X



【経産省】トイレットペーパー「来週には行き渡る」 ★10

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ガーディス ★
垢版 |
2020/03/05(木) 04:46:30.76ID:IM5uLFYh9
トイレットペーパー品薄… 来週には解消見通し

新型コロナウイルスの感染拡大で全国の売り場でトイレットペーパー買いだめの動きが出ていますが、品薄状態は来週には解消される見通しです。

経済産業省によりますと、店頭での品薄を受けてトイレットペーパーの流通量は現在、一日に330万パックと通常の2倍に増えています。このため、来週には店頭に商品が行きわたり品薄状態は解消されるとしています。

2020/03/04 06:18
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000177910.html
https://news.tv-asahi.co.jp/articles_img/000177910_640.jpg

関連スレ
トイレットペーパー“品薄はデマ” も不安に歯止めかからず... ★16
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583270204/

★1が立った時間 2020/03/04(水) 06:28:53.93
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583326830/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 04:46:57.30ID:abPLIxmd0
>>1(2020.03.05)

中国・・・・・・・・・・・・80,270 
韓国・・・・・・・・・・・・5,621  
イタリア・・・・・・・・・・3,089 
イラン・・・・・・・・・・・2,922
ダイヤモンドプリンセス・・・706
日本・・・・・・・・・・・・304
フランス・・・・・・・・・・285
ドイツ・・・・・・・・・・・244
スペイン・・・・・・・・・・228
アメリカ・・・・・・・・・・138
シンガポール・・・・・・・・112
  
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 04:50:24.12ID:BMmERoU70
なんか前にも聞いたような。

今ほど日本政府の公式見解の信用度が下がっているときはない。
大本営発表ですか?
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 04:50:46.64ID:iDDqu69x0
俺は今ウンコしたいんだよ
どうなっても知らんぞ!
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 04:53:36.77ID:h9fCu+al0
いつもの2倍買うんだから、来週にも2倍売れたら行き渡らないさ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 04:55:16.52ID:Pas4LrgG0
>>1



安倍
もう一度いう。

緊急措置法改正は、すべて日本と日本国民に倍返しでブーメランだから。
安倍がやるなら、世界各国も、自国にいる日本人に適用できるだろ。内国内待遇の一貫として。

だって自国でコロナ拡散されたら、将来、今の日本みたいになるだけ。。。。。。。。。。。。つまり安倍の対応すべてが反面教師。

初動も ダイプリの隔離を矯正でやって、ザルで破たんん
最後も PCR検査を遅延させ、トドメが国家総動員法でさらに上書き。

外国政府が日本の対応、隔離としてだけ認める

つまり
鎖国と同じ効果だけ、残る。

それも すぐ最悪が表れる。。。。。。。。。。。。。。。大阪や九州などインバウンドが命の都道府県で。特に。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 04:55:50.40ID:T0tqVIYi0
通常の2倍に増えたら余るよ。
需要が倍になってるわけじゃないから。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 04:55:51.26ID:v2qfxQkc0
ちょ・・話が違うんだが?

【悲報】新型コロナ、インフルエンザの30倍の致死率、2倍の感染力だった。「インフルの方が危険」とは何だったのか? ★2
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1583350984/l50
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 04:56:07.18ID:bAxyAdlf0
日本どうなっ天皇?
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 04:56:18.34ID:bZm/yJ8+0
国家による嘘の上塗り 
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 04:57:32.02ID:0KhVVftm0
「このあとすぐ!」

安倍政権、いいかげんなデマはやめてください。
マスクはいつ買えるんですか?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 04:58:07.45ID:ctBi974Z0
さっき地元のドンキ行ったらボックスティッシュとかトイレットペーパー何もないのよw

アホかよw
0018◆4dC.EVXCOA
垢版 |
2020/03/05(木) 04:58:11.04ID:2Oh6o4/n0
紙が無くなりそうな人は温水便座を買ってきて取り付けなさい
濡れたケツを拭くだけならティッシュでも何でも使って、ゴミ箱に捨てなさい
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 04:58:41.29ID:YaYn7wJt0
キャラメルの箱だかマッチ箱だかでうんこを拭く方法があったな
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 04:59:39.46ID:RhSCTXR20
> 152 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2020/03/01(日) 13:06:49.33 ID:CKlKRc0+0 [1/10]
> デマデマ言うけど、
> 現に店にトイレットペーパーがなくて
> 家にトイレットペーパない人は使えない状態になってるじゃん。
>
> 「デマです」って言うんじゃなくて棚に商品ある状態にしてみせろよ。
>
> 183 名無しさん@1周年[] 投稿日:2020/03/01(日) 13:07:47.27 ID:ffr7Nlyd0
> >>152
> いや、今はないけど普通に明日にはまた店頭に並ぶ
>
> 269 名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2020/03/01(日) 13:10:45.06 ID:CKlKRc0+0
> >>183
> このスレが明日まで残ってたら
> そのときあなたの書き込みを読みたいよ。
>
> 464 名無しさん@1周年[] 投稿日:2020/03/01(日) 13:16:10.29 ID:ffr7Nlyd0
> >>269
> 安心しろ、後継スレにちゃんと同じ文面で再掲してやるから
>
> 523 名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2020/03/01(日) 13:17:44.01 ID:CKlKRc0+0
> >>464
> ありがたいよ。
> 私もきちんとそれを探してレスすることを約束するよ。
> 「ごめん、店頭にすげー並んでますねw」
> っていうレスをしたいよ。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:00:15.17ID:XBa/GAqi0
人は記憶型と思考型に大別できる

俺の計算では騒動が終息するのにトイレットペーパーは1ヶ月
で今週が山だ
マスクは夏場まで掛かる
マスクは絶対量が足りないから需要が下がるまで続く
トイレットペーパーは絶対量が足りてる
よって不安に駆られてる人がある程度満足すれべ収まる
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:01:04.60ID:Pas4LrgG0
>>1

BSフジTV
反町
おまえ、本当に腐ってたんだな。


安倍の緊急措置、宣伝するために
1、野党の長妻、番組に呼んでヨイショして
2、次に 櫻井よしこ、呼んで重ねて宣伝とネット工作大宣伝。

お前の
目線や声の張り上げ方、顔の動き。。。。。。。。。。。すべて不自然。すぐウソって分かる。
ウソは50%超えるとバレルから。
小中高生はすぐに見破るよ。お前の番組の挙動不審すぎる身振り手振りすべて
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:02:53.17ID:mL8Xy3Fa0
そりゃ品不足煽るさ 品不足の方が安倍政権への批判が高まり支持率も下がるから嬉しい人達がいますから
SNSやネットを信じる人達も多く、煽る効果抜群なようですし
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:02:58.96ID:SzwMz6LD0
>>6
三パックぐらいもっときゃどこも安心だろ
そのうち1パック使う量に追いつけば余裕だろ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:05:23.24ID:JTOiSdHg0
不要不急のウンコは控えてください
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:06:45.77ID:lp73i7HR0
>>20
あれから5日
状況は改善しない地域ばかり
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:06:50.32ID:Tkxd+dGb0
トイレのしゅぽしゅも売れてるな。ティッシュペーパーで詰まらせてしまうんだろう。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:08:35.46ID:MQyjAHO80
ネットで馬鹿には使わせてはいけないな
マスゴミが煽るのが一番悪いが
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:08:57.41ID:msldpPA50
実際紙類が残り始めてるな 
何もない状態は過ぎた 
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:08:59.99ID:Pr/EQQIW0
来週緊急事態宣言出たら買い置きする間もないって事なの?困るわ。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:11:47.10ID:x/ZD+OyV0
ここは便秘者のスレですか?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:12:40.94ID:CMFimc5w0
普段日常の販売消費量の数倍の生産がないと 

ストップしていた反動が出る 

トイレットペーパーよりもテッシュの方が気になる

もうなくなりそう
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:13:22.98ID:RhSCTXR20
>>26
ほんとにね…。

先週末「すぐ並ぶわw」って言って他人を罵倒してた人たち、
息してるかなw
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:13:24.07ID:XxHGkzyB0
週末がら空きだった棚がもうそこそこ入ってて夜でも残ってたよ
で在庫があるの確認できると安心して買わなくなるんだよなw
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:13:52.66ID:XBa/GAqi0
>>21 の続き

マスクは2割が国産
国産を3倍に増やしても輸入が滞ってるから例年通りの使用量でも足りぬ
んで使用量は数倍に跳ね上がってるからね
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:14:10.54ID:SzwMz6LD0
>>33
ティッシュは結構でまわってるぞ
でかめの店行った方がいい

あとトイレットペーパーで鼻かめるんだから
トイレットペーパーあるなら困らないよ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:15:28.35ID:HMPRgqkv0
マスクのああいう指示を思うと、新聞紙をつかえば不要とか
芯まで使えるとかいいそうね。転売屑には放置で・・・
役人の家族とかがやってるんかね
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:16:00.18ID:I3OTYXdQ0
マスコミの言う「デマ」強調で余計に煽ってる
各メーカーとも証拠つきで在庫これだけあるといいながら店舗には無い
ならその中間の流通、そして終点の販売に問題あるだろ
在庫があるからいいって話じゃない
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:16:26.17ID:ohl58PCh0
もう永遠にこういう状態でいいよ弱肉強食早い者勝ちさ自己責任じゃんトロトロしてるのが悪ぃーんだよ世の中の光速ペースについていけない自分が悪いんじゃん
満遍なく平等にイジメができて最高じゃん
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:17:15.53ID:+0lPHXyd0
もう一か月前に買い占めたから俺はどっちでもいいよ。半年分は十分ある
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:19:35.33ID:CMFimc5w0
俺布巾代わりに なんでもテッシュ使うから

消費が大きいのかも トイレットペーパーで代用か

買えなかったらやるかw
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:20:51.36ID:/eGrjcqh0
>>43
10個までとか書くと10個買ってく人が多いから早く売り切れそう
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:21:05.45ID:nkQHu/4C0
コロナが行き渡る見えたw
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:22:49.16ID:V/rdVba/0
え、先週も来週って言ってやん
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:24:25.46ID:AoRZCdoB0
コンビニに売ってる肌拭きシートでケツを拭いた後で、トイレに流さないようにするんだ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:24:37.88ID:9YKQgON/0
>>52
早い時間帯に行っても全くないよな
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:24:39.34ID:9NOKh2Sb0
来週までうんこ制限
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:26:46.54ID:S1YlddWd0
>>7
ウチの近所のコスモスには夕方10セットくらいあったぞ
俺んちは普段から5セットは在庫してるので買わないけど
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:26:54.05ID:YaYn7wJt0
ティッシュで拭いて流さないでゴミ箱に入れると言う韓国方式で対応すればいいぞ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:27:09.72ID:6tWUr1vs0
来週も行き渡らないリスクを考えて備えるほうが正しいだろw
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:28:22.38ID:V/rdVba/0
>>57
ティッシュも売ってませんやん
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:29:01.94ID:/nHiTb750
ドラッグストアで、通常価格で売るから殺到するんだろ?
倍の値で売れば、転売屋を潰せる。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:29:59.14ID:u8GfVQ+x0
昨日必死になってドラッグストアやらホームセンター10軒廻ったけどどこにも無かった
自分の分は確保出来たけどノロマな親戚の分が無いから手伝ってあげてるけど本格的にヤバいぞこれ
マジでどこにも無い
今日も仕事だし並んであげることは出来ない
こっちの分まわしてやるしかないか
買い溜めしとけよまったく。。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:30:18.11ID:3yn71pF70
元々あるんだから当たり前じゃないの?
わかり切ったことをドヤ顔で発表してる場合じゃねーんじゃないの?
無能かよ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:31:15.73ID:u8GfVQ+x0
>>6
2倍じゃなくて5倍だろう
人によっては10倍
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:33:00.39ID:GH/MU1qt0
皆本気で無いと言ってるなら、地域によってかなり差があるんだな
茨城は有り余ってるから、これる人は来るとい
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:33:19.26ID:w8GSge930
あと1年は無理だろ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:33:36.48ID:u8GfVQ+x0
>>23
実際トイレットペーパーはどこにも無いんだから煽るとかそういう問題じゃないぞ
嘘でもあると言えば解決するのか?
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:34:03.02ID:lb4uHMoE0
まったく置いてなくてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

もともと地震に備えてるから問題ないけどwwwwwww
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:35:39.31ID:UwEThG310
トイレットペーパーなんてなくなっても手かタオルで洗えばいいだけ
そんなもの勝手に騒がせておけばいい
しかし、マスクは命の問題
ここに全能力を注いで問題解決したまえ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:36:10.57ID:5Fo/YTLc0
うそつき経産省など信用できるか
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:36:29.21ID:u8GfVQ+x0
>>43
昨日のTwitter見たら日本全国のイオンでトイレットペーパーとティッシュ品切れだってよ
こんなの話題作りで意味無いよ
しかもあえなく撃沈で写真撮影禁止だとさ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:36:31.09ID:Z/fdiJT20
輸送のトラックが変わらずの台数なだけだからな、倉庫と家庭に山積みになってるだけだ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:36:52.83ID:eT4Vzryz0
ウオシュレットなら紙ってそんなにたくさん必要か?
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:36:52.85ID:YpAadX9K0
>>72
イオンにはあるし各社の倉庫にもあるし
製造元も全力で生産中

一部のパニック買いの人間が収まればすぐに手元に来るよ
要するにパニックの人間がいつまで活動するかってだけ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:36:58.94ID:rLaYArwe0
>「来週には行き渡る」

こういうデマに騙されないようにしましょう
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:37:02.30ID:TCUdWa440
マスクもそんなこと言ってた
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:37:30.29ID:SIur+KAP0
>>74
これ近所のイオンでやってたわ
ああなると誰も買わんという
いい手だと思ったわ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:37:32.44ID:u8GfVQ+x0
>>23
意味不明
なら嘘でも有ると言えばいいのか?
どこにも無いんだが
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:37:55.20ID:r/NLyyIu0
そして買い占め起きる
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:38:09.64ID:YpAadX9K0
>>83
マスクは無理、需要が供給を上回ってるんだから
コロナ騒動が続く限りいつまでも品不足
トイレットペーパーとは別の話
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:38:11.15ID:xloWxnhF0
見た写真を使い回しが始まったら危険ゾーン
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:38:11.36ID:GH/MU1qt0
>>78
画像もない根拠不明の全国品切れは信じるんだね
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:38:22.17ID:Ezfuzvzp0
>>80
それ壊れたら詰むじゃん
はい論破
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:38:23.94ID:w8GSge930
経産省「来週には行き渡るといいね」
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:38:36.15ID:GwGaNmLW0
昼間でもエリエール持ってた人いたぞ
在庫はあるんじゃないの
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:38:45.22ID:XCzcJGL80
>>85
嘘をついてパニックを収めようとするのは
政府の考え
つまりランサーズ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:39:18.63ID:u8GfVQ+x0
>>35
どこのクソ田舎だよ
トイレットペーパーどこにもねーよ
嘘なら罰当たるから覚悟しろ
お前みたいな嘘つきを信じてトイレットペーパー難民が生まれる
責任取れるのか
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:39:30.26ID:5HnYaWNP0
東日本大震災のときも一時期トイレットペーパーが小売店舗から無くなったけど、気がつくと復活していたわ。
震災のときは東北の製紙工場が被災したけど、それでもその程度。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:39:33.57ID:DS3E7fb50
毎日ドラッグストア、スーパー
ホームセンターめぐりをしても見つからない 店に老人の姿が増えた気がする ウザい
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:39:45.48ID:vPSCI9q70
昔タイとかは紙はなくて、手で洗ったりしてたんだよね?
手で洗っても、そのあと何で拭いたんだろ?濡れたままパンツ履けないよね?
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:39:56.15ID:xloWxnhF0
アマゾンや楽天に一瞬だけ販売されるが
速攻で売り切れてる感じ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:39:58.66ID:YpAadX9K0
要するに「来週には行き渡る」ってのは
来週になればパニック買いしているアホな人もいいかげん落ち着くでしょうってことだよ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:40:50.75ID:u8GfVQ+x0
>>42
Twitter見てみ
イオン来たけどトイレットペーパーとティッシュ売り切れってツイートばっかりだから
一店舗で話題作りしてるだけで意味無いよ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:42:02.21ID:3Dg8klHA0
ネットでは中国産のトイレットペーパーが売れてるな
国産のは売り切ればかりだし
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:42:06.75ID:j3q0TJQv0
仕事で郊外に行ったら沢山あったので買ってきた
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:42:30.56ID:NOOLym2Q0
>>99
来週には行き渡る、って言うデマでパニック買いを収拾しようとしてるってことでしょ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:42:37.15ID:u8GfVQ+x0
>>44
オイルショックの時は収束するまでに4ヶ月〜半年掛かったから2ヶ月分だと安心出来んな
もっと買い溜めしとかないと痛い目見るかもね
国内在庫も限界がある
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:42:39.43ID:xloWxnhF0
3.11の時にこの騒動が起きてたら詰んでたかも・・
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:42:41.43ID:m9jY41uh0
【経産省】トイレットペーパー「来週には行き渡る」

民間人がこういうこと書くと
すぐ逮捕、ネット規制、言論統制に持っていかれるが
役人だとおとがめなし
誰も信用しなくなるわな
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:42:53.11ID:nXzG2/Vk0
近所じゃ、普通に買えな
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:43:02.81ID:Tkxd+dGb0
>>94
仕事あるからうろうろ何店舗も行けないし、うちの家から徒歩五分で大きめスーパー2軒ドラッグストア2軒あるけどないわー。
人口密度高いからないない。困ったもんだ。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:43:07.97ID:YpAadX9K0
>>101
紙が無くなってパニック起こす人は12ロール買えば落ち着くよ
アホみたいに1年分のトイレットペーパー買うような人間の
需要を満たせばそれでパニックは終わる

アホも1年分のトイレットペーパーを毎週買うわけじゃないからな
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:43:58.02ID:z7VbXxJn0
皆が外出禁止令発動を見越して買いまくるので欠品となる商品がむしろ増えてるんじゃないですかね
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:44:03.12ID:eT4Vzryz0
>>90
>それ壊れたら詰むじゃん
>はい論破
直すか取り換えればよいだけの事
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:44:13.91ID:yPQa+nEa0
昨日の夕刻に首都圏のスーパーに売れ残っていたな

