID:RmXKgITF0
>>140
実質開催だよ
中止にする意向なら今日発表してたはずだから
今後世間がどうなるかまだわからんから一応正式決定にはしなかっただけ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:58:07.05ID:Z2j4A6Y70
もはや国難を乗り越える話じゃなく無視してゴリ押しするモードだからね
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:59:55.98ID:mMpsUPvD0
汚染地域でやる大会は中止
屋内でやる大会も中止

汚染地域とは
北海道、東京、神奈川、愛知
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 19:59:55.84ID:RmXKgITF0
>>147
伊那駅伝も中止になったろ
野球でいうなら春のセンバツみたいな大会だが
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 20:00:04.43ID:s7boHMu50
球児だってそこまでバカじゃない
今は青春だ真剣勝負だって言える時じゃない、開催したら日本中からバッシングを浴びることくらいわかっているはずだ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 20:01:23.65ID:YjcH2Q9C0
バス、電車移動とか宿での濃厚接触は?練習もしなくちゃいけないだろうし、休校の意味なくなるやん
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 20:01:56.97ID:QrOfmIxC0
スーパーチャットで開催しろ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 20:02:29.49ID:+oAm2ZWF0
大会は中止。変わりにホームラン競争できめればいい
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 20:02:54.33ID:SA1oPshi0
4日無観客発表じゃなかったので
これで中止が濃厚になったと思うわ
選手で集団感染出たらそこで大会を終わらせるべき話になってくるからな
開催強行はかなりリスキーだと思う
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 20:03:26.42ID:mMpsUPvD0
アメリカもフランスもインドも日本は汚染地域と指定
催しへの参加どころか、入国拒否
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 20:03:32.72ID:+/w+zLbs0
症状が軽い若者が感染を広げてると言われたばかりなのに
他の高校スポーツは中止してるのに
野球する人は自分のことしか考えてない
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 20:03:56.01ID:dPiSvoec0
バーチャルでやれよ
eスポーツで
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 20:04:15.40ID:T6WEwZSy0
>>147
もはやテロリストだな
日本の敵
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 20:06:23.66ID:RdGH6ds50
高校生以下って休講してるけど
部活動は関係ないんだな
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 20:06:44.09ID:V6DUUMs70
>>168
東京オリンピック日本参加拒否だね
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 20:07:52.95ID:S8cyVwKB0
データとか科学的根拠とかで一斉休校を叩いてたマスコミ・野党は
これを叩かない時点でただの嫌がらせだったと白状してるようなもの:
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 20:09:26.26ID:70eNVelv0
>>148
部活やってたが、たかだか部活だろうよ。

なにがそんなに特別なのか理解不能。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 20:10:36.77ID:mMpsUPvD0
観客をたくさん送り込んでくる自治体や学校はお客様だが
野球部の生徒だけだろ
全国一律の扱いになる

東京、神奈川、愛知の諸君
辞退してくれ、みんなの為に
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 20:11:01.21ID:W0RwF2hF0
完全にテレビ局の都合だな
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 20:11:18.79ID:paSooLR/0
無観客見たいわ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 20:12:58.42ID:Tmrxq7u40
選手を危険に晒すな
監督と審判だけでやれ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 20:14:16.09ID:MPaRRdOy0
高校野球はテレビやラジオや新聞のスポーツ欄などなど色々あるからまだ幸せな方だよ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 20:14:30.48ID:Vbj8nHld0
>>21
甲子園で練習試合してる気分だと思う
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 20:16:27.88ID:paPwnw0Y0
>>1
普通に「全面的中止」じゃないの?
ここまで危機感煽った「アベノセイダ−ズ」が、なにやってんの?w

自分たちは特別とか、笑えるww
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 20:17:44.06ID:T6WEwZSy0
キチガイ「俺たちは上級国民や!お前ら下民とは違うんや!何しようと勝手や!」

つまりこういうことですね
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 20:19:21.27ID:y5RhKnef0
どうさ無観客なら、前後2メートルくらい開けての観戦くらいは許可すりゃいいんに。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 20:21:59.36ID:SMRZy5fC0
焦らしているけど,絶対に中止にせんわ!
高校野球には多くの利権がぶら下がっているからな。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 20:22:37.17ID:YjcH2Q9C0
VRでやれ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 20:24:23.98ID:5j8I8lfG0
最終判断は11日だからな
この仮決定を受けて、世間の批判が強まれば東京事変みたいに中止に追い込まれるな
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 20:24:34.29ID:JAkhLnbk0
しらけた大会になってしまう
子供達もさぞかしがっかりだろうな
無観客では高校野球の面白さや醍醐味が半減してしまう感じ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 20:24:36.34ID:VpWn33nz0
部活も規制してるんだろ?野球部は動いてるのか?
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 20:26:20.30ID:ZPAkwxgW0
バスで選手や関係者が全国から西宮に集まってくるのは嫌すぎるわ
来んなよ中止しろ
朝日放送は相棒の再放送やってろよ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 20:27:21.87ID:Bo5X45KP0
選手が球場に来て感染したらかわいそうだから、各高校にカメラつないで
1試合ずつ、タイマンじゃんけん9人全員全裸にしたら勝利っていうルールに変えよう
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 20:29:17.54ID:2q9Ifs0h0
中止にしとけ
ヤクザのしのぎ減らしにもなるだろ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 20:29:34.06ID:8ipv301u0
>>69
西宮市「もう発症者おるからええで
それより観客入れて経済回してーや」
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 20:33:15.91ID:mMpsUPvD0
>>198
汚染地域と屋内なら、速攻で中止
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 20:34:57.13ID:oyBRGcCW0
球児ではない  高校の生徒 一律中止しているだろう 
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 20:35:01.58ID:WyECsYE50
この春は静かなスポーツ実況が多くなるね〜
アナウンサーや解説者もやりにくいだろうな
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 20:36:44.74ID:70eNVelv0
逆に選手ぬきで観客だけにしてやれよ。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 20:37:22.36ID:y8zKqnub0
徒歩やチャリンコでやってきた近隣の小中学生ぐらいには見せてやってくれ!
トイレだけは清掃して、熱やマスクしてるかのチェックはして。
家でゲームやカラオケしてるよりはマシだろ!
固いこというな。
0206キツネくん(茸)
垢版 |
2020/03/04(水) 20:38:55.16ID:BRZ0Ap1F0
学校は休みなのに
部活はやりますって
毎日新聞はあたまおかしいだろ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 20:41:04.37ID:6YexWJvO0
応援団だけ入れとけ


明石でやってる軟式はいつもそんな感じだろう。
応援団だけウルサイ
観客がたくさん来たのって延長50回の時ぐらいでは。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 20:46:39.71ID:CYzVYhyS0
>>205
カラオケはアウトだが家でゲームは問題ないだろw
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 20:53:59.12ID:Oa8DMvg30
わかってないなぁ。

高野連はこのウイルスがただの風邪だって教えてくれてんじゃん。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 20:55:56.88ID:CuI1BcXX0
あいかわらず近畿はえげつねえほど強豪揃いだよな…
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 21:03:48.19ID:+AaNvEkb0
中止にしろよ。西宮で全国の球児がウイルスを持ち帰るじゃねーか
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 21:04:16.82ID:J4dX3dnf0
田舎で大画面テレビを前に集まって応援→感染
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 21:07:14.04ID:BjxlQ+5y0
野球そのものは問題なさそうだけど、宿舎とかバスとかが心配だよね。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 21:08:14.20ID:iha8Hym70
この時期に北海道や愛知からわざわざ
ウイルス運んでくるとか
アホだよね
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 21:12:49.15ID:uZKmmYLD0
無観客でやれば選手同士は遠いし屋外だから大丈夫。
ファンはテレビで楽しめる。