終末は多少競争が継続してるかもしれんが週明けに落ち着いていそうだな
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:44:29.84ID:7gMt/O7G0
マスコミが騒ぐから馬鹿が踊る
コロナだってなんか騒がなければ流行ってるねえくらいだったのに在宅勤務やら一斉休校やら無観客やら阿呆かと
ただ電車と病院が空いてて非常に宜しい
いっそこのままずっと騒ぎ続けて馬鹿は躍り続けてくれ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:45:10.17ID:sKZTw9hB0
もう大量にトイレットペーパー売っているわ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:45:20.65ID:zuRSvXBZ0
むしろ行き渡ってない地域ってどこなんだろう?
都内でも店頭に並んでる所とかあるみたいだけど
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:45:22.44ID:w8GSge930
今度はウォシュレットが品薄状態
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:46:05.20ID:u8GfVQ+x0
>>74
全国のイオンでトイレットペーパーとティッシュ品切れ
これは話題作りだから意味無いよ
どこにも無い
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:46:29.42ID:43FfeAjf0
>>43
すげぇ皮肉ですき
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:46:41.98ID:UwEThG310
そのうち「巣ごもり」需要とかいって、
米だの醤油だの味噌だのなんでもかんでも買い込むようになるかもね
で、どの家庭も知らぬ間に「コンビニ」か「スーパー」みたいな品揃えになってたりw
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:46:48.24ID:Tkxd+dGb0
>>111
家族やペットいるとすぐなくなるぞ。特に女子いると生理の時とか早くなくなるし。スーパー近いから備蓄なんてしてなかった。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:47:10.21ID:l74o+Cnc0
イオンとかやすいのはないけど
絵柄キティとかは普通にあるよ@都内マツキヨ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:47:25.89ID:feBrVDgm0
近所のスーパーはキッチンペーパーも売り切れてる
仕事で夜しか行けないからやばい
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:47:43.02ID:xloWxnhF0
ヨドバシとアマゾンで普通に買えるようにならないと
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:48:10.36ID:B9E/CNuj0
やっぱトイレ紙ないとか騒いでるの東京だけっぽいぞ
大学生だけど実家帰ったらどこでも売ってるわ
普段より強気の値段つけてるから誰も買わなくて過剰在庫になってる
トイレットペーパーって12ロールで398円もしたか?
どんないい紙使ってんだよ
普通12ロール198円だよな?
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:48:19.34ID:tadV8Xul0
>>113
この異常事態の時に平時のように上手く事が進むと思うのは甘い
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:48:38.56ID:u8GfVQ+x0
>>81
まず一行目から嘘
どこのイオンにもトイレットペーパーとティッシュは無い
一店舗で話題作りしてるだけ
一部じゃなくて全体がパニックだから収まらない
在庫もそのうち尽きるしそうなれば更に大パニック
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:48:45.19ID:sKZTw9hB0
昨晩はドラックストアのアオキで売っていました。大体200パックぐらい
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:49:28.77ID:feBrVDgm0
>>128
良いやつはそれ位する
安いのは紙が硬いから俺は買わないけど
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:50:26.83ID:YpAadX9K0
>>131
製造元が生産してるから在庫は生まれてます
そもそも需要が増えてるわけじゃないんだよ
供給能力があって流通も阻害されてない、需要も増えてないんだから
パニックが継続するわけがないだろ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:51:32.81ID:u8GfVQ+x0
>>89
Twitter見れば品切れの写真なんか腐るほど有るじゃん
全国各地のイオンはじめどこにもトイレットペーパーとティッシュは無いよ
まだ買えてない人がパニック起こしてるぞ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:51:49.51ID:l74o+Cnc0
イオンはたぶん中国産だから?品薄?
イオンは安いからよくかってたけど質はわるいよね
けつふくだけだから、いつも24ロール350円くらいのかってたわ。ダブルなのに硬いやつ

12ロール400円でキティ柄がマツキヨに売ってたけど
ケツにキティはもったいないから
買わなかった
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:52:02.20ID:Zu6OUCve0
人の行動を予測するのは天気を予測するより難しいからいつまで続くんやら
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:52:13.10ID:xloWxnhF0
引き金はマスクだからな・・・
コロナが収束しないと他の品に飛び火する
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:53:05.63ID:lzjZXp5n0
経産省「来週には行き渡る」
三菱スペースジェット「来年には納入できる」

似てるよね

日本の上級国民様達は息を吐くように嘘を吐くね
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:53:06.92ID:gCC9vB0B0
広島だけど昨日イオン系のスーパーで普通に買えたわ。
トップバリュのやつ。
入荷したばかりだから在庫沢山有ったけど一個しか買わなかった。

広島が本社のゆめタウン系列なんて先週金曜日から今日まで一切入ってこない。
そらイオンに完敗するわ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:53:35.01ID:0q43Js1i0
東京名物、満員電車。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:54:08.42ID:XxHGkzyB0
トイペ系のスレの勢い見れば離脱したヤツ多いのがわかるだろ
つまり皆あるの確認してるんだよ、なんか必死に煽ってる奴いるけどw
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:54:16.32ID:u8GfVQ+x0
>>93
ほんとこれ
明らかに不自然に嘘ついてる連中がいる
どこにもトイレットペーパーとティッシュ無いのに
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:54:20.84ID:Tkxd+dGb0
イオンって田舎にしかないんだよなーうちとこは。車ないから行けへん。仕事もあるし。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:54:41.74ID:l74o+Cnc0
ティッシュ
鼻セレブ並んでた
かわないけど。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:54:58.12ID:eT4Vzryz0
>>129
>この異常事態の時に平時のように上手く事が進むと思うのは甘い
ネットに取り付け方の解説が上がっているから素人でも取り換え位出来るよ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:55:42.16ID:jUjJEhMU0
トイペはなんも心配してないわ
使用量が増えるもんでもないし
供給側に問題なければそのうち買えることはわかりきってる
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:55:49.46ID:zuRSvXBZ0
4ロールで12ロール分のトイレットペーパーがコンビニに置いてあった@都内
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:55:51.68ID:r/NLyyIu0
未だに、入って来ては即完売
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:55:58.26ID:Qw2nmfnm0
トップバリューは製紙メーカーに圧力かけて優先納品させたんだろうな。
だってほか製品未だに無いんだもの
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:56:20.98ID:9FPzEQqk0
>>78
東雲は在庫十分で閉店ってツイート見たけど
俺とお前のやってるTwitterは違うんか?
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:56:22.52ID:w8GSge930
今のうちにウォシュレット爆買いしとけ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:56:27.27ID:G+EezY930
「若い人は是非外に出て遊んで下さい、ビュッフェも行って下さい。パチンコなんかもいいです」

と言えば全て反対の事が起こるから言って欲しい。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:57:08.11ID:YpAadX9K0
ウンコの量は増えない、以上
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:57:38.83ID:21XAKGDf0
先週も来週には行き渡るって聞いたけど?
どうせ来週も来週には行き渡るって言ってんだろ?
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:57:40.95ID:u8GfVQ+x0
>>114
すげーなどこだよそれ
昨日仕事帰りにノロマな親戚の為に10軒廻ったけどどこにも無かったぞ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:58:08.32ID:l74o+Cnc0
>>144
いや、あるとこにはまじであるぞww@都内
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:58:11.43ID:xloWxnhF0
値段が安いから
置き場が無くなるまで買い続けるだろう
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:58:12.28ID:+Sj+I5bp0
景気は緩やかに回復してる

これ5月にコメント来るで!
で、みんなはぁ?ってなる
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:58:35.64ID:yjqC0+gY0
ティッシュは出回ったか。トイレットペーパーVSキッチンペーパー
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:58:46.11ID:VzTBoiY50
メルカリは相変わらず、1000円以下になるようにバラ売りしてて、意味ないね〜
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:59:29.39ID:Pr/EQQIW0
今時ちり紙交換てのもなくなったな
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:59:36.70ID:8EfM1Ip40
生理用品まで全滅しててワロタ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 05:59:41.97ID:7b6sjd2Q0
そんなことよりアルコール消毒液なんとかしてくれよ
普段から使ってたのにこのありさまで買えなくなってるんですけど?
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:00:00.84ID:3r7h0KsT0
>>160
ちなみに埼玉

棚満載ではなかったけど10袋ぐらいはあったな
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:00:06.90ID:Qw2nmfnm0
今回注目されただけでメルカリはもともと転売高額販売の巣窟だったけどな
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:00:11.93ID:lzjZXp5n0
>>159
永遠の来週・・・永遠の納期
三菱スペースジェットと似てる
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:00:27.90ID:8s46iaaw0
北海道で感染者数が急増したのは、札幌雪祭りが開催された後で、多くの中国人観光客が訪れていた。
北海道の感染者数は現在、研究者の推定では900人以上になっている可能性がある。
日本政府は湖北省からだけを入国禁止にし、中国全土からの入国禁止措置は取らなかった。
安倍政権の優柔不断な対応によって、日本全国の小中高校の渡航中止、
各種イベント開催の中止に追い込まれたほか、東京オリンピックの開催も危ぶまれる。
日本は今、世界から汚染国とみられている。
中国に忖度しまくりの親中派の二階幹事長、菅官房長官など自民党自体も汚染まみれだよ。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:00:37.76ID:l74o+Cnc0
>>167
だから生理用品なんて普通に売ってるからww
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:00:40.76ID:u8GfVQ+x0
どうせ今日も大行列だから見てろよ嘘つきども
どこにもトイレットペーパーは無い
あと数時間で分かる
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:01:31.16ID:DAx8SxST0
「来週には」
「この1〜2週間で」

みんなテキトー
結局ウソ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:01:37.77ID:Tkxd+dGb0
>>173
生理用品は売り切れなんてないけど、ババアジジイが大人用オムツ結構買ってる。そこは許してやろうかw
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:02:02.16ID:0+QvZx+30
トイレットペーパーを使わないようにすれば問題ないのでは?
具体的には、食べなければよい、あるいは、本当に最小限の量の食事にすればよいのではないか、と思うのです。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:02:06.19ID:qJjuX5m30
昨日入荷して売場出したら
すぐに売り切れなかった
四国の人は落ち着いてるなって感じ

こっちから入荷したと言っても若いカップルがあるので大丈夫ですって言ってたのは感心。

入荷の数は減らされてたけど
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:02:12.51ID:3r7h0KsT0
>>174
もうスレの勢いもないし終息だよ

ホントに逼迫していたらもっとスレも乱立してる
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:02:19.56ID:5HnYaWNP0
>>111
「充分と思える家庭内在庫」を皆が持ったら、そこで収束だよねw
安心感の問題。首都圏だけど、東日本大震災で製紙工場が被災したときでさえ、紙関係が店舗の棚から無くなるという現象は、3週末は続かなかったと記憶。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:02:29.91ID:3sKZzg7y0
>>95
震災の被害はほぼ日本だけで中国は全く関係ないし今回はほぼ全世界的に被害拡大
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:02:35.20ID:VIm0tb350
うちの近所(関西田舎)はトイペ生理用品キッチンペーパー完売
高めの携帯ティッシュだけちらほら残ってた
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:03:22.12ID:l74o+Cnc0
>>181
おまwww
カップ麺なんて
棚パンパンに詰まって並んでるだろ
wwwwww
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:04:01.76ID:6TtAUaJS0
ポケティまでかごいっぱい買ってた人おる
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:04:07.54ID:DdER2Fhs0
なってはならぬ者が国の象徴になった時点でこの国の終焉の始まり。
まだまだ国難はつづく。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:04:09.43ID:xloWxnhF0
なぜか米と納豆も無かったw
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:04:41.00ID:BMpxf5qX0
その来週はいつ来るのか…
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:04:46.63ID:u8GfVQ+x0
>>134

需要増えまくりだろ
5倍〜10倍な
トイレットペーパーとティッシュとキッチンペーパーは本当にどこにも無い
これから全国各地で大行列が始まる
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:05:07.66ID:YpAadX9K0
>>185
まあ一生分のトイレットペーパー買う奴もいるかもしれんな
お前いくつまで生きるつもりだよって量を
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:05:27.15ID:8EfM1Ip40
>>186
お前は島根県民か?w
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:05:31.44ID:OTg290/G0
いつ災害がきて物流止まるか
わからないんだぞ日本は。
みんな1ヶ月分くらいの物質は
ローリングストックしとけよ。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:05:34.97ID:ZBfHfNc/0
なんか知らないけど、ID赤い抱え込んじゃってるやついるねw
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:05:59.47ID:xloWxnhF0
>>191
家でウンコするようになったので
家庭での需要が上がってるんだよな・・・
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:06:23.88ID:8P2zBwye0
>>186
お前みたいな自分の住んでる地域の店だけ見て判断する馬鹿には聞いてないw
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:06:38.96ID:0/E/jIby0
早くぅ〜

ウンコできないよ〜
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:07:08.41ID:Qw2nmfnm0
駅併設のマツキヨって普段OLしか見ないのに出勤時通りかかったらジジババが開店前に行列作ってるの昨日も見たわ、警察排除しろ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:07:18.27ID:Tkxd+dGb0
>>189
地域も書かない画像もないってさあ。煽んなや。
君の住んでるとこの民度が低すぎるんだよ。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:07:18.77ID:xloWxnhF0
>>197
え〜 豆腐
明日もう一回巡回してくるから豆腐があるか見てこよう・・
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:07:28.84ID:3r7h0KsT0
>>197
豆腐屋なんて学校給食が中止になったから
暇してるって話聞いたぞ

一時的な現象だろう
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:07:36.58ID:u8GfVQ+x0
>>143
あと数時間経てばどちらが本当かハッキリする
大行列が無ければお前が本当でいいよ
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:07:53.42ID:OTg290/G0
>>191
大量に買ったって実際使う量は
知れてんだからすぐダブつくだろアホ。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:08:05.77ID:Rji8RkF70
イオンに朝一で行けっ言ってるのに日本語読めないんだったら仕方がない。漏らしてください。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:08:26.15ID:Zu6OUCve0
明日には解決してる可能性もあればオイルショックのように半年近くかかる可能性もある
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:09:05.55ID:BgDMc6Ks0
>>208
地域格差があるからな
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:09:25.49ID:crGGozI90
イオンオープンの時間遅くなったから余計手に入らなさそう
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:10:24.96ID:DzTr6tQF0
少しずつ出てきたよね。
もう来週には出てくるのはホントだと思うなり。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:11:26.00ID:5HnYaWNP0
>>182
トイレットペーパーは国内で生産賄えているw
原材料の古紙に至ってはダブついている。古紙リサイクルの業者さんに聞いてみ。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:11:26.57ID:gCC9vB0B0
俺がツイッターでドリアンとシュールストレミングの同時接種で新コロナに感染しないらしい
と流しておいたから、
この二つが棚から消えるのは時間の問題
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:11:50.84ID:u8GfVQ+x0
>>149
トイレットペーパーの国内在庫って1人当たり3ロールだからな
たったの3ロールだぞ?
これだけどこにも無くて人が殺到してる状態なのによくそんな呑気な事を言ってられるな
マジで時間の問題だぞ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:12:09.59ID:SHKOn2rs0
トイレットペーパーごときでオロオロするでない。
いざとなれば我が左手で拭く覚悟さえ持てば、動じることはないのだ。
日本人たるもの、もっと泰然自若に構えるべきである。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:14:01.04ID:3r7h0KsT0
>>216
便所紙ごときでそんなに狼狽えているのは
別の心配した方がいいと思うぞw
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:14:07.74ID:8p4syLYH0
巡回してまで、在庫チェックしてるやつ
もう感染してるだろw
海外でも拡散する前に、特効薬でも買い占めとけよw
つか、ハンドソープがなあ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:14:25.88ID:xloWxnhF0
>>202
最前線の千葉県ですw
広告見ると物は入って来てるけど
速攻で売り切れてる感じ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:14:35.44ID:vg5OY1M00
うちには増税前に買ったものが3パック残ってた。
シャンプーやら備品が切れるとイラっとするから、すぐにはショートしない
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:17:09.59ID:mL8Xy3Fa0
そりゃ品不足煽るさ 品不足の方が安倍政権への批判が高まり支持率も下がるから嬉しい人達がいますから
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:18:01.41ID:u8GfVQ+x0
>>206
使用量は関係ない
人が欲しいと思えば需要
朝早くから大行列になるほどの大需要
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:18:18.38ID:gCC9vB0B0
トップバリュのトイレットペーパーは普通に買えるけど、
エリエール消臭はどこにもないわ。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:18:19.89ID:XxHGkzyB0
都内なら埼玉に、千葉なら茨城に、神奈川なら静岡に遠征してドラックストア回れw
なんでそんなにトイペごときが欲しいのか分からんがw
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:18:59.55ID:YCkYwrAB0
マスクはどうなるんだろうな
感染予防を考えるならまずはマスクだろ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:19:09.80ID:NpIOVf7v0
個人商店はおすすめ
購入制限ないから2つ購入した
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:19:52.52ID:uC3SyrKS0
そもそもトイペ、とかトレペっていう略称が頭悪そう
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:19:53.20ID:J9Mo1Trx0
昨日夕方イオン行ったら潤沢にあったな、トイレットペーパー
転売ヤー\(^o^)/オワタ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:20:12.38ID:Tkxd+dGb0
>>220
そうか、千葉か。見つけたら買っておきなよ。
ハイソなうちの地域でも、じいさんとか店員に元気売っててえげつない。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:20:26.83ID:cGvcdCxY0
うちの近所も普通に売ってたわ
1人1個とは書かれていたが
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:21:02.83ID:u8GfVQ+x0
>>223
意味不明
無い物を有ると嘘つく方がおかしい
安倍政権支持するなら嘘つかなきゃいけないの?
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:21:28.91ID:3r7h0KsT0
報道に踊らされて部屋満載に品物積み上げて
後悔しているのは分かるがもう終わりだよ