海外野球のように鳴り物ない、ボールがミットに収まったりストライクコールがはっきり聞こえたりする
なかなかいい感じのものが見れそうだから無観客でやってw
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 21:14:37.40ID:AHcMWMgp0
>>5
無観客でチアだけひたすら写し続けたら視聴率凄いことになるな
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 21:17:22.36ID:XCYLawa+0
NHKのお金欲しいですってか?
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 21:22:42.06ID:eJgEOM7X0
夏の大会が中止になれば仮面ライダーやプリキュアもちゃんと放送されるので
うれしかったんだけどな
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 21:24:31.12ID:vhhxMUrr0
この時期に子供使って金儲けとか
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 21:25:54.06ID:vhhxMUrr0
>>195
部活はやってるだろ
野球以外は知らんが
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 21:26:13.79ID:t5ugS2Th0
>>221
それは今後のコロちゃんの活躍次第です
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 21:27:19.83ID:Kf/HeRYi0
高校体操競技選抜大会...中止
高校新体操選抜大会...中止
高校選抜卓球...中止
高校ハンドボール選抜大会...中止
高校選抜ソフトテニス大会...中止
高校選抜ラグビー大会...中止
高校選抜バドミントン大会...中止
高校選抜ソフトボール大会...中止
高校相撲選抜大会...中止
高校柔道選手権...中止
高校選抜ボート大会...中止
高校選抜レスリング大会...中止
選抜高校テニス大会...団体戦の開催断念
高校選抜自転車競技...ロード、トラック共に中止
高校ボクシング選抜大会...中止
高校ウエイトリフティング選抜競技大会...中止
高校選抜フェンシング大会...中止
高校なぎなた選抜大会...中止
高校アーチェリー選抜大会...中止
高校少林寺拳法選抜大会...中止
高校・中学ゴルフ選手権春季大会...中止
高校日本拳法選抜大会...中止
高校女子硬式野球選抜大会...中止
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 21:29:40.15ID:8vUiMUFP0
Yahoo!ニュースみんなの意見
センバツ、無観客で開催すべきだと思う?
2020/3/4(水)〜3/14(土)


新型コロナ感染拡大の影響を受け、第92回センバツ高校野球大会は無観客開催を前提に調整。11日に最終判断を行います。あなたは無観客で開催すべきだと思いますか。

https://news.yahoo.co.jp/polls/sports/41205/result


29,830人が投票中!
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 21:30:15.21ID:JoLFxUwR0
>>114

コロナ関係なく
野球だけ特別なのは
今始まったことじゃないだろ。
他の部活が、という比較じたいおかしいよな
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 21:32:04.69ID:JoLFxUwR0
>>93
そや、大阪球場はしずまりかえってたところにヤジだけが響きわたってたしな
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 21:35:16.68ID:JtZNqYLN0
日本人は右に倣えの習慣があるからな。
どこかがやり始めればきっと自粛ムードは緩和される。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 21:38:10.70ID:zcUsyDfN0
野球ってなにがいいの、国技でもないのだから辞めたらいいのに
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 21:55:15.10ID:gIpsKIgg0
広いんだから、一席一列飛ばしで間隔空ければ大丈夫じゃない?
出場校の生徒と選手の親兄弟くらい入れてやれ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 22:03:55.84ID:petVgocz0
出場予定32校のうち何校が世紀の反乱を起こすか?
3.11事件? 5.15事件以来 久しぶりの青年将校のテロ?
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 22:04:34.66ID:pQxQ1Nya0
オリンピックも無観客でいいだろう
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 22:06:10.29ID:uAz4DbVs0
実施→罹患者発生するかも!
中止→(大会での)罹患者はゼロ!