ドンマイ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:22:48.68ID:CLyBVoHZ0
うちは汲み取り式だからトイレットペーパー不要。
ぼっとん勝ち組。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:22:49.46ID:K1Ovo9a30
普段は便秘症なんだが、こんな時に限って緊張感からか毎日出やがる
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:22:59.30ID:cGvcdCxY0
こういうときは国産品があって本当に良かったって思うわな。日本に製紙会社がなかったら普通にパニックだろ。
食料品もしかり。国産の野菜をもっと食うことにする。輸入に頼るとパニックが起こるんだなって良くわかった。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:23:00.17ID:8p4syLYH0
>>227
透明プラのマスクは普通に、10個千円強でアマゾンにあるぞ
感染拡大防ぐなら、あれで良いと思うんだが
医療機関でも使ってるみたいだし
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:23:36.32ID:DAx8SxST0
トイレットペーパーがマジで無くなってる人の殺気だった雰囲気が
他の人に伝播して、どうでもいい人でも買っていくのがダメだ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:24:08.80ID:oYMiN+AB0
もし無かったら、経産省にフェイクニュースの刑
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:24:57.57ID:mmWHe7f20
>>226
茨城北部だか米はあるけどトイレットペーパーに箱ティッシュはスーパー、ドラッグストア、ホームセンター総じて全滅だぞ
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:24:58.12ID:K1Ovo9a30
ヒカキン、トイレの中をトイレットペーパーで埋め尽くしてた動画あったな。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:25:34.86ID:eT4Vzryz0
>>227
マスクは8割が中国産だったはず
国内生産設備が貧弱だし普段そんなに売れる物でもなし
当分見込みなしだろうね
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:25:43.58ID:EW3/E+TY0
イオンの売り場広いから安心だね。
車のある人はイオンに行こう。
ステマじゃないよ、実際あるから。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:25:43.73ID:aCTX+a3A0
>>227
感染予防ならまずは手洗いだよ
医療従事者か感染者の家族でもなければ、マスクをする意味はほぼ無いらしいよ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:27:34.07ID:9e5UcvLc0
マスクは?
マスクはまだなの?
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:27:38.53ID:uiexTi7x0
なるほどね
有るって嘘ついてるのはそういう事か
通りで不自然だと思った
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:28:25.64ID:3r7h0KsT0
>>240
トイレットペーパーなんてほとんどが輸送代だから
輸入したら割に合わんよ

10tトラックに満載しても1t無いんじゃないか?
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:28:59.44ID:sf5WSnIY0
ふるさと納税「トイレットペーパーが返礼品」に寄付殺到
https://www.fnn.jp/posts/00050599HDK/202003041926_livenewsit_HDK

こんなばかばかしい騒動が返礼品届くまで続くとでも思っているんだろうか?
アタマ悪いヤツ多すぎ。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:29:11.82ID:TeRERbi+0
日本から侍が消滅したから、言葉が軽くなったよな

【芸人と馬鹿女の国・ニッポン】
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:29:25.19ID:aV+n2RWo0
>>43
在庫を逐次投入じゃなくて
各店このスタイルでいければ
すぐに収まりそうな気配
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:29:28.62ID:gCC9vB0B0
第一次トイレットペーパー争奪戦
不安厨&転売厨が爆買いする

店から在庫が消える

不安厨:沢山買ったので満足
転売厨:フリマサイトで規制されて在庫と頭抱える

今週に入り徐々に在庫が復活する

不安厨と転売厨は大量のトイレットペーパーに埋もれてるので今回参戦せず

一般人:やだ普通に買えるじゃん
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:29:30.29ID:/BBphYzm0
近所のスーパーはなんとか買えるくらいにはなってる
品薄だけど
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:30:04.07ID:gx3ZfWn90
>>186
近所のドラッグストアではカップ麺の棚が空っぽ
数十メートル離れたスーパーでは普通に棚いっぱいに売ってる
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:30:31.63ID:xloWxnhF0
>>233
ありがとう、明日もう一回買い出しに行く予定なんだ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:30:38.66ID:uiexTi7x0
>>248
開店で行けばあるかもしれないけど仕事があるから無理よ
全国のイオンでトイレットペーパーとティッシュとキッチンペーパー、他の紙類売り切れだってよ
1店舗でイベントやってただけらしい
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:31:32.34ID:2hGMGAPV0
>>236
2つは許容範囲でしょ
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:31:57.16ID:GH/slbhd0
>>253
寿命より長く買い込むジジババ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:32:34.41ID:v7ikkEuF0
知っての通り、イオンでは山積み。ウチの近くのホームセンターでも結構入荷されてたわな。
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:33:09.24ID:WwEcU0B60
昨日イオンでトイレットペーパーが山ほど置かれていた。
お一人様10個までの販売とか書かれていたけど、買う人ほとんどいなかったわ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:33:24.06ID:8p4syLYH0
ドラッグストアはここ最近、底辺の生活の場としてすさんできていたからな
DSの駐車場で、なんども轢かれそうになったことあるよ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:33:57.71ID:uiexTi7x0
>>255
とてもじゃないけど来週には収束してないぞ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:34:07.64ID:/8FBgBvd0
駅でトイレットペーパーを
ぐるぐる紙に巻いて大量に持ち去っていくジジイを見た
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:34:08.05ID:y08erFJN0
籌木(ちゅうぎ、ちゅうぼく、英語:Shit stick)とは、古代から近世初頭にかけて用いられた、排泄の際に用いられた細長い木製の板のことである。
糞箆(くそべら、くそへら)ともいう。トイレ遺構の便槽から出土する。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:34:23.39ID:XaHC0HCc0
>>226
花粉症やし、慢性鼻炎でトイレットペーパーをティッシュペーパーと兼用しとる。何度もいわせんな、どあほう
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:34:24.46ID:xShwrJXq0
来週迄にも行き渡りません。輸送するトラックの量はふえてません。品切れ店舗が増えるのが遅れるだけ。だから、今の内に買い占めた方が良いです。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:34:51.54ID:gCC9vB0B0
>>268
今回初めてトップバリュのペーパーでケツ拭いたけど質感がヤバイね
サンドペーパーでアナルを削ってるような感覚
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:34:52.15ID:ybeQQDsS0
生理だから余計にペーパー必要なんだよ!
いい加減にしてくれ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:36:05.45ID:xloWxnhF0
学校も休みでライブや行楽施設も休業
家庭での需要が増えてるんじゃないか?

このスレを見てるとイオンが狙い目な感じ
カインズは専用ブランド品を販売してるけど長時間並ばないと買えないのでキツイ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:36:06.80ID:FHBzys/S0
https://twitter.com/netatank/status/1233225764385910784
吉田(プロゲーマー)
@netatank
冗談抜きで、トイレットペーパーやティッシュのストックない方は今すぐに買いに行ってください
マジで争奪戦が始まってます
というか、ドラッグストアの客、かなりの高確率でトイレットペーパーを買ってます
棚の在庫もほとんどありません
もう一回います。

紙を急いで買え
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:36:20.15ID:Ha8+Xy/00
まぁ政府は何もしてないからな
製造も配送(積込み)も、荷受も民間。
この無能政府は日本国民のために何をした?
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:36:31.71ID:5nTkZ8sP0
>>43
丸富製紙の本気を見た
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:37:02.34ID:W9QH8a3Q0
もう漏れそうです
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:37:07.35ID:KYlxWwJo0
練馬区は駄目だな
一週間棚は空のまま
入荷の予定はないとさ
昨日西友にあったらしいけど流石にトイペ持って電車乗るのははずい
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:38:05.00ID:H9Heo4/Q0
山積みで置いてあったのと
ここ数日で客が殺到した反動か店がガラガラだな
バランス考えろよ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:38:16.80ID:Dq6lHA4/0
金砂郷のゴメリに大量あったっぺよ昨日
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:38:49.12ID:MNlK7dee0
昨日薬局4軒全滅だったけどドンキにあった。安心して買わずに帰った。家に1パック12ロール分あるし
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:39:43.72ID:hjPyBBWu0
まとめ買いと転売を禁止しろ
希望的観測はやめろよ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:39:47.09ID:uiexTi7x0
>>282
いやほんと、これが正しいんだと思う
嘘ついて有るだの言ってるやつこそ害悪
あるうちに買え
買えるだけ買い溜めろ
最低半年分だ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:39:56.26ID:PSBJd8Vp0
地元大手はお一人様1個、2個と制限かけているけど
自分が行くローカルの小さいスーパーは
制限かけずに大量山積み、お買い得広告商品もあったけど
あまり売れてなかった。担当ショックだろうな
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:40:03.45ID:3HH9rO+E0
トイレットペーパーにティッシュに米の後は何が品不足になるんだよw
もう戦時中じゃないかw
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:40:17.96ID:9i/50UMD0
>>35
在庫あるある言っても
実際目にするのはがら空きの棚
棚が埋まってれば安心して落ち着くのにね
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:40:21.18ID:qqGuqDE40
>>286
まだ早い
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:41:19.60ID:GH/slbhd0
>>264
転売ヤーの断末魔ならいいが
ここ数日もどこで売ってるか情報とびまくってたし
友達いるやつなら友達同士で情報やりとりしたり困ったら何ロールか譲るわとかあるだろ
仕事だから買えないって焦るってことはもうストックないからパニクってるんだろうが
情弱で行動力がないだけなのに嘘つき呼ばわりして拗ねて
カッコ悪いな
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:41:25.35ID:agzO0nzu0
どこにウンコあるの拭けないよ
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:41:33.55ID:Tkxd+dGb0
>>263
暇な老人に負けないようにw
わしは仕事で行けないので家族が見つけたら買っといてもらう的な。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:42:45.13ID:TxShuqyR0
便秘の人って一週間ぐらい出ないんだよな確か

こう言うときは経済的だよな
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:42:55.04ID:0WFg64OU0
>>295
米までなくなったらありとあらゆる物がなくなる
金より物々交換が主流になるな
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:43:03.15ID:3j1HLqSf0
>>267
うちの近所のホームセンターもトイレットペーパー販売員を数人増やして
目が飛び出すほど入荷してた
1人1個の制限だったけどみんなご家族様1個程度で買ってた
これで我が町で困ってた人にも行き渡ったんじゃないかと
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:43:11.27ID:eT4Vzryz0
>>250
糞ったれめw
アカヒ糞紙で切れ痔にでもなっとけw
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:43:19.24ID:v14ELUhx0
消毒殺菌用アルコールもドラックストアでもう手に入らないんだけど飲食業の人足りてる?
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:43:55.05ID:v7ikkEuF0
>>292
おめーのような奴が書き込みするから、無駄にパニックを引き起こすんだぜ。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:44:14.83ID:nOYknIUs0
>>301
無職の意見は参考になるなぁ
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:44:57.29ID:EW3/E+TY0
中国製のは尼にあるな
届くの遅いけど
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:44:58.73ID:GH/slbhd0
>>291
まとめ買い禁止にしたところで何度も何度も病気みたいに並んで何年分もため込む病気のやつがいるからしょうがない
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:45:17.78ID:3tq5FctL0
>>304
店頭から消えて買えるようになるまで

まだ出ていません ノーダメージでした
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:45:28.18ID:3r7h0KsT0
>>309
そいつパニックになって買い占めた恥ずかしさから
仲間を増やそうと躍起になって笑えるよ
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:45:39.84ID:H9Heo4/Q0
マジで店でも開くのか?ってくらいの買い込んでた年寄りとかどうすんだろうな
火葬する時余ったトイレットペーパーを棺桶にでも詰めてもらえるか
戒名も大量便所紙買占居士とかだな
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:45:55.23ID:K1Ovo9a30
>>304
緊張感からか、便秘が解消されて毎日出るんだなこれが
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:46:06.88ID:uM2eRd860
残り4ロールだけど、ウオシュレットで使う量少ないからあと半年ぐらい持ちそう、
無くなったって乾くまで待てばいいだけ。
高みの見物www
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:46:18.41ID:d4JxvvNE0
今転売してるやつは税金ちゃんと払ってるか?
どうやら政府が国税庁とグルになって転売ヤーの逮捕という名目を利用して脱税調査に乗り込むらしいから気をつけろ
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:46:43.72ID:GH/slbhd0
>>317
死んだ後形見分けで各家庭へ
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:47:14.56ID:v7ikkEuF0
>>316
ID:uiexTi7x0の書き込みをたどったら、確かにそういう奴だったw
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:47:37.36ID:3r7h0KsT0
>>324
遺産相続で骨肉の争いになるかもな
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:48:18.18ID:viNlDR+80
ストロングゼロ飲むのやめたら下痢じゃなくなった
固いうんこしたらそんな紙を使わない
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:48:24.06ID:TFGdFnbK0
東京オリンピックは無選手、無観客で開催!!
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:49:02.69ID:gCC9vB0B0
ウォシュレット使っても紙にウンコがベッタリ付く時あるよね

急いでるときにあれ凄い腹立つ
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:49:14.74ID:NqP+fIVR0
ないとかいってるのは日本人ではないな
無駄にあおって混乱させようとしてる
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:49:28.51ID:K1Ovo9a30
東京オリンピックはオンラインでハイパーオリンピックやればよい
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:49:34.38ID:v7ikkEuF0
生産はたっぷりと余裕持って出来るが、問題は物流のトラックをいきなり増やすのは無理だったからな。
だからペーパー買いだめに走る連中を、店員さんも内心笑ってただろうにww
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:50:26.52ID:GH/slbhd0
>>306
1日限定なら買っとくかって家にあるのに買うやつがいる
うちの地元はそうだな
職場のある街まで行くと山積みだからこの街を見限ろうかとさえ思う
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:50:50.71ID:/1eBZI+r0
職員の不祥事のご報告とお詫び  


2020年 3月 3日(火曜日)
関係各位

職員の不祥事のご報告とお詫び

平素より格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 
このたび、「新型コロナウィルスにかかわりトイレットペーパーが品薄になる」旨の事実とは異なる誤った情報のSNSへの投稿者の1人が、当組合の事業所に勤務する職員であることが判明しました。

当組合の職員の極めて不適切な行為により多くの皆様方にご迷惑をお掛けしましたことを深くお詫び申し上げます。

当該職員には当組合の規定に照らして厳正な対応を検討いたします。

今後は全職員が社会人としての行動規範を自覚するとともに信頼回復に向けて全力で取り組んで参りますので、引き続きご指導・ご鞭撻の程賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。


2020年3月3日

米子医療生活協同組合
理 事 長  梶 野 大

http://www.ymc-net.or.jp/information.html
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:51:37.45ID:K+g/H7Yz0
仕事帰りの夕方販売にしてくれたらいいのに

暇なジジババすることないから

朝イチで並びに行く
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:52:00.04ID:TFGdFnbK0
3週間分の在庫とか行ってたけど、3億5000万ロールしかないんだぜ。

底が見えてきた。
安倍政権の終焉が見えてきた。
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:52:45.92ID:64PN2dfa0
>>292
ない奴にとってはそうだな
一番の害悪はまだ一週間もたってないのに
なくなってるだらしない奴だよ
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:52:59.85ID:uiexTi7x0
カップラーメンもトイレットペーパーもない!
金がある奴はもっと買え
経済を回せ
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:53:13.47ID:eFDCIHiK0
先週末くらいから別に店チェックしてないけど
この件はそんな心配してない。
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:53:15.61ID:M7hwAm510
ウオシュレット無い時は、腹痛くてトイレに3回連続位入ると終わったら一気に1ロール位消費していたけど
今はそこまで数回連続のトイレでも使わなくなったのが助かる
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:53:23.19ID:K1Ovo9a30
俺はウォシュレットでも
最初に紙で二回拭く⇒ウォシュレット⇒紙で二回拭いて💩が付かないか確認がデフォ
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:54:20.56ID:UnHPZvQ00
>>1
そう言ってるけどマスクも似たような事言ってたけど行き渡ってないよ
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:54:57.93ID:TFGdFnbK0
>>343
あるある詐欺のネトウヨはこども部屋おじさんだから…

おばあちゃんが必死で買いまわっている家の2階でひっそり5ちゃん粘着する中年なんだよ
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:55:08.17ID:tseZOvh30
来週中には→来週末には→今月中には
にならないか
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:55:32.08ID:UTDb/YAX0
昨日コメリで一袋だけ買ってきた山ほどとはいかなくともまだ在庫あったわ。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:55:53.85ID:v7ikkEuF0
>>344
今のご時世、冗談は通用しないからな。マジで訴えられても知らんぜ
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:56:05.70ID:H0JJ/cwK0
暇になった観光バスの運転手は
品薄になっている物流の運送を手伝ったらどうだろう。
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:56:09.06ID:I3OTYXdQ0
ウォシュレットもアナルを刺激してウンコすると更に便意を催すからな
昔はドライヤー機能あったけどなんで無くなったの?
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:56:16.20ID:DDNlFGHq0
>>119
東雲でこれなんだから早晩行き渡るでしょ
潤沢になると都合悪い人なの?
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:56:31.16ID:M7hwAm510
>>43
夫婦で20個買ってもどうやって運ぶんだろう
マイカーでも載せるの無理そう
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:56:32.09ID:56cUn36F0
スレにトイレットペーパーが入荷すると困る勢力が居るみたいだなw
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:57:05.17ID:ewEDv4Sk0
>>1
いや普通にあるけど
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:57:08.83ID:zI9P/zke0
昨日のTBSだったかで、メーカーには在庫がどっさりあるし工場も24時間稼働してるし
ってわざわざ静岡から中継してたわ
爆買い多数のせいで店頭から一時的になくなっただけ 97%ぐらい国内生産
今からいきなり買い集めるのは、日頃の需要と掛け離れた状況を産むので
混乱のもと マスク、アルコールは輸入頼みだから状況が違う
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:57:10.20ID:gCC9vB0B0
>>345
トイレットペーパーに関してはガチで心配しなくていい。

製紙会社の発言

何処の誰かもわからないヤツの発言

の何方を信じるのかという話
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:57:26.41ID:aCTX+a3A0
>>265
いやあ、今の状況では買い占めだろう
トイレットペーパーなんて一人あたり一週間で1ロールくらいしか使わないんだから
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:58:01.34ID:TFGdFnbK0
>>357
イオンって東京は東雲、千葉は幕張にしか大量入荷しなかったの知ってる?
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:58:53.99ID:GgtskViE0
大本営発表!大本営発表!