大人の金のために高校生を巻き込むことは無い
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 22:06:50.81ID:XmP6Mr5R0
いきなり中止って言えないだけだろ。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 22:07:31.94ID:lb94J8Hq0
【リアルタイム感染者数、拡大期間】
韓国: 16,500人、残5週間
日本: 3,000人、残1週間(北海道は残5週)

市中感染の致死率0.5%、検査精度40%での推測値
拡大期間は平均気温、インフル感染者数推移の予想から推測
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 22:09:01.99ID:jkad+XBQ0
後を残さないなら試合敗退後に検査+14日
金はプロがあるから寄付を呼び掛けてみては?
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 22:09:54.44ID:Aoksrm4F0
観戦で感染じゃ洒落になんね
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 22:16:21.96ID:XmP6Mr5R0
ここでEスポーツの出番じゃね?野球ゲームでやっちゃえや!
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 22:26:08.03ID:xiDPWJyW0
アベノパチンコは最後まで規制されなさそう
安倍サポも自民ネトサポもパチンコはスルーだからな
あいつら全員国賊だな
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 22:26:14.39ID:2Z7CYfCD0
大阪で感染者9人。
いよいよセンバツ中止の材料が広まって来た!
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 22:26:55.42ID:U6jqq54w0
野球なんてやってる場合かよ
夏もあるだろ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 22:40:26.46ID:k244IIQC0
日本で一番メジャーリーガーに近かった男ミスターホークス佐々木誠様みたく自信をもちなさい「元々夏を目指してやってきたわだから」だとさ。さすが南海さすがダイエーさすが名監督佐々木誠様だ。
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 22:45:17.23ID:o7gz0+2G0
そもそも春はイカさま推薦枠があるし
ブラック守銭奴スポーツ高校野球
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 22:45:55.40ID:GkVt5oUq0
変態毎日の面目を保てよw
ヤりゃイイんだよ、やっても地獄
ヤラないでも地獄w決断とはそう謂うモンなんだよ
人の批判をするのは簡単だろ?w
(。><。)
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 22:52:06.58ID:mVPUQXCo0
ロッカールームで感染広まりそう
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 22:52:13.18ID:k244IIQC0
>>244
関東の5〜6枠目なんて私情の入る余地有りすぎだろ。何でヨタ高が選ばれてんのと思ったら予想通り初戦負けだし。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 22:53:31.98ID:xLvhh5f+0
>>101
本当にそれ、TVのインタビューだと選手にやらせてあげられそうで良かった的なコメントしかなかった。
応援団やチアもそれに向けて練習して来ているはずなのに、そいつらに関する心遣いが一切ない。
普段、綺麗事言っていてもこいつら関係者は教育者なんかでない。てめいのことだけ、やめちまえと思う。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 22:54:50.41ID:8V8ydM9M0
>>1
「高野連にしては」まだマシな判断かな?
あくまで高野連にしては
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 23:00:00.55ID:bNFQN/eE0
>>69
安全宣言がなんか強い言葉の割にふんわりしてて草
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 23:05:35.22ID:KTaeW9pH0
主催は毎日新聞社
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 23:26:37.71ID:tWngxwBJ0
試合はやらずに出場校全部優勝扱いにしてあげれば良い。
コロナが去った頃から来年の開催まで優勝旗を北から順送りする。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 23:34:27.56ID:sBn89lVn0
無観客でもテレビ放送はするんだろ
放映権料は安泰
カネでやるのに球児の夢だの憧れだの言い訳にすんな
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 23:37:18.99ID:0UgEA4jC0
今後の様子を見て、長期間やっているので準決勝とか途中から観客入れればいいじゃん。臨機応変に。
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 01:38:36.18ID:DLMIWEan0
中止出来ないとか往生際の悪い奴らだな
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 01:53:43.76ID:Lz72D4ri0
これ、強行したら、センバツ事変になりそうだなw
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 03:07:25.67ID:FqBgNJb90
無理に強行する必要ないのになあ
もし仮に感染者でたらどうすんの?夏の選手権やれねえだろ?
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:41:27.37ID:0+UzNz110
アメリカやアジアなんかでの国際試合の国外開催はテレビで見てるとガラガラでほとんど無観客に見える。
試合してる方は練習試合みたいな感じになるのかな。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:43:48.28ID:0hZYQvpw0
高校野球の放映権料ゼロだから、昼から夕方クソ芸人やタレントに払う金があるかどうか