マスクは月産6億枚
トイレットペーパーは来週には行き渡る
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:59:19.90ID:TxShuqyR0
>>349
さっき有名なパヨクがトイレットペーパー買えたやで〜
とツイしてたぞ
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:59:39.37ID:64PN2dfa0
イオンのやつってテレビでやった?
これからなら少し心配
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:00:00.83ID:mLYsXFc+0
まあ改善してきてるのは間違いないけどまだまだ手に入らないエリアもあるみたいね
日本全国、夜買いに行っても買えるような元通りになるのがいつごろになるのかは興味深いとこ
デマがきっかけでここまで混乱してしまうのは意外だった
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:00:32.71ID:uiexTi7x0
昨日イオン行ったらトイレットペーパーとティシュの棚がガラガラだった……
ねぇ、有るってガセ流すのも流されるのも止めろよ
本当に必要な人に届かないから
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:00:42.20ID:cRbnGgmo0
昨日20時頃焼津イオンにいったけど紙類いつもどおりの数はあったよ。
流石に数量規制はしてたけど、客の様子見ても追い求める雰囲気はなかった。
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:01:00.23ID:zuRSvXBZ0
>>187
トイレに流せるポケットティッシュというものがあってだな
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:01:12.18ID:eFDCIHiK0
>>368
生産も流通も壊れてないし
マスクと違って恒久的に需要が増える要素も無いし。
買いだめした馬鹿連中が買わなくなるからむしろだぶつく。
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:01:27.02ID:cFDszoYZ0
ドラッグストアの日配品搬入口に出待ちのような集団居たのは笑った
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:01:43.97ID:XaHC0HCc0
>>187
花粉症なんやから、薬のんでもティッシュペーパーもトイレットペーパーも必要やろが!
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:01:56.65ID:jh18+MZv0
>>280
千葉北部にはねーよ!
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:02:06.08ID:3rB7snAC0
マスクと違って入荷はしてるから開店に並べば余裕だろう
買占めクズが多い地域ほど売り切れが早いだけで全然手に入らないわけじゃないよ
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:02:34.61ID:v14ELUhx0
>>331
どこのドラッグストア行っても店員に消毒用アルコールはあるかと尋ねると、残念そうな顔で首を横に振られるパターンなんだけど
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:02:41.49ID:gCC9vB0B0
>>372
311と違って物理的にインフラがぶっ壊れてる訳じゃないので、
物流が滞る事は少ないと思われる。
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:02:56.65ID:RDDYsAn+0
コンビニに行って来たがまったくないふざけんな
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:03:22.01ID:kGAiAw1c0
>>361
問題は物流だからな
いくらメーカーに在庫があっても
0387◆4dC.EVXCOA
垢版 |
2020/03/05(木) 07:03:47.91ID:2Oh6o4/n0
ウォシュレットをうまく使うコツは自分が動くことだよ
ケツを振りながら玉袋にもあてる、そして肛門の周りをまんべんなく洗う
余計な紙は必要ない
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:04:14.28ID:zI9P/zke0
マスクは中国人が買って自国に送ってる
向こうではつけないと行政に注意されたり、店に入店も断られるから。
日本国内もふだんはこんなにマスクする人いなかったうえに、中国生産が多数だった。
ちっとはニュース見ろよ、トイペデマが心配で涙目勢は
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:04:26.98ID:3tMrDqUD0
入荷はしてるようだ
ただ品だしすると年寄りがみんな買ってっちゃう
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:05:00.33ID:2hGMGAPV0
>>364
誰も買いに来ないから2つどうぞって店主さんに言われたからついね
返品してこようかな。
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:05:12.74ID:kMUBtiso0
イオンは品川シーサイドと津田沼にも大量入荷したが既に品切れ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:05:25.73ID:hZ2a+Wer0
一手先で動いてるから、みんながトイレットペーパーに集中したのに合わせて、
食料品買い溜めたんだけど、昨日見たらスーパーの在庫パンパンなってたな
米は一時的になくなったけど棚にぎっしり
カップ麺も制限つけたままだけど、つける必要あんのかってくらいぎっしり
冷凍食品もまたいつもの半額セールやっててぎっしり
マスクペーパー類は相変わらずだけど、それ以外は平時以上に商品量が多かった
発注増やしたんだろう
それでいて客はいつもより少なく感じるくらい

新しい展開がなけれぱとりあえずは大丈夫っぽい
ただトイレットペーパー復活前にまたってなるとさらなるパニックになるだろうな
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:05:28.12ID:uiexTi7x0
>>299
1人2袋〜3袋
国内の在庫は1人3ロール
椅子取りゲームだぞ
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:05:29.35ID:gCC9vB0B0
>>376
その通りですね。
先週人を押し退けてでも爆買いした方々は罪悪感を抱きながら暫くしおらしく生きていけば良いと思う。
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:06:11.40ID:xloWxnhF0
>>380
町の空気が戦場だよなw
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:06:17.52ID:H8k1Eqs+0
つか紙無くて困ってる奴はうんこしたくなったらコンビニ行けよw
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:06:28.93ID:tbAu5m1/0
>>1
買いにいって人混みに揉まれるならお尻を洗ってやり過ごす方が安全かもしれない。
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:06:58.94ID:znQZcTGu0
>>365
津田沼は北口と南口のイオンに東雲の倍以上てんこ盛り、越谷レイクタウンも同じな
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:06:59.30ID:64PN2dfa0
>>>373
一週間も備蓄してないバカは少しは反省しろよ
もう少し早く買えばいいだけだろ
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:07:43.99ID:QhYkfIwB0
来週に一旦大量に市場に出回って、再来週からまた品薄のパターンじゃないかと
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:07:45.20ID:64PN2dfa0
>>390
売れたものを返しに行くとか
迷惑って考えられない頭だから二個もかうんだろうな
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:07:56.11ID:zTIf+rl00
晋三「トイレットペーパーはー 干してー 乾かせばー もう一回使えます。
  日本政府はー 全力を挙げてー トイレットペーパーの増産を図ってまいります。
 どうかー 国民の皆様には 冷静な行動を 取るようにー お願いいたします。」
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:08:24.32ID:JE4zONNY0
>>128
デマも大概にしとけや
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:08:27.51ID:H2D0Dh6f0
24時間どこでも買える状態になって
からあると言えや
イオンに行けばあるとかそんなのないに等しいわアホ
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:08:28.50ID:op3cBXR10
アスクルやアマゾンで買う会社やお店のぶんも在庫切れだし、土曜日の開店時間には全国あちこちで阿鼻叫喚だわい。

そのとき経産省は、「来週って言ったじゃん」
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:09:04.89ID:uiexTi7x0
>>309
パニック起こしたらいいがな
トイレットペーパー難民になるより遥かにマシだ
パニック起こせよ
とにかくトイレットペーパーを買わないと大変な目に遭う
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:09:18.40ID:2aeTwRJI0
マジで無くなって買えない人ってどうしてるんだろう
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:09:22.18ID:sym+U81d0
丸富とイオンの大人パワーで買い溜めババア沈黙して草
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:09:43.57ID:j6Qp3o3S0
来週までウンコするなってこと?
人間どのくらいまでウンコしないで耐えられるもんなんだろ
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:09:44.62ID:xloWxnhF0
>>409
何分で売り切れてるんだろうね?
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:09:57.99ID:xwx3shRr0
>>400
津田沼は品切れ
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:10:14.35ID:Fjx82w7Z0
よし、じゃあ来週までウンコ我慢するか…って、できるわけないだろw

先週から始まって来週に解消、つまり解決まで2週間もかかるようでは
政治的には大失敗だわね。
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:10:59.14ID:maSxFm+W0
イオン東雲今日もトラック2台分のトイレットペーパー入荷な模様w
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:11:14.48ID:DW43ZS9E0
雑誌や新聞売れてるだろうな

くしゃくしゃにして
ふけばいいよ

トイレに一冊週刊現代か週刊文春おいとけ
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:11:31.11ID:gCC9vB0B0
>>403
イオンはお1人さま10個までとかポップ出してるし、
逆にどんどん入荷するから1人10個位買ってくれないと在庫過多になるんだろう
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:11:35.32ID:3j1HLqSf0
>>373
マスクと違って完全に不足しているわけではないから
入荷日なら開店直後に行けばほぼ買えると思う
本当になくて困っているなら
各店舗を午前中までにまわればあるはず
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:11:37.01ID:sV0lFZQk0
>トイレットペーパー品薄… 来週には解消見通し
なんかサージカルマスクでも似たような話を聞いたけど・・・・

製紙メーカーも大嘘ついて
普通の配送前の在庫を大量の在庫ありますなんて発表して
結局店頭に並ばないとこ多数
デマにデマを重ねるのはさらなる不信を招くので良くないです
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:11:37.50ID:y2qlsXCH0
今朝のニュースを見てて、まさかの予想通りの事が起きてるw
空気清浄機が売れだしたそうだ
いいぞ、この勢いで電化製品が売れだしたら日本経済復活だw
但し日用品は過剰な買い占めはするな
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:11:45.71ID:jr1aJOPp0
女さんが使いすぎ
ちょっと拭くのにグルグルグルグルと、コントか?ってくらい引っ張り出す。
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:12:12.42ID:YWtF1N2F0
>>411
昨日友人に二個あげたよ
あちこちで頭下げてもらってた
トイレットペーパーだけは無いと困るもんなあ
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:12:23.40ID:y9wH99590
デマの人逮捕あるのかな
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:12:36.83ID:uiexTi7x0
マスクとトイレットペーパーを今はまだ同じにすることは無いけど
トイレットペーパーも在庫切れ始めればマスクと同じ状況になるよ
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:12:49.68ID:MvXpn1Gy0
俺は週末には安定と見ているが、暇人のせいで平日買えなかった層が買い込む可能性があるから、月曜から正常化しもな。
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:12:58.66ID:5VE2cqHv0
今朝も並ぶんだろうな
俺もそのうち並ぶことになりそうだ
2。30分ならともかく1時間半前からズラッといるからなぁ
うんざりしてくる
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:13:17.95ID:2hGMGAPV0
>>404
トイレットペーパーもう無かったからそこまで考える余裕無いわ

同じ状況になっても同じ事言える?
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:13:22.48ID:kMUBtiso0
>>400
大本営発表された全国で数店のイオンに全国の消費者が買いに行くシステムなの?
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:13:27.68ID:sxKY+7/50
来週来週また来週
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:13:33.87ID:TxShuqyR0
>>414
先週爆買いした方々はもうお腹一杯で買わないから今後は売り切れないと思われる
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:13:47.29ID:PXQ+3JSO0
>>421
下水道詰まるしマンションとかだと下手したら業者来るまで棟で使えなくなるから止めろよ?
04411号=ばーど
垢版 |
2020/03/05(木) 07:13:51.36ID:Go8D5kU80
在日朝鮮人工作番組TBSアサちゃん

デマを核酸しておいて

いつ届くのでしょうかとほざく

在日野党の喧伝をくりかえす
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:13:54.61ID:Xy3HO+0R0
狼おじさん

一度嘘つくともうだめよ
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:14:07.38ID:68i6qaHR0
>>422
買い占めしてる人間と変わらないなw
不足してる地域の方が遥かに多いのに
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:14:07.64ID:TwWpy/0i0
>>382
声かけ迷惑野郎
棚になきゃ無いんだよばーか
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:14:11.98ID:y2qlsXCH0
>>424
おまえがDSの経営者や店長、店員だったらどうするよ?
感情だけで発狂してないで
少しは頭を働かせてみよう
認知機能が低下してるぞ
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:14:17.56ID:xloWxnhF0
>>418
>>367の画像でおひとり様一点になってるのが見えるお (´;ω;`) うううううう・・・
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:14:20.38ID:u0Z+oDpp0
来週には解消ってまた出来もしない嘘ついてんのかよ
マスクはどうなったよ?
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:14:42.45ID:JE4zONNY0
あんまりにもトイレットペーパーないもんだから、普段買わない高砂とかいう紙の束(変なお面のイラストのやつ)買ってきたわ

これ、トイレに流しても大丈夫だよな?ちな博多
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:14:56.60ID:chTtuCV/0
昨夜のイオン津田沼のトイレットペーパースペース
https://i.imgur.com/tvc8HIe.jpg
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:14:56.67ID:cFDszoYZ0
348〜398でトイレットペーパー売れたら店もかなり利益出てるな
同品質のドラッグストア商品なら298
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:14:59.25ID:QhYkfIwB0
>>422
こんな時なので、イオンは避けているし備蓄もあるので問題ないが、
ここに貼られている画像見ると、ちょっと見に行こうかなと思ったりしたわ。
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:15:11.89ID:IArxpKYy0
ランサーズがいくら1件250円であるある書いてもトイレットパーパーは売ってないよ
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:15:13.90ID:XEFN08WI0
悪質性が認められた場合遡及して処罰できるように法改正したらいい
じゃないとずっと穴付いてくるぞ
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:15:15.99ID:hZ2a+Wer0
おまえら食料一週間分くらいは備蓄しとけよ
トイレットペーパーだってずーっと見向きもされず大量にあったんだ
嗜好品も必要だから、お菓子とかも大量に買っといた方がいい
ただそのせいで少し太ってきた
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:15:25.28ID:whyvkKMY0
近所のドラッグストアでは昨日の昼過ぎに普通にティッシュもトイレットペーパーも買えたな。
1人1個だったけども。
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:15:52.04ID:CUgG26OC0
>>25
私の肛門は非常事態宣言を出しております
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:16:48.24ID:JE4zONNY0
>>398
コンビニも大半がない。トイレの棚のストックもない。誰かが盗んでるのかもしれん
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:16:52.29ID:26ueXIbE0
転売屋がどんなに頑張っても
トイレットペーパーもティッシュも売ってる
閉店間際のスーパーでも買えるから
マスクとアルコールは無い
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:16:57.15ID:DOJYOZr50
イオン、イオンってステマかよw
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:16:59.18ID:iIZDEn+00
すまん、真面目に教えて欲しいんだがウンコって我慢し過ぎたら病気になる?
我が家のトイレットペーパーが残り僅かだから、昨日からみんな我慢してるんだよ。それで家の中がオナラ臭くて堪ったもんじゃない。
後からドラッグストアに行ってくるけど、売り切れだと絶望だな。
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:16:59.92ID:u0Z+oDpp0
>>422
1人で10個??
12ロール入りを10個も買えるの?
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:17:04.08ID:BBSsKfxt0
買い込むなっつってんのに ほんと言うこときかねーな
安倍を叩く前にバカな国民性なおせっての
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:17:31.98ID:qr5VKFuT0
解消されてる地域とされてない地域差が激しいや
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:17:39.00ID:2n2nZ0Qt0
早くケツが拭けるようになりたい。もう手を汚したくない。
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:17:53.57ID:s1n6cQ2a0
配送トラックが不足してるんだろうな。
キャンセルされた観光バスで配送すれば、はやく配送できそう。
トイレ紙工場見学ツアーで、直接買い付けるのもいいかも。
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:18:10.64ID:MvXpn1Gy0
>>466
民度の差としか
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:18:11.41ID:zuRSvXBZ0
>>411
友達に2ロール、4人家族のお隣さん5ロール渡した
マスクは自分で作った
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:18:17.52ID:5VE2cqHv0
>>460
ねーっつの
来てみろ
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:18:21.90ID:u0Z+oDpp0
>>463
最悪死ぬ
ウォッシュレットくらいねーのかよ今時
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:18:43.98ID:GH/slbhd0
>>410
お前学校休みで暇だからって調子乗りすぎだろ
警察もマスコミもデマの見せしめ探してるから通報しとくわ
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:18:45.03ID:M7hwAm510
最悪プリンターの紙で拭いて、一般ごみで捨てればいいかなとか思ってしまう
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:19:07.94ID:26ueXIbE0
>>473
有るから買いに来いあほ
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:19:08.92ID:5p8x4jmo0
ドラックストアの前通りかかったら
行列もなく何人かのおばちゃんがティッシュとトイレットペーパーもって出てきてたな
無いのは東京とコンビニくらいなもんだろ
東京にいるのが悪い
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:19:20.14ID:X9p8shRE0
トイレットペーパーは何ロールか買えば数か月は持つからな
転売品を買うほどじゃないだろ
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:19:31.39ID:H8k1Eqs+0
マジな奴は駅前のトイレとかのトイレットペーパーを日頃から拝借したり
ホテルの家電や生活用品を盗む在日外国人が居るからな
そういう情報が日本人でまだやってない事を考えるとまだ安泰の域だな
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:20:13.86ID:t7SgBXjM0
>>462
安倍に文句言うために買い占めしてたんだろ
製紙会社は大量にあるって言ってたのに
地方には未だに無い
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:20:21.07ID:qr5VKFuT0
ほとんどの地域では買えないのが現実。丸富製紙も在庫あると言いながらネット完売状態だろ
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:20:33.31ID:5FOwsJG20
マジレスするわ、今無いって人来週からだからw
スレタイも読めない馬鹿なのかな?
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:21:15.90ID:PXQ+3JSO0
ドラッグストアにあんま無いのは元々拠点にそんな数置いてないからな
メーカーに発注してから各店舗にいくまで少し時間かかってるだけ
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:22:21.31ID:v14ELUhx0
>>444
広い店内で買いたい物がどこにあるか手の空いた店員に尋ねて何があかんねん?
お前どういう知能程度で書き込んでんだよ?
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:22:39.72ID:FCAD9rp20
別に生産止まってるわけじゃないんだからそらそうなるわな。

相変わらず買い占めようとするバカ向けに
イオンがクソほど並べて、買われるそばから補充して大儲けしてんじゃん
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:22:48.84ID:y2qlsXCH0
>>463
もう・・・・そんなことをする位ならコンビニ行ってトイレ除菌シート買ってそれ使えって
綺麗に耽るぞ、中身はエタノールだから大丈夫だ
他は意外に水に溶けるポケットティッシュも割と売れ残ってたりしてる
というか、コンビニの買い物ビニール袋でいいから、適当な布や紙でケツ拭いて
袋の中に入れて縛って蓋付きゴミ箱に捨てればいいじゃん
臭い気になるなら袋に適当な脱臭剤を少し入れて縛ればいい
そのうちトイレットペーパーが普通に買えるようになるから

ちなみに我慢して良い生理現象なんて何一つない
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:23:07.04ID:26ueXIbE0
>>483
地方の人口10万も無いような所だが制限無く買える。
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:23:11.26ID:oUrdCIDU0
メーカー、問屋が
ふだん販売数が少ない
ネットに率先して卸すわけがないw
スーパー、ドラッグストアがメインだわ
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:23:20.69ID:qTlJrP4l0
>>416
嘘つくんじゃねえよ俺の家の目の前だからな誰も見向きもしてないわ
今確認したぞ
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:23:20.48ID:I6SPDF+00
紙がなかったら風呂のシャワーで尻穴を洗えばいいだけだろ
ここは風呂なしアパート住民が多いのか?
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:23:30.70ID:v9dw2gNZ0
イオンの入荷直後の写真をいくら貼っても、マツキヨに朝10時に行っても買えなかった人の涙は止まらないね(笑
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:23:33.48ID:KngY+FpS0
アベガー党の嘘に流されて脳に酸素が供給されてない党員が増えてるようだが
大丈夫か?
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:23:35.28ID:rVo0/x1p0
転売ヤーより開店前からドラッグストアに並ぶジジババ規制しろよ

あいつらフローの概念がないから床が抜けるまで貯めこむぞw
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:23:35.14ID:uiexTi7x0
開店まで2時間以上あるのに
もうドラッグストア行列始まってるw
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:23:37.67ID:cRbnGgmo0
>>455
そっちの方面は、もともと用意している1週間分じゃ足りないかなと思って、
従来の備蓄よりもちょっと増やすように昨日買い出しに行ってきた。
流通がストップするよりも自身が濃厚接触者で14日間自宅待機とかになると買い物いけないからな・・・
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:23:46.29ID:2n2nZ0Qt0
最近では布団のシーツでケツを拭いてます。洗濯すれば綺麗になる。
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:23:47.24ID:xloWxnhF0
>>370
1パック398円の画像が一番最新のですかね?
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:23:53.15ID:FCAD9rp20
>>490
お前みたいなやつツイッターで晒されまくってんだよ。

無いって書いてあるのに聞いてくるアホ
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:24:23.49ID:PXQ+3JSO0
>>459
盗難防止にバックヤードへ置くようになったから紙なかったら店員に声かけろ
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:24:30.12ID:GH/slbhd0
>>484
マスクと違って入荷はされるから買えるんだよ
買えないのは朝から並べないやつ
毎日毎日家にストックあるのに見かけたら買うバカがいるから
特に民度が低い地域ほどな
引越しを考えた方がいい
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:24:35.64ID:KSNlNH3d0
カインズ山積みだったぞ
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:24:38.26ID:QQk0GXz70
マスクは今まで使わなかった人まで買うので需要が急増したけどトイレットペーパーは単なる買い溜め需要だけなので
売り切れてもあえて大量発注などしない、買い溜め厨の気が収まって売れ残ったら倉庫の場所取るから余分に抱えたくないんだよ。
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:24:45.62ID:ISmwcNVI0
百均のペットボトル簡易ウォシュレット買えばいいのに。
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:24:55.11ID:26ueXIbE0
何で並ぶんだろ?
24時間営業の店に行けばいいのにw
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:25:02.08ID:DDNlFGHq0
>>365
その二店に入荷したということは早晩全店に行き渡るということじゃん
なんでそんなこともわからないの?
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:25:58.15ID:u0Z+oDpp0
昨日カインズ行くか迷ってやめた
ちょっと遠いから行って無いと地味にショックだから
売ってるのがわかれば行ったんだけど
まあうちはまだ余裕あるから無理して行くことはない
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:26:04.22ID:zuRSvXBZ0
ないって言ってる人の地域はもともと店頭に少数しか並ばないからなのか
爆買とまではいかないけど多めに買ってる人がいるからなのか
12ロール入りが1つあれば1ヶ月近くは持つと思うんだが
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:26:13.90ID:UCbwdKM+0
>>43
10個って運べんのかよ
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:26:22.74ID:bX4gaS/G0
来週まであと30cmで耐えねばならない家庭はどうすればいいんだ?
ギリギリすぎるぞ。
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:26:24.79ID:2hGMGAPV0
>>457
自分は馬鹿じゃないと思ってる馬鹿だろおまえ
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:26:26.49ID:98EIkvVw0
買い占めしてる生ゴミのせいで、家では風呂場で尻を洗うという作業を来週まで続ける必要があるのか。。。
まぁ、外では普通に何処でも用意されてるから問題無しなんだけどさ。
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:27:25.89ID:uiexTi7x0
本日マスク、除菌関連商品の入荷は有りませんとの張り紙が貼ってある店舗に行列
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:27:29.70ID:FCAD9rp20
>>518
ホラホラ買い占め厨、買えるなら買ってみろバーカってことだよ。
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:27:44.21ID:vTeBAfm/0
今まで買ってない奴も心配になるような事いっちゃうんだwwww

「一週間か?大丈夫だと思うけど買っておくかw」
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:27:49.28ID:ZYYnYvQN0
マスクやトイレットペーパーは配給制にしろ
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:28:03.85ID:8p4syLYH0
>>393
今は、ネットスーパーの配達枠が無い
それと、ネットだとペーパー類やハンドソープの販売停止
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:28:10.68ID:YYwg4dEV0
>>517
そもそも毎日入荷してないし棚も少ない
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:28:24.74ID:ByhJyWmm0
https://togetter.com/li/1476949

イオンに行けば山積み
今日まだ売ってない店舗も週末入荷あるよー
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:28:36.04ID:xloWxnhF0
>>365
(´;ω;`) うううう・・・・  やっぱり><
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:28:56.60ID:2n2nZ0Qt0
おそらく東京以外の地域はそんなに困らない。東京は入荷して数分で消える。
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:29:00.01ID:vTeBAfm/0
>>522
グンマーの酋長と親密にならなきゃだめだし
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:29:07.42ID:thBcROqY0
シングルはいらないぞダブルの柔らかいを増産してくれ
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:29:11.18ID:libcfg/v0
ないないって人は群馬より田舎に住んでるってバレたw
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:29:21.71ID:+spDdpSL0
来週までに解消していない地域に住んでいたら引っ越し考えたほうがいいぞ
普段の備蓄はしないのに、品薄になってから買い増しするような人間が群生しているところだろ。
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:29:39.62ID:3j1HLqSf0
>>515
電話して聞いてみたら?
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:29:42.99ID:oUrdCIDU0
いまだに無い無い言ってる人は
ネットで買えない=全国で品薄
こういう発想だろ
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:29:45.52ID:v14ELUhx0
>>505
地方都市に居る俺をわざわざ撮影してツイッターに上げてるド暇なヤツが居ると決め付けるお前のSNS脳内披露は要らねーよww
店内にそんな掲示が無いからあるか聞いてんだよ
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:29:45.97ID:pmum5Zy00
>>534
はい。恥ずかしながら、もう普通にかえてます(´∀`)
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:29:47.07ID:sV0lFZQk0
1パックぐらい追加で買えたけど
まだまだ品不足が続くのか
買えるときに買うのが吉ということ
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:29:48.46ID:fBpFhKKG0
待ってる間に乾いてしまう
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:30:33.60ID:QQk0GXz70
デマツイート冨田は解雇になったのか?
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:30:34.03ID:v9dw2gNZ0
>>489
プロパガンダ写真用の数店のイオンに大量入荷するシステム

絵に描いた餅
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:30:54.71ID:xloWxnhF0
>>516
(´;ω;`) ううううう・・・・・  遂に508円まで値上がりしてる><
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:31:09.71ID:UrLQAtZH0
>>365
湾岸エリアとかもう宣伝の為にうってでてるだけだよな
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:31:32.28ID:CSCW28FR0
>>102
悪質だよな
ごく一部の店の写真だけ流させて
客を呼び別のものでも買ってくれればいいって発想
手口が日本人じゃない
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:31:33.06ID:u0Z+oDpp0
>>531
東京は人口密度高すぎだからしゃーないな
トイレットペーパーなんて販売店の売り場も巨大ホムセンでもなければ大したスペース取れないし、モノがデカイから大した数置けない、なのでちょっと買う人が増えたら即完売
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:31:46.24ID:T6PHD6Sb0
今でも買い占めしてるやつ、買えないやつはマスクや他の品薄商品でも常に2週遅れ
つまり情弱の馬鹿w
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:32:09.33ID:M7hwAm510
自分家から最も近いイオンって元々別のデパートで古いから
2月上旬に建て直しの為に閉めていた
その近所の人はホームセンターは近くにあるけど
イオンに行こうと思っても車無いと大変かなと
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:32:16.10ID:YYwg4dEV0
店の能力差がはっきり出てるわ。昨日イオン行ったらトイレットペーパー20個くらいの棚が空状態
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:32:19.11ID:qTlJrP4l0
7時23分イオンモール津田沼てんこ盛りまだ開いてないシャッター裏の廊下にもてんこ盛り
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:32:21.63ID:Yb+tgHAT0
トイレットペーパーが中国生産だから無くなるってのは間違いなくデマ
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:32:22.04ID:aYCuoWer0
ホテルとかへの需要は減ってるっていまテレビでやってた
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:32:33.49ID:GH/slbhd0
今定価で高い便所紙毎日毎日せっせと溜め込むのは負け組
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:32:42.59ID:vTeBAfm/0
>>534
ものすごい田舎に住んでますごめんなさい。
グンマーとか言えないくらい田舎ですごめんなさい。政府がマスク郵送してくれるってばっちゃが言ってるくらい田舎です。
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:33:02.31ID:PvgrXA/X0
そろそろ買い溜めジジババの家庭内在庫も飽和状態になるだろ
生産や供給に問題なしだから、そろそろ流通も追いついて店頭在庫増えて
ジジババの購買意欲も一気に失せる
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:33:34.32ID:54NLp8zA0
都内のドラッグストアは店の前に荷物下ろすんだな
今これは物騒じゃ
https://i.imgur.com/6KMdD2T.jpg
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:33:35.99ID:4L0iorAm0
セブンでお昼に買えるようになるのはいつだ
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:33:36.62ID:fBpFhKKG0
トイレットペーパー屋敷がありそうだな
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:33:43.54ID:CSCW28FR0
>>557
オイルショックでのトイレットペーパー不足は4ヶ月続いたのだぞ
買い集める者を馬鹿にしてあとで泣くなよ
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:33:52.03ID:21XAKGDf0
子供が家にいるから今まで学校で消費してたトイペが自宅で必要になる
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:34:57.65ID:PvgrXA/X0
ストックあるのにまだ買い込んでるジジババは
そろそろバカを見るころだな
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:35:04.80ID:sym+U81d0
>>560
そんなもの盗むかよw
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:35:26.22ID:15xsioX60
都心部ほど店も置いとくスペースあまりないから入荷しても少量ですぐ売り切れちゃう
家も置いとくスペースないから普段からある程度備蓄せずにギリギリまで頑張っちゃう
郊外の方が店も家も置いとくスペースがある
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:35:30.01ID:gCC9vB0B0
>>497
イオンの陳列時間て閉店一時間前だからな

>>536
俺まさにビックでトイレットペーパー買えた
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:35:34.76ID:QQk0GXz70
香料付きのペーパー大量に家に置いてたら家の中全部トイレになったような気分になるというのに
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:35:37.81ID:XaHC0HCc0
>>411
ドンキで先週の土曜、なんとか柔らかいキッチンペーパー1つと、固いキッチンペーパー二つ買うてきて、それからドラッグストアや百円ローソンや100円ショップでこうてあったポケットティッシュ(それぞれ1パックずつ)でなんとかやり過ごしとる
花粉症で慢性鼻炎でなるべく大便をしないように気をつけとる
100円ショップでこうてあったティッシュペーパーはもうつきたから、ドラッグストアと百円ローソンでこうたポケットティッシュ、合計残り七個と、キッチンペーパーで来週までがんばらねばならん
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:35:46.63ID:rpVX303d0
最近ドラッグストア行ってないけどまだ買えないの?
買い占めジジババすごいな
一生分買うのかよ
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:35:47.15ID:Ri0yo6Ri0
>>560
これだけの量だとすぐなくなるわ
都内だとドラッグストアの数も半端ないからあれだが
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:35:48.02ID:K4QzSj3y0
売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1583071259/
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論


そりゃ日本を滅ぼしたい売国左翼は感染者を増やしたいわな

感染者数がだんだん減ってきているから、売国左翼がだんだん焦ってきてるね
暖かくなれば収束だし

日本の左翼はチョン勢力と完全に一体化してる 韓国を見ても分かる通り、
本当に爆発的に増えていたら隠蔽なんてできない
日本は清潔なのと気候的に広がりにくい。

捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる

そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから

日本の左翼は日本国民の目線に立っていない
日本の敵でしかない

チョンと一体化してる売国左翼勢力に負けちゃ駄目だ!
五輪は予定通りに開催するべき
.
.

252554056897
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:36:18.22ID:MvXpn1Gy0
数ヶ月分の水、食糧備蓄もあってのトイレットペーパー買い込みなら、まだ理解するけど、ペーパーだけ貯め込んで危機意識高いごっこはマジで笑い。
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:36:18.81ID:PvgrXA/X0
>>564
子供が学校で消費するトイペの量なんかしれてるだろ
ほとんどの子供は学校でうんこしないし、誤差の範囲だ
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:36:20.69ID:GjGg9a0H0
来月には外出先にトイレットペーパーがなくなるから、持ち歩きようのトイレットペーパーかっといたほうがいいよ
花柄とかミッフィーとか窃盗を疑われないやつがよい
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:36:31.02ID:jJgQTcAz0
うちの近所の薬局はどこも月曜こそ多少の入荷はあったものの、開店待ちの行列全員にすら全然行き渡らなかったんだって
そして火曜水曜は入荷ゼロ
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:36:50.57ID:d/Y02rfE0
品薄感はあるけど、マスクと消毒液ほどじゃないな
昨日の夜でも普通に棚にあった
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:37:35.46ID:sym+U81d0
>>572
なぜそんなに店頭からなくなって欲しいのか…あっ
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:38:04.12ID:CSCW28FR0
>>571
今日も10:00開店のドラッグストアの前でもう行列してはずだよ
今週ずっとそうだから
毎日入荷してるとも限らないのに大変だ
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:38:10.06ID:EW3/E+TY0
>>581
つくばのイオンモールは?
車で殺到するけど棚にはある
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:38:21.64ID:M7hwAm510
>>560
平時だとこれくらいで十分で
近所の店とかが切れそうだから買う程度なのにと
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:38:29.12ID:zuRSvXBZ0
>>531
都内だけど夜でも売ってるよ
場所によるんじゃないかな
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:38:36.06ID:xloWxnhF0
>>560
(´;ω;`) うううう・・・  後ろの張り紙が見えてしまったお><
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:38:40.48ID:H9Heo4/Q0
まあこの時点でまだ紙が無いとかは
煽りでも何でもなく住んでる地区のライフラインが脆弱か民度がおかしいかだから
地震にでも備えて今後は生活用品最低限ストックしとけ
災害が来たらもっと酷い事になんだろ
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:38:42.95ID:omMRN+rb0
愉快魔が「トイペないない!」と煽っているなあ。今週中には、一部の僻地を除き
トイペは補充されているよ。
生産量と在庫はあるから、後は物流、配送の問題だけ。今日、入荷日のところも
多いので買いにいけば。
兎に角「トミティ・ショック」はもうじき鎮まるだろう。
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:38:44.62ID:ZXzpH3Wr0
都会民は田舎のホムセンの現状を知ってくれ
棚スカスカ....
https://i.imgur.com/3NWvAgr.jpg
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:38:45.81ID:jJgQTcAz0
>>578
あの、ビッグ〜ビッグ〜ザビッグ〜♪って下手な歌に耐えられるおまいはプロ
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:38:50.66ID:GjGg9a0H0
イオンイオンイオンネトウヨの最後の砦、イオンネットスーパーで品切れなんですが…
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:39:06.16ID:PvgrXA/X0
>>580
マスクや消毒液みたいに需要が急激に増えたわけだは無いからな
品薄の原因は100%デマだし、買い溜め需要が一巡して
店頭在庫が増えだしたら今必死こいて買ってるジジババも一気に冷めるだろ
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:39:22.53ID:W3CYxV2Y0
「しばらく外出したくないから、ドラッグストアーに行ったついでに
トイレットペーパーも1つ買っておこう」

これを全国民がやればすぐ品切れになる。
トイレットペーパーは嵩むので店に在庫を大量に保管するスペースがないから。

ジジババの買いだめが品不足の原因ではない。
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:39:22.85ID:fvejyCuv0
買いだめしたトイレットペーパーはそのまま使用せずに災害用に備蓄品にしろ
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:39:37.47ID:YADElk/l0
>>379
物価の違いもあるだろうけど、普段より100円程高いよね。もしくは運賃分割増か
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:39:56.76ID:yY5wUG9N0
来週までうんこするなって言うのかよ
国民はアイドルじゃないんだぞ
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:40:12.04ID:8sV5Gq370
少なくともうちの近所にはあったわ
あと保険で昔のトイレットペーパーとかいうの
買っちゃったよ。多分これなら探せばあるから
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:40:19.70ID:+spDdpSL0
足りない地域は余裕あるのに買い増ししてる人種が多いのだろ
何かにつけリスク高いぞ。必要なものが必要なところに回っていかない
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:40:41.17ID:pYS6Ssdx0
>>598
アイドルなんて毎日ブリブリしてるで
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:40:51.71ID:CSCW28FR0
アルコール、マスクはおろか
近所はパスタも蕎麦も米も缶詰もほぼ売り切れだよ
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:41:11.83ID:Db9NbpwM0
デマでもなんでもないじゃん、実際どこも在庫切れで「入荷予定はまだ未定です」って張り紙貼ってるし。
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:41:13.57ID:Zu6OUCve0
ほぼ国内産で必要な人が増えたわけでもないものですら1週間以上不安定状態ならマスクが安定するのはまだまだ先やな
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:41:14.97ID:2trxz0nd0
コンテナ車にトイレットペーパー積んで移動販売しろよ
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:41:16.15ID:xloWxnhF0
>>564
ライブや娯楽施設もやってないから在宅需要が発生してるのかな?
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:41:25.62ID:QhYkfIwB0
オムニ7、一向に発送されない。キャンセルしたいが、このサイトはキャンセルできない。
ヨーカドーも確保できていないんじゃないかと思うわ。
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:41:31.65ID:d/Y02rfE0
棚に並んでる量が少ないと不安になって必要もないのに買う奴が増える
棚に並んでりゃそういう人は買わない