放送協会は中止にして、これは経費で落ちません
の一挙放送やれや。あと昆虫すごいぜも
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:57:26.58ID:5lnUVz7G0
球児の夢を守る為に放映権料を取ることにした高野連なら言いそう
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 09:02:43.95ID:dAynD30o0
母校から寄付の手紙が来たけど、いつも振り込んだ事はないわ。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 09:06:31.50ID:brrzY73t0
>>257
放映権はゼロ円で受信料は取るんだから利益率スゲーな
転売ヤーもびっくりだろ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 09:09:26.41ID:sNYU7HxQ0
甲子園にこだわる意味がわからん。

各地域ブロックごとに試合やって
決勝を甲子園でやれよ。無能な老害
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 09:11:31.70ID:sNYU7HxQ0
>>225
これはヒドいな。

他部の生徒に示しがつかん暴挙。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 09:12:57.73ID:4q51OMrV0
正月番組でとんねるずがやってるピッチングマシン使ったスタイルにすれば
選手同士の接触は避けられそうw
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 09:15:30.85ID:zIqtULWk0
もしこれで野球だけが開催とか言う流れなら
野球は人格形成に多大な障碍をきたす可能性があるスポーツということで
コロナ収束後も国内での野球行為を一切禁止すべきではあるまいか。>>225
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 09:27:58.76ID:0kJYMkXj0
結局中止だとは思うが、
スポーツ庁は容認
こういう態度では部活動も変わらんな
高校野球は部活動じゃないのか?
学校は休校なんだぞ。
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 09:32:55.00ID:L0Beor5g0
明石商業出るの?
不祥事起こしてるようだけどw
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 10:29:41.46ID:wrvBZsrU0
>>264
春夏の高校野球に限り、甲子園の使用料がタダだから。毎日と朝日と高野連はボロ儲け
まあ、阪神電鉄も電車やバスの乗客で儲けてるけどね
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 10:48:12.70ID:UX9Vf4750
【.センバツの開催に.ご意見のある方へ】
無観客試合の方向性が決まっただけだ
最終的な決定は.11日の臨時運営委員なので、まだ、中止の可能性がある

ほとんどの高校スポーツで全国大会が中止となる中、野球だけ特別扱いするのは疑問だな

高野連の連絡先は下のHPにある.

 ttp://www.jhbf.or.jp/summary/federation_list/

.
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 11:00:00.41ID:L7UPGdkQ0
甲子園の土を踏みたい選手の思いだけで開催する意向の記者会見だったけど
大会の途中で選手や試合に携わる人にコロナ感染者が出たら中止になるんだし
最初からやめた方がいい。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 12:00:36.99ID:IYTOZIgs0
参加しませんって高校が出てこないのが日本っぽいわ
実際、政府が休校要請だすまで中止にしなかったイベント多いしさ

そこを反省する時期でもあるのに、今だに動けない野球
そういえば試合でもほとんど動かないもんな
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 12:39:57.19ID:xyVaek7g0
11日までに八田英二が感染死すると、最高に痛快だけどね〜♪
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 13:36:02.10ID:s41Rw2JZ0
感染しないサルやクマに客席を開放しろよ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 14:06:30.75ID:sDWQS8L50
>>4
野球じゃ無くて自民な
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 14:51:15.88ID:ZJ32Bu3B0
>>276
同志社の精神的支柱のオッサンやな。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 19:11:40.92ID:JxhdmdPq0
移動のバス、ロッカー、あと宿泊ホテル
周りのスタッフ・・
一人いたら数十人に感染
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 19:22:19.77ID:fANaxmpv0
他のスポーツ全部中止なのに
興行だしTV局にやれと言われてるん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況