今週、在庫をどれだけ人目につくところに置けるかがデマ沈静化の勝負
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:41:51.65ID:RafAhiWP0
>>4
許可する
今すぐ全力でやれ
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:42:08.47ID:CSCW28FR0
>>592
パン屋がだめになった
なぜならポテトフランスをやめたから
ブックオフも本屋としては終わった
遠いのでたまにしか行かないが
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:42:26.38ID:NYg8zFp40
今日も朝から薬局には行列出来てました
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:42:39.41ID:t4KEUkQc0
一度はいきわたるかもしれないけど、
そのとたんにまた買い占められて在庫が消える
日本人だけじゃなくて中国人も韓国人も
本国へ送るために買いに回っている
要するに消費量が日本人だけじゃない何倍にもなってるってこと
この物不足騒動が収まるのはGW以降だろうねぇ・・・
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:42:44.00ID:mLYsXFc+0
>>432 
今週末は土日にだけ買い物する層がけっこういるから厳しいんじゃないかねえ
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:42:59.68ID:pYS6Ssdx0
店に入ってトイレットペーパーの在庫確認しなくても手ぶらで大量に出てくる人みたらわかるな
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:43:02.64ID:nLvf17aJ0
>>604
ホントこれ店員に聞いたら
次は何曜日入荷されるかわからないって言われた
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:43:02.75ID:FZoEyArI0
>>78
またそんなデマを流そうとするとか
病気かなんか?
捕まればいいのに
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:43:05.81ID:YADElk/l0
>>448
あーチリ紙って言うやつやな。
水洗トイレ対応とか書かれてれば大丈夫じゃない?
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:43:05.83ID:nZFskne40
>>595
在庫は3.5億ロールしかないから、1世帯に1パック(12ロール)にもほど遠い在庫なんだよね

\(^o^)/日本オワタ
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:43:23.12ID:DyIjfmeO0
東京近郊のハイソな新興住宅街だがイオン系のお店行ったらなかったわ
これからイオンなんか往復一時間コースだから無理
ふだん見かけないジジババがこんな時間から買い物してるし
こんなのに買いだめされたら日中動けない人間は買うの無理
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:44:01.41ID:RcoufAjJ0
で、高級品と質の良くないやつは売ってるんだけど、いつになったら普段どおりの品揃えになるのかな。
普段見たこと無い商品も置いてあるし、(そういう緊急発注的なことをしているってことは)在庫が無いか生産が追いついてないとしか見られないよ。
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:44:28.83ID:H8k1Eqs+0
クリスマスにケーキやチキン売るように便乗商法だろうな
マッチポンプ感はあるがエリエールの社長ニンマリだろうな
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:45:07.02ID:CSCW28FR0
>>613
都内だよ
民度?たしかに低いかもしれん
トイレットペーパーは店の外に並べる小売店が多いので
ひっきりなしに車が走っているので大勢の目につきやすい
あれば停車して即買われてしまう状態のようだ
捕獲はたぶん当分無理
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:45:13.17ID:PvgrXA/X0
>>596
トイペだけ備蓄して満足してる奴が一番の馬鹿
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:45:25.93ID:FAS9DjxH0
年寄りは並ぶのが日課になってる。生きる生き甲斐を見つけたみたいだら
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:45:28.70ID:Kzwb4+AD0
品薄商法って知ってる?メーカーやってます絶対w
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:45:34.18ID:8sV5Gq370
真面目に落とし紙とかいうの買っちゃったんだがこれトイレットペーパーに使えるのかなあ
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:46:12.71ID:+spDdpSL0
ちょうど切らしちゃったタイミングの人はホント気の毒だわな
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:46:36.36ID:F34w2BdJ0
ドラッグストアが10時開店って本当に都内?
23区は9時か24時間だよ
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:46:58.69ID:WNVFpkgB0
トレペやティッシュは国産だから大丈夫だけど
80%輸入のマスクや全量輸入のエタノールはどうしようもないなあ
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:47:01.24ID:GjGg9a0H0
>>621
大本営発表用の大量入荷イオンにわざわざ電車で行っても品切れしてるシステムだよ
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:47:09.78ID:Q6J7oEe20
駅前のコンビニとかで買えないと意味ないんだよ!
イオンで売れ残てるって転売ヤーと同じだわ他に回せよ!
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:47:48.66ID:M2sTEtoU0
そろそろ糞付き新聞紙が街に溢れるだろ
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:47:57.06ID:omMRN+rb0
うんこ難民、トイペ難民は怒りの矛先をくれぐれもデマツィートした「トミティ」
の所属していた「米子医療生協」に電凸するなよ。
あの共産党系の組織でも「トミティ」を庇いきれなくなり処分する事になったらしいから。
「トイペパニック」の煽りで介護施設などでも「おしめ」「介護用品」などが品薄になったと
言うし、普通なら「社会不安」を扇動したトミティは英雄ものだが、今回は庇いきれなかったようだw
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:48:01.56ID:FvmDz77Z0
トイレットペーパーは死活問題やったからな
助かる
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:48:49.76ID:DyIjfmeO0
>>590
煽ってるわけではなくて家から出てみろ
ジジババがいる地域では一日中どこにあるか探してるような状態なんだから
限られた時間にしか行けない人間が買える分けない
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:49:06.46ID:CIzSHYDm0
日本国内の検査数(ダイプリ含まず)の累計が、昨日2000→6000件に跳ね上がった

これあまり報道されてなくね?
結構重大な事だと思うんだけど…
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:49:29.17ID:03OjC6Vt0
>>416
こういうデマ流して混乱さそうとする工作員クズも取り締まってほしいな。
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:49:31.41ID:I6SPDF+00
自宅から徒歩2分圏内にドラッグストアが2軒あるオレは高みの見物
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:49:43.24ID:jy0iuuSe0
トイレットペーパーは もう 一人1個なら、大手スーパーへ行けば 十分買えるよ。
ティッシュペーパーは まだ厳しいが、ポケットティッシュは 価格を言わなきゃ 十分買える。
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:49:56.33ID:osZaeoYP0
>>644
そうなのか?全然知らなかったぞ
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:50:03.39ID:XTiZbVdQ0
マスクずっと売ってない
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:50:14.92ID:zuRSvXBZ0
>>636
四角い紙のことかな?
あの商品は確か水に流せたはず
一応表記読んで><
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:50:40.06ID:Vb18f+530
普通のトイレットペーパーはないが芯無しタイプはいつも何個か残ってるから全く無いわけではないな
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:50:53.23ID:+spDdpSL0
どう見ても足りている地域と足りていない地域に分かれてるなあ
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:51:09.00ID:CTH9PH0n0
よく広告に出てくるエロマンガで女の胸が左右で上下に揺れてる描写見かけるんだがあれ流行りなのかな
絶対不可能だと思うんだよね人間の身体の構造とか動きからして
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:51:29.72ID:BQcEeYbW0
来週から本気を出す
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:51:37.28ID:KEMeL0XP0
北海道みたいに外出自粛がいつでるかも知れないし、ネットでは完売
工場、運送、小売のどこかで新型コロナが発生したら終わり
各家庭、少なくとも半年分買っておくべきだね
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:51:49.82ID:wDKxbprk0
>>657
こういう混乱時ほど地域の民度がよくわかる
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:51:50.82ID:xDv61/Cz0
もう漏らしってしまったよ
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:52:05.71ID:JzfcSYZb0
イオンにいっぱい入荷されてたよ。トレパ騒動は終了だよ
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:52:30.18ID:E96dmfL50
風呂上がりアナルにワセリンたっぷり塗っておけばうんこしてもほとんど汚れないからペーパーの節約になるぞ
去年痔になって偶然発見したんだがそれだと1ロールで1ヶ月余裕でもつ
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:52:38.02ID:jy0iuuSe0
>>416
トイレットペーパーなら
津田沼イオンは、昨日500個ぐらい積み上げられてた。
トイレットペーパーばかり見せられて、安心を越えて不快になったぐらい。
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:52:42.41ID:QhYkfIwB0
>>657
それと、捕獲要因が家庭にいるかどうか。
うちは専業主婦がいるからどうにかなっている。マスクもまだ備蓄ある。
ただ転売する奴の気が知れない。いつ終息するか分からないのに。
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:52:58.72ID:03OjC6Vt0
>>644
検査数が増えたんだから当然だろ
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:53:06.98ID:I4g0Aidr0
昨日会社帰りに寄ったスーパーは米も納豆もあったけど
カップ麺売り場は商品少なかった
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:53:11.42ID:O7BNTr9d0
トイレットペーパー20ロールしかないから、キッチンペーパーで拭いてゴミ袋入れて
ゴミの日に捨てようかと考えてるんだが・・・
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:53:20.06ID:M3O6GhK70
来週まだ尽きるわけじゃないくせに慌てて3倍以上出して買ったやつが負け組
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:53:25.33ID:EW3/E+TY0
>>645
すまん。
なんせ選択肢がイオンしかないもので。
ドラッグストアは全滅。
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:53:32.72ID:Lc5lKhrc0
これが新型ノロウイルスだったらまさに地獄絵図だったな
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:54:00.85ID:A4ZUbbXg0?2BP(7000)

トイレットペーパー
ティッシュ
ないな
昨日見たけど
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:54:48.78ID:XaHC0HCc0
調べてみたら、近所のいっちゃんちかいイオンは昨日の夕方には売り切れとったようやから、いっちゃんちかいイオンスタイルに自転車で行くしかないわ
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:54:53.62ID:R8gZHCaC0
>>668
いつ終息するか分からないから、転売するんだろ。

終息する見通しが立ったら、足下見られて高く売れない。
そんな博打を打つ馬鹿はいない。
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:55:03.55ID:O/90uMaH0
>>612
マジか。結局朝から並べるジジババ、日中動ける主婦が買える確率高いわな
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:55:08.12ID:jFvzk/KI0
>>665
イオンが独占してるのか
やってる事がほとんど悪だろ
みんながイオンに行けると思ったら大間違いだから
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:55:13.72ID:DyIjfmeO0
イオンは自分の動く範囲の動線上に無いから
他のお店に入荷してくれ
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:55:15.40ID:0tAcyZvp0
>>665
イオン東雲のなんて江東区民分もないではないか…
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:55:23.30ID:O7BNTr9d0
俺はコロナ掛かっても安心だぜ
だってもう結核掛かってるもん、マスクないのでそもまま外出してる
まぁ結核だし、感染率10%しかないしな、運が悪くなければ伝染らんしな
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:55:23.41ID:aCTX+a3A0
>>644
>>670
検査数が大きく増えても感染者数はそこまで増えなかったのなら、それは良いニュースだな
検査不足による感染者の見落としが、意外と少なかったという事だから
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:55:36.64ID:03OjC6Vt0
>>644
マスコミ的には面白くないから報道したくないんだろ。

散々検査検査検査検査言うてたから。
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:56:00.07ID:xloWxnhF0
>>645
>>516の群馬の画像が最新だお (´;ω;`) うううう・・・・ 群馬まで行くんだお
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:56:18.60ID:VcWYFrEh0
仕事帰りに何軒もドラッグストアやらホームセンター行ったけど
本当にどこにもトイレットペーパーとティッシュ無い
もうパニックだよマジで
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:56:19.16ID:aCTX+a3A0
>>673
汚いなぁ
ウォシュレットでよく洗うようにすれば、ペーパーほとんど使わずに済むだろう
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:56:22.58ID:A4ZUbbXg0?2BP(7000)

独占イオン
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:56:27.44ID:3qX2GyFx0
いつの来週とは言っていない
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:57:31.46ID:O6epsE510
>>677
ずるずるのびてるよな。
来週月曜になったら「週の頭とは言ってない、土曜まで待て」とか言いそう。
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:57:33.52ID:g8qych6D0
まあ、官製デマだろう。マスクもいつまでたっても見かけないしな。
米もないぞ。
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:57:58.17ID:Q08skYhb0
しかしまあこんな売れて。
みんな糞ばっかしてんだなwコロナでやけ糞か?
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:58:02.56ID:XaHC0HCc0
>>455
タバコは切らさんようにしとるわ。トイレットペーパーだってティッシュペーパーと兼用しとるから、残り数ロールになったら、買うようにしとったのに
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:58:09.09ID:O/90uMaH0
>>668
私は専業だけど、日中動けると強いよ。やっぱり
なんだかんだマスク以外はわりと買えてる
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:58:20.75ID:zuRSvXBZ0
>>463
うん○ 死亡 女性 でググってみて
朝から見ると気分悪くなるかもしれないけれど我慢しすぎると最悪な結果になる
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:58:24.01ID:x+0FIV2h0
どうしてあちこちのイオンに大量入荷しても、24時間在庫がもったお店がひとつとしてないの?
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:58:31.04ID:+I6q470w0
郊外のイオンモールには大量入荷らしいが、そこまでの交通手段がない。近所のコンビニはずっと品切れ
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:58:32.24ID:CTH9PH0n0
>>680
勉強不足だったようだw
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:58:41.74ID:j7srzQgp0
>>701
お前の中ではもう「来週」になってんのか。
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:58:55.14ID:InIvz+w4O
マスクも増産体制整いましたといいつつ全然売ってないけどな
もう政府のいうことは信用できないんで自分の身は自分で守らんと
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:59:11.36ID:XaHC0HCc0
朝一でドラッグストアへいけ、っていうけど、世の中夜型人間も糞ほどおるわけで
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 07:59:12.96ID:b8+3sG5v0
我がイオン軍圧倒的だな
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:00:00.03ID:xloWxnhF0
>>681>>699
(´;ω;`) ううう・・・ 508円より値上がりしてたら報告してください><
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:00:03.85ID:P1uxFBiE0
近所のスーパーにもコンビニにもドラッグストアにも全然なかったけど市内のちょっとだけ離れたホームセンターにはどっさり入荷してたので助かった
これからはストックは必ずするように気をつけるわ
まだ買えないやつのところにも入荷しますように
転売ヤーには天罰が下りますように
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:00:46.63ID:njCOS7I30
お1人様10点まで、はナイス広告コピー

流行語大賞まではいかないだろうがw
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:01:31.96ID:j7srzQgp0
>>707
まだ愚民が買いまくってるから。
そんな当たり前の理由も分からんようでは、この先の人生さぞ厳しいだろうが、頑張れよ。
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:01:38.52ID:Hyw2A2Lu0
今日も朝から探しにいくわ
なんとなく買えそうな気はする
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:01:40.76ID:xz//U9650
うちの近所はジジババと子供が多いからかトイレットペーパーもティッシュペーパーも
カップ麺も米も全然ない。
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:02:35.16ID:O7BNTr9d0
博多のスーパー、山のようにトイレットペーパー入荷してるらしい
在庫も殆ど減ってないらしい
キッチンペーパー使わなくて済む!!
イオン空いたら行ってみるか
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:03:18.65ID:VcWYFrEh0
イオン全店でやるなら説得力もあるんだけど
何故か数店だけなんだよなぁ
マスクも無いし信用出来ん
もっと買っておかねば
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:03:20.65ID:njCOS7I30
せいぜいカップ麺食ってクソしてケツ拭いてろw
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:03:32.80ID:+spDdpSL0
何もわざわざ品薄時に備蓄開始しなくてもよくないかね・・・
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:04:10.64ID:viNlDR+80
ティッシュはたまたまスーパーで買えたけどなあ
トイレットペーパーはまだ置いてないがな
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:04:20.51ID:O/90uMaH0
>>712
なら真夜中のコンビニは?夜中に荷物くるでしょう?コンビニって、ほぼ毎日荷物くるよね?
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:04:20.94ID:xZeQzgw90
んまぁ、皆さんまだ固い紙でおしりを拭いてらっしゃるの?
あたくしは、流せるおしりセレブですわよ
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:04:51.39ID:j7srzQgp0
>>727
逆だな。
品薄感を現実的に感じ始めたからこそ、普段何も備蓄してない輩が危機感に焦って買いに走る。
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:05:55.81ID:xloWxnhF0
>>719 (´;ω;`) うううううう・・・・
>>366では348円だったのに>>516では508円になってるお><
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:06:04.36ID:qTlJrP4l0
津田沼のイオンモールは月曜日から一回も切らしてないぞ
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:06:10.49ID:O7BNTr9d0
食料備蓄するかって思って整理したら思いの外、食料あって結局炭酸水だけ備蓄増やした
自宅調べたら、意外と備蓄食料あるかもしれんぞ
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:06:17.23ID:HD0ItmZf0
そのうち家に大量に余るから叩き売りになるよ
それまで待つんだ
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:06:25.19ID:AVodyXZs0
何であんな尻を拭くだけの紙を定価で買わなきゃならんのだ
ウチの備蓄はあと1ヶ月半分だからそれまでに何とかしておいてくれ
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:06:51.16ID:r9dnmK1t0
人口密集地の店は入荷してもすぐになくなるから、郊外や田舎の店に行った方がいいよ
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:07:12.42ID:aGrCaSWm0
売ってる所は売り切れずに売ってるんだから解消されてきてるだろ
先週は全国の店からトイレットペーパー消えたんだからな
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:07:40.80ID:XaHC0HCc0
>>734
ほんまや!ようみとんなあw普段買うトイレットペーパーの値段の倍やないか!
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:07:50.87ID:qvpz4ZoS0
こういう時こそ利き手じゃない方の手があるんだろうが
後でよく洗えば大丈夫
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:07:56.28ID:etMr/8q00
スーパーの入り口で他のお客さんたちが
ティッシュペーパー買えなかったから心配だねとか言いながら出てきたから
確認しに行って笑ってしまった
ティッシュ無くなってトイレ用は普通に置いてある
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:08:15.32ID:O/90uMaH0
>>732
だからあるかもしれないよ?ジジババ、主婦は、コンビニ行かないよ。
高いし
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:08:23.09ID:VA4grkZI0
みんなが欲しいときに買える喜びは今しか味わえない蜜の味
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:08:35.31ID:xoghYNbA0
とある中国地方の田舎町在住。
この騒動が始まった当初から今に至るまで、近所のスーパーに毎日買い物に行ってるが、トイレットペーパーの品数も売れ行きも、普段の様子となんら変わったところが見られない。
どうやら、ここら一帯は流行に取り残されてしまっているようだな....
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:08:40.12ID:VcWYFrEh0
なんか言葉の使い方間違えてる人多いから言っておくけど
買い占めじゃなくて買い溜めな
なんでこいつら揃いも揃って有る有る言ってんだ
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:08:54.83ID:omMRN+rb0
レトルト食品、冷凍食品、カップ麺、インスタントラーメン、缶詰は
ガキの臨時休校で簡単に作れる食事と言う事で主婦層が買い漁っているので
一過性の品薄になっているだけで問題ない。コメは不安心理に駆られたジジイ,ババア
主婦層が買っているだけで余剰米が沢山あるので物流の問題だけ。
トイペもパニック買いが一巡したので、そろそろ落ち着く。
マスクだけは原料の化学繊維「不織布」は充分にあるが、マスク生産機械のキャパが
足りないので、先ずは業界向けを優先しているので市場に出回るのは時間がかかる。
取り敢えず、洗濯袋に入れて洗濯して再利用すべきだろう。花粉症の人には厳しいが
なんとか乗り切れ。
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:09:13.13ID:NPiYKvMc0
【経産相】トイレットペーパー消毒すれば何度でも使えます
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:09:39.48ID:aGrCaSWm0
>>746
ウォシュレット活用して節約
ないならまずはウォシュレット便座買えwww
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:09:40.55ID:BQrn0DS+0
うちの近所のスーパーはこの3日ほど朝夕といつも通り出してたな
一日3回いつも通りの補充をするので安心してくれみたいな貼り紙してあった
それでお客の側も冷静になったみたい

売れるからって朝イチに全部並べる店は良くないね
昼からのお客が買えなくて焦って買い溜めに走る事になる
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:09:42.29ID:XaHC0HCc0
さっき、柔らかいキッチンペーパーをばらしてうんこしたけど、今はなんとか屁で持ちこたえとるが、宿便が出たがっていやがる。あとで、今日中にイオンスタイル行くしかないわ
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:09:42.94ID:ZrX9WiTr0
>>598
煽り乙
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:10:20.08ID:PXQ+3JSO0
>>722
カップ麺は普通に売ってる
セール品とかは無いが通常価格で買いたく無いだけじゃね?
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:10:37.78ID:xoghYNbA0
>>752
経産相の名を騙るとは、これは悪質なデマですね。
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:10:58.59ID:x+0FIV2h0
>>741
そういうこと言いたくて、数店のイオンに大量入荷したんだろうけど、ごらんのような惨状です。
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:11:22.84ID:Ym/xCFsi0
>>748
島根、広島、鳥取は感染が出てないし、
田舎は車移動だから需要少ないからな
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:11:27.03ID:aIPAqFiT0
>>741
売ってる店教えて欲しいわ
どんな田舎だよ、羨ましくはあるが
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:12:07.01ID:aGrCaSWm0
>>761
そういう事じゃないぞ
人口少ない地方から解消してるって事や
普通のドラッグストアにも売ってるよ
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:12:18.07ID:RMkxk4Yj0
トイレットペーパーなんて効果ない。とか公式こねぇかな。
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:12:36.88ID:ZrX9WiTr0
マスクとアルコール関連以外普通に売ってるわ。
スーパーだって6件ぐらいあるし、ホムセンも2件ある。
どこで品切れになってるのよ。
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:13:03.65ID:aIPAqFiT0
>>755
アナルプラグ挿しておくといいよ
効果ある
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:13:08.62ID:NlCKVbdq0
ウンコは1週間くらいなんとかなるがオナニーは1週間も我慢できんぞ。
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:13:09.47ID:H8k1Eqs+0
そもそもコンビニやドラッグストアみたいな小さい所は
バックヤードスペースの問題で入荷量に制限あるしな
利便性のあるところは当然品薄になって郊外は余ってくる
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:14:12.67ID:9xsJ639k0
>>1
日本特有の現象だと思っていたけど、オーストラリアでもトイレット・ペーパーの奪い合いでなくなってるらしい
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:14:59.31ID:9kKRFz0V0
>>748
今回ばかりは流行に取り残されて裏山だな
ウチは感染者二桁出てる市の隣の隣なんで戦々恐々だわ
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:15:05.57ID:zuRSvXBZ0
>>734
ヒント:ロール数
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:15:19.09ID:GILU3NyY0
昨日、有休取って午前中にスーパーとドラッグストア回ったけど棚はスッカラカン。
都心の話。郊外は分からん。
回ってる時、店から出て来る人がトイペ持ってない時点で「ああ無いんだな」と察しながら店に入るむなしさよ。
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:15:37.77ID:O/90uMaH0
>>750
花粉症には地獄ですわ。
今回
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:15:59.36ID:755Fqx6H0
地元の西友、トイペ、ティッシュ普通に買えた
PBと大王製紙の製品がどっさり
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:16:19.74ID:Bj82bWf10
俺は外回りの仕事だから、マスク有れば良いなぁって感じで日中ちょくちょくドラッグストア見に入るけど
俺の地域は今週入ってからトイレットペーパーは開店直後じゃ無く夕方ぐらいでも置いてるとこはあるぞ
勿論売り切れてるトコの方が多いがな
本気で買おうと思って日中動けるなら買える
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:16:23.01ID:79WXbY9a0
>>673
20あるなら余裕。 
この時間書き込みできるのなら 並べば確実に買えるだろうし、
並ぶ意味すらないくらいの在庫量だから 週末まで待ってもいい
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:17:04.36ID:pgWPZMts0
ある地域とない地域の差は単純に民度や教養の差なんだろうな。
イオンに普通に山のように売ってるし、そもそもあまり買われていない。
たくさん売れ残っていて余っていると思うと誰も買わないという心理もあるのかもしれんが。
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:17:32.37ID:xloWxnhF0
>>776
>>778
(´;ω;`) うううう・・・ ありがとう 安心したお><
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:17:58.24ID:VcWYFrEh0
>>711
ほんとこれ
とりあえず2袋はあるけど不安だわ
出来ればあと3袋は欲しい
買えるなら5袋
オイルショックの事考えると半年分は無いと安心出来ない
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:18:10.00ID:O/90uMaH0
>>775
小刻みに発注するからこそ棚に並ぶ可能性ある。
東日本の地震の時に、コンビニでトイレットペーパー買ったわ。
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:18:16.10ID:Ym/xCFsi0
トイペがあったとしてもリサイクル紙は
ちょっと無理なんで
パルプ紙のお気に入りはまだまだだな
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:18:26.13ID:huAdk6w10
1割の不安抱えた者達が居る限り売り切れ続出します。
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:19:11.75ID:9xsJ639k0
あと、日本のトイレ事情を知ってる外国人たちの間では、日本は温水便座が普及してるのにトイレットペーパーが不足するのが不思議らしい
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:19:14.44ID:3tq5FctL0
トイペ騒動からトイペゲットまで1度も出てない

便秘で助かりました
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:19:25.43ID:8IMAuaXV0
家にはもうない。

外で用足し。タイミングがずれるので体調が良くない。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:19:28.54ID:zuRSvXBZ0
>>779
12ロールが398円で
18ロールが508円
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:19:35.67ID:6zyXmTpD0
>>785
このスレの画像全部同じメーカーのトイレットペーパーだな
これもイオンか?
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:19:36.18ID:pgWPZMts0
>>780
昼や夕方に行け。
減ったところに補充して山のように積まれるから。
もしかすると転売屋や買い占め対策でわざと朝には置く数を減らしてるのかもしれない。
昼や夕方に補充してるの何度も見てるから。
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:20:10.36ID:99sw//ry0
ストックがない奴って
日頃から計画性がなく、だらしない奴ばかり

夏休みの最終日に焦って宿題やりだすタイプだよ
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:20:25.95ID:TrJQsKy00
今日、明日で迷惑なくらい店に入荷されるだろうな。
昨日の時点で末端の地方まで夜でも買えるレベルだったし。
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:20:45.85ID:j7srzQgp0
この騒動が収まった後に起こるであろうことを予想してみるか。
買い溜めしすぎて場所取りまくって邪魔になったトイレットペーパー。
しかし、転売すると懲役食らうようになってしまうので、やむなく大量に山中に不法投棄され始め、またしても社会問題化。

こんな未来を予想してみたw
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:20:56.39ID:O/90uMaH0
>>772
郊外の余ったトイレットペーパーを、足りない場所にUberイーツみたいに運べたら良くない?
(笑)
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:21:04.01ID:2m1q2eNY0
これさー
「買っといて良かった」じゃん
まとめ買いした人をバカにできないじゃん
在庫はありますって言っといて来週までないんだったら「ない」じゃん
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:21:13.75ID:CVOOJ+h+0
こちら愛知県刈谷市。昨日の段階で普通に売ってたよ。買い漁ってる人もいなかったし。
マスクはまだ。
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:21:18.77ID:MvnjY/R70
なんでマスクは海外なんだろうか?
医療関係の年間需要があるのが国産で
シーズン用が海外生産なんだろうか?
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:21:19.65ID:O7BNTr9d0
アメリカでトイレットペーパー巡って客同士が銃撃戦とかなったら怖いな
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:21:32.84ID:n6EO/y3M0
この間に物流・配送大手に大規模な被害が出て大人数のドライバーに自宅待機が出て流通が滞り
消費者が「やっぱり言ったとおりじゃないか!」ってなったら終わる

物流に何かがあったら自衛隊を投入してでも
生活必需品の配送を確立する、くらい言わないとだめだと思う
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:21:51.62ID:lw6TRbe60
先週の時点で木曜には収まるなと思ってたけどやはり今日中には大体解消するみたいだな
明日でも解消しない所は配送ルートが貧弱か相当民度が低い地域と思っておく方がいい
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:22:00.43ID:755Fqx6H0
>>797
ウチは俺が金出すと言ってるのにジジババが嫌がって頑なに入れない
そのくせトイレはひっきりなしに入ってる
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:22:04.09ID:PXQ+3JSO0
>>790
メルカリで高額出品されてるの3袋落札したら安心じゃね?
高いから買いたく無いなら普通に買えるの待てばいいし
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:22:42.11ID:Ikqfmuyk0
イオンが強い
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:22:42.59ID:L1hDIQS00
トイレットペーパーないから嫁と喧嘩してしまったわ
男は1~2日の1回うんこする時だけ使うけど女はトイレが近い上に毎回使うから、『お前、1回のペーパー使う量多いんじゃないかw』って冗談で言ったらキレられた
1人なら1ロールあれば1か月は余裕で持つんだけどな
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:23:00.38ID:aPP19dyV0
>>816
衛生用品を転売屋から買うの怖いよ
ダニが大量についてそう
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:23:06.76ID:E96dmfL50
俺もどこいっても品切れ状態の地域在住だけど今日あたり普通に買えそうな気がする
そろそろ買い溜めジジババも置くとこ無くなってくるころだろ
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:23:07.84ID:TrJQsKy00
>>808
月曜から殆どの人が買えてて水曜で末端地域まで回った。要は売り切れる期間が約2日。
地方で3〜4日。この程度で買い溜めしてたらバカの極みだろ(笑)
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:23:21.95ID:XyMZc7cl0
メルカリは暴落してまさかの1パック300円やで
しかも送料無料!
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:23:34.66ID:36fLj49M0
富田の逮捕はまだなの?
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:23:52.19ID:zuRSvXBZ0
>>812
12ロールが398円 ☓
12ロールが348円 ○
間違ったこと許して><
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:24:09.02ID:7X4RNmeU0
楽観論者がいかにマヌケかよくわかるな
あいつら最悪の事態を全く想定してないから
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:25:10.27ID:sf5WSnIY0
>>771
風呂でオナニーすればティッシュ使わなくてもいいぞ。
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:25:19.62ID:CVOOJ+h+0
トイレットペーパー狂騒曲は終わりそうだな、良かった。
でもマスクやアルコール消毒液はまだないし、そもそもコロナ自体が収束していない。
トランプが日米間を遮断したらまた新たな次元に入ると思うので、それが怖いが。。
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:25:30.69ID:pMsCUqAD0
今回の騒動を全体的に見たら地方自治体は他人事感があるような
北海道はそうでもないけど
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:25:36.57ID:Bj82bWf10
>>808
お前ホント馬鹿だなぁ
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:26:11.70ID:O/90uMaH0
>>813
それ。在庫あるとかないとかじゃなくて
それ。
今大切なのは、運ちゃんたちがコロナに罹患しないこと。
ただでさえ無理してるだろうに。
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:26:46.50ID:bYef/SVd0
京都北部の田舎はトイレットペーパー不足が深刻やわ。年寄りゾンビのようにさまよってます
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:26:57.50ID:mLYsXFc+0
あと思うのは店にある空棚にある次の入荷は未定ですみたいな張り紙のやつな
あれはよくないわ
いつになるかわからないってことは一ヵ月後かもしれんよね?
ならもっともっと備蓄しないと!って思うやつもでてくるだろう
具体的な時間はいえなくても何曜日午前か午後には搬入とかぐらいは客に教えたれよ
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:27:05.10ID:L4EeoQu10
>>833
あんなん誰が買うんだよって思ってたら俺の買ってた
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:27:30.61ID:J5dIRYH80
北海道は物流止まってるっぽいな
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:27:32.46ID:3JJiROEZ0
どこにも見かけないんですが
むしろ大丈夫ですがデマに思える
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:28:09.32ID:9R3xxFBj0
生産能力があり在庫が豊富なものを必要以上に買いだめすることはないぞ。
コメとかトイレットペーパーなんか、どうでもいい。
問題は、マスクと消毒液だ。
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:28:33.73ID:bYef/SVd0
>>837
頻繁に来て欲しいからだろ
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:28:49.23ID:MvnjY/R70
オリンピック開催審議が5月だから
それまで耐えればいい。
政府は必死でなんとかする。
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:29:02.88ID:mbth6z050
デマに流されて冷静な判断が出来ないバカが勝手に買い占めて起こした戦後最大の恥ずかしい騒動だったな

ずっと静観してて残り1ロールでも買いにすらいかずに、たまたま立ち寄ったスーパーで昨日の19時過ぎに購入したわ
全くいつもと変わらんのによくあんなに泣きながら騒げるなぁ
もう隔離した方がいいだろ病気だもん絶対
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:29:24.79ID:eW+o4nIn0
トイレットペーパーどこにも売ってません(´;ω;`)ブワッ
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:29:25.85ID:sbKOFRaZ0
嘘つき
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:29:26.75ID:Bj82bWf10
>>837
これは同意だわ
ある薬局は、マスク入荷未定、トイレットペーパー入荷時間未定ってなってた
あーマスクは来ないけどトイレットペーパーは今日とりあえず入荷するんだなって思った
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:29:48.78ID:xloWxnhF0
>>802
(´;ω;`) うううううう・・・・  そう言われてみれば><
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:30:11.42ID:lw6TRbe60
>>837
迂闊に時間教えて一ヶ所に殺到して警察沙汰とかなっても面倒だからな
正直分散して欲しいんだわ店側としては
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:30:24.55ID:iZEAJ/rz0
来週お店に殺到しそう
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:30:44.84ID:Zom2ahAg0
>>1
「来週には解消される」
来週になったら
「来週には解消される」
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:30:49.51ID:r3n/HTbf0
買い占めバカもそろそろ買わなくなる
こちらはあと一ヶ月くらいは大丈夫だけど
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:30:50.55ID:eW+o4nIn0
>>845
どうして他の人に譲らなかったの?
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:31:53.16ID:CVOOJ+h+0
トラックドライバーが今本当に大変。それと倉庫内のフォーク作業者。
特にドライバーは運転だけでなく、メーカーヤードや中間デポや小売り倉庫で、荷上げ下ろし・確認後検印取得(大体はPOSでやる)まで全てやらされるので疲労困憊なんだよ。
自分は卸業勤務なんだけど、中間デポの喫煙室で疲れ切って煙草吸って休んでる彼らと話すると、その大変さが分かる。
『こういう時だから俺ら頑張りますよ』なんて笑って言ってたけど、実態はそんなもんじゃない。ホント事故起こして欲しくないよ。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:32:00.33ID:CnCpmJNu0
>>848 でも「今日入荷するって書いてあるけど何時に来るの!?」
ってしつこい客も出てきそうだから、入荷未定って出しておいたほうがいいのかも・・・
店員が忙しそうなのに、つかまえてあれこれ聞いてるジジババすごく見かける
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:32:12.76ID:zuRSvXBZ0
>>528
棚が少ない問題それがあったか
こういう時少しでも広くすることは不可能なんだろうなあ
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:32:35.76ID:O6epsE510
>>710
それが前から不思議なんだけど、来週になったら来週になるかなって思うんだけど、
実際に来週になったら、来週は今週になってるんだよ、来週じゃないんだ。そんて再来週だったものが来週になってる。
何週間待っても来週が来ないんだ。

不思議だね。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:33:32.42ID:omMRN+rb0
自称「一瞬の輝きを切り取るフォトグラファー・トミティ」はもう所属していた
米子医療生協から処分を受けたらしいし、地元にはいられないだろうから
社会制裁を受け続けるので「一瞬の輝きで燃え尽きた」だろうなあw
どうも、住んでいるところは「トミティ」の苗字が多いみたいなので
田舎独特の一族郎党が集まっている村(ソン)みたいだし、村からも追放だろう。
それか座敷牢で幽閉w
34歳でリア終。
しかし、鳥取のど田舎からトンデモないスーパースターが生まれたものだw
日本中をパニックに陥らせた。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:33:37.19ID:mbth6z050
>>854
は?譲るも何も昨日立ち寄ったスーパーで買ったんだぞこっちは
しかも在庫もまだまだあったんだけど?
更にこっちは残り1ロールで、買い占めしてるバカのようにトイレットペーパーを探しすらしてない
普通に供給が足りてるのは分かりきってたからな
頭大丈夫?
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:33:40.60ID:mGnwBJY/0
しばらく不安とか今ちょっとないわって人
スーパーや100均で「水に流せるティッシュ」とか割とあるから探すがヨシ
普通のティッシュでも非常時はしょうがない使用後のもゴミに捨てるがヨシ
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:33:46.40ID:sDqcv0000
>>858
パレットに載せて通路に並べればおk
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:33:47.09ID:RS3EFa420
ティッシュが先になくなりそうです
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:33:50.05ID:AVodyXZs0
>>836
自分も京都北部の田舎民だけどトイレットペーパー
最期に見たのは先週の金曜のイオンだった
土曜日には何も無し
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:35:47.58ID:9LMSt0+E0
イオンって田舎帰った時しか行かないからなあ
都心部じゃ無理だわ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:35:50.40ID:xloWxnhF0
>>836
(´;ω;`) ううううう・・・  お店の前に行列はできていますか?><
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:37:09.69ID:eW+o4nIn0
>>863
昨日マツキヨで買ったわ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:37:29.80ID:vVmPCi2Y0
「来週には行き渡る」

先週同じ文章見たわ
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:37:54.56ID:Bj82bWf10
>>860
見通しだから仕方ないんじゃね
しかも通常以上に出庫してる状況だから
生産状況とか出荷状況の見通しでは無く
もうそろそろ買い漁る馬鹿も少なくなるだろって見通しだから
政府が思うより馬鹿が多かったんじゃね?
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:38:12.66ID:6rjEecOl0
横浜はまだ全然トイレットペーパー出回ってない。
会社帰りに買いに行くと絶望的だわ。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:38:36.76ID:XaHC0HCc0
花粉症やから、ヨーグルトを食うたほうがエエんだが、ヨーグルト食うと大便をしたくなんねん!マスクは、去年とーちゃんにもらったのがまだあるから、トイレットペーパーマジでどうにかしろや!
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:38:52.88ID:XU8BojUu0
ないって書いてるゴミは毎日書き込んでる買い溜めガイジだから無視していいよ

政府が在庫あるって言ってんだろカスって言われてもビビって買いまくってた自分を正当化するために未だにナイナイ吠えてるだけ
「買い溜めは正しい行為だった」と自己暗示かけてんだよ

世界屈指の知恵遅れの臆病者だから盛大にバカにして遊んでやれw
諸悪の根源はこの臆病者だからw
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:39:09.47ID:ToZlwr7+0
>>815
要らないと思う奴は使わなければ良いだけの話だし
勝手に交換しちゃえば?
でも今買うのは時期が悪いんだよな
中国の製造ラインが止まって欠品、在庫は価格高騰中
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:39:40.71ID:VcWYFrEh0
在庫潤沢と言いつつ未だにどの店でも棚は空っぽ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:40:17.25ID:eW+o4nIn0
>>862
返品して来い。
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:40:36.10ID:PxrR5Bsd0
>>867
地方は仕入れの数増やしてない+後回しにされるから物流回復は遅いと思うよ
人の多い地域のほうが納入は優先だろう
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:41:05.47ID:icVpsSqz0
>>61
それ店が転売屋じゃねーか

あバカだからわからなかったの
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:41:42.28ID:VcWYFrEh0
もしかしたら数か月手に入らないかも?って不安になって、
たった数百円でその不安が解消されるし
最終的には消費されて損しないんだったら
余分に買うわな
買い溜めするのが正解ということ
さっきドラッグストアに長蛇の列だった
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:41:48.06ID:SjWDGj350
>>880
まだ2袋あるんでしょ?
大量に出回り始めてるのわかってるんだからなんでそんなに不安がってるのかわからないわ
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:41:56.47ID:Xss0Hx+t0
>>43
高いよそれ
たしか400円くらいする
高値で強引に仕入れて来たんだね
イオン自身がもはや転売ヤー
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:42:37.25ID:PdVJ8rfZ0
お上の発表を鵜呑みにしちゃならんよ
おそらく安倍は言い出してから3週間経っても「ここ1、2週間が極めて重要だ」と言ってるし
経産省も来週になっても「来週には行き渡る」と言ってるよ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:42:38.17ID:zuRSvXBZ0
>>865
今からパレット活動を心から応援する!
代車要請もしたい(´;ω;`)
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:42:50.82ID:MdmXNzI40
コンビニは相変わらず全滅だな
コンビニとネットでいつでも買えないと騒ぎの収束は無理だわ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:43:10.63ID:VcWYFrEh0
誰かがバカ買いしたんじゃなくて
各家庭が1、2パックづつ買い足した総体として店の在庫をさらう結果になった
というのが正しい
そしてまだその需要はほとんど満たせていない
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:43:17.02ID:eW+o4nIn0
>>887
事態はどんどん悪化している
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:43:31.64ID:icVpsSqz0
来週に店頭に並ぶって意味だからな
みんな買えるでしょ

会社員以外wwwwwwww
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:43:38.23ID:H8k1Eqs+0
メーカー<在庫はあるとは言ったが価格が暴落する為、全部流すとは言ってない
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:44:11.61ID:7/SNVc2Q0
店員に明日の朝入りますか?って聞いて一時間前から並んだらいいかもな。
昨日はアマゾンで売ってたよ。パテントリーの欄からな
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:44:12.30ID:PxrR5Bsd0
こういう時に煽る奴ってストレス溜まってんだなあと
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:44:27.18ID:PXQ+3JSO0
>>879
あれ水の威力最大になってるのはトラップなのか物足りない人がいるのか
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:44:27.96ID:OWDIxaws0
こいつらマスクもすぐに行き渡るとか言ってなかったか?
「※ただし誰も買わない場合に限る」
くらいのただし書き入れとけよ。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:44:33.95ID:loRvrbiJ0
俺が買う頃には店頭に並んでない
このままだと来週までもたないし来週には買える保証もない
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:44:49.17ID:xloWxnhF0
>>896
(´;ω;`)  うううううう・・・ 戦場でしたか?
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:45:00.26ID:siChZHs/0
転売屋らしき人に声かけて
買ってきたばかりのトイレットペーパーと個別マスク7枚と
トイレットペーパー24rロール交換してもらった
マスクは儲かるらしいな

ならんでまで買いたくないからな
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:45:02.34ID:VcWYFrEh0
マスクは売ってないけどトイレットペーパーは朝イチで店に行けば在庫がだいたいある
でもこの状態が長引けばマスクと同じ状態になる
在庫は無限じゃないからな
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:45:10.39ID:Jrlscp650
転売カスの煽りに騙されるなよ
あいつら在庫あるからビビって煽ってる
tps://imgur.com/Rb5MDmm.jpg
tps://imgur.com/srF5GJR.jpg
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:45:10.43ID:XDDhzpeW0
>>893
いやバカみたいな量買ってる画像も上がってるしツイートにもあるし見かけられてるし
買い溜めくん自己擁護に毎日必死やねー
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:45:21.41ID:abqUmCBp0
人間って色んな動物の生まれ変わりだと思うわ
ゴミ屋敷とか買い溜めする人は
絶対にリス系

こういう輩は無尽蔵に溜める
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:46:02.96ID:O/90uMaH0
>>856
事故もだけど、彼らがコロナに罹患すると、会社が機能しなくなる可能性ある。
運ちゃんたちがコロナに罹患しませんように。
事故りませんように。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:46:21.82ID:VcWYFrEh0
トイレットペーパーで埋め尽くされた部屋の片隅で
ワイン片手に勝利の余韻に浸るのも悪くない
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:46:42.98ID:O7BNTr9d0
マスク売ってたぞ、洗って使えるマスクって奴
これってちゃんと使えるのか?
トイレットペーパーも山のように売ってたんで2袋だけ買ってきたわ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:46:43.09ID:XDDhzpeW0
>>903
何て店舗?市名は?そこの住所教えて
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:46:55.53ID:ikDZqVLU0
こんなに在庫あるのに行列作ってるの人はアホ
転売屋に騙されて行列作るな
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:46:57.63ID:huS8fxF70
>>555
トイレットペーパーは殆ど国産だから回復早い
マスクは殆ど中国産だから今は中々手に入らない
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:47:00.25ID:Y9Z5E6R60
倉庫画像晒した業者のが花束、ってやつ?
見かけたら支援応援の意味も込めて今後贔屓にしよう。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:47:01.37ID:fpk6C1wA0
>>904
ものすごい混んでたわw
多分開店から一時間ほどで棚空っぽだったな
ドラッグストアよりはスーパーのが入荷多くていいと思う
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:47:12.26ID:cSmInAuR0
まだ買えてない人は入荷時間にも注意
必ずしも深夜から朝一に入ってくるわけではないから朝並んでも売り切れということがある
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:47:33.67ID:MKHNNbn80
さぁ週末が迫ってまいりました。
来週本当に安定供給されるんだろうな?
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:47:46.86ID:loRvrbiJ0
時間帯で分けて売ってほしいんだよね
朝はあるのかもしれないけれど仕事終わってからじゃないと買えないんだよ
そうすると『今日は在庫なくなりました』の張り紙
どんだけ爺婆優遇してんだよ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:47:55.83ID:mCadBtop0
>>510
ほんとにな

>>463
なんでそんなに頭がよろしくないの?
ウンコ我慢して家中屁の悪臭を充満させてトイレットペーパーが心持たなくウンコ我慢してるが病気にならない?だってさ…

そんな事する位なら簡易ウォシュレット買ってくるか布でケツ拭くとかすればいいだろ
目的は肛門を綺麗にすることだぞ?
震災で避難生活することになったり水道が断水したらどうするんだよ?
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:48:17.81ID:BC3PwR0K0
イオンの便所紙ウォールに自分の街には無いからデマだとかレスしてる奴いたけど
‪あるとこには夜まであるんだから調べて買いに行くとか‬
‪いざとなったら‬ここがあるから安心だというそういう最後の砦がある安心感とか感じないんかね
綺麗に同じ数全国に分配しても夕方に無くなる不安煽るだけだろうに
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:48:29.26ID:3+m4lY8w0
週末はトイペないよー
また月曜日入荷します
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:48:52.10ID:VcWYFrEh0
別に腐るもんじゃねえし、
売ってたらとりあえず買っておこうと考えるのが普通
そして全家庭が1袋ずつ買ったら国内在庫はパンクする
なんせ国内在庫は国民一人3ロールしかないとのこと
椅子取りゲームなんだぜ
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:49:14.35ID:XDDhzpeW0
912 名前:名無しさん@1周年 :2020/03/05(木) 08:46:21.82 ID:VcWYFrEh0
トイレットペーパーで埋め尽くされた部屋の片隅で
ワイン片手に勝利の余韻に浸るのも悪くない


こいつのiD辿ってみな
買い溜めして持ってるのにどこにも売ってないって書いてる買い溜めしてる本人だから
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:50:23.54ID:MKHNNbn80
>>926
まぁ地域によるんだろう。
アホばっかり集まる地域とか、それなりに収入が無いと住めない地域とか。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:50:24.37ID:BC3PwR0K0
>>929
定価で買いまくって経済を回してくれる奴隷なんだから褒めてやらないと
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:50:30.78ID:gkrPHWkp0
いざというときに当てにならん 
価値なし
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:51:04.58ID:HKmPns7a0
昨日家帰ったら嫁がトイレットペーパー買ってきてた
ウチには十分ストックあるのに
馬鹿嫁過ぎる
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:51:04.94ID:7mX2iHdR0
余ってる@宮城
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:51:06.43ID:+vg6CZYN0
来週どころかウチの周辺のスーパーやドラッグストアはもう余ってるよ
デマ買い占めの責任とってちゃんと買ってさしあげろ
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:51:28.44ID:VcWYFrEh0
仮にデマだったとしても
トイレットペーパー余分に買って損することは特にないからな
デマならプラマイ0、デマじゃなかったらプラス
だったら買うのが合理的だよね
国内在庫は減り続けてる
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:51:32.38ID:VNY1+Bmw0
通販で買った人には今日あたりから配達されるから
店頭にもそろそろ届くんじゃないかな
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:51:35.68ID:zuRSvXBZ0
>>856
いつも当たり前のように買えてた商品が買えなくなり856のレスを読んで胸が痛みました
自分達が買えるのは身体がきつくても頑張ってくれるあなた達のお陰だと改めて思い知ることができました
どうかご自愛ください
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:51:52.78ID:bBqzoQhj0
普段何ヶ月に一回しか買わないものをみんな一斉に買いに行ってるからな
需要と供給のバランスの問題

ある程度したら落ち着くのは間違いない
問題はいつ落ち着くかだ

それまでにストック切れ起こしたやつが負けのデスゲーム
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:52:09.38ID:EEn1+e5/O
マスクを転売した者に「5年以下の懲役、または、300万円以下の罰金」を科すことを検討
↑↑↑↑↑

これのおかげで
トイレットペーパーの買い占めもパタッと止むはずwww
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:52:19.75ID:Mul5lWmN0
馬鹿の家には100ロール単位で買ってありそう
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:52:24.33ID:icVpsSqz0
>>910
基本的に高いのばかりじゃん
転売やと何が違うんだろ
ニートだから400円でも普通なんだろうな
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:52:40.96ID:7/Nsn3+s0
在庫は豊富にあるから心配ないと断言したところでいつでも買える状況になければ何の意味もないから
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:52:53.00ID:eW+o4nIn0
>>935
駅教えて下さい
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:52:59.92ID:obhTW7Be0
>>929
うわぁ・・
どこにも無いと書いといて何袋も買ってるアスペじゃん・・
突っ込まれて今度は売ってると書いたり
統合失調症だろ
こういうのが買い占めしてんだなぁやっぱw
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:53:00.42ID:VcWYFrEh0
デマは単なるきっかけの一つで
原因は政府に対する国民の不信感
マスクは?
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:53:01.16ID:BsclxgCQ0
普段から二倍巻きの物買っとけばいいのに。
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:53:22.91ID:+spDdpSL0
本当に残り少ないタイミングであちこち回ってる人いるなかで
だいぶ余裕あるのに買い増しするやつやっぱりいるんだよなこのスレ
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:53:34.00ID:8vY6rEXFO
朝一はトイベあるよ
ドラッグストアにじじばばが数人並んでるw
@千葉県四街道
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:53:35.62ID:PfXrMSKl0
台湾みたいに上に有能なのいないとこんなかんじになるんだろうな笑
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:53:35.81ID:u0Z+oDpp0
>>578
あそこのカインズはトイレットペーパー豊富?
たまに買い物に行く
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:53:50.33ID:IhtQUxOX0
>>951
毎日同じ奴が並んでるみたいだぞ
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:54:03.53ID:1eEpnd0h0
>>938
おれはネット通販で注文したやつ、入荷の見込みが立たないということで店からキャンセルされた
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:55:15.45ID:k5SdjgxE0
結局、生産はしているんだろうけど流通の問題で棚がいつも空っぽで
買おうと思っても買えない状況になっているということだ。
ある意味、この買えるか買えないか運しだいの状況は構造的な問題だから
一朝一夕には解決せずコロナが収束するまで続くと考えた方がいい。
こんな状況では生活必需品だし最低限備蓄しようと思うのは当然といえる。
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:55:19.14ID:eW+o4nIn0
>>886
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:55:23.89ID:1dIo5MLj0
無理でしょ
全然ないよ
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:55:27.80ID:7B/4ObDK0
在庫はあるけど配送車が極端に増える訳じゃないからな
4トンの箱車なんて急遽手配できるのも知れてるだろうし
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:56:17.34ID:mCadBtop0
>>673
それでいい
一回一回袋に入れて縛って捨てたら
そうそう臭わないよ
買い物行ってレジで貰ったビニール袋は捨てずに取っておくといい
因みにうちの猫のウンコはそうして捨ててる
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:56:26.97ID:MKHNNbn80
>>941
この法律やばいわな法律作るのはなかなか大変だが、内容を変えるのは意外と簡単。国会議員に金を渡して転売禁止商品を新たに追加させるとか国民が知らないうちに行われそう。金を持ってる会社が自社製品の中古流通に制限かけられるんじやね?
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:56:34.81ID:CUQ07VpH0
>>878
予言者のようだ
正解過ぎだw
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:57:02.82ID:jrrNZsn90
トラック運転手の貴重さを痛感するわ
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:57:14.29ID:TPyM8CJD0
>>11
品薄からくるストックの需要が増えているから、しばらくは品薄が続くよ
過度の買い溜めをしないようになれば落ち着く
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:57:24.24ID:cSmInAuR0
近くのドラッグストアは午後一時くらいに入荷するから並ぶ必要もなく余裕で買える
店舗梯子してるだけで知らない人多いんだろうな
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:57:24.43ID:VcWYFrEh0
>>915
そういうアホが世の中にはたくさんいるのを知らないで
買わずにトイレットペーパー難民になるやつが一番のアホ
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:57:39.87ID:gbyg9CLG0
物流にも差があるから来週行き渡るなんて言わない方がいいのに
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:57:53.46ID:6UUjWeof0
>>1
その前にマスクはどうなったのよ?適当に言っておけばいいって思ってるだろw
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:57:54.22ID:icVpsSqz0
うんこを紙で拭いてゴミにだすとか
やめてくれ
アリとキリギリスみたい
アリが買い占めてるのを邪魔するなキリギリス
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:58:05.80ID:Bj82bWf10
>>893
今現在1、2パックあって、この状況で更に買い足す奴は充分馬鹿に分類されるよ
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:58:38.15ID:u0Z+oDpp0
>>590
>後は物流、配送の問題だけ。

その「だけ」の部分が簡単に解決できたら誰も苦労しねーんだわ
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:59:23.03ID:icVpsSqz0
1.2パックは世帯で消費したら
1ヶ月でなくなるでしょ
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:59:32.78ID:I3OTYXdQ0
今は普通自動車免許更新で準中級(5トン未満)貰えるからサイドワークでどうよ?無免許商売だがw
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 09:00:15.87ID:kTxImSu+0
もう残り少ないから来週買えなかったらヤバい
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 09:00:40.16ID:90u/StZp0
対応が遅すぎるわ
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 09:00:44.14ID:eW+o4nIn0
>>977
物流のせいにできるのもあとせいぜい一週間だから
思い切り物流の悪口言わせてあげましょうよ
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 09:01:06.93ID:zuRSvXBZ0
>>972
江東区亀戸のファミマ 25時前に見たよ
駅に近いほうのファミマ
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 09:01:12.80ID:KmZ3aH7B0
今ごろドラッグストアに並んでるんだろうな
嫌だなこんなの
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 09:02:28.07ID:icVpsSqz0
在庫3億ロールってことは
国民で割ったら3ロール
今すでに12ロール確保しているから
俺は4倍もってることになる
しかしそれはすぐなくなる量
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 09:02:41.24ID:cjiDPT+l0
今は足りてるけどこのまま在庫無しの状況が多いなら怖いから見つけたら買っちゃう
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 09:02:44.75ID:90u/StZp0
尻なんか水で洗えばいいだろ。アジア標準だ。
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 09:03:18.53ID:XaHC0HCc0
>>986
江東区もほぼ千葉やないけ。こちとら隣が埼玉の板橋区やぞwまあワイの住んどるところは、埼玉全然近くねーけどw
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 09:03:22.96ID:xDv61/Cz0
来週になったら在庫は充分あります、来週いきわたりますって言ってるんだろ
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 09:03:40.23ID:l3RFsIG60
休校騒ぎとデマがダブルで来たからな
一つでも心配事を解消しておきたい気持ちは分かる
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 09:04:00.08ID:kpMYH8jA0
マスクと同じ流れw
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 09:04:03.77ID:90u/StZp0
>>955
そうなんだよな。主婦は本当にアホ。視野が狭すぎる。
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 09:04:08.52ID:icVpsSqz0
来週が山田
来週みんな確保できるだろうけど翌月には在庫切れそう
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 09:04:37.45ID:YrUwOu6T0
徳島のド田舎だが、棚から無くなったのは1日くらい。
すぐに普通に並んでたよ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 18分 7秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況